X



【爆笑】札幌ドーム、命名権売却へwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:02:08.68ID:1+fUVDqor
札幌ドーム(札幌市豊平区)を管理、運営する市の第三セクター「札幌ドーム」が施設命名権(ネーミングライツ)を2023年度から売却する方針を固めたことが21日、同社への取材でわかった。プロ野球日本ハムが23年から本拠地を札幌市に隣接する北広島市の新球場に移転することを受け、安定した収入につなげたい考え。
 同社は来年3月までドームの指定管理者。施設命名権の売却方法や売却額、契約期間については、改めて2023~27年度の指定管理者に決まってから、札幌市と協議の上、決定する。

https://nordot.app/945163682072477696?c=604083096139646049
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:10:48.98ID:A9rD9EIlp
サガミオリジナルとコンサドーレが共同で買えばええな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:10:53.24ID:neTz4eIPd
伊藤ハム助けてドーム
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:10:58.41ID:IGcnFF9lM
>>92
Twitterで関係者っぽいのやサッカーファンが球場問題で日ハム叩きまくってるのはまだわかるんやがなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:05.96ID:/JDw75lzd
>>93
元気にJリーグ全体のトップの座に就いとるぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:10.73ID:4dL+fqq+r
地元企業といえばなんだろう
ホクレンドーム
ニトリドーム
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:11.71ID:s+7nCIYtd
遅すぎだよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:15.83ID:+x8Q37VZ0
CONドーム
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:19.84ID:G5uweH1+0
日ハム第二ドーム
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:20.91ID:hF/vaDjR0
条件についてはマリンもどうにかなってるし結局は金と年数よ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:35.23ID:IPeA/Ai50
でも札幌五輪のメイン会場になったら大注目だよね😆
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:46.64ID:iH0UOBXFa
まんまんクチュクチュ汁おかわりドームに決定しました
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:11:56.11ID:N6Ia2jhrM
>>90
しゃーない、北広島でやるか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:03.00ID:wSci+22qM
英樹と翔平が愛を育んだ地
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:18.75ID:6Su/rmpw0
コンサドーレスタジアムでええやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:22.78ID:lqU1h+nwM
>>36
日ハムが東京にいた時の札幌ドームがそれじゃん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:25.65ID:z47Sgijja
ハムが居なくなって入札するとこあんの
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:25.66ID:T1Ba8XH+d
バンテリンドームナゴヤは
名古屋が一応ついてるけどバンテリンドームって呼ばれてるからちゃんとお金出したスポンサーの宣伝になっててようやっとるよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:28.64ID:MWiOYMo2a
もうベルーナドームみたいに外壁ぶっ壊して自然と強制できるドームにすればええやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:31.26ID:wSJlYb9Q0
北海道拓殖銀行ドーム
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:40.91ID:CM4dD5+z0
税金ガッフェドーム
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:46.05ID:8oxhwRdC0
>>93
コンサの社長居る意味ある?
ワイらの分も支払いよろしくって言うつもりなんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:49.73ID:zTqCsQfi0
大泉洋の本拠地として再出発
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:50.82ID:KuUFlVogM
北海道日本ハムファイターズドームにして日ハムに請求したら良くね?
ついでに試合もやってもらえればなお良し
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:51.66ID:HkV3pAYI0
利用されずに潰れるのわかってるところの名前なんて不吉で誰も買わんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:12:57.62ID:P9P/pnV+M
JFAドームでええやん
サッカーの代表戦やるとこにすればええ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:02.51ID:lU3y5xTPd
命名権売却ってことは名前代ってこと?
ドームの売上とかは札幌市のままってこと?
命名権と所有権は別物だよね?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:09.51ID:dX0fwGsOd
北海道庁ドーム
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:09.83ID:qGXC+dpq0
日本ハムファイターズドームって名前にしたらたまに帰ってきてくれるかもよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:13.15ID:T1Ba8XH+d
ソフトバンクとか楽天が勝って
ソフトバンクドームとか楽天ドームって名付けたらおもろいのに
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:14.79ID:W7jbSwGp0
日ハムと札幌市とどっち取るかやし市内の企業なら買ってくれるんちゃう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:16.24ID:MoJQywPir
>>30
税リーグって試合するときスタジアム広告隠すからな
使用料以外も諸々酷いよ
来年いろいろ言われるはず
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:22.21ID:wSJlYb9Q0
味の素や京セラみたいに続けないと定着しない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:24.48ID:s9zh8Vb2a
コンサの試合とライブ以外で使い道あるのかこのドーム
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:30.21ID:ZXC7e+5d0
一番新しいドーム球場なのに12球団で最初に移転するとは思わなかったな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:30.38ID:yPkb3N0L0
ペラ芝膝ボロで有名やったしここはひとつ湿布出してる興和が買ってバンテリンドームって名前にしたらどうや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:35.64ID:YN4B4+FQ0
>>124
つもりっていうか言ってたというか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:39.11ID:C04+phrQM
>>120
観客席に雪積もるけどいけるか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:41.30ID:e+geFboKp
いいのいいのスタジアム
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:41.94ID:n/qEvXLe0
>>71
正確に言うと日韓ワールドカップのためはホンマやけどプロ野球招致しなきゃ大赤字が目に見えてたから
最初からプロ野球チーム招致ありきの建設計画や
後入りというのは違うで

「サッカーの専用競技場では赤字が目に見えている。初期投資がかかると批判もあったが、後の運営を考えれば、より多くの公式戦があるプロ野球の誘致が(ドーム建設の)大前提だった」。北海道日本ハムの本拠地移転の交渉を担当した札幌ドームの元専務、松下亮司さん(65)はこう明かす。
https://megalodon.jp/2011-0607-1324-16/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110605ddlk01020122000c.html
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:48.52ID:6Su/rmpw0
北広島は地価が上がりまくったせいで
固定資産税上がっちゃうって地元民がインタビュー答えてたわ
札ドの周辺は下がるんかな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:51.75ID:NVdmXFEcp
もう野球できないねえドーム
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:13:51.76ID:KQObXHfFd
中日ドラゴンズだいすきドーム
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:04.70ID:9mhmgZJ2F
エスコンフィールドも一歩間違えたらコンドームとか呼ばれてたんかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:09.47ID:D3CxTDPi0
札幌来年から経営HOP-UPするんじゃなかったん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:10.37ID:2QhJoiwkd
>>36
野球場じゃないけど大分銀行ドームとか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:10.71ID:T1Ba8XH+d
>>90
高校球児脅してどないするねん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:11.39ID:MjxsL2t90
>>130
そらそうよ

ただ、プロ球団もおらん球場の命名権なんて誰が買うねんっていう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:11.80ID:s49lyjZr0
入札の結果付く名前って公序良俗に反しなければ何付けられても文句言えないのかね?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:16.23ID:39ZsVBgS0
コンサも金倍払え言われたら厚別に行くわで終わりやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:18.13ID:MsYNsy4Kd
コンドーム
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:20.61ID:3+/ag44ip
>>128
そういやあの試算にこのネーミングライツ代もはいってるんやろか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:21.66ID:LqJnnx9fr
😎🤙🤙🤙🤙「俺が命名権買ったら面白くね?」
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:23.02ID:SEGsXAcj0
野球エアプなんやがこれって札幌入れればセーフみたいな感じ?
愛子さまオ"ア"ア"札幌ドームとかでもOK?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:27.97ID:x5uCBXJwM
ガッツリフェラチオドーム
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:31.35ID:wFzlClYm0
>>139
ライブでもキャパデカ過ぎてロクにやれるアーティストおらんぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:35.61ID:cX4jD+5DM
札幌市長の名前でも付けてりゃええやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:36.77ID:Ak98ea82p
こんなん買ってもデメリットにしかならなそう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:38.53ID:qsJpH9ha0
コンサドーレが責任取って買い取ってコンサドーレ札幌ドームでええんちゃうの
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:43.07ID:z7idi7kHa
日産スタジアムとか大阪と違って中々代表戦できないだろうし厳しいだろうな
札幌ドームの代表戦も3年ぶりだろ?それでもガラガラだったが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:44.23ID:yQ4HZbef0
銭湯前ドーム
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:46.50ID:b6lYnvoXd
>>106
アイツ昔から手癖悪くて有名で選手権出場決まってから
20万クラスの万引で捕まって学校とOB総出でなんとか揉み消した
今の地位に居たら絶対なんかやるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:48.42ID:T1Ba8XH+d
ペイペイとかベルーナとかは
チーム名も地域名もつかないよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:14:56.62ID:GhOfH4Ll0
>>164
嵐SMAP以外は当日券出るレベルってなかなかよなぁ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:00.30ID:61pjQqO20
年2億くらい?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:02.98ID:uoEewpuKr
金がないねん金ガァ!
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:16.52ID:AnaYFiETr
エスコンフィールド札幌ドームでええやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:16.93ID:Q+rP2sTe0
人工芝硬すぎて膝壊すオリンピック誘致失敗札幌無能市長ドーム
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:20.32ID:T1Ba8XH+d
>>168
近藤ーム?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:22.36ID:MWiOYMo2a
>>172
福岡paypayドームや。ベルーナは知らん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:29.23ID:p7K5Pv8M0
税金ドーム
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:30.77ID:KuUFlVogM
>>150
企画段階で「エスコンドームはまずいですよ!短小みたいですし」って声があったんやろなあ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:39.64ID:6en9jG/ud
>>134
PayPayドームに対抗して楽天payドームや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:45.19ID:Yql0+Q6o0
>>140
札幌ドームの後に一つもドーム球場が出来ていないのが驚きや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:48.14ID:3WoSKAfOH
まじで追放形なろうだよな
今更もどってきてといわれてももう遅い

そして、引き止めの条件がこの期に及んでもクソ中のクソで
舐めてるのが続いてて草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:49.41ID:IGcnFF9lM
コンサート会場として流行ればLINE CUBE SHIBUYAみたいに売れるやろ
サッカーもあるんやし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:50.16ID:1DN7f775M
登別熊牧場ドーム
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:15:58.86ID:m9QZGB1wr
>>120
北海道でそれやると多分ガチで死人出る
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:04.11ID:E6NZYFmQ0
どれが一番ダサい?
レモンガススタジアム平塚
IAIスタジアム日本平
駅前不動産スタジアム
いわぎんスタジアム
NDソフトスタジアム山形
正田醤油スタジアム群馬
町田GIONスタジアム
ニッパツ三ツ沢球技場
JIT リサイクルインク スタジアム
デンカビッグスワンスタジアム
シティライトスタジアム
維新みらいふスタジアム
トランスコスモススタジアム長崎
えがお健康スタジアム
タピック県総ひやごんスタジアム
とうほう・みんなのスタジアム
Axisバードスタジアム
Pikaraスタジアム
ニンジニアスタジアム
ありがとうサービス.夢スタジアム
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:07.73ID:hLUEuvwL0
スポティファイカンプノウ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:14.87ID:blrgZw4v0
あくせすはいいから…
0197デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:16.42ID:PYYYOGIq0
これは黒字化待ったなし……。

……なんか変だな……(;';ё;`;)
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:17.66ID:ZrSmeRhsa
初音ミクドーム
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:16:24.39ID:kcdqfDQXd
>>172
ペイペイの正規名称は福岡PayPayドームやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況