X



【緊急】ドル/円、145WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 11:52:29.73
きた
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:17.16ID:kySLLoQSa
これ逆にどうなったら円高に持っていけるんや?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:19.43ID:R7GKuoAa0
ワイ経済苦手やねんけど、手持ちの金をドルにしてアメリカの銀行に預けとく方が利子でお得やから円捨ててドルにしたろ!って動きが加速したってことでええんか?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:22.68ID:qfJix5Oka
>>548
原材料輸入です、働き手いません
どこら辺が日本に有利なんや
そもそも君は工場で働く気概あるんか?
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:29.25ID:dKbsdVOOM
日本が可能な範囲で利上げしたとこでほぼ効果ないからカードとして残してた方がマシやねん
日本はアメリカが25年に利下げ始めるまで耐えるしかないんやで
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:34.13ID:CP8BxV0uM
>>791
フクシマがまたおきる
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:37.79ID:W4J7Ewn6M
>>791
アメリカが利上げやめる
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:43.61ID:YXZjjOgH0
アメリカはリスク取って利上げしてるんだからアメリカを批判するのはお門違いでしょ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:44.85ID:OnGxKuIJ0
今日本の生命線はオーストラリアが握ってる
天然ガス輸出無しなら終わる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:45.93ID:480ZAy4od
お給料増えないのに物価だけ上がっていくんやが🥺
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:54.68ID:znGXv99iM
ワイ借金してるけどその額が減るんやな🌝
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:59.94ID:Td5Uek070
ワイも大分前に辞めたFX口座復活させようかなあ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:02.67ID:p19gKzz60
雑魚でも勝てる相場きたのか🥺
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:04.33ID:wd1+U26/r
素人なんやけど日銀がドル円全力ロングしたらどうなるんや?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:07.82ID:iaSgNr+od
>>784
キミがしたいのは経済やなくて投機の話でしょ?
カッコつけんなよ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:09.74ID:1BoIuV1E0
>>731
世界が上にヤバくなったら円が売られるし
世界が下にヤバくなったら円が買われるし
そういう存在やって認識が世界にあるのが悪い
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:10.70ID:L3lVIDiV0
>>789
中国に逃げるしかない😭
なお中国もやばい模様

というか今どこが大丈夫なんや???🤔
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:11.01ID:sF8bRZ61r
>>790
緩和はもうやったけど結局インフレ全然せんかったのが日本や
世界との物価差はもう埋められんぞ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:15.02ID:JGz4B/Pi0
>>791
アメリカがやっぱ金利もう上げるの無理やわ言わないと駄目じゃね
でもインフレに断固として対抗する言うてすぐにはできんやろメンツがある
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:25.83ID:7EM/74v4d
今アメリカまでエコノミーで片道30万くらいかかるらしいな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:26.20ID:9H+oXz1nd
原燃料が爆上げしとるんやから輸出の円安メリットなんて消し飛ぶんだよなあ…
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:28.64ID:7YHaVKGja
>>548
それ昭和で終わってるぞお爺ちゃん
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:34.21ID:W8id+J2NM
>>785
安倍が借金増やしたせいで何もできないのに?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:35.73ID:IV8sUj9y0
コストコのロティサリーチキン100円値上げしたから
解約したわ円安マヂ無理
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:40.46ID:BO8GJM7Sr
今の日本の経済状況って普通に好調やからな
経済音痴のケンモメンには理解できないやろうけどな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:41.45ID:Mj+33Qg+0
戦争の後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:43.38ID:n8zSpaw30
>>802
アメリカは金融引き締めしないとしんじゃうからしゃーない
日本は金融緩和しないとしんじゃうからしゃーない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:49.19ID:L19/kiSQ0
>>762
トランプで散々緩和した後で「僕のぶんをやるーー」っていうボケ爺バイデンの緩和に付き合う必要は皆無やったな
それを棚に上げて「ワイは令和のボルカーや!!」とか言い出すパウエルは無能な俗物やと思う
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:54.90ID:m9m367w3a
昭恵が言ってたようにアベノミクスの果実が実りまくってるやん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:59.45ID:g534zP2U0
>>785
そいつが元凶なんだよなあ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:59.50ID:BR3uDzhP0
老後を日本で過ごす時代やな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:00.83ID:m2lX+vQR0
>>818
じゃあ30年何やってたんだよ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:02.57ID:mbg9NhOi0
>>793
原材料なんていう生産性がクソほどないものが上がったところで貿易で儲けてる日本からしたら問題ないんやで
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:02.69ID:6nNi1zP60
孤独のグルメのゴローの個人輸入商とかどう考えても商売成り立たないけど今どんな設定になってんのあれ
新作やるとか見たけど
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:02.89ID:sABosFld0
政府→大量の米国債の利息でウハウハ
企業→過去最高益連発

結局円安、インフレで困るのは年金暮らし、ニートの無産階級だけやろ?🤣

だ~~れも何が問題か答えられません😭😭
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:03.08ID:lRO01K9Aa
犬の散歩代行が年収1500万とか狂ってて草
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:04.52ID:eJ79pTF40
ジャップ「不動産高くなりすぎて買えンゴ・・・」
メリケン「円安で日本の不動産安すぎて草wwww買いまくるわwww」

終わりやね
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:04.65ID:3zUE6OTwd
ワイでも勝てる相場は草やな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:17.18ID:S91KnRxb0
あらゆる物が値上がりしてて草
滅ぶわこの国
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:20.69ID:S9zmv+S6d
これ欧米が逝って日本が勝ってまうんか
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:21.06ID:I1Ychg570
クソほど米資産持っとる日本政府はめちゃくちゃ儲かったと思うんやがなんで税金下げないんや?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:23.09ID:480ZAy4od
>>822
円の価値上がってて草
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:24.30ID:FRetsYHT0
>>785
そいつが諸悪の根源定期
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:26.03ID:S751MJCcr
>>801
そらお前、価格が変わらないのにサービスが良くなったら嬉しいだろ?
企業努力だよ企業努力
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:26.56ID:OnGxKuIJ0
>>813
物価上がっても給料あげなくて
安い店ばかり行くからな
トリクルダウンとか誰が考えたんだよ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:26.99ID:2DiRrdBA0
>>413
いやクソな民間を放置した金融緩和なんだが
クソ中小なんてさっさと規制緩和で潰せばよかったものを
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:29.18ID:VAEdciPDF
>>92
なんだこいつぅ~!?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:30.64ID:TcTPZPUnM
>>802
どっちも物価上昇率から判断してるから普通やない
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:30.84ID:mbg9NhOi0
>>813
やからまだ緩和してるんやん?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:31.70ID:ZXrSnutWa
他と比べても円安なのはそうやろうけど結局世界的にもドル高なんよね?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:31.74ID:/Ir+F3ps0
>>832
正 論だな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:34.41ID:p19gKzz60
>>801
FXやって挽回するしかねえ😡
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:35.82ID:MB8PnUJkd
今の日本で円高ってデメリットないやろ
1ドル50円くらいでええやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:36.76ID:C+4v8zZS0
国内の物は安く買えるから…
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:46.02ID:EFtJpr8Oa
昔360円だった時代もあるから平気やぞ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:49.97ID:eBW8Qtbea
>>822
ガイジやん
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:53.79ID:4KTydihzr
仮に利上げしたって焼石に水やし物価上昇に対応したいなら減税すればいいだけ

財政がどうのいう馬鹿おるけど単年度の収支で何言ってんだと
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:55.16ID:KMv3N8BE0
10月からどれだけインフレするかやろ
怖えなあ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:56.50ID:2tNQwwQlr
いつか落ちるから今更ドル買わない方がいいぞ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:56.74ID:BosmbxJNa
もう芋食って生き延びるしかない😭
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:56.79ID:3zUE6OTwd
>>832
この国は年寄りに支配されてるからなそら皆騒ぎ立てる訳やな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:57.95ID:ucWxFAOkM
わいの大好きなピザポテトがスーパーで170円になってた🥺
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:57.95ID:W4J7Ewn6M
>>848
当たり前やんドル高になる要素しかないんやから
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:58.20ID:S7vlS8D/0
え、これまじでPC買うなら今なんか

なんだかんだ下がるやろと思ってたけど
こっからまた上がるんか?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:58.72ID:5dT3+Ws2M
今のアメリカの飲食店アルバイトの時給 約4800円

もうこれ出稼ぎやろ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:00.93ID:z8o+WLvKr
ネトウヨ「かぁ~震災でも円高になるとか信頼度高すぎほんま有事の円やなw」

こいつら息してる?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:05.17ID:aj+hZAmMd
アベノミクスによるトリクルダウンで日本人は潤ってるんだが?
お前らもしかして在日か?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:07.97ID:RQVBWwHd0
アメリカの街頭年収調査やと皆1000万超えとる模様
tps://i.imgur.com/sqYjfwp.jpg
なおNYは2000ドル出さないとまともな家がない模様
tps://i.imgur.com/SO6Zsim.jpg
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:10.11ID:QJBzZluVd
つまりアメリカの給料で日本で働くのが最強ってこと?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:10.76ID:QjUWXbLu0
>>282
円が増えてるからいい事なんだよな!最高!
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:10.90ID:CG4YU6mqM
円安になろうと円高になろうと成長してないから落ちぶれていくだけなんだよなぁ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:11.93ID:MDanfFVha
この状況作り出したやつはよ死ね
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:14.10ID:h6H/NDbV0
でもよロシアのガスが切れて、中国がロックダウンという名の戦時制裁耐性チェックをやめん限り物不足インフレは止まらないんやないかね
いくら金利上げてもおさまらん気がするんだ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:16.05ID:iCA7wFRHM
さっさと利上げと増税せえやアホ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:16.57ID:f9O2URUhd
>>852
電化製品にはクソみたいな付加価値付けて高値で売る模様
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:25.68ID:wEc3TGuF0
日銀は企業に物価高吸収してないでさっさと市場価格あげろってキレてるんだろ
でも一般庶民は重税につぐ重税で可処分所得ゴリゴリに減ってるから買えない
終わりだよこの国
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:26.23ID:nfpJ0QimM
でもまあ日本の労働力を世界一安くしようと頑張ってきてそれは実現できそうでよかったやん
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:31.33ID:Z7bodIUOa
アベノミクスで通貨安にしたのにデフレ解消できなかったからね
この状態で金利上げるのは自殺行為
ただこのまま通貨安が続くといずれ死ぬ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:33.07ID:W4J7Ewn6M
>>861
今ドル買わないのは馬鹿だろドル高が絶対続く状態なのに
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:34.23ID:m2lX+vQR0
>>853
残念だけど山上に阻止されたから🥺
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:35.76ID:JGz4B/Pi0
>>867
ドル最強や
世界中から違法だろうと働きてえって人が来る
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:40.23ID:mUDA1timd
>>866
グラボダダ余りやしもう底やろ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:45.28ID:znGXv99iM
円安なったら香川のCMやってるとこがもうかるから潤うんじゃねえの
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:45.93ID:/Ir+F3ps0
円安より2%そこそこのインフレで悲鳴上げてるJapがヤバい定期
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:51.36ID:S91KnRxb0
>>822がなんG民の経済に対する理解
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:52.75ID:KOYAoVSId
>>866
年内に160は行く
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:59.78ID:C+4v8zZS0
>>854
よう考えたらこれまでが安定しすぎてたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況