X



初心者におすすめなプログラミング言語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:21:23.68ID:MzuoldWU0
C#と.NET MAUIでモバイルアプリ開発
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:24.21ID:MzuoldWU0
スクラッチより簡単にプログラミングできるからな
.NET MAUI
小学生にもおすすめや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:33.88ID:MzuoldWU0
>>14
AWS
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:39.89ID:cwgoRxDMd
ただ触りたいだけならPythonかJavascript
ガチでこれから色々つくりたいならC
これやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:26:50.94ID:f7RAyhZU0
キミら詳しそうだから聞くけどandroidアプリの開発って使う言語によってosのバージョンがいくつ以上じゃないとだめってなるんか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:27:22.07ID:MzuoldWU0
>>17
ただ触りたいだけなやつがプログラミングやろうってならんくね?
ワイだけ?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:27:38.24ID:feliXuFSM
javaとC#やればええんか?この2つあれば転職できるんか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:27:43.54ID:MzuoldWU0
>>18
たまにある
ただまぁ4とかは切り捨てやろな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:28:02.28ID:MzuoldWU0
>>20
就職だけならJavaだけでええよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:28:35.71ID:MzuoldWU0
>>22
すまん誰ですか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:30:13.80ID:MzuoldWU0
生まれ年も名前も一緒やが全くの別人
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:30:20.54ID:cwgoRxDMd
ただわかりやすくて簡単ってだけならPythonかRubyあたりか
まあC最初にやっといた方が変な癖つかんからいいとは思うけどわかりにくいんよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:31:09.53ID:MzuoldWU0
>>26
でもPythonってGUIそこまで簡単やないからワイはモチベ保つ意味でもC#をおすすめしとる
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:32:13.01ID:vfw6gAqzd
n88basicや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:32:37.68ID:cwgoRxDMd
Cのポインタって初心者がよくつまづくとこやが教本とかの書き方があかんやろあれ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:34:41.03ID:08MRpsJca
C#と.NETでWindowsフォームソフト開発
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:35:14.71ID:Nvq9bBrrM
>>29
使い道よくわからんのに突然ポインタなんて持ち出すから混乱する、一回困らせてから説明すればいい
他の機能もそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:35:35.25ID:MzuoldWU0
>>30
フォームも楽やね
WPF,.NET MAUI使いのワイからしたら死滅してほしいが
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 12:37:40.79ID:ws/nSqpR0
来年から就職でC勉強しとるんやが実用的なコーディングの練習するためには何すればええんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況