X



最近の邦楽にガチの天才がいない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:22:46.60ID:Axzs71I40
なんでや
昔なら荒井由実とか桑田佳祐とかいたやろ?
2022/09/24(土) 11:44:35.02ID:Q+YuCCw/0
 酸 欠 少 女 さ ユ り
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 11:44:55.51ID:mBmERWaN0
>>129
水彩画の街が50年前なのすごいな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 11:45:15.07ID:vHMfhDXm0
>>131
正直あの頃のバンドの方が好きだわ
相対性理論とかかまってちゃんとか
2022/09/24(土) 11:48:01.64ID:b+/wWsxy0
>>40
もうCDなんて誰も基準にしてないから評価もされないやろ
このスレも昭和の話ばっかで90年代の天才がどうこうの話は出てこない
2022/09/24(土) 11:49:08.53ID:b+/wWsxy0
>>51
ビートルズはちゃんと声出てるやろ
同時期の日本のグループサウンズも声出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況