X



外資系管理職ハイクラス求人の年収、ヤバすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:21:18.31ID:3zbYXrjrp
これが「上」に立つものの見る「景色」なんやね
https://i.imgur.com/2g1JU7h.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:21:39.72ID:3RXVic+v0
やっす
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:22:43.62ID:lje6d0ZS0
スイスのスーパーの店員よりカスやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:23:05.53ID:3zbYXrjrp
ちなみに今800万円=55000ドルや
アメリカの新卒平均年収が5万1000ドルや

https://jp.wsj.com/amp/articles/SB10758886968001254892704585547333347523148?tesla=y
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:24:49.63ID:YzvYNKz30
>>4
もう終わりだよこの通貨
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:25:09.85ID:BQuPCY8BM
アメリカと比べるアホって減らんよな
サンドイッチ2000円家賃16万とかの別世界やのに
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:00.12ID:3kYmFoLA0
管理職で800万って夢がねーわ
福利厚生モリモリでこれならまあって感じやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:01.78ID:1ckYJDWU0
>>6
でもiPhoneや車は同額だよね
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:28:28.68ID:BQuPCY8BM
>>8
でも生活必需品の値段が段違いやろ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:31:00.16ID:3zbYXrjrp
>>9
お前が言ってるのは観光地価格やろ
コンビニは普通に爆安やしアメリカでダイソー大成功してるしそんなバカみたいな価格なわけないやん
https://fly-journal-ca.com/american-seven-eleven/

https://front-row.jp/_ct/17557227
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況