X

三浦大輔(31) 12勝9敗 2.52 214回 177奪三振 完投10 完封2 四球52個 最優秀防御率←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:35:30.27ID:R+KA5q4dd
普通のチームなら20勝しててもおかしくない模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:35:46.68ID:R+KA5q4dd
はっきり言ってレジェンドだよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:36:14.22ID:wgO2sc+p0
今の中日で12勝するようなもんやな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:37:17.73ID:R+KA5q4dd
横浜スタジアム本拠地でこれは地味にヤバいやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:37:20.62ID:rQtZ1zlZ0
沢村賞とれる?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:37:40.99ID:aiAbH3Md0
たしか平成にNPBで一番三振奪ったの三浦だよな?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:38:14.70ID:R+KA5q4dd
>>5
勝ち星さえ足りてれば余裕で取れてる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:38:25.46ID:jnNgd5Qd0
2年連続で200イニング食ったんやったっけ
ほんまタフやね
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:38:44.49ID:gUZTaNJO0
最多奪三振とってなかったっけ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:38:49.63ID:lgtiI/WM0
ラビットだよなこの頃
それでこの防御率やからすごいわ
2022/09/24(土) 01:38:54.66ID:rEcSw+RC0
阪神いってたら確実に200いってわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:38:55.06ID:R+KA5q4dd
210イニングなげてフォアボール52しかないのも地味にヤバい
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:39:50.09ID:R+KA5q4dd
147キロのストレートで三振取りまくってたよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:40:05.97ID:uz0V8xaI0
横浜の他の投手がクソすぎたせいでエースやらざるをえなかった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:40:17.14ID:TZR0neN4r
これ2005年?
パワプロでコンスタAになってたとき
2022/09/24(土) 01:40:19.67ID:miT3iWSAr
どこどこだったらとか何も意味ない、中田なんて札幌以外ならホームランもっと量産してるとか言われたけど23本とかだろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:40:45.71ID:nc2GIIvZ0
ボールが飛んだり転がったりしたらベイスボールの危険性があるから結局は空振りでアウト取るしかないんやな…
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:40:46.58ID:P/IM5rS80
>>12
今年だが140投げて9個のヤツとか居るんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:41:17.84ID:Ep0PX81j0
「平成の奪三振王」最多はハマの番長だが、数に加えて奪取率も高いのは
2019/4/30(火) 7:26
https://i.imgur.com/3HvwyPr.jpg
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:42:03.74ID:cbqhTKF/a
ラビット時代のハマスタ三浦と広島市民黒田はマジレジェンドやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:42:16.30ID:LMpfdeO60
https://i.imgur.com/PqR13kE.jpg
舐められすぎよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況