けものフレンズってなんで流行ったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 06:59:03.48ID:lUYj8Qz20
見てたけど内容面白くなかったでしょ
2022/09/22(木) 07:34:04.90ID:77xsWGXKa
普通に続編作っとけば安定した人気でたろうになぁ
65それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:34:05.77ID:anx6rnDz0 フレンズのデザインえっちよな
66それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:35:07.36ID:6H1kWfTB0 2期は1期をAIに学習させて作ったような出来やったな
2022/09/22(木) 07:35:11.07ID:Rznem+VS0
けもフレの良さ分かるオレカッケー心に訴えた
クオリティ高い2や3は人気ないし
クオリティ高い2や3は人気ないし
68それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:35:14.01ID:6fpfr2LAa 今やばいファンとアンチばっか残ってるの草生える
2022/09/22(木) 07:35:34.71ID:vW+rim8S0
騒動からもうすぐ5年という事実
2022/09/22(木) 07:36:33.92ID:Nnb5QmdE0
初見は「なにこれきついな」やったのがだんだんと評価が上がっていったのがかばんちゃんの成長とリンクしていたから
2022/09/22(木) 07:36:56.20ID:tnG/rLhm0
同期の鉄血のアークフレンズヘボット!
72それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:36:57.06ID:BBW7XZp00 たつきに二期やらせれば良いのに
73それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:37:01.23ID:6SyleDya0 むしろ、「ストーリーとかお話が少しずつ話題になった結果、キャラクター人気やネットミームとしても火がついた」と言った方が正しいか
2022/09/22(木) 07:39:48.99ID:tnG/rLhm0
再放送したときに新しくオープニングで子供たちと踊ってる映像まで撮ったのに…
75それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:40:00.44ID:rjs5e4UJa 最初話題になったときは「ひたすら全肯定してくれる新感覚癒し系クソアニメ」みたいなネタ枠として評価されてた
それが2話の不穏な引きとEDで「もしかしてただの癒しクソアニメではない?」となり
原作のゲームがサ終していたこともあって「どう着地するか分からない」という100ワニ的な興味を引いてウケた
それが2話の不穏な引きとEDで「もしかしてただの癒しクソアニメではない?」となり
原作のゲームがサ終していたこともあって「どう着地するか分からない」という100ワニ的な興味を引いてウケた
76それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:40:09.47ID:PqiY3hGD0 飼育員のお話無ければ多分流行ってない
2022/09/22(木) 07:40:28.36ID:OZdUtFPTa
2期って最後死人でたよね
78それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:41:58.11ID:90A6azsD0 >>63
冒頭でCGの出来をバカにされてたくらいで割とすぐ普通に楽しみだしてたよな
冒頭でCGの出来をバカにされてたくらいで割とすぐ普通に楽しみだしてたよな
2022/09/22(木) 07:42:02.91ID:tnG/rLhm0
二期はゴマすりクソバードって単語作ったからよし
80それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:42:03.16ID:MYmhFMST0 >>77
詳しく
詳しく
81それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:42:11.62ID:JIeasB0Hd いつのかまにかクソCGも万歳されてたな
82それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:42:35.45ID:44rD5hKJ0 やべー連中はやっぱKDADOKAWAの件で歓喜してるの?
84それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:43:03.59ID:MYmhFMST0 >>81
結果的にあれが一番良かったんや
結果的にあれが一番良かったんや
85それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:43:55.35ID:Qjf3LBu+0 >>79
二期はこの記憶しか残っとらんな
二期はこの記憶しか残っとらんな
86それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:44:05.09ID:90A6azsD0 >>81
あのマヌケ感が世界観の構築に一役買ってたからな
あのマヌケ感が世界観の構築に一役買ってたからな
87それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:45:12.64ID:ccDXEPhJ0 肩の力抜いて見れたのと語録が適度に汎用性あってバズった
88それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:45:25.70ID:MYmhFMST089それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:45:25.91ID:CacXP9rsd そもそもカバンが何故あそこにいたのか?を筆頭に謎が多かった
世界観の謎が考察マニアの琴線にダイレクトヒット
また、一般的にあまり知られていないマイナーな動物を扱っている事
既存のアニメにジャンル分けできない内容
ほのぼのしてるようで見方によっては不穏な雰囲気もある伏線らしきものが見え隠れしている
CM入り時のアレ等の目新しさ
意味深なEDの映像
カバンとサーバルの極めて個性的なキャラ・口癖・行動
様々な点で深夜アニメらしくなかった
ラストも無難に纏めた
こんだけ条件が揃えば話題になったのもおかしくはないって分かるだろ
世界観の謎が考察マニアの琴線にダイレクトヒット
また、一般的にあまり知られていないマイナーな動物を扱っている事
既存のアニメにジャンル分けできない内容
ほのぼのしてるようで見方によっては不穏な雰囲気もある伏線らしきものが見え隠れしている
CM入り時のアレ等の目新しさ
意味深なEDの映像
カバンとサーバルの極めて個性的なキャラ・口癖・行動
様々な点で深夜アニメらしくなかった
ラストも無難に纏めた
こんだけ条件が揃えば話題になったのもおかしくはないって分かるだろ
2022/09/22(木) 07:45:35.57ID:SaQRzZ3v0
元祖チェンソーマン
91それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:46:11.72ID:MYmhFMST0 >>90
チェンソーガイジまじ嫌いだわ
チェンソーガイジまじ嫌いだわ
92それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:46:55.23ID:+A6NntSDM たつき信者は相変わらず気持ち悪いな
93それでも動く名無し
2022/09/22(木) 07:47:16.84ID:6SyleDya0 >>78
当時のログ見ても2~3話あたりでもう実況の雰囲気変わってる感じするわ
当時のログ見ても2~3話あたりでもう実況の雰囲気変わってる感じするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 日本は弱者に甘すぎる気がする
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど