X



川上憲伸「野球を知らない野球オタクが数字だけ見て知った気になってるのが笑える」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:32:47.74ID:Ck5WTkOq0
サンキュー憲伸
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:09.78ID:dwhD8ltnM
なんG民は指標使ってレスバしたいだけやからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:18.54ID:882gHybB0
>>15
宮本コーチで大失敗したからか割とそこらへん柔軟になったな
まぁ今の子に合わせないとダメって現場やると気づくんだろうな、隠れお股信者とか普通にチームに紛れてるだろうし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:19.11ID:u3/Q37qV0
でもMLBはそういう奴らに支配されてるやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:46.02ID:LfG/Uuhv0
宮本の株が上がる異常事態
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:54.83ID:dwhD8ltnM
>>22
なんG民やなくて統計学の専門家やろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:55.72ID:JEpl3tG2M
>>19
政治以外は有能な男
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:57.29ID:bO2IgLIqd
素人の監督コーチごっことか滑稽やからな
マジでバカやと思うわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:09.60ID:ZoPOQpBq0
まあ野球は数字だけ見てればいいしな
別にスーパープレーとか無いし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:30.70ID:S0Lw3pP2M
効きすぎやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:34.51ID:WeUKN7cbd
>>22
だから人気落ちてるんでは?
特に若い世代に
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:35.63ID:xFWX4Nyyp
指標オタクって時刻表ガチ勢に似た空気持ってて苦手
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:44.82ID:Iys3Sho/0
warだのuzrだのキモすぎ
日によっての調子と印象が全て
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:48.98ID:kUJAseSza
指標使って選手煽るのは論外やけど新しい指標を受け入れないと時代に取り残されるだけやで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:53.01ID:882gHybB0
>>22
あっちは初期はそういう怪しいの紛れてたけど
今や一流大学で統計学んだ奴らしか職につけなくなった
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:00.61ID:Lm9PmfWg0
数字見るだけである程度語れるから陰キャにドンピシャなのか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:21.20ID:GornWYNXM
>>35
指標オタクくんw
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:21.52ID:gZzYaFbj0
OPSはわかりやすくてええけど他はなあ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:30.97ID:S0Lw3pP2M
>>35
憲伸は指標批判してるんや無くてきもいオタクを批判してるだけやから
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:32.86ID:6p5ESSnJ0
>>19
学者になれば日本が良くなっていた可能性
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:42.76ID:0fo1PlbH0
老害が見栄張ってるだけやんダサw
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:40:43.19ID:QsrffdRF0
アメリカだと統計野球に継承鳴らすムーブメントがチラホラ出てきてるのおもろいよな
アンチセイバーの英語文献が山程ヒットする
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:06.43ID:ZwkEXIAm0
指標が煩わしいというか指標を使ってくるやつの人間性が煩わしいってとこがある
ってのをネットで知った
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:16.51ID:TYjQ9hGD0
>>35
批判されてるのは指標じゃなくて指標でしか野球を語れないオタクさんやで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:23.47ID:0fo1PlbH0
野球を知ってる玄人は初回から送りバントするんだよなあ
得点圏に進めるのが最強やからな!
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:28.43ID:TV38M5Kop
指標オタクと鉄オタってそっくり
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:42.79ID:EEmUTzaOd
やってないことになんでごちゃごちゃ口出ししようと思うんやろ
お前らが仕事にしてることに対してズブの素人がイチャモンつけてきたらムカつくやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:46.87ID:QGCLSpnYp
流行りの数字は所詮過去の結果でしかない
それがアテになるなら突然劣化した選手とかどう説明すんねん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:48.21ID:vCNHGcTqd
やっぱ岡林は過大評価ってことか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:54.97ID:Ck5WTkOq0
>>42
効いてて草
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:01.71ID:iC1Z68TCa
川上は本数が少ないから数字は嫌なんやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:14.92ID:hgpzvRhL0
火の玉ストレート
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:23.33ID:0fo1PlbH0
>>52
効いてるのは憲伸やろ
だからこんなこと言い出す
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:23.89ID:Ho4KiU6g0
そらわからんから客観的数値でレスバするしかないしニチャ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:37.73ID:ZwkEXIAm0
識者「バントは得点効率を下げる」
現場「バントなくしたらゲッツー盗塁失敗エンドラン失敗ばかりで更に得点効率減ったぞ」
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:54.08ID:JxEzgywT0
チームwarとか毎年順位変動するレベルで上振れ下振れする数値をそこまで信用できるのが謎ではある
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:03.54ID:YcZQrNcT0
ちょっと前までこんな意見は老害扱いしてボロクソに叩くばかりだったけど
贔屓の若手がお股信者になってからこの辺危惧し始めるG民増えてきたな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:04.10ID:RaJ4uRKb0
なお現場
初回からバント!1アウトからバント!クリーンアップもバント!
アホやんこんな野球
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:27.05ID:6p5ESSnJ0
いいあたりは諦めてるから討ち取った当たりがヒットになるような極端なシフトはやめてほしいという投手目線のあれはわりと納得できたわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:28.77ID:EEmUTzaOd
>>49
そんなことは絶対ないわ
数字だけじゃいま目の前で起こってるプレーがなんでそうなったのかわからないやん
やっぱり実際のプレー見てしっかり情報得られるようにならないと野球のこと語れないと思うで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:52.29ID:poF3g94v0
でもお前らダルより斉藤和巳の方がすごかったとか言っても納得しないよね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:54.79ID:0fo1PlbH0
>>58
それ全部バントしても同じことやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:09.81ID:cLASC1aT0
そういやMLBの公式Twitterも指標しか見てないナードくん!球場に来ないか?楽しいぞ!ってツイートして炎上してたな
どの国も同じなんやなって
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:11.90ID:iQcKW+WNH
高校生球児も1/3くらいは1回戦敗退の雑魚だからそんな奴らもプロからしたら野球知らない奴になる
知ってるやつっだけが客っていうなら今の数%しか残らなくなくなっちゃうからね。
まともな業界関係者であれば、そういう多数派の客を公には否定しないのが普通じゃないかな。
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:12.19ID:Ck5WTkOq0
客観的数値(笑)
指標も恣意的に作っとるやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:15.45ID:QsrffdRF0
>>59
まあけが人やら補強やら予想できない事象が起こる中で前年度のチームwar程度でどこまで順位を予想できるかは謎やな
その点OPSやホームラン数三振数はある程度あてになる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:44.33ID:TNp7qRh5d
>>65
ガイジなんか。
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:59.20ID:0fo1PlbH0
>>71
バントでゲッツーよくあるやん
バント空振りでランナーアウトもあるけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:11.30ID:EEmUTzaOd
>>67
指標悪用してネチネチ選手に文句言ってるやつは少数派やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:14.62ID:IqO+evbka
よかった
ここの野球オタクがいってるシチュエーション度外視の数字遊びが単なる一指標に過ぎないって認識がちゃんとあって
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:22.97ID:Aa0E1uti0
>>66
はえ~
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:34.08ID:YECLL09q0
>>59
WARはどっちかーっつーと予測指標やなくてどれだけ貢献できましたって結果指標やからな、rは特に
まぁそもそも人間がやることやから将来予測は難しいんやけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:34.61ID:80LW0rtQa
>>73
少なくとも無策ゲッツーよりは少ないぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:47.63ID:/CyX3DTO0
お前らって実際のところ野球歴どんなもんなん?
ワイは小学校の軟式クラブで小4~小6の三年間だけや
60数チーム中大体ベスト16~めっちゃ優秀だった代はベスト4くらいのチームっていうまあ普通のところで

やっぱり中三くらいまではやってた人が多いんか?
それくらいまでやってそうな人多いが
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:55.47ID:7zUz2eHq0
>>68
恣意的の意味わかってなさそう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:57.42ID:QsrffdRF0
まあ一方で岡林のwarが高すぎるから欠陥って毎日論争してる人間もいるし中々おもろいわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:58.89ID:ZwkEXIAm0
>>73
バントゲッツーや空振りするレベルのやつそのまま打席立たせても良い結果起こらんやろ…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:59.18ID:S0Lw3pP2M
>>74
なんGはそんなやつばっかや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:05.59ID:0fo1PlbH0
>>80
だから何?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:11.41ID:ttaq8iPCd
プロのほうがサポートスタッフいるから指標も理解しとるし現場の状態把握出来とるやろ?
素人の指標ガー意見ってただの雑音なんやないか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:19.67ID:EEmUTzaOd
>>81
ワイ20年やってる
関西六大学で野球やってた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:20.00ID:6EWYIORja
反知性主義極めすぎやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:30.72ID:RlwpFUhp0
今って指標オタが強調するほどバントしまくってるイメージ無いわNPBでも
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:31.09ID:0fo1PlbH0
>>84
話すり替えんな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:36.39ID:lIGuemgO0
>>88
これ
うずらだのウィップだの煩いんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:36.57ID:S0Lw3pP2M
>>81
やきう民で野球経験者は少ないと思うで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:40.74ID:stSOMMM1r
井端も数年前京田より坂本のがうまいていってたな
指標とプロの目はなにがちがうのか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:41.85ID:80LW0rtQa
>>86
だからランナーは消えにくいぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:51.55ID:ttaq8iPCd
>>93
お前の負けやね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:53.65ID:svVEGYiO0
こいつホンマ性格悪いよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:55.39ID:6p5ESSnJ0
>>76
良いあたりがアウトになる喜びより討ち取った当たりがヒットになるほうがしんどいって話やぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:56.04ID:IS/YAMnP0
指標が選手を評価する数値ではなく煽りの道具としてしか使われないからな
色んな指標を合わせて多角的に見るんじゃなくて自分の主張に有利な指標だけ拾ってイキってるバカだらけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:59.24ID:ZwkEXIAm0
そういやメジャーって打率2割程度で長打も無いようなバントさせる以外無意味な打者の時って
どういう作戦立ててるんやろ
そもそもメジャーにはおらんのかそういうの
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:11.66ID:EEmUTzaOd
>>87
そもそもデータとって選手に周知するのなんてなん十年も前からやってるんやぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:13.41ID:HtBiJtmJp
>>81
その程度の野球歴でもなんG内で上位三割に入る野球経験やと思うわ
ワイは小五の秋から中三まで
中学ではボーイズやがクソ雑魚なところな上に練習サボりまくってたクソや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:17.08ID:7zUz2eHq0
指標なんて結果から傾向を示して、未来への価値を予測するものなのに
アホが指標の意味もわからず使うからそもそも的外れ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:26.29ID:rehKm2kh0
スレ伸び始めてて草
自覚ある陰キャに火が点いちゃったね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:27.24ID:rxbnc6510
>>25
政治も有能定期
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:27.77ID:0fo1PlbH0
>>98
障害者?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:43.73ID:T6tJpxfyp
指標ヲタに時刻表渡したらずっと読んでそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:50.96ID:2zMh1P1ad
さっきのスレでも書いたけどデータとプレーを結び付けられないやつがデータで語るのはキモい
データはただの結果
それを裏付けできる技術的な説明ができないなら語る価値はない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:50.94ID:RFFCl+XId
選手個々の能力や環境といった条件が全く違うのに全く考慮せずに統計取って推測や予想してそれが意味あるのかはずっと疑問や
統計学詳しくないからそれでええのかもしれんけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:55.87ID:0fo1PlbH0
>>97
消えにくいから何なの?
何の話をしてるんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:57.68ID:ttaq8iPCd
>>108
それは君やで
頭悪いんやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:58.64ID:QsrffdRF0
ネット民でMLBは2番最強打者!とか言うやついるけど実際のデータ見ると別にそんなこともないしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:14.78ID:RlwpFUhp0
>>81
中学軟式やって高校3年ブランク挟んで大学でまたやってそれっきりや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:19.53ID:ZwkEXIAm0
>>93
話すり替えるってのは
老害って言ってるけどお前もそもそもオッサンやろ?
っていうときやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:21.04ID:/1B7j/nIM
チー牛野球オタクにガチで効いてて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:43.00ID:0fo1PlbH0
>>113
頭悪いのは君やろw
急に負けやろとか言ってきたガイジやんwまずお前は何やねんw
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:51.91ID:zkDnfaxm0
川上ってこんなオラついてるんか…
薄いくせに何でオラつけんるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況