探検
実写邦画監督「興行収入100億円を超えるのはアニメばかり。日本にはもう幼稚な人間しかいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/21(水) 23:18:17.65ID:dQ0FpbePa 一理ある
503それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:04.40ID:uXvQicLI0 そんなに恐いか?新時代が!
504それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:08.97ID:lkTKxZj40505それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:13.60ID:UzuUd0Sk0506それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:15.18ID:Y01gDxgud 「実写映画は突然キチガイみたいな大声出してさ~w」
女キャラが常時キチガイみたいなキンキン声出してる日本アニメが何だって?w
女キャラが常時キチガイみたいなキンキン声出してる日本アニメが何だって?w
507それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:19.52ID:TABz8eG70 出演作品の売り上げアニメの足下にも及ばないのに演劇論語ってる勘違い大根俳優共ほんと草
508それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:27.18ID:5X8gSZtpd 映画館は大画面と音響で迫力ある映画が映えるのと同時にあの外部と隔絶された静かな空間やからこそ地味で静謐な映画とか無音の演出とかが引き立つんや
IMAXの特別映像でも宇宙空間で無音になるとこええやろ
IMAXの特別映像でも宇宙空間で無音になるとこええやろ
509それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:31.66ID:7zYr4+dg0 >>490
絶対こんな事言ってねえ…
絶対こんな事言ってねえ…
510それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:38.42ID:Lrp/AyH10 >>466
どうやろ
今の漫画家って売れたらその一作でずっと引っ張るからなあ
漫画界に面白い作品がたくさんあるは分かるが漫画家に創作センスがあるというより漫画家の数が多いから面白い作品も漫画から多く出てるだけかなあと
たまたま売れた人が多くて次作品書いたらヒット作は出せんだろうなあという漫画家多い気がする
どうやろ
今の漫画家って売れたらその一作でずっと引っ張るからなあ
漫画界に面白い作品がたくさんあるは分かるが漫画家に創作センスがあるというより漫画家の数が多いから面白い作品も漫画から多く出てるだけかなあと
たまたま売れた人が多くて次作品書いたらヒット作は出せんだろうなあという漫画家多い気がする
511それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:45.62ID:7ierIV2t0513それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:47.41ID:FiuCA9uj0 >>461
映画に芸術性を求めるのは勝手だけど、売れなきゃコンテンツとして成長しないしそんなものは文化面だけでありがたがられてる伝統芸能なんかと一緒やで
芸術性が大事なら、それを確保しつつ売れる映画を作らなきゃ
映画に芸術性を求めるのは勝手だけど、売れなきゃコンテンツとして成長しないしそんなものは文化面だけでありがたがられてる伝統芸能なんかと一緒やで
芸術性が大事なら、それを確保しつつ売れる映画を作らなきゃ
514それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:52.22ID:o2D+VvUo0 日本が強いのは12兆7000億のコンテンツ産業だよ
強力なIPコンテンツで商売するってやつ
韓国はこれに取り組み始めてるとこだからまだまだ
強力なIPコンテンツで商売するってやつ
韓国はこれに取り組み始めてるとこだからまだまだ
515それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:15:52.46ID:bAIZWdf60 映画なんて大衆娯楽なんだから観客楽しませて売上ぎょうさんの作品もひとつの正義やんな
516それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:02.62ID:ff0sLGFWp そもそも日本のドラマももうオリジナル書ける人がいない橋田さんで終わりって言われてたからね
517それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:03.37ID:vDMfyNu40 というか実写邦画ってもう大衆向けに作品撮ってないよね
固定層相手にちまちま集金してその金でまた小規模作品撮るっていう負のサイクルになってる
固定層相手にちまちま集金してその金でまた小規模作品撮るっていう負のサイクルになってる
518それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:03.70ID:ZRXeCLlb0 新聞記者とかいう邦画界のクソを煮詰めたゴミ
519それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:05.44ID:XCI1a8cmM 面白い邦画って大体暗いか暗そうに見えるのが良くないわ
客からしたらハードル高くなるんちゃうか
客からしたらハードル高くなるんちゃうか
520それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:16.22ID:lkTKxZj40 >>502
岩井俊二とかも惜しかったなぁ
岩井俊二とかも惜しかったなぁ
521それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:23.02ID:EkYao/fE0 織田裕二は偉大やな
522それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:32.71ID:7zYr4+dg0523それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:41.55ID:hjkRmeAe0524それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:45.10ID:UzuUd0Sk0 >>501
ガンダムとイデオンの間やから1980くらい連載
ガンダムとイデオンの間やから1980くらい連載
525それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:46.33ID:P5MJb+F30 映画はもう駄目なんじゃないか?
今はアマゾンプライムやらNetflixでオリジナル映画やドラマ出てるからそっちの時代になる
今はアマゾンプライムやらNetflixでオリジナル映画やドラマ出てるからそっちの時代になる
526それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:16:59.66ID:UeqxrPi/d まずジャニーズとエグザイル排除してくれや
527それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:00.37ID:gQPMZb5z0 最近で一番面白いアニメ映画ってなに?
528それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:03.62ID:5tKFxWxq0529それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:04.88ID:67vvlrzS0 >>510
今は逆に極端に長いもの以外は早く終わるようになりつつあるぞ
今は逆に極端に長いもの以外は早く終わるようになりつつあるぞ
530それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:04.98ID:F+ZGKrTB0531それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:08.01ID:QHhndznv0 言うほど邦画で薄暗い台所出てこないよな
532それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:11.88ID:6Rijzm/Y0533それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:12.04ID:f5et86pZM534それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:14.30ID:In8owCHZ0 シンゴジラ当てた庵野ですらウルトラマンの予算ゴジラの半分しか出してもらえなかったらしいしどうしようもないやろ
535それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:16.08ID:bOToM+N60 いきなりオリジナル作品やっても誰もみねえから
ドラマの映画化ばかりになるのもわかる気がする
ドラマの映画化ばかりになるのもわかる気がする
536それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:19.07ID:jV5sPCd7p ハゲはずっと昔から日本映画監督で一番才能あるのは宮崎駿って言ってるから
537それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:19.26ID:ON9Y7wYC0 最近面白かったアニメ映画
レビュースタァライト
ソードアート・オンライン
アイの歌声を聞かせて
ドラゴンボール
夏へのトンネル、さよならの出口
ワンピースRED
他にあったら教えて
レビュースタァライト
ソードアート・オンライン
アイの歌声を聞かせて
ドラゴンボール
夏へのトンネル、さよならの出口
ワンピースRED
他にあったら教えて
538それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:21.74ID:jK0X1/4Ed 単純に子供と親と大人を同時に取り込めるのが強いだけだよね
老若男女楽しめる実写映画って外国でも漫画アニメ原作のIPコンテンツばっかりやん
老若男女楽しめる実写映画って外国でも漫画アニメ原作のIPコンテンツばっかりやん
539それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:25.98ID:/c2bVJs00 アニメ漫画業界に人材とられてるのは確かやろな
クリエイティブな才能持った人間のプールは有限なんやし
クリエイティブな才能持った人間のプールは有限なんやし
540それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:30.76ID:lEEYrqN50541それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:40.97ID:WVMmZw5Pp542それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:45.09ID:Lrp/AyH10 >>480
その意味じゃ小説なんか絵が描けなくても文字がかけりゃええわけやしもっと裾野が広いはずなんやがな
単純に市場が小さいから目指す人がいないんやろうかね
絵が描けなくても表現できる分漫画より有利なはずなんやが
その意味じゃ小説なんか絵が描けなくても文字がかけりゃええわけやしもっと裾野が広いはずなんやがな
単純に市場が小さいから目指す人がいないんやろうかね
絵が描けなくても表現できる分漫画より有利なはずなんやが
543それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:17:47.62ID:8Df+HoW40 邦画ってなんかわざわざスクリーンで見なくてもなぁみたいな作品多くない?
544それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:03.70ID:iy8s99kD0 基本ボソボソ会話 無駄な尺稼ぎの風景映像 ジャニーズと枕女優だけのお遊戯邦画なんて1000出して見ないよ
545それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:04.76ID:z6nFjjEd0 食器カチャカチャコピペが諸悪の根源や
あれにアホが釣られて邦画のイメージ地に落ちた
そもそも食器カチャカチャなんて元ネタないやろ
なんであんな見え見えのデマに引っかかるやつ多いんやろな
あれにアホが釣られて邦画のイメージ地に落ちた
そもそも食器カチャカチャなんて元ネタないやろ
なんであんな見え見えのデマに引っかかるやつ多いんやろな
546それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:06.04ID:UzuUd0Sk0 最近の実写邦画が幼稚になってるやろ
547それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:06.09ID:8RgfLQgQ0548それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:19.51ID:dBvtqUrva マーベルとかワイスピなんて脳みそ使って見る映画じゃないしな
549それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:21.32ID:ddJDbzUod550それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:22.05ID:5tKFxWxq0 エンタメ(女子高生が甲高い声を出すだけ)
アニメさんw
アニメさんw
551それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:43.83ID:7zYr4+dg0 >>542
今は世に出ようとみんななろう書いてますよ
今は世に出ようとみんななろう書いてますよ
553それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:45.63ID:5X8gSZtpd >>471
岩永徹也はキャラにハマったキチ演技がウケてたけど演技自体が上手いとは言われてないやろ
岩永徹也はキャラにハマったキチ演技がウケてたけど演技自体が上手いとは言われてないやろ
554それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:45.67ID:/bZgZ/wh0 黒澤明が手塚治虫見て邦画終わるって話したのは有名やけど
今漫画家とかアニメ映画監督が実写映画作りますってなったらどうなるか気になるわ
今漫画家とかアニメ映画監督が実写映画作りますってなったらどうなるか気になるわ
555それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:52.64ID:UC8M3RRc0 黒澤みたいなエンタメ映画撮れる監督ってもういないんか?
556それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:53.17ID:HSLart6Ba557それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:55.28ID:LtTl1Z2np 冷たい熱帯魚は
・薄暗い食卓
・険悪な雰囲気の家族
・急に大声
をフルコンプしてて残念やった
・薄暗い食卓
・険悪な雰囲気の家族
・急に大声
をフルコンプしてて残念やった
558それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:18:56.63ID:WrBR+jAa0 >>524
この漫画のタイトルなに?
この漫画のタイトルなに?
559それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:00.79ID:VhwNW1If0 君の名はに嫉妬して袋叩きにしてたの思い出すわ
あれ見たら実写に未来なんてないってよくわかった
あれ見たら実写に未来なんてないってよくわかった
560それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:02.91ID:7ierIV2t0 テレビドラマも視聴率壊滅的やしな
これから売れたい俳優女優はどうするんやろ
これから売れたい俳優女優はどうするんやろ
561それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:07.31ID:dBvtqUrva ハリウッドももう80年代みたいなBTTFとかターミネーターみたいな映画は出てこないやろな
562それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:13.52ID:UzuUd0Sk0 >>471
ライダーの役者こそ演技学芸やろ
ライダーの役者こそ演技学芸やろ
563それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:16.33ID:2DqXdaTa0 >>547
後ろでずっとしゃべってる大学生集団みたいなんおった時はどうしようかと思ったわ
後ろでずっとしゃべってる大学生集団みたいなんおった時はどうしようかと思ったわ
564それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:25.78ID:UzuUd0Sk0 >>558
しらん
しらん
565それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:36.47ID:+1j2RT9H0 邦画というか映画業界自体が衰退していくやろな
今の若者は2時間の映画に耐えられなくなってる
今の若者は2時間の映画に耐えられなくなってる
566それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:36.98ID:bbf/IDzo0567それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:19:43.88ID:WrBR+jAa0 >>564
じゃあ連載時期も知らないんだな
じゃあ連載時期も知らないんだな
568それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:11.32ID:FiuCA9uj0569それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:18.63ID:7b6TyMNKM 日本だけじゃなくて世界的に急速に馬鹿になってる気がするわ
海外ももうアメコミしかヒットしないやん
海外ももうアメコミしかヒットしないやん
570それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:18.82ID:CuvnEEH30 山上題材の映画ならどんなクソ映画でも見たるわ
571それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:23.08ID:31rWMfWU0 >>514
たらこがBI導入して本格的にコンテンツ輸出国に目指すべき言うとるな
確かにコンテンツの質を保つには層を厚くする必要があるから日本のコンテンツ産業を支えるにはそれしか無いと思うわ
少ない層から一握りの天才を待っても遅い
たらこがBI導入して本格的にコンテンツ輸出国に目指すべき言うとるな
確かにコンテンツの質を保つには層を厚くする必要があるから日本のコンテンツ産業を支えるにはそれしか無いと思うわ
少ない層から一握りの天才を待っても遅い
572それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:24.64ID:y8Z71cdDd 当時コロナで死にそうだった映画界救ったのは鬼滅なのは間違いないだろ
573それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:25.11ID:H9/wcdrK0 人気俳優とかジャニーズ沢山使ったらいけんじゃね
574それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:25.45ID:UzuUd0Sk0 >>558
ムダヅモなきアニメ作り地獄甲子園篇
ムダヅモなきアニメ作り地獄甲子園篇
575それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:25.88ID:LtTl1Z2np 結局のところつまらないのが問題なのであって
テンプレ表現はあってもいいと思う
テンプレ表現はあってもいいと思う
576それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:30.13ID:zyT8bEYf0577それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:32.61ID:ACfiq1bza 配信やサブスクリプトが流行ってる今レンタル屋が潰れない理由は?
578それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:36.23ID:UzuUd0Sk0 >>567
しらん
しらん
579それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:36.58ID:5reaw/X+0580それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:46.88ID:lkTKxZj40 >>556
実際ドライブ・マイ・カーの濱口竜介も自主映画で評価固めてから成り上がってるよな
実際ドライブ・マイ・カーの濱口竜介も自主映画で評価固めてから成り上がってるよな
581それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:51.28ID:jcwMvBAs0 >>525
邦画は劇場向け少ないしそうなるやろな
邦画は劇場向け少ないしそうなるやろな
582それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:53.94ID:XCI1a8cmM583それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:54.71ID:iy8s99kD0 邦画「パラサイトが評価されたので俺らもアカデミー賞の1つや2つ取れると思う」★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581383968/
309 名前:風吹けば名無し :2020/02/11(火) 10:43:56.82 ID:HPhArDzT0
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581383968/
309 名前:風吹けば名無し :2020/02/11(火) 10:43:56.82 ID:HPhArDzT0
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
584それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:20:55.09ID:7zYr4+dg0 >>570
もう作ったぞ
もう作ったぞ
585それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:03.56ID:7gUdf3Jwd ぶっちゃけ実写映画より日本アニメの方が終わってるぞ
映像表現では20年前からディズニーピクサーのフル3Dから差をつけ続けられてるし
かと言ってシナリオはどんどんキモオタ向けに先鋭化していって自己模倣の自家中毒
片渕須直がこの現状に苦言を呈したらネトウヨが寄ってたかって叩く始末
映像表現では20年前からディズニーピクサーのフル3Dから差をつけ続けられてるし
かと言ってシナリオはどんどんキモオタ向けに先鋭化していって自己模倣の自家中毒
片渕須直がこの現状に苦言を呈したらネトウヨが寄ってたかって叩く始末
586それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:07.37ID:9IvF4qgp0 映画館行くことほぼないからわからんのやけど、
今っていわゆる特典商法みたいなので釣って何回も来させるんやろ?
なんかそのイメージで止まってるんやけど
今っていわゆる特典商法みたいなので釣って何回も来させるんやろ?
なんかそのイメージで止まってるんやけど
587それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:08.51ID:Ht+5knjA0588それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:10.18ID:P6dg+pbZ0 漫画をアニメ化
漫画を実写化
思うんだけどアニメ監督が漫画の実写監督やったほうがいいんじゃね?
漫画を実写化
思うんだけどアニメ監督が漫画の実写監督やったほうがいいんじゃね?
589それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:13.62ID:dBvtqUrva ワイはアニヲタちゃうからあれやが声優ってどいつもこいつも同じような喋り方してない?
所謂アニメ声とかイケボやらが持ち上げられるからしゃーないんか?
所謂アニメ声とかイケボやらが持ち上げられるからしゃーないんか?
590それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:13.76ID:K1LO3oJ70 >>566
悪魔のいけにえみたいなホラー映画でもあるしなww
悪魔のいけにえみたいなホラー映画でもあるしなww
591それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:14.50ID:8FTKYVvY0 >>542
小説は人へのおすすめしやすさが漫画とか映画に比べると敷居高いんやと思うわ
小説は人へのおすすめしやすさが漫画とか映画に比べると敷居高いんやと思うわ
592それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:19.40ID:/IYz9VK00 めちゃくちゃ大ヒットした映画で娯楽作品じゃないですって存在するんか?
593それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:21.26ID:lkTKxZj40594それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:21.86ID:1eJ/gYCX0 食器カチャカチャするならマッツ・ミケルセンくらい凝らないとな
595それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:28.99ID:8RgfLQgQ0596それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:29.30ID:7zYr4+dg0 >>589
しゃーない
しゃーない
597それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:29.81ID:tLPWHrH2d >>542
そこは単純に目指す数の差な気はする
それと、絵はシンプルに技術という側面が強いから好きで書いてりゃそれなりに上達するけど、文章は語彙や技法のインプットふやさなきゃなかなかうまくならん
絵に比べて文は模倣のハードルがすこし高いんやと思う
そこは単純に目指す数の差な気はする
それと、絵はシンプルに技術という側面が強いから好きで書いてりゃそれなりに上達するけど、文章は語彙や技法のインプットふやさなきゃなかなかうまくならん
絵に比べて文は模倣のハードルがすこし高いんやと思う
598それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:34.60ID:J/MBgZEkd 内容やスケールもだけどテレビタレントが主役じゃ希少価値がない
映画でしか見れない人気俳優作らんと
映画でしか見れない人気俳優作らんと
599それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:35.01ID:F+Ya+s0m0 >>536
宮崎駿が実写映画作ったらどうなるか気になるわめっちゃ見てみたい
宮崎駿が実写映画作ったらどうなるか気になるわめっちゃ見てみたい
600それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:38.12ID:yV1Tsy+40 アニメって関連グッズも売れるし実写なんかよりアニメ映画売れた邦画ええよな
601それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:43.13ID:LtTl1Z2np これは振り切ってて最高
>>582
>>582
602それでも動く名無し
2022/09/22(木) 00:21:43.36ID:5tKFxWxq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★2 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】アメリカの製造業、トランプ関税で終わる「中国製の工作機械が買えない!除外して!😭」 [481941988]
- 【悲報】氷河期世代に年金危機!将来は生活保護受給し、人並みなの生活か? [219241683]
- ▶ぺこらの🧈
- 【戦犯イソムラ・ハシゲ】大阪”中抜き”万博、異次元の大失敗!😂 [757644362]
- ジャップ、嘘だよな… [667744927]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡