X



【悲報】教授「英国の王族を生中継するなら、コンゴ初代首相の追悼式も放送するべきでは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:08:58.63ID:Z/21vjpda
正論
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:09:10.96ID:Z/21vjpda
ソース

故人を偲ぶのは個々の自由ですが、英国の王族だとこれほどもニュースの尺を取って生中継するって、ちょっと度を超しているような気がしました。
それなら、ベルギーの謀略で暗殺されたコンゴ民主共和国の初代首相パトリス・ルムンバ氏の遺骨返還追悼式典(今年6月)とかも、テレビ中継してほしかったよ

英国で長く王位の座にあった「エリザベスさん」個人の死に対し、思いを寄せています。
それと同程度に、ヨーロッパの植民地主義によって殺害され、しばしば忘れ去られてきた、アフリカの多くの政治家や民衆の姿を想起しています。
身分や出自によらない、公正な世界を望みます。私からは、以上です
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:09:28.60ID:Z/21vjpda
マジで正論すぎる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:09:59.14ID:Z/21vjpda
>>3
ベルギー軍や警察が暗殺したんやで
それも1960年の話な

やばいやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:10:24.68ID:I/yZCAWH0
こういう他人の葬式に謎の嫉妬するやつなんなんやろな
それで数字とれのかよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:10:24.85ID:SKN6IuvBH
安倍とエリザベスの死に夢中で今年死んだ海部俊樹のこと誰も覚えてないよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:10:46.24ID:Z/21vjpda
エリザベスとかいうカスは植民地への謝罪も反省も一切してないやろ

なんでこんな奴の追悼式を延々とやってんの?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:10:49.22ID:NEkBaetgd
その葬儀に天皇は出席したんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:16.29ID:vOKVV3Zh0
>>11
お前はよ韓国の人に謝れよ
許してもらえるまでソウルで土下座
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:24.39ID:Z/21vjpda
>>9
特定個人の死を崇めて他の死を無視することは人権侵害やろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:38.03ID:2Cxm/keX0
インド人とスコットランド人はブチ切れてるのでセーフ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:54.42ID:5UVK71NC0
誰だよそれ無名なんかテレビに映すなよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:58.83ID:Z/21vjpda
>>13
ワイはいつも韓国に対して申し訳なさすぎて反省してるわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:12:06.18ID:ZA14ERdzd
そう思うなら自分でメディア作ってコンゴから中継すればええやん
金出さずに文句言うやつが一番ダメ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:12:23.18ID:rT69Je0N0
阿見ガイジスレ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:12:37.32ID:Z/21vjpda
>>12
まーた権威主義者が現れた
天皇が出席したから何なの?

エリザベスやら天皇やら安倍の死は特別なんですか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:12:59.20ID:PhwGUAWK0
いやガイジかよ
需要ねえよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:04.74ID:sDucyal90
>>19
それな
今回のはBBCの力がでかいだけやしな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:16.69ID:Pcykw+l/0
じゃあコンゴの首相は受信料払っとったんか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:23.34ID:iqrHNghsM
>>16
アルゼンチン人とケニア人もブチギレてるよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:27.20ID:BmLFCezV0
ただの知名度の差であって公平性は関係ないやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:31.70ID:Hg961yQB0
いちいちトップが死ぬ度に中継してたらキリねえんだよ
ザベス女王は別格なんだよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:33.58ID:Z/21vjpda
>>19
メディアは放送内容で世論を作ってしまうわけだから批判してるんやろ

NHKは今までにイギリスの植民地支配やらの批判をしたんか???
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:48.91ID:kMaK4IlW0
ニートの教授ごっこキッショ
稚拙な文章から漂う低学歴感やばすぎ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:49.45ID:vOKVV3Zh0
戦勝国っていいよなぁほんま
羨ましいわー
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:56.16ID:0SKqbhzkd
イギリスは日本と歴史的な関係深いけどコンゴにどんな関係あんねん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:13:57.47ID:NpE9Izu+0
知名度や需要で扱いを変えるのは公平やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:07.10ID:Z/21vjpda
>>30
それって出自や身分によって差別する前近代的な価値観ですよね?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:20.99ID:YIyHfkNFd
ソースねえじゃん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:46.70ID:KnkUrVEy0
まずどっちのコンゴやねん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:57.12ID:Z/21vjpda
>>35
エリザベスなんて死ぬまで全く知らなかったんやがワイは

イギリスの国王はなんで男じゃないの?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:58.63ID:VH210Dsea
>>15
広島県民と沖縄県民はチョンだった…?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:15:07.81ID:WjEY2V6t0
テレビ局は視聴率のために放送してるのであって故人を偲ぶために放送してるわけではない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:15:43.59ID:t0MbHEi/0
大国の女王と格が違い過ぎる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:15:44.60ID:aO30GSn8r
>>32
コレ自己紹介?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:15.09ID:lKintRLld
>>31
映像の世紀みたことなさそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:15.33ID:h3l3Y0Wja
そら安倍ができるならやれるかもしんねぇけど
あいつの葬式は放送しないんだろ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:24.54ID:Z/21vjpda
>>39
すまん
コンゴ民主共和国の方や
コンゴ民主共和国の方に大変失礼なスレタイにしてしまったことを謝罪する
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:26.90ID:KVrnpgnJ0
こういう人達って地に足が付いてないから主張が絵空事にしか聞こえんのよ
ほら俺ってこんなに広い視野を持ってて公平公正に対しての意識も高いですよっていう自己顕示欲だけが先走ってて
そんなもんテレビでやるって話になって視聴率取れんのか?とかスポンサーいんのか?って現実無視
NHKにしたって国民のほとんどが知らん人間の追悼式なんて放送したら無駄遣いって叩かれるだろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:28.72ID:j7NUswId0
興味ない定期
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:06.34ID:Z/21vjpda
>>47
映像の世紀ってニュース番組じゃないんだけど

ニュース番組やら追悼式を放送してる中で、イギリスが行ってきた戦争犯罪の報道をしたんですか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:24.95ID:hkaKNUo/r
遺骨返還といっても歯しか残ってなかったんやね
なくなったのも60年前だし今回の本物の国葬とは比較対象にはならんやろなぁ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:32.19ID:P+68C5kZa
そんな土人国家の代表放送する意味無いやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:48.94ID:Z/21vjpda
>>50
視聴率やスポンサーのために、倫理観が欠如して公正公平な報道ができないならメディアが終わってるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:50.46ID:CPLPI+lp0
畜生国家イギリスが持ち上げられて日本が終身名誉戦犯国なのは納得いかないよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:59.12ID:1orovdxta
>>2
正論やけどパトリス・ルムンバも独裁者やけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況