X



センゴク「白ひげは世界を滅ぼす力を持っているんだ!」青キジ「アイスエイジw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:20.20ID:NrNOleGJ0
>>147
???
嫌味言ったのわからんのか?空気読んでレスせえよ文盲
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:28.26ID:Rahq3FdP0
>>179
ミホークと互角のビスタおるぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:30.53ID:C2qYgGTvd
エースが捕まってる時点で白ひげ海賊団は不利やな
白ひげが全力出せないしちょっと本気で地震起こしたらエース巻き込むしな
エースが一番足を引っ張ったゴミや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:38.94ID:Ngvgwqrw0
津波で息子殺そうとしたアホ定期
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:47.47ID:2X3zaB6F0
>>151
元々四皇は基本放置で雑魚海賊狩ってただけなんだ😭
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:04.49ID:0Sx/438+p
最近ワンピ本編勢いあるのはええけど
発売前にネタバレがポンポン目に入るようになるのほんまやめてほしい
生きがいなのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:14.20ID:WnFydfk4p
>>184
オニグモ、四皇二番手三番手並説
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:23.65ID:vW927gcr0
白髭はエースいるから奥義が打てんのや
白髭の奥義は原子崩壊やから打ったらマルコ以外死ぬぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:30.66ID:6DlTyVvi0
>>184
こいつ黄猿と普通に戦えてるの草だよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:36.26ID:xTvZwiUBd
衰えててあの火力やばすぎやろ
グラグラ強すぎ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:47.51ID:C2qYgGTvd
>>191
今はまだええけど最終回が近くなったらネット断たないと嫌でも目に入るで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:00.67ID:/rCbhs90a
白ひげは雑魚ってより「そこまで衰えてたんか」って感じたけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:06.28ID:WKURsdq50
ワイ空島以降はワンピース学園の知識しかないんやけど青キジ先生って強いんやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:06.83ID:flDUFAje0
グラグラ強いって言うけど直撃食らった赤犬と黒ひげが普通に復帰してる時点でよく分からんのよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:09.06ID:+HcbUhoH0
>>191
ワンピースの正体もルフィの夢の果てもなんGで知ってしまうのは避けたいな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:12.92ID:SwUie9gh0
前まではここまでネタバレ目につかんかったのに最近酷いわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:26.42ID:+Gpe9xPX0
戦争時の白ひげは基本圧倒するけど病気でふらついた隙を突かれて致命傷みたいな感じの方が良かったわ
歳って言えばそれまでやけどなんかイマイチ弱ってる感無いままボコられてた印象なっとる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:41.36ID:+1j2RT9H0
そら大将やしな
今回のバレで一味実質全滅しかけてたけど、青雉なら普通にあの状況も切り抜けてるやろな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:47.89ID:xfOmjy7hd
>>199
白ひげ脳みそ無くなってる死にかけの状態やしな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:00.42ID:/tB24S/Pd
>>185
海軍の船じゃないと行くの難しい特殊な海流があるんやで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:08.21ID:ZGfBZ+i9p
>>191
良いことなのか悪いことなのか本編終わる前に5ch自体保たなそうなの草
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:09.56ID:ouZSjsCQa
海軍て白ひげ殺そうとしてたけどグラグラがまたどっかで発生するって考えると悪手だよな
海賊とはいえモラルある白ひげが管理してた方がええやろ結果的に現役バリバリの黒ひげに奪われるっていう最悪の結果だし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:14.46ID:0ibxRYPU0
>>191
せめてスレタイはやめーやってなるわ
アフィカスか知らんが馬鹿みたいにネタバレスレタイで立てて来るけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:14.57ID:2X3zaB6F0
>>169
尾田っちが夏休みに思いついたから
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:25.74ID:7Y+MH8jfd
>>202
弱ったせいで刺されとるやんけ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:47.99ID:YShHf0q+H
カイドウって過小評価されとるよな
ワイはカイドウは全盛期ロジャー白ひげと互角やと思っとるぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:51.28ID:3Z13CnK9d
白ヒゲ海賊団の最強戦法がマルコで白ヒゲ運んで敵の所落として上からマルコが白ヒゲを回復する戦法やぞ
最強アタッカーと最強バッファーだけでええねん
ダイヤモンドジョズは金策係らしい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:08.99ID:OTUUdEyp0
青雉→ルフィ
赤犬→エース
黄猿→サボ
もし海軍入ってたら配属はこれよな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:17.36ID:LIWzZwCZd
マムとカイドウは圧倒的な頑丈さがあるけど白ひげは圧倒的な生命力あるなマムとカイドウ以上やろ
脳みそ無くなっても暴れまわるとか化け物やで
ローやキッド相手にヒィヒィしてたマムは情けない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:29.08ID:JfLo1Ml5d
白ひげ海賊団の全盛期っておでんが二番隊長の時やろ
おでん強すぎるで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:32.44ID:/IYz9VK00
ロジャーの息子だからってエースだけ特別扱いするカス
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:33.55ID:2XA1Mdg30
>>200
【笑撃】ルフィの夢の果て、ボーボボ全巻セットだったwwwwwwww
【衝撃】ルフィの夢の果て、無かった!!!!【無いんだろう、中身が】
ルフィの夢の果てオールブルーだった!!!
ルフィの夢の果て、尾田のちんこだったwwwwwwwww
ルフィの夢の果て、夢の果てを見ることだったwwwwwww

みたいになって逆に安全や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:46.71ID:Rahq3FdP0
>>213
ゾロやキラー如きの攻撃でおわぁぁとか言ってるのがダメだわ
映画のシャンクスの方が強そう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:50.26ID:Xvnlgfm1a
まぁでもロジャーは実無しで海賊王になったのに白ひげはグラグラとかいう最強能力と覇気あって海賊王なれなかったんだから敗北者よな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:53.42ID:+Gpe9xPX0
>>211
そもそもあれが唐突すぎてなあ
まあそれだけ息子たちを信じてるって印象付けなんやろけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:03.37ID:7Y+MH8jfd
>>213
覇気ドン!で片付く世界やぞ
シャンクス見てみろ
海賊らしくないセコい戦い方ばっかや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:19.10ID:UoHJE0uT0
白ひげの直撃くらった赤犬ピンピンで草ですよ敗北者
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:23.34ID:5UBwTDFna
これを中継で見せてくれるエンターテイメント精神は凄い
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:27.98ID:vW927gcr0
>>216
ドフラミンゴに毒盛られてるしな
それでも全然死なないとかやばすぎる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:42.23ID:fxQSKzJJ0
>>199
補正かけすぎやねん黒ひげと赤犬に
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:46.03ID:rPj1lYHoM
この頃は中日ドラゴンズが強豪と呼ばれてた時期やと考えるとなんか感慨深いよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:50.33ID:BrEnVPmha
>>148
マジレスすると下手に海軍がルフィを殺しても世界政府から実が逃げるって性質のせいで詰むだけやんけ
せやから覚醒しそうにないある程度雑魚い奴に食わせた状態でキープしておくのが無難やろ
シャンクスとか黒ひげが手に入れてたら最悪やんけ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:51.61ID:SwUie9gh0
>>214
敵のところ落とす必要すらないぞ
遠距離からのグラグラ一発で決着つく
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:04.84ID:zPoZx2YHp
>>217
強くても知能がね…
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:06.68ID:IgstNUKq0
ガープとセンゴクは白ひげにビビってたけどな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:08.24ID:6DlTyVvi0
>>213
あいつ連戦に次ぐ連戦でガス欠にならない方がおかしいのにな
赤鞘だってあれ四皇幹部クラスの集団が流桜習得して襲ってくるとか怖すぎやわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:24.12ID:JRrlSULHd
アイスエイジって奥義ちゃうの
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:31.12ID:NldH4OSc0
>>178
その通りやけどボスは主人公が倒すっていう尾田っちのこだわりなんやろな
たまにはゾロとかサンジがボス倒すの見たいんやけどな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:32.55ID:Xvnlgfm1a
シャンクスの強さがどれぐらいなのか知りてえわ
レイリーよりは強いよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:40.88ID:1BoIuV1Er
白ひげって振動そのものやん
つまりコラソンのナギナギなら能力を封じれたんちゃうか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:59.84ID:xDOzFG73d
ベガパンクがウタみたいなメスで萎えた
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:22.77ID:7+szibsBd
グラグラが黒ひげに渡るとか余計に脅威だろ
白ひげは強いだけで危険な思想は持ち合わせてないしむしろ一番大人しい大物海賊やんな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:28.47ID:Rx4IbwLTr
>>237
キッドローがマム倒したからゾロサンジでもええよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:38.12ID:UUo1ta38M
>>230
それこそ監獄にぶち込んどけばええんちゃうの?
漫画にあんま言っても野暮やけどそれで案の定覚醒したわけやし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:46.06ID:1BoIuV1Er
>>178
ワイは赤鞘→ヤマト→ルフィの連戦だからと納得させることにしたわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:49.54ID:fxQSKzJJ0
後付け被害者白ひげ
回想で薙刀を黒くして流桜も使えたのに戦争じゃ全く使えず
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:53.84ID:BrEnVPmha
>>199
そもそも赤犬と黒ひげとか一応ラスボス候補ではあるんやからそれくらい耐えるやろ
赤犬とか普通に善戦してるし
黒ひげ倒したマゼランがおかしいだけ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:07.16ID:3zNQaX7M0
世界滅ぼせる力なんか赤犬も青雉も持ってるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:11.72ID:N0vWsoClp
カイドウはババア居なきゃおでんに負けてたってのが印象悪すぎる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:13.49ID:4n7Uyc++a
>>186
がいじ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:26.49ID:flDUFAje0
>>242
世界政府の庇護下になくても健全に国家が運営できる社会の維持とか危険思想過ぎる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:27.73ID:gp5Wzvbea
ガープの伝説話と違ってあんまりセンゴクの強さわからんけど、
マリンフォード編の黒髭海賊団一掃出来そうな雰囲気してたし覇王色もちやしおそらくめっちゃ強いよな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:29.73ID:v+pj3/Lhd
白ひげも病気やったしな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:31.72ID:Xvnlgfm1a
ヤミヤミの実にはもうひとつの名前無いんか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:32.29ID:HVw3ZAtI0
白ひげ殺して七武海解散したせいで全世界大荒れで草
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:36.64ID:+PwIXgCY0
グラグラが強いんじゃなくて白ひげが強いってことにするために黒ひげのグラグラはちょい弱にしてほしかった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:42.99ID:+1j2RT9H0
ルフィ「ぐわーやられたー!」
その後復活して覚醒

このパターン繰り返すの嫌いやわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:49.85ID:Rahq3FdP0
>>241
赤鞘とかゾロ、キラーは明らかに大将以下やろ
シャンクスなら覇王色使うだけで大将2人戦意喪失レベルまで追い込める
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:41:59.47ID:YShHf0q+H
>>239
ナギナギとかいう一見クソ雑魚に見えてチート悪魔の実アンチ好き
ウタウタも完封できるし
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:42:16.49ID:1BoIuV1Er
>>246
でも黒刀ってそれだけならマムの息子でも使える程度の能力やぞ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:42:33.21ID:6DlTyVvi0
>>199
赤犬は尾田先生直々に強キャラ認定してるんほぉ枠だぞ
ルフィみたいな雑魚が主人公だからお話として続けられるけど赤犬なら一年で終わりやぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:42:37.36ID:BrEnVPmha
>>244
まぁ無理やり理由つけるならそのために大将みたいな強いキャラを送った結果覚醒した!ってパターンになるのを防ぐためやろか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:42:50.56ID:Ngvgwqrw0
>>148
アラバスタ スモやんが逃がす
空島 追えない
W7 CP9を使いロビン回収
エニエスロビー 敗北
スリラーバーク モリア+クマで潰そうとする
インペルダウン~戦争 逃げられる
魚人島 追いにくそう
パンクハザード スモやんが雑魚
ドレスローザ 藤虎が逃がす
ゾウ 追えない
ホールケーキアイランド 四皇には手出せない
ワノ国 手出せない

前半舐めプしてたのと逃がす裏切り者がいるのが良くない
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:22.78ID:hJraIFcK0
能力者全員海にドボンできるな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:24.84ID:+1j2RT9H0
>>248
津波を起こせるのは規模が違うやろ
ルフィとかマムですら簡単に海に落ちて死にかけるし
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:32.74ID:OTUUdEyp0
ルフィとゾロの覇王色纏いでカイドウ倒す展開が見たかった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:46.34ID:NldH4OSc0
>>257
正直もうバトルはそこそこにして話だけ進めてほしいわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:58.38ID:HVw3ZAtI0
>>265
ワノ国で結果としてCPにニカ覚醒の引き金引かせてるの草
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:59.24ID:2X3zaB6F0
この赤犬の台詞からも本当は白ひげ海賊団の事を認めていて敗北者の件はマジの負け惜しみでそれに引っかかたエースは大馬鹿野郎なのが良くわかるんだよね
https://i.imgur.com/QgQ7NAH.jpg
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:05.01ID:6pCw51hy0
シャンクス「と、とりあえず覇王色、は、放って、み、見るか、」
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:05.00ID:hYr6WPStd
>>248
地震は明らかにスケールが違うしな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:08.13ID:5UBwTDFna
実際グラグラ連打したら誰も勝てんやろ
青キジの能力だってMPみたいな天井あるし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:20.45ID:Hhf3jOnG0
https://i.imgur.com/cjk1Xxp.jpeg
白ひげは王になるつもりなかったし最後まで言うこと聞かずに処刑されるしでこいつ以上の親不孝者おらんやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:33.67ID:nkcbJGUT0
>>54
メンツがあるから隊長クラスなら必ず来る
公開処刑を黙って見過ごすとか確実にナメられるからな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:36.24ID:tQ63hSMU0
ワンピース長すぎだから
もう赤犬が三皇滅ぼしてイム様が赤犬滅ぼして
ルフィがイム様と最終決戦してくれ
巻いてけ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:38.11ID:BrEnVPmha
>>257
なお圧勝した魚人島編
結局何回か負けるくらいには強い敵のほうが良いわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:51.63ID:xuC3HvnC0
島と島の合間の話だけまとめた単行本出してくれや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:53.34ID:5UBwTDFna
てかイム様が古代兵器持ってて島一つ丸ごと消せるなら和の国ごとカイドウ消し飛ばしとけよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:55.35ID:+1j2RT9H0
>>258
戦意喪失というか今は戦わないってだけな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:57.50ID:PZ6gqFT60
赤髪がバルトロメオ一味潰してルフィぶちギレ、シャンクスに殴り込みみたいな展開見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況