実写邦画監督「興行収入100億円を超えるのはアニメばかり。日本にはもう幼稚な人間しかいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/21(水) 23:18:17.65ID:dQ0FpbePa 一理ある
336それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:01:50.75ID:LV5srb3c0 >>313
黒部の太陽ええよな
黒部の太陽ええよな
337それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:02.46ID:pgvW6iVi0 ワイ明日これ観に行くけど予告の時点でMIYAVIだけ浮きまくってて草
https://www.fashion-press.net/img/movies/24163/eDs.jpg
https://www.fashion-press.net/img/movies/24163/eDs.jpg
338それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:02.46ID:LtTl1Z2np 「イカゲーム」を馬鹿にしてる暇があったらイカゲームくらい面白いドラマを作ってくれ
本当に頼む
本当に頼む
339それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:03.05ID:e6UOm04yd 新海映画って芸能人使ってるけどジブリと違って主人公組の演技はバッチリだよな
そこはやっぱ拘ってんのかね庵野とか起用するパヤオがおかしいだけかもしれんけど
そこはやっぱ拘ってんのかね庵野とか起用するパヤオがおかしいだけかもしれんけど
340それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:08.61ID:BB9Ad9xO0 >>324
MCUでもおっさん組も脱いだらうひょ~ってなるぐらいには鍛えてるもんな
MCUでもおっさん組も脱いだらうひょ~ってなるぐらいには鍛えてるもんな
341それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:08.63ID:JmsPXb7I0 もののけ姫を実写でやればいいやん
342それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:10.45ID:8tkcTek90343それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:18.99ID:5X8gSZtpd >>337
セリフかなり聞き取りづらいで
セリフかなり聞き取りづらいで
345それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:20.80ID:LYMdeZZX0 >>329
一つも見たことないけどタイトルだけでつまらなさそう
一つも見たことないけどタイトルだけでつまらなさそう
346それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:25.11ID:LV5srb3c0 >>320
そいつら何回もリピートするからね
そいつら何回もリピートするからね
347それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:27.73ID:BB9Ad9xO0 >>329
あのこは貴族も加え入れろ~?
あのこは貴族も加え入れろ~?
348それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:34.62ID:7zYr4+dg0 ワンピースの谷口なんか本当は実写やりたかったらしいけどね
349それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:43.98ID:OxDm0DGE0 実写とかアニメとか分けて考えてることがもうすでにどうなんや?
アニメの映像技術と現実の俳優を上手く合わせた映画は撮れないん?
アニメの映像技術と現実の俳優を上手く合わせた映画は撮れないん?
352それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:02:59.08ID:4HiXjsl5a353それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:00.07ID:5X8gSZtpd >>347
何となくワイの好みじゃなさそうと思って見てなかったわ
何となくワイの好みじゃなさそうと思って見てなかったわ
354それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:01.39ID:1eJ/gYCX0 名俳優って言われてる人が実は素の演技でしたってパターン多すぎやんな演技してないやん
355それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:01.98ID:XVeC/XRp0 プロデューサーも育ってないしもう終わりだよ邦画
356それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:04.79ID:oONx6Kmu0 どこそこのアイドルグループやらジャニーズやらを起用せんと集客も見込めないと考えてるのか事務所のゴリ押しに逆らえないのか知らんけど配役に合ってない役者採用しすぎやし
よく見る俳優は顔芸だらけで我を出しすぎ構図や演出で唸らせる気がないやろ邦画監督
よく見る俳優は顔芸だらけで我を出しすぎ構図や演出で唸らせる気がないやろ邦画監督
357それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:06.32ID:a+cHTVqV0358それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:09.01ID:+HcbUhoH0 アニメ監督に実写撮らせたらいいよ。
シンゴシラとかみたいに
シンゴシラとかみたいに
359それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:22.61ID:ndfmKpy50 お前らが最後に見た邦画てなんや?
360それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:25.52ID:BB9Ad9xO0 >>353
見なさい
見なさい
361それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:25.58ID:67vvlrzS0 邦画界隈は邦画を高尚なものと勘違いしてるのが全ての間違い
アニメより面白いものを作れてないと考えられない時点でゴミや
アニメより面白いものを作れてないと考えられない時点でゴミや
362それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:28.60ID:JcAeZttfa363それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:29.11ID:4HiXjsl5a ワイも映画監督目指すか
364それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:35.02ID:P6dg+pbZ0 >>284
ぶっちゃけ年寄りはトイレ近くなるから2~3時間超えの映画とかキツイよな
ぶっちゃけ年寄りはトイレ近くなるから2~3時間超えの映画とかキツイよな
365それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:35.06ID:LtTl1Z2np >>337
ポスターはめっちゃ面白そう
ポスターはめっちゃ面白そう
366それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:40.85ID:fB3Dvqt40 日本の役者の演技が幼稚だからでは…?
食器カチャカチャ→大声バーン!しかしないじゃん
食器カチャカチャ→大声バーン!しかしないじゃん
367それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:43.01ID:TwRDkvyS0 邦画叩きはにわか多くてすき
368それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:43.82ID:SccU3pgjd >>348
ハリウッドで実写やるんやし劣化になる未来しか見えん
ハリウッドで実写やるんやし劣化になる未来しか見えん
369それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:03:58.53ID:2X7KAEB8d REDの監督がインタビューで
「映画に大切なのはアトラクション性。ドラマ性は映画でなくてもいい」言うてたで
実際その通りかも知らん
「映画に大切なのはアトラクション性。ドラマ性は映画でなくてもいい」言うてたで
実際その通りかも知らん
370それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:00.92ID:Lrp/AyH10 >>348
小説でも本当は文学?やりたいけど飯食うために大衆に受けるものを書くとかあるししゃあないんやろうな
小説でも本当は文学?やりたいけど飯食うために大衆に受けるものを書くとかあるししゃあないんやろうな
371それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:04.80ID:lEEYrqN50372それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:05.65ID:792X3bHV0 ジャップは子供の頃から極端、過激なストーリーに触れすぎてるから
実写映画で出来る範囲の設定じゃ満足出来ないんやろ
かと言ってSFXを頑張っても嘘くささや間抜けさは消せないから
結局アニメでええわってなるんやろ
実写映画で出来る範囲の設定じゃ満足出来ないんやろ
かと言ってSFXを頑張っても嘘くささや間抜けさは消せないから
結局アニメでええわってなるんやろ
373それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:08.40ID:4Kqj56I30 >>337
これだから期待しなくなって観ないんよな
これだから期待しなくなって観ないんよな
374それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:10.71ID:7+0b0ZnEp そもそもアニメ()とか言ってるやつって映像作品や映画が好きなんじゃなくて実写が好きな自分が好きなだけだと思うわ
別に対立軸にしなくていいし面白ければ取り入れればいいのにそれが出来ない視野の狭いやつだしね
別に対立軸にしなくていいし面白ければ取り入れればいいのにそれが出来ない視野の狭いやつだしね
375それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:11.42ID:4HiXjsl5a >>338
カイジやろ
カイジやろ
376それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:12.86ID:BB9Ad9xO0377それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:13.72ID:LV5srb3c0 >>349
CGという完全上位互換あるし
CGという完全上位互換あるし
378それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:20.47ID:5X8gSZtpd >>360
ええで✌
ええで✌
379それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:23.97ID:QHhndznv0 意識高い系みたいなの狙い定めてる映画はそもそも興収気にしてないやろ
380それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:26.19ID:7zYr4+dg0 バトルロワイヤルとかアウトレイジとか全然売れてねーんだな
松本も呆れとったわ
松本も呆れとったわ
383それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:41.24ID:5BXRSL+J0 アニメかヒットドラマの劇場版しか100億行かないし
小説原作、オリジナル脚本の映画は苦境やね
小説原作、オリジナル脚本の映画は苦境やね
384それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:42.18ID:kt5DWe4Ka ワイもアニメばっかが上位に来るのはどうなんやと思わんでもなかったが君の名は売れた後の邦画批評家の批評が幼稚すぎてこんなんで成り立ってる邦画の方が潰れるべきやなと思い直したで
385それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:45.11ID:5sZFZS0a0 どちらかというと実写がアニメに寄せてきてへん
過剰でコミカルな演技とか
まあ例のコピペみたくボソボソボソボソ喋られても困るんやけど
過剰でコミカルな演技とか
まあ例のコピペみたくボソボソボソボソ喋られても困るんやけど
386それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:47.45ID:c7i343Wmd 鬼滅は仕方ないとして呪術やワンピが100億はね…
387それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:50.02ID:ndfmKpy50 邦画の嫌なところてなんか暗くするんだよな
なんで金だして陰気臭いものみせられなあかんねん
お前らもそう思うやろ?
なんで金だして陰気臭いものみせられなあかんねん
お前らもそう思うやろ?
388それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:56.36ID:5reaw/X+0 オリジナルアニメで興行収入10億超えたことある監督6人しかいないし
漫画家にしか才能ないだろ
漫画家にしか才能ないだろ
389それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:04:57.08ID:SccU3pgjd ホラーをもっと真面目に育ててたらなぁ
391それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:07.95ID:xtsv9jH3M 世界が待ちに待った
アバター2は幼稚ランド、ジャップランドでも成功するんかなー
アバター2は幼稚ランド、ジャップランドでも成功するんかなー
392それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:19.13ID:LV5srb3c0 新海新作もついにジャニーズ使うし日本アニメもいよいよ斜陽コースに入ってしまったけどな
393それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:21.95ID:4HiXjsl5a394それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:39.74ID:onF+c+jR0 いうてハリウッドも近年ロクな新作なくね
ワーナーなんかが毎年新規の大作出せてた時代はなんだったのか
ワーナーなんかが毎年新規の大作出せてた時代はなんだったのか
395それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:39.75ID:B+vGcndD0 珍しく世界でヒットしたネトフリの今際の国のアリスってこの手のスレでほんま触れられんよな
396それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:42.71ID:WrBR+jAa0397それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:43.22ID:SOzRofEUd 21世紀に入ってからも是枝裕和、黒沢清、濱口竜介が国際的に高い評価を得ているけど
千と千尋以降のアニメで主要な賞を獲ったアニメってあったっけ?w
千と千尋以降のアニメで主要な賞を獲ったアニメってあったっけ?w
398それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:49.56ID:FiuCA9uj0399それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:05:50.86ID:kGcM6piWp アバターも話はクソおもんないけどあれは高尚扱いなん?
400それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:01.39ID:tdnzJyLj0 >>306
しかも赤字やぞバトルシップ
しかも赤字やぞバトルシップ
402それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:09.94ID:sd1q9aUL02022/09/22(木) 00:06:12.30ID:gvNdK/tf0
邦画なんて実際ゴミだろ
404それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:17.41ID:67vvlrzS0 自分が反省するような路線ではなく
見てくれる消費者批判に向かっちゃうのは悪手では
見てくれる消費者批判に向かっちゃうのは悪手では
406それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:30.13ID:7zYr4+dg0 >>369
ヤマカンブチ切れ
ヤマカンブチ切れ
407それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:30.73ID:LtTl1Z2np408それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:34.54ID:K1LO3oJ70 ポール・トーマス・アンダーソンのブギーナイツ見たけど面白かったわ
ワイのチンポ25cmぐらいあるんやけど、AV男優なろうかな?
ワイのチンポ25cmぐらいあるんやけど、AV男優なろうかな?
409それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:06:50.77ID:rfxF3zsr0 アニメが幼稚ってディズニーに喧嘩売ってるな🤣🤣🤣
410それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:09.20ID:LV5srb3c0413それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:15.34ID:lEEYrqN50 >>350
死刑は観たけどIQ高くて周囲の人間操りますは設定古すぎだわ
死刑は観たけどIQ高くて周囲の人間操りますは設定古すぎだわ
414それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:17.59ID:2/kl/fT70 なんgで大絶賛されてるドンブラザーズの映画は何故興行3億しか稼げなかったのか
415それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:21.47ID:GAkM7jL40 そもそも元々アニメ作ってるやつのほうが人間として格上なんだよな
まず絵を描いた上で演出を決めるわけで
やってることの技術レベルに果てしない差があるだろ
まず絵を描いた上で演出を決めるわけで
やってることの技術レベルに果てしない差があるだろ
416それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:28.23ID:TCUr7bse0 脚本と演出が良ければCGも役者も必要ない
417それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:51.47ID:Ee8rPDTk0 アバターとかいう興行歴代1位なのに3Dが綺麗だったくらいしか語られないなぞの映画
2とか楽しみにしてるやつおるんかな
2とか楽しみにしてるやつおるんかな
418それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:54.48ID:tdnzJyLj0419それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:07:56.44ID:Aet9RGOsp 邦画の悪いところは意識高い系か俺こんな映画撮っちゃってるよ系のやつ褒めてエンタメに振ってる作品バカにするとこだと思うわ
エンタメ要素も大事にしてこその映画じゃないのってところをないがしろにしてる
エンタメ作品はエンタメ作品でどれだけ手を抜けるかみたいな感じだし
エンタメ要素も大事にしてこその映画じゃないのってところをないがしろにしてる
エンタメ作品はエンタメ作品でどれだけ手を抜けるかみたいな感じだし
420それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:00.91ID:oONx6Kmu0 幼稚だから売れない
邦画は高尚だから売れなくても仕方ない
邦画の興収も上げたいのか安いプライドにしがみつきたいのかハッキリせーや
邦画は高尚だから売れなくても仕方ない
邦画の興収も上げたいのか安いプライドにしがみつきたいのかハッキリせーや
421それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:01.25ID:+1j2RT9H0 映画もアニメや漫画と同じように作品が出尽くされてきた感があるよな
邦画は最初からつまらないって意味でそもそもその段階ですらないんだろうけど
邦画は最初からつまらないって意味でそもそもその段階ですらないんだろうけど
423それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:07.44ID:MkdpFUyH0 そんな大口叩ける程の高尚な邦画が出てこないことの方が問題なんちゃうんけ
424それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:10.14ID:7zYr4+dg0 新海の新作どれくらい売れるかな
下がるのは折り込み済みとはいえ百億は超えないとキツイやろ
下がるのは折り込み済みとはいえ百億は超えないとキツイやろ
425それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:14.21ID:B+vGcndD0 >>412
数年後にはもう原作も終盤や…
数年後にはもう原作も終盤や…
426それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:26.15ID:tLPWHrH2d >>313
んなもん海外でも受けるんやろか?
んなもん海外でも受けるんやろか?
427それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:27.58ID:5X8gSZtpd そういえば東京国際映画祭でイニャリトゥの新作やるな
428それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:38.37ID:F+ZGKrTB0430それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:43.63ID:Srg9KlSP0432それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:08:59.12ID:FyYZpXk/p 高畑勲と宮崎駿って天才が同じぐらいに生まれて出会ってさらに惹かれあってしまったのが悪いよね
434それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:09:01.08ID:5BXRSL+J0 アカデミー賞とった邦画さえ誰も見ないのはさすがにヤバい
435それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:09:04.78ID:TCUr7bse0 現代劇がクソゴミうんこ以下すぎて漫画実写化に頼ったり恋愛や悲劇に逃げて落ちていくだけのスパイラル
436それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:09:05.71ID:5reaw/X+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- (ヽ^ん^)「まだ3:50wケンモの夜は長い!」 (ヽ´ん`)「もう4:00…朝になっちゃった、たはは」👈この現象なんなの [856440415]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]