X



アメリカ株、ちょっと本格的に逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:05:45.19ID:S/MjIyS/0
バイデンは実は無能なのでは?と話題に
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:06:27.34ID:s55zzXq/0
レバナスやってるやつって洒落にならんくらい大損してるだろうな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:06:58.40ID:Ud83Iyav0
そろそろ積立てNISA損切りするか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:08:45.59ID:ZcTWD8kFa
>>2
長期積立投資ならラッキーやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:08:52.28ID:SYhue2W90
>>2
レバナスやってる人のほとんどは長期運用目的やから大丈夫らしいで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:09:41.78ID:obuSxzWld
ワイ年初一括レバナス120万おじさんだけど
半分ぐらいになっとるで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:10:27.65ID:Ud83Iyav0
長期運用だから-50%になっても大丈夫っていうのが理解できんわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:10:36.72ID:unY3ckz70
レバレッジって長期でやるもんか?🤔
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:11:47.40ID:Kooo73EA0
折り込み済みとはなんだったのか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:12:03.75ID:Igc389qXM
現物sp500一択やろw
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:12:54.29ID:Igc389qXM
下がり方エグくてワロチw
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:13:10.21ID:Igc389qXM
含み益40万円が30万円まで下がった
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:14:13.22ID:uI3T5Hjda
>>8
基本はやらない
ただ最適レバレッジってのがあって長期的に右肩上がりならレバレッジかけたほうが効率がいい
ナスダック100の最適レバレッジが2くらい
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:15:28.78ID:6XssRdye0
ちょっと気絶するわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:16:25.73ID:x1MkdIaGM
>>14
レバナススレ立つと必ずこの話するやついるよな
ちょっと煽ると発狂する
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:16:44.37ID:yyOJn/6Q0
アメ株回復する前に円高になってくれ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:16:53.27ID:A9WwWaU4a
ここ数年の異常な値動きだけを根拠にした楽観論多いよな
カモ共のおかげでまだまだ儲けられそうや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:17:09.63ID:8g1HoAch0
年末にアメリカ株は今後ちょっと心配って教えてくれたJ民に感謝や
年初にNISA枠にぶち込んでたら気絶不可避やった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:17:37.97ID:uI3T5Hjda
>>16
感情的になるのではなく論理的に考えた方がいいで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:17:45.25ID:MCcORZ+8d
インフレが止まるまで利上げも止まらんやろな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:17:50.40ID:iIzmQUvY0
ちょっと逝グッ!
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 06:18:12.85ID:rt63FzC50
鍵?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況