X



元ドラ1伊藤隼太さん「阪神では勝手に期待されチヤホヤされたせいで狂った。阪神じゃなければ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 11:19:53.72ID:CbAxE5AW0
「大学までは地に足をつけて野球をやっていましたが、プロでは大きく変わりました。言い方が悪いかもしれないですが、勝手に期待され、チヤホヤされ、プレー1つずつに何かを言われる。野球を好きでやっていたのが、シンドさだけになった。特に1年目は苦しかった。野球が職業になったことで変化したのかな?阪神だったことが大きかったのかな』」

「『阪神でなかったら?』と考えることは多々あります。伝統球団なのでOB、関係者、ファンなど多くの人に常に色々言われました。そういった環境下で自分を強く持てませんでした。学生時代同様に短期、中期、長期に分けて目標は立てるのですが、実行することなく終わってしまった。
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:14:54.77ID:mswTso2b0
>>223
高山は1000打席くらいは貰ってるから多分あれが限界値や
ハヤタは守備まともならワンチャン花開いたかもな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:09.53ID:0NGZsHE/M
>>232
若い頃はお高く止まって鳥谷みたいな雰囲気出してた
中堅になってからは少しはっちゃけるようになったけど人気は出なかった
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:44.76ID:tuvOJjOP0
辞めてもまだ醜態を晒すんかこのゴミは
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:48.47ID:0NGZsHE/M
>>117
岡田ばっか言われるけど真弓ドラフトもクソ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:49.54ID:Sj2WvxJYM
中日みたく若手の給料どんどん下げてストイックさを鍛えろ😤
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:15:50.56ID:tBTGnk6pa
>>227
縦軸はしっかりしてるよな
自分の目線がある程度変わることも想定できてるスイングに見える
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:17.34ID:IUBUT0Tcd
要は阪神という球団ではなくタニマチと阪神ファンがクソってこと?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:22.89ID:Qb2VI3FUd
佐藤輝とか大山とか見てると隼太って何がよくてドラ1だったのかわからんな
打撃以上に守備のレベルがダンチやん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:33.14ID:veuju5rZp
>>193
タニマチのうんこどもにもうちょい頑張ってもらわんと阪神暗黒時代の再来は遠いわね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:37.39ID:HOvBz1pK0
せめてロッテ伊志嶺くらいの成績残して欲しかったわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:41.00ID:lTHmHx7na
 ドラフト6位で阪神に入団した奥村さんは、入団当時の契約金が4千万円、年俸は480万円だった。高校を卒業し、他の業界に入った新社会人と比べたら、高給取りだ。「右肩上がりで稼いでいく。バラ色の人生を描いていた」と笑う。

 だが、次第に金銭感覚がおかしくなっていった。19歳だった1年目のオフには、年俸の一部を積み立てていた150万円ほどの定期預金を解約し、同級生に食事代をおごり、使い切った。プロ2年目以降は、多いときで、1日20万円使った。

 スポーツ界には「タニマチ」と呼ばれ、金銭的支援をしてくれる一般企業の社長が少なくない。奥村さんもタニマチに誘われた日は、「お金をじゃんじゃん使ってもらった」。プロ4年目、22歳で戦力外通告を受けた時の貯金は、ほぼゼロだった。

ドラ6レベルでもちやほやしてもらえるもよう
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:42.01ID:fviu+J62a
練習する
コーチの話も聞く
修正して良くなる
コーチ「よし、じゃあ明日の試合で練習の成果を見せてこい!」

→元に戻る

掛布が嘆いてたのはこいつじゃなくて中谷だっけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:43.26ID:tHOhY25iM
ろくに結果も出てないのにチヤホヤされて勘違いしてる自分が馬鹿なだけやん
期待してたのなんて一年目の途中までだろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:46.94ID:0NGZsHE/M
一年目は片岡に壊された扱いされてた
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:49.23ID:cZZFQkRe0
>>245
青田買いで誰でも甘やかすから1.5流が腐って2流になるんちゃうか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:08.13ID:Zo/ztjhqa
>>256
内野本職の佐藤大山の方がハヤタの外野守備より上手いってのがもうヤバさ感じる
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:10.54ID:gqKl8u4Ta
>>241
言うほどトシくん当たりか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:45.78ID:mswTso2b0
>>245
鳥谷は自分の稼いだ金で勝手に遊んでただけやしな
タニマチに甘えて飯食わして貰ってるやつは実家暮らしみたいに甘えが取れんねん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:56.51ID:4MX2ibizd
こんな感じで人のせいにしてる奴いっぱいおるんやろな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:59.71ID:hAVTcG3Ed
お互い不幸になったわね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:01.44ID:0NGZsHE/M
掛布が25年ぶりに球団復帰できるようになったのはハヤタの再生が目的だったぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:16.42ID:gqKl8u4Ta
>>256
守備クソって前評判やったんやけどなサトテル
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:25.35ID:ykj7IAUsd
紹興酒揃っているという触れ込みで上位指名される大学生野手ってかなり苦戦してないか?
まだ同じ評価の社会人野手のほうが活躍しているイメージあるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:31.15ID:bXEVXABg0
ハゲ柳さんが12勝止まりなのもタニマチのせいなん?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:42.53ID:gUmzhKrD0
秋季キャンプ中の出来事

育成から支配下にあがった片山捕手が全体練習後に居残り練習

それを見た若手の一人が「あいつまだ練習してるよ(笑)」

たまたまそのシーンをキャンプの視察にきていた福本豊に見られ、「人の努力を笑うとは何事だ!」と福本から説教を受ける。

金村義明にYouTubeでリークされる



こんな環境やからな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:43.14ID:0NGZsHE/M
元ドラ1藤浪晋太郎さん「阪神では勝手に期待されチヤホヤされたせいで狂った。阪神じゃなければ」

元ドラ1高山俊さん「阪神では勝手に期待されチヤホヤされたせいで狂った。阪神じゃなければ」
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:48.59ID:mswTso2b0
>>250
1位隔離されてて草
阪神が馬鹿にされるのってこういうことする関西メディアのせいもあるやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:01.82ID:v5mUAG5r0
>>224
言われんやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:22.68ID:H6J43De00
ドラフト入団時→走攻守揃った高橋由伸タイプ

キャンプ→なんか思ってたんと違う…?

op戦→「」


こんなんやったけどいうほど期待されてたか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:28.12ID:gqKl8u4Ta
>>262
とりあえず片岡が悪いするの阪神の悪癖やな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:43.54ID:jcwMvBAs0
繊細な奴や几帳面な奴は阪神行ったらあかんな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:52.64ID:Qb2VI3FUd
>>270
結局フライボールの追い方がよほど酷いとかじゃなければ守備って身体能力やなとつくづく感じさせるわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:09.36ID:0NGZsHE/M
金本政権時は代打枠でしがみついてたのに矢野になってから干された
近本が入団していなければ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:16.03ID:cZZFQkRe0
>>271
大学とプロでは試合数が違いすぎる
社会人上がりは半年パフォーマンスを維持できることもあるが大卒では厳しい
パラメータが揃ってるのは一番良い時であって調子が落ちれば全部ボロボロ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:33.52ID:NgnyP/Xa0
>>160
全く壁を作れてないな
軸足がボロボロや 動画やとヤバい程目線ズレてるやろな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:50.80ID:a4dVdveDa
 阪神はやはり特別な環境だ。あらためてそう感じたのは、松山市内の坊っちゃんスタジアムで行われた、阪神北條とヤクルト選手の合同自主トレを取材した時だ。ヤクルトは2年連続トリプルスリーの山田や、15年首位打者の川端らそうそうたる面々が参加。阪神からは昨年ブレークした北條のみが参加していた。それにもかかわらず松山に集った報道陣約60人のうち、半数以上は在阪マスコミで北條目当ての取材だった。これには山田も思わず「多すぎでしょ。阪神やっぱりすごいっすね」と苦笑い。広岡らツバメ軍団の若手選手たちも、北條に対して「スターっすね」とちゃかす場面もあった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/bankisha/news/1766987_m.html

こういうところよ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:59.63ID:cuX6rIkmd
>>283
金本時代は地味に輝いてたよな
センターでスタメン張ってた時期もあるし
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:02.82ID:0NGZsHE/M
二年目にバースデーアーチ打ってヒーローになりかけたらあわや戦犯エラーやらかすんだから致命的に持ってない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:05.04ID:u0vKjo7nd
まあ佐藤の守備指標は外野マイナスサードうんちなんやろ?
若さと身体能力考えたら前評判通りちゃうんか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:19.01ID:DS1iDWbf0
阪神に伊藤隼太なんかいたっけ?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:23.38ID:F9zRtjaha
>>279
中日2軍見たら「片岡こいつダメなやつだ」って思うぞ
珍カスの言う通りだった
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:24.72ID:J+/mVkslp
上手くいかなったら人のせい環境のせいって弱者かな?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:29.51ID:qMncMWkMM
今でもオリックスとかならスタメン出れるやろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:38.85ID:/rKp7fmFd
>>278
そもそも守備うまいって話やったんか?
あの守備力は外野初心者みたいな動きやったやん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:39.89ID:ZO19YdJda
>>286

圧倒的やな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:49.59ID:7Uqpo1os0
梅野とかその典型よなあ
あの成績でも1.6億も貰えるのは阪神だけ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:57.36ID:XsRvFom30
youtubeでキャンプの練習試合で調子にのってフルスイングしたら、自分のバッティング二度と分からなくなった言ってて草生えたわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:19.66ID:gqKl8u4Ta
>>286
まぁでも正直大物のキャンプって本人より誰連れて行ったかの方が注目されるやろ
30人以上は群がりすぎやけど
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:24.38ID:87R/YNKc0
でも隼太さんは慶應野球部にバス寄贈してるから……
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:33.43ID:0NGZsHE/M
>>286
北條もクビ涼しいな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:54.03ID:/0Z4Od7Ja
何気に大山近本佐藤と大社ドラ1野手がスタメンなのは大成功では?
こいつと高山は見なかったことにして
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:57.99ID:gqKl8u4Ta
>>291
言うほど元が強かったか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:08.71ID:0NGZsHE/M
なんでや!猛虎キャンプリポートの安芸取材頑張ってたやろ!
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:25.13ID:NgnyP/Xa0
>>299
ええ…
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:45.17ID:0NGZsHE/M
ハヤタを一年で抜いた高山を一年で抜いた近本
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:50.79ID:2YGJQ5WF0
>>286
北條とか甲子園活躍しただけでプロ入り後なんもしとらんのにな
今だと井上とかもやけど阪神入ると高卒ってだけでスターやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:51.69ID:5+GkluaI0
あ、知らない人です
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:04.63ID:ClVjo6J8d
巨人もチヤホヤされるけど阪神とはまた違うよね
巨人は活躍するとすげえ持ち上げられるけど活躍しなくなると叩かれるというより興味を持たれなくなる
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:06.02ID:UQmt8Qrz0
守備下手くそすぎて使えなかっただけやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:11.93ID:NgnyP/Xa0
てかクビって間違えてもそうなるか?
こいつのバントした画像とかないんか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:27.54ID:Qk1MTTgZ0
>>234
最近六大学出身の統計出したら、地方無双してる選手の方がレベル高い可能性浮上してる
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:48.53ID:cZZFQkRe0
>>307
阪神でこんなに自前野手が揃うこと少ないんだから劣化する前に優勝せなあかんやろな
来年は監督変わるから2年後か3年後?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:31.80ID:0NGZsHE/M
2012当時期待の若手

伊藤隼太
森田一成
中谷将大
一二三慎太
西田直斗
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:52.41ID:Qb2VI3FUd
>>322
中谷だけはもったいなかったな
トレードしてもダメそうなことでようやっともうどうしようもなかったことがわかってよかったが
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:19.42ID:vvfhdG+K0
オワタのフォーム色々変えてるけど首の動きは変わってないの草生える
あんなセルフムービングみたいにしててそれなりに打ってたのが逆に凄く思えてきたわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:23.72ID://F/S9VB0
不倫してる奴が球団のせいにするのは無理があるやろ
単純に自制心が足りてないだけや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:42.04ID:cuX6rIkmd
>>320
え、スクリプトガイジなん?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:17.61ID:qA1XWmix0
ハヤタごときがガタガタ言うなっていうけど、タニマチファンメディアが癌なのはあからさまな問題なんだからずっと放置してる球団が悪いよ
でも関西ぬるぬる甘やかし環境じゃない阪神なんて何の価値も無いからな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:37.81ID:7G3ArZKcd
なら今活躍してないとおかしいやんけ
環境のせいにすんな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:01.75ID:UQmt8Qrz0
>>328
優勝せんでも大人気でコスパ良すぎや
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:03.66ID:ESL3piapa
>>328
それで一番人気なんだから改善する必要ある?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:03.66ID:TPB1zv+Id
ハヤタはともかく、天才高山をつぶした珍の罪は重い
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:17.82ID:buja6jed0
>>31
イチローが隼太を天才と言った様に見せるな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:35.02ID:cEKkAeD40
さすがにタニマチ言うてる奴は時代錯誤すぎるやろ
不景気と関西圏の阪神離れで活躍してない阪神の若手なんてロクに相手されんで
サトテルとか湯浅レベルじゃないとタニマチつかんわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:01.49ID:NgnyP/Xa0
>>320
ID被った書き込みを全部F9とか言ってるのアホやろ
今日だけでもどんだけF9おんねん…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:31.44ID:AsWLaUh+d
近本が地雷扱いされてたのって本人が足速いだけのチビヒョロに見られたのもそうやけどハヤタと高山をさらにスケールダウンさせたように見えたからやろな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:32.83ID:0NGZsHE/M
>>336
ハヤタの若手時代は10年前だしタニマチ主催コロナパーティーやってたの忘れたんか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:53.37ID:q6tujpK0a
阪神vs侍ジャパンで牽制死して
「アウト?アウト?」って言いながらコーチャーに詰め寄った顔がウザくて嫌いになったわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:54.81ID:mUfiYVIB0
いうて地元の中日でもチヤホヤされて終わってそう
しかも当時のライバル和田になって超えれそうにないし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:31:13.14ID:GbH2dTiV0
>>256
大学での指標は伊藤隼太も佐藤輝明も似てたんや
だから伊藤隼太みたいな成績だから佐藤輝明は伊藤隼太二世の地雷となんJで断定されてた
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:31:26.80ID:jZhGzb8u0
投手はタニマチに捕まり難いから育つんやろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:31:46.43ID:UQmt8Qrz0
左打者は特に思うやろな
神宮ならハマスタならって
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:32:04.76ID:we+sxGVcd
こいつ慶応なのに知性を全く感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況