X

梨とかいうクソうまいのにこの時期しか食えない果物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 00:31:51.04ID:1mSR+L080
1年中食いたい
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:20:52.23ID:cRsMYqgF0
梨の水分抜けたり、味がスカスカな時はカルピスに漬けると美味くなるって聞いたで
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:21:43.66ID:ZJ2yvkFJ0
>>145
確かに和梨のスイーツってあんまり聞かへんな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:22:05.44ID:4IBBU4Bj0
>>144
これが手頃な値段でおすすめや
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/cms/images/product/WH39.jpg
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:23:09.70ID:Cad1aNAMa
>>148
見たことあるようなないような
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:23:31.33ID:HNq8/caUa
>>146
原液のまま漬けるんか?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:23:44.04ID:yA3AwLuB0
日本の果物はそんなに甘くなくてええから一個100円か50円くらいになってくれんか
2022/09/21(水) 01:24:18.92ID:x1O3fnHO0
リプトンだったかが梨味出してるな
2022/09/21(水) 01:25:18.24ID:v0gbBVY/r
最近頂き物で豊水梨とピオーネ食ったけどどっちもクッソうますぎやろ
昔と比べてフルーツのクオリティめっちゃ上がったりしてる?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:25:30.41ID:WlKgbrPt0
>>146
それもうカルピスが美味しいだけじゃん…
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:27:34.41ID:cRsMYqgF0
>>150
せやで
甘さが足りない梨をカルピス原液に漬けると程よく甘みが出されたデザートになるんや
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:27:37.04ID:egBrSHIJ0
20世紀梨みたいな酸味のあるタイプ好きなのにスーパーで売ってるのは大体甘いやつなの悲しい
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 01:28:58.43ID:4O9XDGza0
400円も出せんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況