探検
【悲報】トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:38:13.49ID:fMOhc7PBd 円安は日本にとってメリットの方が大きいって主張はなんやったんや?
2それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:38:57.20ID:fMOhc7PBd トヨタ自動車の豊田章男社長は22日、東京都内での記者会見で、急激に進行した円安について「資材や部品の輸入が増えており、輸入価格やエネルギー価格の高騰によるデメリットが拡大しているのが現実だ」と、自動車産業への悪影響に危機感を示した。
トヨタは、対ドルで1円円安になると、年間の営業利益が450億円押し上げられる。しかし、足元では原材料やエネルギー価格の高騰で、通期では1兆7000億円押し下げられる。
豊田氏は、日本の自動車の輸出台数が10年前と比べて約2割減っているとし、「円安が収益に与えるメリットは以前に比べて大変減少している」とも指摘した。
豊田氏は「サプライヤー(部品メーカー)はもっと影響を受けているのではないか」とも述べ、原材料を輸入して自動車部品を製造している企業への影響にも懸念を表明。「為替はできる限り安定推移をお願いしたい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353f39302207658e1b7b351782269cc2d805f810
トヨタは、対ドルで1円円安になると、年間の営業利益が450億円押し上げられる。しかし、足元では原材料やエネルギー価格の高騰で、通期では1兆7000億円押し下げられる。
豊田氏は、日本の自動車の輸出台数が10年前と比べて約2割減っているとし、「円安が収益に与えるメリットは以前に比べて大変減少している」とも指摘した。
豊田氏は「サプライヤー(部品メーカー)はもっと影響を受けているのではないか」とも述べ、原材料を輸入して自動車部品を製造している企業への影響にも懸念を表明。「為替はできる限り安定推移をお願いしたい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353f39302207658e1b7b351782269cc2d805f810
3それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:40:04.46ID:fMOhc7PBd これトヨタがアベノミクスは失敗だったって言ってるようなもんじゃん
4それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:41:09.30ID:KRwzRZSo0 そらこんな急激な推移はきついやろ
5それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:42:42.55ID:J3hbKc1br もしかして部品調達先って海外なんか?🤔
6それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:42:42.60ID:UAMj6+6M0 エンジン系下請けは泣いていい
7それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:42:47.73ID:fMOhc7PBd 日本お得意の自動車(笑)も半導体不足で思うような増産できず
このタイミングで来てしまった円安
本当に運のない国やね
このタイミングで来てしまった円安
本当に運のない国やね
8それでも動く名無し
2022/09/23(金) 03:47:06.88ID:OWZTb36N0 柳井孫豊田に苦言呈される円安
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- ローマ教皇死去 ★3 [どどん★]
- MBSラジオの社員が住居侵入容疑で大阪府警に逮捕 「誠に遺憾、深くお詫び」 社員はプロデューサー [冬月記者★]
- 【音楽】アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」 [冬月記者★]
- 【悲報】西村康稔「キックバック再開に関する会計責任者の証言は正確ではなかった」処分期間満了で安倍らの集団、一転攻勢へ🔥 [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★4
- 🏡が無いよぉ😭
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- 石破「JAに任せたのに下がらないじゃないか😡 [399259198]