X



佐々木朗希 168奪三振 奪三振率12.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:33:33.36ID:neDQslDEd
メジャーだと奪三振率12.26は歴代18位だけどササローって地味に凄いんか?
パの奪三振1位の山本由伸は9.45だし
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:34:10.85ID:KTtAEUaB0
規定乗ってないからなー
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:34:25.96ID:uslC5+yzM
モイネロと松井に比べたらゴミだな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:34:34.29ID:nFT76CPH0
>>1
規定未満だったらリリーフでいくらでも凄いやついるし18位なわけないだろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:35:20.99ID:eyFNhcc4M
規定に乗らない選手の割合系の記録なんて無意味
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:35:21.74ID:xGIvw1Lo0
大谷はメジャーで12くらい叩き出してるよな
奪三振王獲った年のダルビッシュも
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:35:28.50ID:3lTugXd/0
規定いってないやつの奪三振率なんか藤川がすごいって言ってるのと同じや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:36:08.28ID:nFT76CPH0
2021年デグロム 92イニング 奪三振率14.28

こういうのカウントしないで何が18位なんだよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:36:59.17ID:ZDX9H0620
>>1
歴代18位ってそれ規定乗ってるやつらの中でやろ
規定乗ってないやつも含めるならもっと沢山居るわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:37:05.16ID:HdVv6Dqdd
嫉妬わらわらってことは凄いってことだな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:38:03.30ID:Vl+DdC3p0
こいつは規定投げてないから比較対象はクローザー
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:38:38.69ID:Fh9ZDfcAd
佐々木はスタミナついてからが本番やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:38:44.94ID:sBZXgCen0
>>11
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:39:25.71ID:pHnxwh91p
マリン専、スタミナ無し、フィールディング下手、球種少ない

弱点多すぎやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:39:53.20ID:nFT76CPH0
2020年のビーバーは短縮シーズンとはいえ規定乗せて奪三振率14.2出してるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:40:09.71ID:ZDX9H0620
規定未満含めるなら今年のブレーブスにも奪三振率13.81の奴いるぞ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:40:16.30ID:l7HE0jt40
>>16
フィールディングがマジで弱いのは結構問題よな
バントの多い日本だとなおさら
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:40:57.50ID:bj9ZZR/z0
ああそっか規定行かないゆうことはリリーフと同じような扱いになってまうんか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:41:25.15ID:3lTugXd/0
>>19
ダルのメジャー通算奪三振率11とかあるんやっけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:42:04.12ID:wdZLzmXt0
今年たぶん130イニングくらいだから来年150回目標かな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:42:23.99ID:WpTEvoPh0
規定未満でいいならワイだって100%奪三振率できるで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:43:40.34ID:aCsWs/M20
なお大谷はメジャーでそれに近い記録を残している模様
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:43:53.33ID:ZDX9H0620
素材は間違いなく歴代トップクラスなんだから的外れな持ち上げ方するなよ
来年か再来年1年フル回転して圧倒的な成績叩き出した時にポジれ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:43:58.49ID:mmPoxYFvM
奪三振率とかイニング少ない方が有利なクソ指標やん
参考記録程度
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 17:45:33.93ID:gNuD98m/0
実際三振って攻撃側からするとマシなアウトの取られ方じゃね?球数稼げるしゲッツーにもならんし走塁で怪我もしないし振り逃げも稀にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況