X



【悲報】プロ野球ファン、ガチで冷めすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 00:11:24.46ID:1FVh2uexa
数十年ぶりの完全試合
ノーヒットノーラン連発
ホームラン記録
パリーグ優勝争い歴史的大混戦

なんでこれで盛り上がらないんや…
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:20.35ID:6JHiHN690
やきうなんてジジババしか盛り上がる訳ないやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:34.87ID:txCj7R730
サッカーはどうなんだ論法のつもりはないんやけどさ、
ワールドカップの盛り上がってなさのほうがやばいやろ…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:37.18ID:nzdum4y1d
MVPはジャッジと比較にならんレベルで取られるけど大谷爺さんはあの世行きか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:39.55ID:mF3LwfFe0
>>256
MLBよりはあるやろな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:41.55ID:ht89F5MxM
現在のNPB最強投手が178cmでMLB通用しないのが分かりきってるからね
大谷が引退したら終わり
0263甲斐ハァン
垢版 |
2022/09/21(水) 01:02:58.45ID:FQpi65g9d
声出し解禁しないと駄目や( ゚д゚)
中継見てても楽しそうな気がしない( ゚д゚)
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:15.15ID:MUo6d8bv0
>>256
jリーグファンよりはおる印象
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:32.56ID:+L1/J80m0
>>256
全くないよ
オワコン
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:35.38ID:1o0OjkxD0
予定組んで安くないチケット代払って現地観戦行くぞってところでコロナで見たい選手抹消されてますは萎えた
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:41.62ID:xY0KkMUs0
>>256
マジでJより人気ある
若者が海外サッカーでそれよりジジイがJリーグ見てる印象
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:46.02ID:FqNUneJFa
サッカー日本代表は地上波消えて一気に落ちたな
さすがに寂しかったわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:46.81ID:PkQd1JXl0
>>259
予選で視聴率20%取ってるから不人気野球よりは話題になってるけどな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:53.88ID:e8wbZmUC0
金持ち応援してる余裕が貧乏人に無くなった
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:03:58.41ID:KDcI5v5v0
ほんまスター出てこんな
新庄が一番知名度ありそうやし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:04.14ID:XMDyP7cV0
>>259
ワールドカップも予選リーグ突破したらお祭り騒ぎになるやろ
ドイツスペイン相手じゃ99%無理やがそれだけに
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:13.20ID:qTiJXwVa0
野球オワコンすぎるわな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:33.33ID:oAe+U/5V0
ホンマに視聴率も取れんし放映権料も安いし野球はゴミだな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:40.98ID:+L1/J80m0
イッチの望み通りにスレになってきたやんw
ここから対立煽りになるで~
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:43.74ID:a/gOBnPW0
>>30
450は上級や…
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:04:54.38ID:GMQBoh1da
そりゃレベルだけならメジャーが上だけど応援してて楽しいのはNPBだった
声出しできない今別に現地もいかんし中継もあんま見てないけど
0278甲斐ハァン
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:03.21ID:FQpi65g9d
サカ豚の方が終わってる┐(´д`)┌ヤレヤレ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:04.10ID:gGb2EIVi0
プロ野球はもう不人気オワコンコンテンツです
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:05.80ID:CsRRVX2ra
そもそも若いやつは周り次第すぎるから観戦がコロナで厳しくなった時点で見なくなる スマホや自宅で一緒に楽しめるものを好むからな あんま詳しくないのにパ・リーグtvみたいなの契約するわけないしな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:08.32ID:lQsbQkv60
>>257
まぁこれは捕球扱いやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:08.75ID:+pzGZmypp
>>270
それは事実や
スポーツ離れの根本探ればそれにぶち当たると思う
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:11.63ID:6JHiHN690
>>271
きつねダンスがもはや1番人気ちゃうか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:22.79ID:lndgBOC90
>>271
佐々木と村上おるやんけ
それぞれのスペック大谷超えとるやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:24.37ID:HNq8/caUa
>>259
サッカーファンがこれまでよりワールドカップに興味無い気がするわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:24.61ID:YSon+JvlM
ササローをスターに仕立て上げようとしてたけど
ゆるゆるローテのマリン専だったからあきらめたの草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:32.66ID:OASdUiY0M
>>30
なんで坂本応援してたんやろうな
勝ち組を応援するの本当に意味わからなくなってきた
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:05:55.00ID:+L1/J80m0
野球アンチだらけでこのスレだけ見てると野球が人気ないみたいに見えるの草
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:13.56ID:6JHiHN690
>>280
今の若者が2時間以上も見れるわけないからな
スマホで忙しいんだろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:18.01ID:izEKUPg70
大谷の存在も終わりの始まりやろ
あんなこの競技の最終形みたいなの見せられたら他がしょぼく見えるし、これからどんな選手が出てくるんだろうという未来への期待感も希薄になる
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:20.56ID:F4m2lRcZd
>>284
ん?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:26.21ID:+zBxmQ9Na
結局のところ、地上波が無いからっしょ
そりゃ認知度も下がるわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:31.92ID:ouy5XAw80
日本のプロ野球って球団同士も仲良しだし選手同士も仲良しだし小学生の運動会みてるみたいで萎えるんだよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:54.33ID:lcERElMU0
>>257
完全に捕球動作に連続してるし捕球認められんやろこれ
どこに誤審要素あってキレるんや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:05.59ID:x/P9Skaf0
>>259
W杯よりプレミアの方が見てて面白いまであるかも
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:17.43ID:AHuy5kHC0
>>292
だって今どき野球じゃ視聴率取れんしな
サッカーみたいに放映権料が高すぎて放送できないとかじゃなく、ただただ不人気で視聴率低いから放送しないっていう最悪のパターンw
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:29.50ID:gM/lJT5I0
なんか知らんけど最近飽きてきてるのはある
なぜかはわからん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:07:57.28ID:eVS4jVCA0
あんな何時間もダラダラと見たいやつおらんやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:00.89ID:lQsbQkv60
>>279
オワコンコンテンツに毎日数万人見に行くって異常なんやで

ディズニーランドとプロ野球の客どっちが多いんか?
巨人戦だけで1日当たりは負けないだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:03.25ID:UgMuk2pna
完全無料で時々でええからネット中継するか賭博ありにしたら絶対儲かるようになると思うんやが
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:05.88ID:Yy/VD3yD0
>>293
オールスター交流戦とか廃止でええよな
あれこそオワコンやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:06.59ID:+zBxmQ9Na
>>296
まあな
日シリで視聴率一桁とか恥もいいところやろw


ちな便
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:35.55ID:6Htpm/T/0
>>292
地方球団は変わらず放送してるから減ったって感覚がないわ
0304甲斐ハァン
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:42.79ID:FQpi65g9d
サッカーまだやってるのか?( ゚д゚)ポカーン
空気過ぎて知らんかった┐(´д`)┌ヤレヤレ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:48.96ID:3RiZpAPsp
>>259
WBCの盛り上がり方と比べてワールドカップまじでやばいよな
有名な選手1人も居ないから全く盛り上がらない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:08:55.93ID:x/P9Skaf0
>>293
わかるもっとバチバチやってほしいし
監督も審判にブチギレてわけわからん退場してほしいわ
みんなお利口さんになりすぎやねん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:10.98ID:Wt+lcnLmr
>>178
マスゴミとパテレのごり押しやろあれ
0309それでも動く名無し(福岡県)
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:13.09ID:Yy/VD3yD0
>>302
いやもうホンマに福岡県民のワイからしても野球に冷めてるし、周りも誰もホークスの話題せえへんからな
ガチでオンコンや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:14.68ID:XMDyP7cV0
野球好きはとっくにサブスク加入して見てるから地上波でやってても気づきもせんわ
興味ない奴はそもそも見ない
視聴率が取れる訳ないんだよな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:27.18ID:NiddovLAa
応援のアホらしさに目が覚めた
ただ飽きた
大谷でどうでもよくなった
金がなくなった

どれや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:46.79ID:+L1/J80m0
サカ豚がもう野球叩くしかなくなってる
それくらいサッカー人気がオワコンになってる証拠
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:09:51.18ID:UgMuk2pna
>>311
全部
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:18.28ID:NX6dBDpX0
こんだけ挙国一致でまだマスクしてるのに天皇が先に外したの面白すぎる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:18.31ID:PqfgCZHhM
>>281
違います
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:28.33ID:uUuLct+j0
玉蹴りの話なんもおもんないわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:36.35ID:vMzDsYjx0
>>305
WBCなんて第三回以降視聴率ゴミ、成績ゴミ、話題性なし、のオワコンやろ
お前ホンマに野球ファンか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:39.57ID:SWC2KtMD0
視聴率は無いに等しいけど観客動員数は20年前に比べて増えてるんやけどな
特にパリーグは
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:10:56.86ID:lcERElMU0
>>281
捕球動作の一連の流れで衝突してこぼしたら落球やフェンスと同じ
次の動作移ってからが完全捕球や
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:11:40.47ID:XMDyP7cV0
>>306
今の時代バチバチやりあったら批判の的やろ
現に白井はボロクソ叩かれたじゃん。普段野球見てなさそうな奴にまで
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:11:45.81ID:yH6JofQYa
今時試合丸ごと見てる奴いるの?
3時間を毎日、さすがに時間の無駄やろ
その思考にいったんなったらもうどんどん見なくなるんや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:11:57.22ID:HCicK7U90
アニ豚イキってたのに必死晒されて逃げとるやん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:12:03.41ID:KoN5QjQ30
>>322
健常者がどんどん離れていってるのきついよな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:12:11.67ID:CldFGEnz0
パリーグの盛り上がりの限界がこれ
セリーグはコロナで完全にでたらめになったなヤクルト以外は
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:12:24.78ID:+Ll7W/E1M
ラビット導入はありだと思うで

とにかく点やホームランが出んと大半の人間はおもろいと思わん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:12:49.31ID:izEKUPg70
WBCは準決勝決勝しかアメリカ行かないのもなんだかなあ
第1回の時みたい2次ラウンドからアメリカ行ってにシャワーからお湯が出ないとかハプニングを連日中継してくれる感じがかにも国際試合やってる感じで良いのに
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:19.49ID:nmBJ64Ula
試合短縮化した方がええやろ
OB解説者が反対しとるけど今のままやったら自分らの寄生先が弱まり続けるだけってわからんのかいな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:27.95ID:Yy/VD3yD0
今年視聴率20%以上取ったスポーツ番組

箱根駅伝
ワールドカップアジア最終予選サウジアラビア戦
サッカー親善試合ブラジル戦


以上です(野球は一つもなし)
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:32.85ID:3RiZpAPsp
>>322
一般人はまず追いかけられないからな
そもそも年間143試合を平均3時間でやるのがおかしい
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:36.58ID:Z75nM9I30
本物(笑)
笑わせるなよ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:40.47ID:XG9UPCdP0
>>330
野球ホンマにオワコンになったなぁ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:51.41ID:FWX02EC/0
ちな3連休の観客数

9/17
東京 40747人
横浜 29875人
名古 34048人
札幌 41138人
西武 24167人
大阪 27019人

9/18
東京 40709人
甲子 42614人
広島 台風中止
札幌 31950人
西武 27471人
大阪 28252人

9/19
東京 38385人
甲子 台風中止
広島 台風中止
札幌 35974人
西武 27475人
大阪 24889人
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:13:52.76ID:Cz6wHZV00
Jリーグの残留かけた死に物狂いの戦いの後に野球見ると「なんやこれ?」てなるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:14:07.96ID:+pzGZmypp
>>330
箱根異常やわ
いいコンテンツだよな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:14:09.58ID:NiddovLAa
>>325
いろいろ気づいたやつが多いんやろうな
賢くなってしまった
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:14:17.09ID:IU9Gtal+0
オールスター日本シリーズですら10%もいかへんもんなた
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:14:57.16ID:+L1/J80m0
>>334
凄すぎる
ほんと野球アンチのサカ豚ってかわいそうだわw

凄すぎやろこの動員数
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:00.76ID:xY0KkMUs0
>>330
マラソンで20取れるなら野球も余裕で行けるやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:04.10ID:ouy5XAw80
それがつまらんのよな
メジャーみたいにマスコットが相手チームのグッズ粉々にするぐらいしてほしいわ
https://i.imgur.com/Hmqn6BF.gif
>>321
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:18.49ID:9pebBORj0
>>330
悲しいなあ
野球は完全にオワコンや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:19.06ID:x/P9Skaf0
>>321
ほんまクソみたいな風潮やね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:20.66ID:rT/lRumrM
>>334
日ハム頑張ってるな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:28.48ID:NiddovLAa
>>287
わかるわ
無駄やったなぁ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:15:48.90ID:j96NDmyud
>>216
最近は開催直前まで無関心が恒例行事だろ
始まってチョロっと話題になるくらい 
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:00.57ID:nDKiqyGC0
クズが大手を振ってプレーしていても咎められない業界
夢もへったくれもない
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:09.89ID:kp30WrZRM
>>334
超人気コンテンツで草
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:10.27ID:Z75nM9I30
本物ってジャッジみたいな選手のことやぞ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:36.03ID:tw+rmrxV0
>>330
野球は完全に閉じコンになってしまっとるんやな
テレビで視聴率取れんとなぁ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:42.37ID:+pzGZmypp
>>341
年イチ(二日間)だけやし
なんたって正月なのがええな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:55.30ID:NSvfxQMkM
最近ユニフォームばらまくようになったの草
球団も気づいてきてるよな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:17:07.42ID:nmBJ64Ula
>>322
たまに現地行くなら4時間でも5時間でもええんやけど家やと他の娯楽あるしな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:17:07.57ID:6l/9bLkZ0
コロナだから全て参考記録みたいなもんやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:17:13.19ID:izEKUPg70
これでもアメリカでのMLBオワコン化に比べたらマシな事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況