X

千葉で謎の市が発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:23:13.52ID:UiDDgASp0
https://imgur.com/i4tSGlK.jpg

なんて読むのかすら分からん模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:23:36.08ID:UiDDgASp0
何があるんや...
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:23:53.84ID:8auHwPo/0
残念ながら左上以外は千葉じゃないよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:24:12.20ID:x/Ax3b0pp
旭市定期
2022/09/23(金) 14:24:12.55ID:K2PGjkUN0
サミー・ソーサ
2022/09/23(金) 14:24:35.31ID:Bi/c7xgU0
八日市場市にすべきやね
2022/09/23(金) 14:25:12.55ID:HKHV2IJn0
そーさ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:25:42.81ID:XpN+orT50
勝浦や鴨川並に何もなさそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:26:30.06ID:QP9/vrfy0
長生村って長生きしてなさそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:26:37.69ID:TYZL1xYTr
千葉って左上以外全く分からん
ワイ船橋出身やが近くの白井市印西市とかですら一回も行ったことないわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:27:48.62ID:rm9eNyY/0
北西部以外謎の市町村ばかりや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:28:16.02ID:UiDDgASp0
>>8
鴨川はシーワールドあるやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:28:19.27ID:n5siSFgua
房総半島の山の中に300坪位の土地ほしいなあ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:28:21.35ID:7q6lv8D/p
>>10
ニュータウン
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:28:45.94ID:oeycJjwXd
現匝瑳市出身のプロ野球選手
飯島滋弥
宇野勝
伊藤翔
及川雅貴
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:29:02.12ID:2i5AqrP50
四街道とかいうマジの謎市
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:30:05.41ID:rezoWJmr0
>>15
その隣町からは伊藤将も出てる模様
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:30:09.68ID:7q6lv8D/p
>>16
名前の通り道路が集まってるだけの街や
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:30:19.32ID:FrGuF3OfM
木更津ってなんでアクアラインあんのに発展せんのや
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:31:10.30ID:2+2pCLx/0
>>19
発展しまくりやぞ
今千葉で一番地価上がっとるんちゃう?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:31:29.31ID:oeycJjwXd
>>17
楽天早川もやね
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:32:34.70ID:xh6DtwJWr
https://imgur.com/DUFJ1iJ.jpg

千葉って対岸と発展度合い違いすぎない?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:33:26.35ID:FrGuF3OfM
>>20
知らなんだ
サンクス
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:34:06.38ID:2+2pCLx/0
東庄町と神崎町とかいう北東部の引っ掛け地名
2022/09/23(金) 14:34:18.18ID:SSsmNQ4x0
>>22
対岸のほうは近くに東京があるからな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:35:07.04ID:HNUK6/oid
>>16
落花生畑があるから砂が舞うわあそこ
2022/09/23(金) 14:35:25.04ID:p7k6crrU0
市町村パズルやった時に思ったんやけど、匝瑳市、横芝光町、山武市、大網白里市ってなんでジグソーパズルみたいな形で組み合わさってんの?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:35:43.21ID:XpN+orT50
千葉から南って緩やかだけど山ばっかだからなぁ
伊豆半島並に発展する余地が無い土地な気がするぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:36:21.06ID:7q6lv8D/p
神奈川の北西部も結構謎やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:36:22.67ID:rezoWJmr0
>>21
せやったわ
2022/09/23(金) 14:37:03.62ID:p7k6crrU0
>>24
千葉県って難読市町村多すぎよな
2022/09/23(金) 14:37:35.05ID:pd8A0X/Or
白井以東の464号とかいう実質高速道路すき
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:39:22.66ID:98rTBlO60
南部の山道走ってたら一瞬市原市になってビビる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:39:39.64ID:qSHT8hl90
館山自動車道(嘘やでw館山まで行かへんでw)
富津館山道路(嘘やでw館山まで行かへんでw)

なんやねんこれ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:40:17.24ID:bSwz6n7v0
匝瑳市やと思って開いたら匝瑳市やったわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:40:29.11ID:2+2pCLx/0
>>34
銚子連絡道路も銚子まで行ってないからセーフ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:40:37.23ID:iYHRAq6D0
ワイが袖ヶ浦市民なんやがどんなイメージ?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:40:59.40ID:EVOQfAKdr
昔木更津住んでたけど久しぶりに行ったら駅前の店全部潰れてた
駅前にあった銀行の支点まで潰れてて五井に移管になってた
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:41:17.14ID:OYRHGXYH0
八街のほうが読めんやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:41:43.09ID:L98mLxPN0
>>15
飯島は「月に向かって打て」の人やな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:42:22.62ID:oBlGpSTd0
>>37
木更津の金魚の糞
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:42:34.27ID:XDchgl1H0
山武市(さんむし)なのに山武郡(さんぶぐん)なのはどういうことなんや?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:43:03.14ID:BNkLPJih0
四街道市定期
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:43:52.37ID:+nc7nGYup
佐原市が消えて香取になった理由って?
2022/09/23(金) 14:44:08.07ID:p7k6crrU0
>>39
いや匝瑳の方が読めんで
匝瑳市は兵庫県の宍粟市とともに難読市町村番付で横綱認定されるくらいやからな
匝瑳はそもそも匝の字も瑳の字もこれ以外で使ってんの見たことない
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:45:08.20ID:p5roBofd0
長南、睦沢、長柄辺りの魔境
2022/09/23(金) 14:45:59.17ID:f/bN0PRY0
>>39
>>45
どっちも読めないぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:47:05.08ID:L1JhPKPGd
銚子市まで150キロとか普通にあるのおかしいわデカすぎやろ千葉県
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:47:10.37ID:L98mLxPN0
大多喜10万石の城下町とか信じられんよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:49:10.96ID:SvyIMiAKd
>>37
尾張屋で買い物してそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:50:22.32ID:at3F4WcF0
地元民やけど匝瑳はマジで終わっとるわ
衰退するしか無い町
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:51:01.62ID:RsocIC2ga
サミー・匝瑳
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:52:36.96ID:XpN+orT50
成田 田んぼしかねえとこを通過するエリア
匝瑳 畑しかねえとこを通過するエリア

こんな印象
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:53:26.42ID:QP9/vrfy0
匝瑳は読めるけど鋸南が読み方分からない
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:54:23.08ID:90wLPDoE0
>>54
きょなんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:54:58.34ID:JLBPc3wFp
ワイ土気民、県外の人に大体読めないと言われる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:54:59.92ID:Ic2upcGva
咄嗟な
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:55:31.67ID:iYHRAq6D0
>>50せんどうなんだよなあ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:56:32.95ID:kU3JW7zX0
東京にまともに通勤出来るのは下総の一部
上総や安房はかなりきつい
2022/09/23(金) 14:57:13.83ID:rOMfzCXQd
チーバくんの頬の辺りに住んでるけど、匝瑳の場所しらんかった
割と近かったんだな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:57:40.37ID:wp302JSep
館山道って富津過ぎたらトンネルだらけや
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:57:57.20ID:CqUdKB4M0
匝瑳恐れないで生きる喜び
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:58:10.26ID:OH4zzR740
木総専松市船拓大が生き残ってるぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:58:39.25ID:EHYufb2j0
意外と東京へのアクセスが悪いとこが多い
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:59:13.64ID:ZMluYUjI0
千葉市より先はもうマジで別の県にした方がいいってくらい別世界やしなあ
2022/09/23(金) 14:59:16.90ID:p7k6crrU0
銚子でうまい魚食いたいのう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:59:27.64ID:jTCbi4rs0
咄嗟、な?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 14:59:53.43ID:Maijg1z30
千葉ってチーバ君みたいな形してるな
2022/09/23(金) 14:59:58.79ID:p7k6crrU0
>>65
そんなん言うたら全都道府県がそうなるやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:00:59.80ID:XpN+orT50
ギリギリ蘇我までかなぁ、東京を目指せるのは
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:01:06.15ID:utqRZjqi0
匝瑳市やろなと思って開いたら匝瑳市やったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:01:21.80ID:CRVZ7mzgd
市原でっか
なんかあるか?市原って
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:01:28.20ID:wp302JSep
町から市になった謎の市
富里
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:02:20.86ID:kMVOx3Ik0
八日市場って小さい頃は妖怪千葉やと思ってたわ
2022/09/23(金) 15:02:51.93ID:NMN7c0Tua
酒々井
八街
匝瑳
これくらい県外民でも読めるやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:03:02.61ID:Vve3D1vLr
>>68
https://i.imgur.com/iJTRZzt.jpg
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:03:21.21ID:zgegMujKa
>>9
人口的には十分町になれるんだがイメージ優先で村のままらしい
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:03:23.90ID:swPjlfUfM
>>68
ゥー!
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:04:19.49ID:JzCLex5gd
>>56
前に土気城行ったけどクラン坂が見応えあって良かった
2022/09/23(金) 15:04:21.41ID:NMN7c0Tua
>>72
でかい製油所がある
3.11の時にタンクが派手に吹き飛んだ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:04:24.54ID:bCuPpqWfM
なんとかサ市やろかあと思って開いたらやっぱりなんとかサ市やったわ
2022/09/23(金) 15:04:35.28ID:p7k6crrU0
>>75
一般人が読めるのは我孫子までや
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:04:52.33ID:p5roBofd0
>>72
ぞ う の 国
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:05:10.37ID:cJngcmZWM
さけさけ井市はすこか🥺
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:05:17.34ID:lvaRchs/p
津田沼市
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:05:26.54ID:JAvzKdoz0
茨城出身やけど、小さい頃栄町にある房総風土記の丘公園によう行ってたわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:06:21.23ID:utqRZjqi0
>>84
町やぞ
2022/09/23(金) 15:06:49.95ID:8373u1qQ0
>>72
資格の試験を受けにいくところで有名
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:08:09.75ID:JAvzKdoz0
八街も割と謎やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:09:40.74ID:xnrQneKb0
栄町見るとボッキしちゃう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:10:34.38ID:wLoIkDaP0
>>22
江戸時代まで沼地やったからね
船で行ける木更津が1番栄えてたレベル
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:11:02.47ID:+R+PRroJ0
>>10
地元都道府県を網羅して行ったことあるやつなんて、営業かそれを目標にするかじゃないとほぼいないと思うぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:11:34.12ID:y6jyDZ/60
八街ってほとんどの世帯が井戸水ってマジ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:12:04.25ID:aBHuV2GBp
大栄町ってカッコいい名前の町あったんやけど合併されちゃった
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:13:17.88ID:+R+PRroJ0
>>22
地図の点線のところから内側(北)がヘドロ海?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:13:35.98ID:/E1dzToaa
三郷市ワイくん、苦笑
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:13:39.11ID:XDchgl1H0
八日市場無くなったんやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:14:04.78ID:tDEtX9aC0
サミー
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:14:18.99ID:E4pcj7KzM
八街とかいう飲酒運転とピーナッツの街
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 15:14:50.59ID:xnrQneKb0
八幡 八街 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況