X



センゴク「白ひげは世界を滅ぼす力を持っているんだ!」青キジ「アイスエイジw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:20.18ID:Xvnlgfm1a
YouTubeの白ひげ雑魚説を唱えてる動画でキッズがキレまくってたわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:44.61ID:2X3zaB6F0
>>130
無防備な船底蹴り飛ばすのは反則だろ……
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:46.96ID:1WfXuoY60
>>132
王直クソかっこいいに見えたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:02.66ID:B7Ro+8YT0
津波だったから凍らされただけだから
本部狙った攻撃は防げなかったし、これって防御不能なんかね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:08.20ID:d+aPGB4z0
でもガープって居眠りしてモーガンに切られたよね
本当に強ければ寝ててもモーガン程度捌くだろうし、切られて反撃するはずだし、こいつ過大評価じゃね?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:11.60ID:NrNOleGJ0
>>128
因みに四皇ってどんだけの期間四皇と呼ばれてたんやろな
シャンクスっていつから四皇なんや?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:31.90ID:6pCw51hy0
俺のまだワンピース観てない時代に起きたことなんぞ知らんねん。
あの頃はワンピより受験だったはず。
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:38.83ID:gGD0uAro0
>>113
ただのパンチというよりあれもう漫画のジャンル変更やろ
ニカが世界観改変の能力あるから倒せただけで普通にやったら勝てんわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:49.39ID:65FgQJCJ0
>>133
衰えてるとはいえ赤犬と黒ひげにグラグラ直撃させてピンピンしてるからしゃーないよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:01.13ID:1Vw9zLttp
空間にヒビ割る演出がカッコ良すぎるわ
というか空気そのものを掴んでたりしたしグラグラの実って本来空気を実体として捉える能力なんじゃ
それに振動を与えることで振動を起こしているだけで更に恐ろしいことできそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:05.42ID:NrNOleGJ0
>>136
これほんまかっこいいよな
触れてないの何でこんなかっこいいんや
語彙力なくなるわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:22.39ID:BrEnVPmha
>>113
???
せやから猿神銃の時に流桜使って倒してたやん
読んでへんのかお前
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:26.32ID:/Y2QWlQfM
ロジャーの息子?存在が罪や!探し出して殺せ!
捕まえた?よっしゃ死刑や!
って感じやのに
伝説の悪魔の実を食った?七武海を倒した?ロジャーの息子の義兄弟?革命家の息子?…まあええやろ
流石に不自然よな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:31.92ID:SwUie9gh0
>>140
6年前
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:39.12ID:Xvnlgfm1a
まぁロジャーの強さが分かったら復権するやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:04.49ID:0ibxRYPU0
たかが白ひげ一味に拮抗するレベルの海軍ってもしかして弱いのでは?
ここから青キジも抜けセンゴクガープも隠居するし
更に七武海も手助けしてるし
どうやって世界守ってんだよ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:16.33ID:nWK8TH5+0
ラフテル→laugh tale→笑い話
太陽の神ニカ→笑い

つまりラフテル=ニカの物語
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:40.31ID:NQkhBL12a
>>111
オペオペは41歳の取っておきでカイドウからみてもチート能力やからな
キッドはちょっと豪華なおまけやね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:45.91ID:otdnDCuUM
これ覚醒しなかったらただいつも自分がグラグラしてるだけのカスみたいな能力になるん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:50.78ID:a0P94+aAp
青キジがロングアイランドで会った時はルフィの正体知ってたんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:53.28ID:flDUFAje0
>>148
シャンクスが嘘の情報流してたんやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:09.25ID:Rahq3FdP0
>>151
四皇黒ひげが手に負えないセラフィムおるし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:25.63ID:YMoE1mGv0
今週、一瞬で島ごと消す空爆見てビビったわ
白ひげ戦のしょぼさが浮き彫りになったな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:31.14ID:2X3zaB6F0
>>138
孫のルフィが催眠術師に簡単に引っかかるアホだしアホの血筋じゃないの
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:35.66ID:Rahq3FdP0
>>156
お前の爺さんは恩人って散々言ってたやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:53.91ID:KZj8hToR0
>>148
エースは黒ひげに負けて捕まっただけやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:03.05ID:2X3zaB6F0
>>136
まーじでカッコいい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:03.76ID:Xvnlgfm1a
それよりバラバラの実の覚醒まだか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:10.76ID:ziKH2WREd
覇気が標準装備なのと敵のサイズ感馬鹿なせいでソシャゲのレイドボス戦みたい
工夫もなくただ火力出せる技で殴り合うだけ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:16.23ID:V0bX7x370
また10年前のワンピの話ししてる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:19.36ID:MVErvFyyd
>>99
鍛えたロギア>>鍛えたパラミジア>>>>しょぼいロギア>>>>>しょぼいパラミジア
こんくらいの差はあるよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:31.29ID:m0q5IFLs0
>>136
すまんこの薙刀の色変えるヤツなんで戦争でやらんかったん?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:40.05ID:C2qYgGTvd
白ひげ脳みそ半壊してるのに黒ひげ圧倒するのはすごいわな
脳みそ半分失っても七武海レベルならボコれるってことよな?化け物だろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:47.75ID:NldH4OSc0
>>153
つまりどういうことだよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:58.20ID:vwNQLV2F0
>>156
細かく素性を辿れば骨のある一味とか言ってたしヴィンスモークとか霜月とかあの時点で知ってた可能性高いで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:01.32ID:+HcbUhoH0
自分カナヅチなのに津波起こしまくったら自爆するやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:02.41ID:JfLo1Ml5d
エースの火力あったら強いよな
サボがスタンピードでやった炎上網の範囲ヤバすぎやし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:06.13ID:0Sx/438+p
>>167
ドフラミンゴの底知れない感じ好きだった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:09.34ID:6pCw51hy0
“D”の一族って誰がいるんだ?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:15.80ID:C2qYgGTvd
>>169
衰えてたんや…
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:29.22ID:NrNOleGJ0
カイドウは一対一ではなく一対多で負けて欲しかったわ
それが1番格を残したまま倒されてたんちゃうか
ビッグマムは話の展開上退場させないといけなかったとはいえあそこでマムとカイドウの結託はあかん
最悪マムは残して五皇でよかったと思うんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:33.44ID:w9Nm3Qllp
>>167
ジョズも止まるレベルやからしゃーない
白ひげとマルコ以外誰もドフラミンゴに勝てなさそう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:35.12ID:8JynbYRf0
>>76
露助やん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:37.39ID:0ibxRYPU0
>>158
最近の話やん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:44.86ID:cnJgJorlp
青雉のこれってオーブンいたら速攻で溶かされてたよね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:58.71ID:2X3zaB6F0
>>148
バーソロミュー・くま「五老星に殺せって言われたけど2回とも見逃したわwww」
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:06.53ID:AX/cYG/rM
後に百獣海賊団大看板2人相手に張り合うマルコさんのことを
当時油断して海楼石の手錠嵌められる雑魚とか言ってバカにしてた掲示板があるらしい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:20.20ID:NrNOleGJ0
>>147
???
嫌味言ったのわからんのか?空気読んでレスせえよ文盲
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:28.26ID:Rahq3FdP0
>>179
ミホークと互角のビスタおるぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:30.53ID:C2qYgGTvd
エースが捕まってる時点で白ひげ海賊団は不利やな
白ひげが全力出せないしちょっと本気で地震起こしたらエース巻き込むしな
エースが一番足を引っ張ったゴミや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:38.94ID:Ngvgwqrw0
津波で息子殺そうとしたアホ定期
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:47.47ID:2X3zaB6F0
>>151
元々四皇は基本放置で雑魚海賊狩ってただけなんだ😭
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:04.49ID:0Sx/438+p
最近ワンピ本編勢いあるのはええけど
発売前にネタバレがポンポン目に入るようになるのほんまやめてほしい
生きがいなのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:14.20ID:WnFydfk4p
>>184
オニグモ、四皇二番手三番手並説
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:23.65ID:vW927gcr0
白髭はエースいるから奥義が打てんのや
白髭の奥義は原子崩壊やから打ったらマルコ以外死ぬぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:30.66ID:6DlTyVvi0
>>184
こいつ黄猿と普通に戦えてるの草だよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:36.26ID:xTvZwiUBd
衰えててあの火力やばすぎやろ
グラグラ強すぎ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:47.51ID:C2qYgGTvd
>>191
今はまだええけど最終回が近くなったらネット断たないと嫌でも目に入るで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:00.67ID:/rCbhs90a
白ひげは雑魚ってより「そこまで衰えてたんか」って感じたけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:06.28ID:WKURsdq50
ワイ空島以降はワンピース学園の知識しかないんやけど青キジ先生って強いんやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:06.83ID:flDUFAje0
グラグラ強いって言うけど直撃食らった赤犬と黒ひげが普通に復帰してる時点でよく分からんのよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:09.06ID:+HcbUhoH0
>>191
ワンピースの正体もルフィの夢の果てもなんGで知ってしまうのは避けたいな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:12.92ID:SwUie9gh0
前まではここまでネタバレ目につかんかったのに最近酷いわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:26.42ID:+Gpe9xPX0
戦争時の白ひげは基本圧倒するけど病気でふらついた隙を突かれて致命傷みたいな感じの方が良かったわ
歳って言えばそれまでやけどなんかイマイチ弱ってる感無いままボコられてた印象なっとる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:41.36ID:+1j2RT9H0
そら大将やしな
今回のバレで一味実質全滅しかけてたけど、青雉なら普通にあの状況も切り抜けてるやろな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:47.89ID:xfOmjy7hd
>>199
白ひげ脳みそ無くなってる死にかけの状態やしな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:00.42ID:/tB24S/Pd
>>185
海軍の船じゃないと行くの難しい特殊な海流があるんやで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:08.21ID:ZGfBZ+i9p
>>191
良いことなのか悪いことなのか本編終わる前に5ch自体保たなそうなの草
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:09.56ID:ouZSjsCQa
海軍て白ひげ殺そうとしてたけどグラグラがまたどっかで発生するって考えると悪手だよな
海賊とはいえモラルある白ひげが管理してた方がええやろ結果的に現役バリバリの黒ひげに奪われるっていう最悪の結果だし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:14.46ID:0ibxRYPU0
>>191
せめてスレタイはやめーやってなるわ
アフィカスか知らんが馬鹿みたいにネタバレスレタイで立てて来るけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:14.57ID:2X3zaB6F0
>>169
尾田っちが夏休みに思いついたから
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:25.74ID:7Y+MH8jfd
>>202
弱ったせいで刺されとるやんけ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:47.99ID:YShHf0q+H
カイドウって過小評価されとるよな
ワイはカイドウは全盛期ロジャー白ひげと互角やと思っとるぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:51.28ID:3Z13CnK9d
白ヒゲ海賊団の最強戦法がマルコで白ヒゲ運んで敵の所落として上からマルコが白ヒゲを回復する戦法やぞ
最強アタッカーと最強バッファーだけでええねん
ダイヤモンドジョズは金策係らしい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:08.99ID:OTUUdEyp0
青雉→ルフィ
赤犬→エース
黄猿→サボ
もし海軍入ってたら配属はこれよな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:17.36ID:LIWzZwCZd
マムとカイドウは圧倒的な頑丈さがあるけど白ひげは圧倒的な生命力あるなマムとカイドウ以上やろ
脳みそ無くなっても暴れまわるとか化け物やで
ローやキッド相手にヒィヒィしてたマムは情けない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:29.08ID:JfLo1Ml5d
白ひげ海賊団の全盛期っておでんが二番隊長の時やろ
おでん強すぎるで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:32.44ID:/IYz9VK00
ロジャーの息子だからってエースだけ特別扱いするカス
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:33.55ID:2XA1Mdg30
>>200
【笑撃】ルフィの夢の果て、ボーボボ全巻セットだったwwwwwwww
【衝撃】ルフィの夢の果て、無かった!!!!【無いんだろう、中身が】
ルフィの夢の果てオールブルーだった!!!
ルフィの夢の果て、尾田のちんこだったwwwwwwwww
ルフィの夢の果て、夢の果てを見ることだったwwwwwww

みたいになって逆に安全や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:46.71ID:Rahq3FdP0
>>213
ゾロやキラー如きの攻撃でおわぁぁとか言ってるのがダメだわ
映画のシャンクスの方が強そう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:50.26ID:Xvnlgfm1a
まぁでもロジャーは実無しで海賊王になったのに白ひげはグラグラとかいう最強能力と覇気あって海賊王なれなかったんだから敗北者よな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:53.42ID:+Gpe9xPX0
>>211
そもそもあれが唐突すぎてなあ
まあそれだけ息子たちを信じてるって印象付けなんやろけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:03.37ID:7Y+MH8jfd
>>213
覇気ドン!で片付く世界やぞ
シャンクス見てみろ
海賊らしくないセコい戦い方ばっかや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:19.10ID:UoHJE0uT0
白ひげの直撃くらった赤犬ピンピンで草ですよ敗北者
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:23.34ID:5UBwTDFna
これを中継で見せてくれるエンターテイメント精神は凄い
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:27.98ID:vW927gcr0
>>216
ドフラミンゴに毒盛られてるしな
それでも全然死なないとかやばすぎる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:42.23ID:fxQSKzJJ0
>>199
補正かけすぎやねん黒ひげと赤犬に
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:46.03ID:rPj1lYHoM
この頃は中日ドラゴンズが強豪と呼ばれてた時期やと考えるとなんか感慨深いよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:50.33ID:BrEnVPmha
>>148
マジレスすると下手に海軍がルフィを殺しても世界政府から実が逃げるって性質のせいで詰むだけやんけ
せやから覚醒しそうにないある程度雑魚い奴に食わせた状態でキープしておくのが無難やろ
シャンクスとか黒ひげが手に入れてたら最悪やんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:51.61ID:SwUie9gh0
>>214
敵のところ落とす必要すらないぞ
遠距離からのグラグラ一発で決着つく
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:04.84ID:zPoZx2YHp
>>217
強くても知能がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況