X



●菊花賞とかいうクラシック期に課される罰ゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し (8段) (スップ Sd03-fI1U)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:00:19.01ID:j8fUN1i4d

いる?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
270それでも動く名無し (ワントンキン MM7f-/TAv)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:50:57.05ID:leKwWoLfM
マンカフェ母父で凄いステイヤー出てこんかな血統的に
271それでも動く名無し (ワッチョイ d706-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:00.95ID:dsuXxTaI0
長距離ってそもそも重賞4つしかないし日本競馬自体が軽視しとるやんって毎回思うんやけど
結局2500くらいまで走れれば十分やんていう
2022/09/23(金) 12:51:07.51ID:juyoO62FM
マンカフェといえばワイはクイーンズリング
2022/09/23(金) 12:51:07.63ID:oYjzPDUh0
>>255
ハープスター
274それでも動く名無し (ワッチョイ ff3d-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:08.87ID:5rwAUa270
だいたい秋天だって3200から2000にわざわざ短縮したのに同じ時期の長距離G1を古馬に解放して何がしたいんや
275それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-jY5x)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:12.20ID:r22fWSDx0
>>17
ダービーに一発屋が多すぎるだけで他二つはそんな変わらんのちゃう
276それでも動く名無し (スプッッ Sd3f-eBBJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:29.02ID:XMSUHZm4d
>>247
繋ぎが立ってるのが多いからやないか?
ボールドルーラーのせいや
277それでも動く名無し (ササクッテロロ Spcb-Pkrc)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:31.50ID:QoPYNIUMp
>>268
それ言ったら皐月賞馬もオペラオーで稼いでんだよなぁ
278それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-R3RR)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:31.63ID:u1ZcXR4J0
>>252
産駒は走るけどポキるが
母父になると走らずポキるんや
2022/09/23(金) 12:51:33.02ID:oYjzPDUh0
罰ゲームも今年までだろ
280それでも動く名無し (スププ Sdbf-6LX+)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:41.06ID:MPWhgq36d
>>254
ダイヤモンドステークス格上げとか?
281それでも動く名無し (ワッチョイ b7d6-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:44.75ID:3C+76UQB0
本番より距離長いトライアルがかわいそうだから秋天2400ぐらいにしたらどうや
282それでも動く名無し (ドコグロ MM4f-svmz)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:53.40ID:pDHR3Hn0M
>>247
ロイヤルスキーがアカンとかなんとか
283それでも動く名無し (ワッチョイW 9f14-mK2U)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:59.28ID:SIVje71G0
マンカフェは最近母父で割と頑張ってるイメージ
284それでも動く名無し (ワッチョイ 9f64-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:07.04ID:V2bVwkXp0
>>241
菊花賞1冠馬がその後G1勝つレースって春天くらいじゃねーか
最近の例外はキタサンくらいだし
G13勝してるノーザン産のフィエールマンが社台SSに入れなかったのは長距離馬が軽視されてる証拠
285それでも動く名無し (ワッチョイW bf7e-qym7)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:11.63ID:ewEDn6CY0
>>244
キズナはローテがちょっとあれやし
エピファは強い時はクソ強いのが印象に残ってるからな
286それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-R3RR)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:14.27ID:u1ZcXR4J0
>>258
顕彰馬は競走馬としての評価やぞ
2022/09/23(金) 12:52:17.77ID:FpATl9lq0
>>270
テーオーロイヤルを信じろ
288それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb8-3X0R)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:26.33ID:5VCPCDf+0
>>270
マンカフェってスロ専やから距離長いとこで活躍しただけで本質的にスタミナ抜群ってタイプやないから出てこないと思うわ
289それでも動く名無し (ワッチョイ ff89-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:29.17ID:ANcZZgH10
単冠馬それぞれオペラオーウオッカキタサンブラックがGI7勝してるからイーブンやで
問題は2番手以降って話よ
290それでも動く名無し (ワッチョイW d743-dBhJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:37.19ID:a0pWne+A0
菊花賞「だけ」勝てる馬じゃあかんかもやけど菊花賞「も」勝てる馬はめっちゃ価値あるしそういう強豪を排出できるのは繁殖にとってもええことやないか
2022/09/23(金) 12:52:45.33ID:oYjzPDUh0
>>284
タイトルホルダーがいるじゃん
292それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-5MWm)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:45.58ID:u8jhcSt+a
ダイヤモンドステークスとステイヤーズステークスとかいうメンツが渋すぎていまいち楽しくない重賞どうにかしようぜ
2022/09/23(金) 12:52:45.81ID:qRfYqj9/0
牝馬のクラシックと距離合わせたらええやん?
294それでも動く名無し (ワッチョイW 17be-3Bk8)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:53.99ID:V/wCT+Hg0
>>277
こいつら抜きで比較した方がええやろこれ
全員G1を7勝やし丁度ええわ
295それでも動く名無し (スププ Sdbf-+YV8)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:55.23ID:azCPrPu8d
>>284
現役でもタイトルホルダーおるやんけ
296それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-26GW)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:57.39ID:91i/w0Co0
>>271
菊花賞
ステイヤーズ
ダイヤモンド
阪神大賞典
春天皇賞
あれ?
297それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-h6w6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:52:58.73ID:Yc9PW16J0
これボルドグフージュもらったな
中京2200は内枠の差し馬よ
298それでも動く名無し (ササクッテロロ Spcb-Pkrc)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:00.17ID:QoPYNIUMp
>>284
なんで1番最近のタイホ省いとんねん
299それでも動く名無し (ワントンキン MM7f-XmV6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:02.30ID:Os6CqJL2M
>>270
ステイヤーじゃないけど最近わりと熱いっぽいな母父マンカフェ
300それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kEKM)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:02.69ID:eMCyTfUSa
>>270
テーオーロイヤルの成長を待て
リオンディーズ産駒であの気性の良さはマンカフェの影響出てるわ
301それでも動く名無し (ワッチョイW 7757-hwEi)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:09.29ID:rl8sqDno0
キズナは何で天皇賞に拘ったんや
302それでも動く名無し (ワッチョイ d75d-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:14.02ID:RtY39LF80
マンカフェの代表産駒はジョーカプチーノでええやろ
藤岡康太でG1勝つとかもの凄い名馬やぞ
303それでも動く名無し (ワッチョイW bf29-t384)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:27.40ID:d6ecLP7d0
>>284
サートゥルナーリアと同時期にに怪我で引退したから馬房が空いてなかっただけ定期
304それでも動く名無し (ワッチョイW ff89-TDCf)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:38.18ID:JYYBylwD0
ジャンポケ産駒といえばアヴェンチュラが印象に残っとる
当時POGで人気しとったわ
305それでも動く名無し (ワッチョイ 97f9-UC+/)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:43.23ID:xvK6hJMi0
やっぱりハイセイコーがいる分で皐月かな
メジロマックイーンが好きだけどね
306それでも動く名無し (スププ Sdbf-+YV8)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:44.35ID:azCPrPu8d
ダンスインザダークとかいう菊花賞を滅茶苦茶にした馬
307それでも動く名無し (アウアウアー Sa4f-dBhJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:50.86ID:U7EOYxTfa
>>286
じゃあロードカナロアは一体なんの後押しがあったんや
308それでも動く名無し (ワッチョイW 5780-XAe5)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:52.23ID:WaToGWGP0
>>247
フェルミオンとか言う地味な良繁殖馬おるで
産駒3頭オープン入りさせとる
父もサムソン、ベーガバド、エピファと多様性あるので出しとる
309それでも動く名無し (ワッチョイ d706-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:57.47ID:dsuXxTaI0
>>296
あ、5個だったわ
いっつもグロメンだよなステイヤーズダイヤモンド辺りは
同窓会みたいなメンツがいっつも走ってる
310それでも動く名無し (ササクッテロ Spcb-79pF)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:58.67ID:pULvQJXWp
ネタにされるけどヒシミラクル頑張ってたなぁ
311それでも動く名無し (ワッチョイ 5764-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:58.76ID:ERyAqpLY0
テーオーロイヤルさすがに短いから切ってええか?
312それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kIxI)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:58.96ID:jb5c+TK1a
ワイウマガイジやけど有馬記念は長距離にカテゴライズされないのは一般常識なんか?
313それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-R3RR)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:01.76ID:u1ZcXR4J0
ウオッカはダービー出る時に批判食らったり
グランプリ惨敗したから人気投票1位でも回避して批判食らったり
個人馬主の決めるローテに競馬おじさんたちが滅茶苦茶文句言ってた時代やなあって思った
314それでも動く名無し (オッペケ Srcb-3cMW)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:06.07ID:qbBaPmg7r
マンハッタンカフェって成績見ると誰?って騎手が一回出てくるよな
315それでも動く名無し (ワッチョイ b7d6-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:09.08ID:3C+76UQB0
>>296
これはこれでちょうどいい気がする
316それでも動く名無し (ワントンキン MM7f-XmV6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:30.02ID:Os6CqJL2M
しかし今年の菊出るメンツがなんか今後爆発する気はあんませんなぁ
いうてタイトルホルダーも今の時点やと一強ってかんじゃなかったからそんなもんなんかな
317それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-U449)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:34.56ID:uRhkmgfAp
>>301
馬主としては天皇賞両方勝ってるのにね
謎やったわ
318それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kNTT)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:38.29ID:VDy25SlKa
【田辺裕信 ゆる~い話】活躍馬の全兄弟でも先入観を持たないように
https://news.yahoo.co.jp/articles/93609b590f702b9019596484ad4216448c92f141

アスティルくん許される
319それでも動く名無し (ワッチョイW f7b8-ClGF)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:45.80ID:XsPbfYL40
>>312
マイラーでも勝てるから
320それでも動く名無し (ワッチョイW d706-72qV)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:04.56ID:IIwQ4aGy0
>>284
むしろ有馬が多いイメージあるわ
マンハッタンカフェやマヤノトップガンみたいなやつ
321それでも動く名無し (ササクッテロリ Spcb-9iPg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:11.97ID:I5GChF3ap
エゾダイモン1番人気なの見てると笑っちゃうわ
インタクトといい今週はネタの宝庫や
322それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kEKM)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:12.26ID:eMCyTfUSa
>>312
競馬で超長距離いうたら2801m以上やね
323それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:12.53ID:1yg9oTBOp
菊花賞勝っても種馬になれなかったやつもいるんだぞ
2022/09/23(金) 12:55:14.39ID:a3xtlTfi0
菊花賞勝てば春天99%勝つからな、最低G1 2勝やぞ
325それでも動く名無し (ワッチョイW 17be-3Bk8)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:23.34ID:V/wCT+Hg0
>>296
アルゼンチン共和国杯も面子的にはほぼこいつらの仲間みたいなもんやな
326それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-U449)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:24.87ID:uRhkmgfAp
>>314
名調教師の息子やぞ
3272001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg (ワッチョイW 7754-K3Dt)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:27.55ID:0/10E7ub0
夏の上がり馬から菊花賞勝った馬ってもれなく人気出ないんだよね
328それでも動く名無し (ワッチョイW d732-keP6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:42.42ID:ikGQTX6Y0
菊花賞馬の株が低いのってだいたいタニノバゴさんのせいだと思う
329それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:51.58ID:uJF2Kqjhp
マンハッタンカフェもリーディングサイアー取ってるからな
2022/09/23(金) 12:55:53.00ID:B1OEZ3X90
>>323
ダービー勝ってもいるぞ
331それでも動く名無し (ササクッテロ Spcb-79pF)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:53.46ID:pULvQJXWp
最近2400と2500の間で壁があったり
そもそも出走さえしない馬が増えたから
2500長距離カテゴライズは理解はできる

ただまあ...有馬でG1を1勝した馬を長距離馬と言われると違和感しかねえ
332それでも動く名無し (ワッチョイW f71b-E9Vc)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:56.75ID:T8OzD9Id0
地味にクラシック三冠分け合った世代で最強ってエピファネイア、キズナの世代よな?

種牡馬としてもよくやっとるし
333それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kNTT)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:07.46ID:VDy25SlKa
>>314
【悲報】河内洋さん謎の騎手だった
334それでも動く名無し (ササクッテロリ Spcb-9iPg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:07.95ID:I5GChF3ap
>>313
ステマ配合で牧場に脅迫あるくらいやししゃーない
335それでも動く名無し (ワッチョイW 9f14-mK2U)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:14.88ID:SIVje71G0
秋に2800のG1やろうや
336それでも動く名無し (ワッチョイW 7757-h6w6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:20.89ID:8hblLRbd0
ダービー勝っても種牡馬になれない馬なんておらんやろwwwww
337それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-R3RR)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:21.49ID:u1ZcXR4J0
>>332
おい
最強の皐月賞馬の名前が抜けてんぞ
338それでも動く名無し (スプッッ Sd3f-H7DJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:23.70ID:Xn2Oex0dd
>>253
ひどい事件なのにサンエイサンキューの馬主が西山茂行に嫉妬してたのが原因って要素が面白くてたまらん
339それでも動く名無し (ササクッテロリ Spcb-9iPg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:30.25ID:I5GChF3ap
>>316
記憶力が心配になるでほんま
2022/09/23(金) 12:56:33.71ID:juyoO62FM
>>332
去年やろ
341それでも動く名無し (ワッチョイW d743-dBhJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:36.21ID:a0pWne+A0
阪神の春天は前付けできてスタミナありそうなの選べば間違いないけど初長距離のやつしか出てこない阪神の菊はマジで分からん
今年はディナースタがスタミナ証明してはいるけど
342それでも動く名無し (ワッチョイW 9f7d-6Ns5)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:46.03ID:1mE9rX4T0
テーオーロイヤルって春天最後ヨレてたしフィエールマンみたいな気性良いから長距離いける中距離馬って気がするわ
343それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kIxI)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:47.35ID:jb5c+TK1a
>>322
ほーん
ゲームやと2500からは長距離やったから有馬記念は菊勝ったのが強いと思ってたわ
344それでも動く名無し (ワッチョイW f7b8-ClGF)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:50.74ID:XsPbfYL40
>>332
ん?
345それでも動く名無し (ワッチョイ ff89-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:53.52ID:ANcZZgH10
>>332
ダービー馬キズナ菊花賞馬エピファネイア

ほーん、で皐月賞馬は?
346それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-jldg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:54.64ID:AfiV84hNa
>>69
スペ以外おるか?
2022/09/23(金) 12:57:00.33ID:Zj92QVnG0
>>165
今見ても駄目なやつやろタックル
348それでも動く名無し (ドコグロ MM4f-svmz)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:15.07ID:pDHR3Hn0M
>>332
ん?
2022/09/23(金) 12:57:16.67ID:Vy8b699g0
>>332
なんか見えんのやけど
2022/09/23(金) 12:57:17.24ID:B2z5XyoD0
>>332
皐月賞馬…
351それでも動く名無し (ササクッテロロ Spcb-lips)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:24.27ID:3NYXwheyp
>>316
アスクビとか現時点で同時期のタイホルより期待できる戦績やろ
2022/09/23(金) 12:57:24.87ID:j1pVeyj+0
タイトルホルダー コントレイル ワールドプレミア フィエールマン キセキ
サトノダイヤモンド キタサンブラック トーホウジャッカル エピファネイア ゴールドシップ オルフェーヴル

まあキセキとトーホウジャッカル以外はG1複数勝ってるからな、キセキも何回やっけG1、2着
353それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-Pkrc)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:28.17ID:7Ud4W0fgp
>>332
クラシック三冠分け合った3頭がそれぞれ古馬GI勝ってる世代は去年だけ
354それでも動く名無し (ワッチョイ 9757-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:37.14ID:KZMYhMTp0
>>301
長く足使える馬と思い込んだままやったな
3歳春まではそうやったけど秋以降キレ増してきて適距離どんどん短くなっていったのに
355それでも動く名無し (スププ Sdbf-+YV8)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:39.71ID:azCPrPu8d
>>332
牝馬も入れてええなら間違いなくグランラヴズクロノやな
356それでも動く名無し (ワッチョイW d706-72qV)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:44.87ID:IIwQ4aGy0
JRA的には2200越えたら長距離じゃなかったかな
有馬記念はコース形態でマイラーの出番もあるけど勝った馬はオグリキャップくらいちゃうんか
357それでも動く名無し (ササクッテロラ Spcb-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:52.82ID:1yg9oTBOp
皐月賞馬が1番判断に困る、皐月賞だけだとたまたま感もあるし
358それでも動く名無し (ワッチョイW f71b-E9Vc)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:10.11ID:T8OzD9Id0
勝鞍に
菊花賞、有馬記念、天皇賞春

がある馬で最初に思い付くのって間違いなくグリーングラスよな?
2022/09/23(金) 12:58:10.38ID:bWE8p1dA0
菊花賞のトライアルが2200しかないってどう考えてもおかしいよな
2600以上の3歳G2作れよ
360それでも動く名無し (ワッチョイ 9764-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:12.58ID:FpATl9lq0
>>332
コディーノ書き忘れてるゾ
361それでも動く名無し (ササクッテロリ Spcb-9iPg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:13.18ID:I5GChF3ap
>>337
最速の皐月賞馬
種牡馬引退もなり早そうや
362それでも動く名無し (ワッチョイW 1f3a-Xc7d)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:20.26ID:WkgW/F8b0
もうダービーだけ勝ってたらほぼほぼ回避しとんな
363それでも動く名無し (ワッチョイ 97f9-UC+/)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:22.34ID:xvK6hJMi0
>>332
クラシックはオペ世代が一番面白かったと思う
364それでも動く名無し (アウアウウー Sa5b-kNTT)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:22.55ID:VDy25SlKa
>>356
ダイユウサクくん
365それでも動く名無し (ワッチョイW d732-keP6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:31.07ID:ikGQTX6Y0
>>332
皐月賞ヴィクトワールピサ
ダービーエイシンフラッシュ
菊花賞ローズキングダム
のバランスのよさ
2022/09/23(金) 12:58:30.42ID:l2RBXpHhd
キズナって新馬→大阪杯辺りの馬体が出来上がる過程が良いんだよなあ
大阪杯辺りになるとかなりゴツくなってマイラー体型みたいになってたわ
367それでも動く名無し (スププ Sdbf-nwFg)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:30.79ID:VkDkrARbd
>>336
マカっ!?
368それでも動く名無し (ワッチョイW bf29-t384)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:37.24ID:d6ecLP7d0
キズナも春天は武じゃなかったら勝てたんでは?
ダービーは武じゃなきゃ無理そうだが
369それでも動く名無し (ワッチョイ 9757-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:49.25ID:KZMYhMTp0
>>359
疲れて本番回避する馬増えるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況