【画像】伊賀と甲賀、近すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/21(水) 12:55:57.60ID:F1X4Z3SY030それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:05:12.01ID:F28wKFSL0 松尾芭蕉って忍者やったんか?
31それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:05:29.79ID:ASS6ormqd >>27
伊賀牛食わせてくれる余所者でも入りやすい店教えてくれ
伊賀牛食わせてくれる余所者でも入りやすい店教えてくれ
32それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:05:40.01ID:AdvP/Leea34それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:01.05ID:PEr1Ea7X0 >>27
やっぱ未だにノッブ恨んでたりすんの?
やっぱ未だにノッブ恨んでたりすんの?
35それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:10.53ID:MDC2U6FO0 甲賀市(こうかし)
36それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:12.49ID:fwD2mszM0 地虫十兵衛殿なら30分で行ける
37それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:16.35ID:RRK7C9Pw0 >>27
忘年会で忍者芸させられてそう
忘年会で忍者芸させられてそう
38それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:23.65ID:fEAFWTQa039それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:39.16ID:ASS6ormqd40それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:44.12ID:AdvP/Leea ふうま忍者とかいう大抵妖術忍者にされる連中
41それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:06:57.39ID:Kbw8d2yjd ワイ戸隠、影が薄くて泣く
42それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:00.24ID:ASS6ormqd >>38
オモロー
オモロー
43それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:07.83ID:jU/E2Ug+M 2月になると公務員が忍者の格好するぞ
44それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:13.37ID:KO1PLiEDd でも伊賀忍はパチンコになってないよね
45それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:45.90ID:t/hhiwZrM >>44
ハットリくん
ハットリくん
46それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:47.41ID:AdvP/Leea 堺とかのほうが忍者いそう
金持ちやし
自治権あったし
金持ちやし
自治権あったし
47それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:07:48.92ID:DFdsThZRa 伊賀甲賀って滋賀県だと思ってたわ
48それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:01.12ID:n/ShbMP40 伊賀←メジャー
甲賀←メジャー
風魔←まあメジャー
黒脛巾←え、誰?
甲賀←メジャー
風魔←まあメジャー
黒脛巾←え、誰?
49それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:03.44ID:yPkb3N0L0 伊賀忍はAV出るぐらい堕落してる
https://i.imgur.com/JR3QLmP.jpg
https://i.imgur.com/JR3QLmP.jpg
50それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:20.56ID:s+7nCIYtd 伊賀甲賀は仲悪いというよりは
伊賀は甲賀を商売っ気ないなあと思い
甲賀は伊賀を商売っ気多すぎやろと思ってるくらいやろ
伊賀は甲賀を商売っ気ないなあと思い
甲賀は伊賀を商売っ気多すぎやろと思ってるくらいやろ
51それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:22.40ID:w8S0eTzE0 この間温泉行くために伊賀上野駅から名張までバス乗った😳
52それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:22.55ID:ZXC7e+5d0 それより甲賀ってこうかって読むことを最近知ったわ
53それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:23.92ID:RRK7C9Pw0 「イメクラくのいち女学院」とか無いの?
54それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:26.96ID:0h2WmLpWH 脱糞ニキ「えっ!また大河ドラマで伊賀越えをさせられるんですか!?」
55それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:44.77ID:V8AXOFUV0 ま天死
56それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:08:48.62ID:W5nJTCH/0 土岐峠どこだよ
2022/09/21(水) 13:09:02.36ID:Dm6eZS5pd
服部半蔵は?
58それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:09:05.97ID:xY2VHMf90 甲賀市の中心は旧甲賀町じゃなく旧水口町
59それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:09:07.28ID:KtJ8dY5l0 俗に言う忍者らしい忍者ってのは創作で13人の鎌倉殿に出てくる善二みたいなのが忍者なんやなって
2022/09/21(水) 13:09:11.57ID:kS0H5N4v0
>>46
忍者にカウントしていいかはわからんがあのへんの豪商は殺し屋兼スパイみたいなの大量に飼ってたやろなあ
忍者にカウントしていいかはわからんがあのへんの豪商は殺し屋兼スパイみたいなの大量に飼ってたやろなあ
61それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:09:16.96ID:hgNlyOmd0 根来衆とかいう引き立て役にされる謎の集団
62それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:09:39.85ID:AdvP/Leea 伊賀甲賀ふうまは鉄板として四番目に知名度ある奴らってどこやろな
63それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:09:49.03ID:PEr1Ea7X0 >>49
太閤Ⅴのくのいちエロかったな
太閤Ⅴのくのいちエロかったな
64それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:10:03.21ID:WTW22zxhd65それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:10:08.67ID:s+7nCIYtd すぐ隣の名張には忍者おらんかったんかね
66それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:10:32.39ID:s+7nCIYtd >>64
キンタマー
キンタマー
2022/09/21(水) 13:10:57.19ID:D+BHqBnEM
そもそも婚姻して和解しようとしてたからな
68それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:11:02.27ID:bEh0xFrS0 >>62
真田やろ多分
真田やろ多分
69それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:11:03.96ID:jffV0ZbNp 有名な時点で忍者としてどうなん?って思う
70それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:11:15.33ID:TdAL4jibd 忍者出身での出世頭は滝川一益
71それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:11:57.79ID:huNipAkLd 激アツと申したか!
72それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:11:58.50ID:yRfnnvSRd 外人ニンジャ大好きすぎやけど
やっぱ甲賀伊賀いったら外人おるんか?
やっぱ甲賀伊賀いったら外人おるんか?
74それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:12:18.79ID:ZNjMP9Dc0 柳生も近い
75それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:12:41.63ID:AdvP/Leea 豊臣秀吉、なんか忍者スキルがあったみたいなキャラにされる
76それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:12:43.61ID:n/ShbMP40 >>59
あの時代だと奥州藤原氏と京都の間で暗躍していた金売吉次が日本最古の隠密と言われとる
あの時代だと奥州藤原氏と京都の間で暗躍していた金売吉次が日本最古の隠密と言われとる
77それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:12:45.98ID:gD9073Jdd >>62
戸隠かなあ
戸隠かなあ
78それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:13:26.03ID:wz9FqOuqd >>52
地元民もこうがって読んでるからしゃーない
地元民もこうがって読んでるからしゃーない
79それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:13:29.93ID:DFdsThZRa ゴルフ場多いな
80それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:14:10.89ID:KfLg+vRmp 有名な忍者←無能
81それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:14:10.89ID:0h2WmLpWH 伊賀市の中でも旧上野市なんかはまだ栄えてるけど旧伊賀町のあたりはほんまもんの魔境よな
82それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:14:41.49ID:aoxHYx1F0 伊賀が三重県で甲賀が滋賀県だっけか
83それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:14:45.12ID:h6hZD4+mM ゴルフ場多すぎやろ草
2022/09/21(水) 13:15:07.39ID:tfW6xUTra
梟の城結構おもしろかったわ
85それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:15:23.63ID:TdAL4jibd86それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:15:31.23ID:SxsOqS3cd87それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:15:34.78ID:wNq1ga9ld88それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:15:48.02ID:056VUBMS0 忍者ハットリくんのせいで伊賀がいいもんで甲賀が悪もんのイメージだわ
89それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:15:51.02ID:4DQh1mMkd 網タイツ履いたくノ一はどっちにおるんや
90それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:11.94ID:Dgb/DJi40 霧隠才蔵は架空なんやっけ?
91それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:22.05ID:MD0IOuiBa 伊賀ってプライド高そうやな
92それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:32.46ID:OHUXBf480 伊賀は1国なのに甲賀ってただの郡やん
近江国の1部やん
雑魚は黙ってろや
近江国の1部やん
雑魚は黙ってろや
93それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:45.26 甲賀に行ったらやたらと三重ナンバーが走っとるで
どんどん侵略中や
どんどん侵略中や
94それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:46.26ID:/ib7zpImd 山くぐり衆とかあんま知られてないよな
95それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:16:57.41ID:T1Ba8XH+d2022/09/21(水) 13:17:03.83ID:DIvuplfj0
太閤立志伝の忍者プレイで全国の忍者の郷を統一すると
闇の支配者になったみたいなエンドになるけど
実際の伊賀者の江戸時代の待遇を知ると哀しくなるよな…
闇の支配者になったみたいなエンドになるけど
実際の伊賀者の江戸時代の待遇を知ると哀しくなるよな…
2022/09/21(水) 13:17:06.16ID:5gDKdw9kd
遠かったらめんどいやん
98それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:17:45.91ID:OHUXBf480 >>87
南和人少なすぎて草
南和人少なすぎて草
99それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:17:55.57ID:T1Ba8XH+d 富士山挟んだ山梨と静岡も静岡が表みたいな扱いやし
結局南にある側が主流になるんかね
結局南にある側が主流になるんかね
100それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:23.78ID:1affwVgzd 島原の乱でもけっこう使われてたみたいやな
101それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:24.01ID:KtJ8dY5l0 >>76
はえー
はえー
102それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:26.16ID:0h2WmLpWH 【悲報】天下人織田信長さん、おもしろ忍者集団に惨敗してしまう
103それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:32.88ID:yPkb3N0L0 >>75
父母より前の出自が不明瞭やから言いたい放題や
父母より前の出自が不明瞭やから言いたい放題や
104それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:38.65ID:9o9N7kTm0 >>29
普通に甲賀忍者村ってしょぼいアトラクション施設あるぞ
普通に甲賀忍者村ってしょぼいアトラクション施設あるぞ
105それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:51.96ID:ArZSOwyY0 ワイ元甲賀市民で甲南町住んでたけどガチの忍者屋敷あったで
観光用の施設じゃなくてガチで江戸時代から残ってる本物の屋敷
一応公開してるけど人気ないから全然客がこない
ちなみにワイの元実家も築150年くらいの藁葺屋根で忍者屋敷ぽかった
観光用の施設じゃなくてガチで江戸時代から残ってる本物の屋敷
一応公開してるけど人気ないから全然客がこない
ちなみにワイの元実家も築150年くらいの藁葺屋根で忍者屋敷ぽかった
106それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:18:55.40ID:shrZB8DCM >>64
甲賀者全国に散らばってるやん
甲賀者全国に散らばってるやん
107それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:22.83ID:NGdqb6nL0 当時車なんてないだろ
108それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:25.11ID:Azuhr2qP0 服部半蔵が伊賀の時点で勝負はついとる
109それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:42.30ID:qwFpXdLhd 昔の日本人なんて生まれてから死ぬまで一回も全力疾走したことないとかそういうレベルだからな
里単位で走り込みやってるだけでも十分異能集団で忍者になれる
里単位で走り込みやってるだけでも十分異能集団で忍者になれる
110それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:45.04ID:n/ShbMP40111それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:46.12ID:O/mmYmQW0 土岐峠って土岐市かと思ったらちゃんと滋賀県にあるんやね
112それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:19:55.46ID:OHUXBf480 >>105
ヨシオくん!?
ヨシオくん!?
113それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:20:00.52ID:pbHYQbpkp 伊賀忍者集合〜!🥷
これは伊賀と甲賀の共倒れを狙う風魔の策略だからよろしく〜
これは伊賀と甲賀の共倒れを狙う風魔の策略だからよろしく〜
114それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:20:05.87ID:T1Ba8XH+d115それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:20:43.73ID:RXvR+/5fd >>94
島津義弘の書状に山くぐり出てきてたわ
島津義弘の書状に山くぐり出てきてたわ
116それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:20:46.87ID:OHUXBf480 南和の自治体
誰も知らない
誰も知らない
117それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:21:11.97ID:y61A2RCdd >>108
でも服部半蔵ってただの政治屋じゃん
でも服部半蔵ってただの政治屋じゃん
118それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:21:14.08ID:j/bJJWhF0 甲賀弦之介 2勝1敗
甲賀弾正 1勝1敗
風待将監 0勝1敗1分
鵜殿丈助 0勝1敗
如月左衛門 4勝1敗
地虫十兵衛 1勝1敗
霞刑部 3勝1敗
室賀豹馬 2勝1敗
陽炎 3勝1敗
お胡夷 1勝1敗
お幻 1勝1敗
朧 2勝1敗
夜叉丸 0勝1敗1分
蛍火 1勝1敗
朱絹 0勝1敗
筑摩小四郎 1勝1敗
小豆蠟斎 0勝1敗
蓑念鬼 1勝1敗
雨夜陣五郎 1勝1敗
薬師寺天膳 4勝5敗
甲賀弾正 1勝1敗
風待将監 0勝1敗1分
鵜殿丈助 0勝1敗
如月左衛門 4勝1敗
地虫十兵衛 1勝1敗
霞刑部 3勝1敗
室賀豹馬 2勝1敗
陽炎 3勝1敗
お胡夷 1勝1敗
お幻 1勝1敗
朧 2勝1敗
夜叉丸 0勝1敗1分
蛍火 1勝1敗
朱絹 0勝1敗
筑摩小四郎 1勝1敗
小豆蠟斎 0勝1敗
蓑念鬼 1勝1敗
雨夜陣五郎 1勝1敗
薬師寺天膳 4勝5敗
119それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:21:18.69ID:b37xW135a 伊賀者と甲賀者で飲み会でもしたら少し盛り上がりそう
120それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:21:19.01ID:zAFYnST4p 太閤立志伝やると忍者の里って近いところに密集してるなと思うわ
戸隠の里と軒猿の里もめっちゃ近所
戸隠の里と軒猿の里もめっちゃ近所
121それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:22:19.72ID:fTMOE2fYK 滋賀って忍者おらんの
122それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:22:22.78ID:F31b/c1ba 伊賀甲賀はネタやろ長州会津はガチ
123それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:22:45.38ID:YUaUWVsGa 結局どっちが強いんや
124それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:22:57.27ID:nisHl8qK0 徳川家の御庭番衆って甲賀者もいたんか?
伊賀者に独占されてたら揉めるやろ?
伊賀者に独占されてたら揉めるやろ?
125それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:23:11.01ID:ArZSOwyY0126それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:23:19.56ID:yPkb3N0L0 >>118
4勝しても5敗する忍者はいらない
4勝しても5敗する忍者はいらない
127それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:23:21.96ID:Azuhr2qP0128それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:23:30.79ID:sU0sqYck0 忍者ってホンマは黒い服着てなかったんやろ
どこまで本当なんや
マキビシとか手裏剣はマジなんか?
どこまで本当なんや
マキビシとか手裏剣はマジなんか?
129それでも動く名無し
2022/09/21(水) 13:23:35.03ID:TdAL4jibd >>120
かなり遠いのに黒脛巾衆を潰しに行く風魔
かなり遠いのに黒脛巾衆を潰しに行く風魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【テレビ】TBS生放送で異臭騒ぎ、ホラン千秋が露骨に嫌悪感「怒り覚える」 早朝番組の料理の残り香 [jinjin★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- 【朗報】ホリエモン「日本人の馬鹿に金かけるより優秀な外国人留学生に金かける方が良い」 [705549419]
- とうふさんをすこるお🏡
- お→ち→ち 完成したらFカップ晒す
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- 【悲報】政治家、淫夢に媚びる [581956436]
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]