X



【緊急】ドル/円、145WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 11:52:29.73
きた
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:06.13ID:NeqY4DLha
でも君たちは自民党に投票したよね😓
あ、投票行かなかったガイジは自民党を支持したのと同義です😓
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:09.46ID:+Qva6PaNM
>>589
織り込み済みと言いつつ発表するたびに暴れるのなんとかならんのかな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:10.33ID:33pi2nd20
>>302
電気足りません
労働力足りません
災害多いです
うーん🤔
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:16.17ID:1BEA2twK0
>>612
日本も来月‘’‘ク’るで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:22.00ID:pcOHEDZqa
早くドル円20000円ぐらいになって含み損を救ってくれや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:22.37ID:lqTrLirk0
>>592
>>614
与党によれば国民の7割は日本人じゃないらしいからな…
そこから普通を探した結果なんやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:23.33ID:8VfJ9SjFd
アベコインの葬式まであと一週間だからな
こんなもんじゃ止まらんぞ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:23.49ID:IV8sUj9y0
日銀介入したみたいだけど即効戻ってワロタ
介入するなら5円くらい下げろや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:23.76ID:OP1FNcWTM
>>601
半年で1000億ドルくらい保有量減らしてるけどな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:27.77ID:480ZAy4od
はよ120円まで下がってな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:29.39ID:KD8FPjkb0
>>619
むしろ金利差あるのになんでユーロ円はそんなに動かないんやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:31.39ID:S751MJCcr
>>582
むしろ円高になる理由がない
アメリカの金利は10%付近まで行くと思うから1ドル160円ぐらいまでは行くんじゃないかな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:32.46ID:lRO01K9Aa
>>622
去年からずっと2022年はインフレ落ち着くまで利上げ止まらない言うてたで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:33.72ID:lCIkmD/dM
アベクロの責任やわこんなん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:34.40ID:Oyg2POwId
自民党の円安は良い円安だから
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:38.13ID:U6leK4Rt0
>>612
これ日本も冬には5%行くけどヨーロッパは15%くらい行ってもおかしくないな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:39.75ID:qoJjY9Tx0
>>321
竹中平蔵が平気で政商続けてたこと考えると普通にやると思うわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:41.54ID:vy0Vg++tr
海外の連中がわざわざ日本から取り寄せたいものってなに?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:47.50ID:3JlZjZVRM
>>612
企業間取引じゃ日本も10%くらい上がってるっていうし
それがすぐ消費者に転嫁されるわけじゃないとは言え今の状況は企業がやせ我慢してるだけちゃうんか
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:51.38ID:L3lVIDiV0
>>630
起業と倒産のサイクルが成り立ってないからな
失敗を認められない日本人の性よ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:57.52ID:y43PIjTUd
>>632
食料自給率がどうのこうの言われてる割に割と高いんやな日本
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:59.62ID:W4J7Ewn6M
>>640
全世界の通貨がドル高状態や
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:59.92ID:p9VLc1M6a
>>613
日本の金利が上がるという常識を疑え
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:02.22ID:OnGxKuIJ0
>>622
それであってる
どうやってもアメリカは破綻する
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:06.20ID:sABosFld0
>>618
円高のときに買ってたら
円安で超大儲けやな

どんどん日本政府と企業がガッポガッポ儲かってくな~
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:09.28ID:L3lVIDiV0
>>657
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:09.32ID:6yrL5/hVM
介入したのに食われてて草
意味のない介入だよ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:09.71ID:DvtD1JAdp
>>548
昔は円安状態でも燃料ゲロ安だったのが今は高騰してるんだよなぁ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:09.80ID:S91KnRxb0
最悪ハイパーインフレになったらデフォルトすればいいだけやん
お前らには関係ないよ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:13.84ID:D7IK4u1/0
>>581
仮に増えたところで庶民には関係ないやん電通に回すんやから
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:14.35ID:qS2SEo5W0
>>611
それコモディティ価格も原因だしそっちの要因の方が高い
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:15.62ID:yWR9htcMr
もう一回民主に政権交代して渇入れてもらうしかあるまい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:22.85ID:TcTPZPUnM
>>612
物価高だけはいっちょまえのヨーロッパほんまヤバい
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:22.97ID:cbQDM6NvM
日本は低金利に甘えるだけのゾンビ企業が増えすぎた
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:24.43ID:dHPgNn+Kd
終わってて草
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:25.74ID:+Qva6PaNM
>>612
アメリカはドル高誘導でなんとか凌いでるけどそれができない国は辛いよな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:26.70ID:sF8bRZ61r
君らが何を騒ごうが円安のおかげで日経は絶好調やからな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:27.62ID:Mv6pG5sU0
>>631
日本は普段叩かれまくってる大企業さんが内部留保使って必死に支えてくれてるんやで
日本の消費者値上げにうるさいから…
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:28.73ID:m2lX+vQR0
>>648
上級「戦地で芸者遊びたまんねぇ~」
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:31.84ID:L19/kiSQ0
10分ごとに何者かが反撃しとるけど潰されるな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:32.89ID:33pi2nd20
コストプッシュインフレだから金利上げても収まらない可能性大なんだよな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:37.87ID:ZkKo3IQ8p
なんだこのゴミ通貨⁉︎
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:37.89ID:1BEA2twK0
>>511
一部のみに資産が集中し底辺は自己責任と切り捨てる新自由主義を未だに引きずってるのが自民党の特に清和会や
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:39.37ID:cOmvgdd/a
これアメリカが悪いん?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:42.46ID:Tt4+ErJUa
円がゴミなの認められないやつやばくね?
これならどんどん落ちぶれていく国なのは確定なのに、そのマインドやと発狂して自殺でもしてしまうんやかいか
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:42.78ID:D1hU0ceid
ちょっと前に円安が収まりかけた時なんGで
「通貨の信頼度が違う!」とか言われてたのにどうして😭
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:43.90ID:QIkmXD3H0
>>632
吹けば飛ぶような国ばっかりで草
アイルランドの食料安全保障とか隣の国が鼻で笑ってるわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:43.92ID:3JlZjZVRM
>>632
フランスとか農業大国ちゃうんか
アメリカも
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:46.76ID:L3lVIDiV0
>>673
まあ民主も為替に関しては不介入だったし変わらん
というかアベノミクスで詰んだ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:57.95ID:C+4v8zZS0
黒田「金利10%や!」←これで解決する事実
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:21:58.13ID:ieBUR19xa
またイクッ!
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:00.52ID:f0i/ZyMgd
>>657
性奴隷
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:05.80ID:bnxn3WrCM
>>501
もっと前にプレッシャー感じるところあったやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:06.83ID:4tkuLv8Pd
しゅまん、ドル預金始めてええか?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:08.47ID:Xm7jMu/K0
>>213

そんな理由でやるわけないやろこんなこと

と昔なら流して終わったこんな話も安倍ちゃんとその仲間達のこと考えると冗談とも思えなくなってきて辛い…
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:10.77ID:0urgaHYZM
何者かがお金溶かし続けてるけどなんなん?😅
まさかワークニじゃねえよな?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:13.76ID:LpRW1m060
金利上げるはええけど
この国超不景気なんよ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:15.84ID:4ytUpkM0r
アップルも値上げせざる負えない程のドル高やからな
相当なアメリカ企業が死にそう、民主党を見てるみたいやわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:18.77ID:y51B40zLd
黒田が日本人を殺しにきてる
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:19.82
>>686
アメリカがインフレしてて利上げしまくってる
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:24.66ID:S91KnRxb0
>>548
昭和の話してて草
お前みたいなバカのおっさんは今の日本が一体どんな付加価値つけられると思っとんねん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:29.78ID:6IFwNYvad
買い乳もう無駄になりそうで草
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:30.34ID:iprc15qtd
イキマスヨーイクイク
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:35.57ID:YJxqTZ7R0
止まるんじゃねえぞ…
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:36.38ID:OnGxKuIJ0
>>692
今のアメリカに逆らうと
ただ損するだけだからな
EUの利上げもまるで意味が無い
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:38.91ID:DG3NO4kad
ワイちゃん2回退場したFXの3回目の参戦考えてるけど大丈夫??
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:40.05ID:gWd0sdX/a
>>686
はい
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:40.24ID:qatLCGb1a
>>622
実際ミスった
インフレ初期のころに一時的と言い続けて対応が遅れた
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:40.34ID:kqqityr70
アベノミクスのたわわな果実w
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:42.51ID:FHrQ6xT60
アメカスとロシアのダブルパンチ食らってる欧州が一番悲惨だろ
冬になったら寒すぎて暴動起きてそう
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:42.51ID:KD8FPjkb0
>>663
ヨーロッパ→ロシア資源でおわり
アメリカ→インフレでおわり
日本→円安でおわり

もう終わりだよこの世界
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:42.88ID:+GhrqsXdr
>>121
高野連「バットを振らないと何も始まらないよ」
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:43.95ID:W4J7Ewn6M
>>686
アメリカが利上げしまくってるからマジでアメリカのせい
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:45.96ID:L3lVIDiV0
>>688
日本に対する愛着と盲信を履き違えないで欲しいわな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:48.39ID:tIR1F2TCr
とりあえず早くロシアを黙らせろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:50.40ID:U6leK4Rt0
円は介入しとらんぞ
アメリカが介入したら殺すぞって言ってるから
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:04.94ID:+RDmtNpC0
>>701
増税二回もしてそれ言うのは甘えだよね?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:07.64ID:S91KnRxb0
末尾Mとか末尾rはガチの知的障害者しかおらんね
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:07.87ID:eYIUr/vs0
>>683
むしろ物価を上げたい模様

日銀は金融政策について「2%の『物価安定の目標』の実現を目指し、
これを安定的に持続するために必要な時点まで、『長短期金利操作
付き量的・質的金融緩和』を継続する」としています。
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:08.56ID:F187PJXza
インフレしまくってるのにiPhoneはドルでお値段据え置きってアップルは意外と庶民的な企業なんやな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:10.11ID:mqkHLBTc0
日本ってこういうときいつも世界では相対的にマシというポジションに落ち着くよな
これ地域の恩恵がでかいのか経済に潜在能力があるのかよくわからん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:11.74ID:qS2SEo5W0
>>601
え?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:14.76ID:3JlZjZVRM
>>690
ブリカスされた反動で食糧確保への意識が高くなってるのでは
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:15.45ID:lRO01K9Aa
>>698
ええけど今アメリカがやっとるのはインフレ抑えて緩やかな不況を作ることやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況