川上憲伸「野球を知らない野球オタクが数字だけ見て知った気になってるのが笑える」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:32:47.74ID:Ck5WTkOq0
サンキュー憲伸
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:27.05ID:6p5ESSnJ0
いいあたりは諦めてるから討ち取った当たりがヒットになるような極端なシフトはやめてほしいという投手目線のあれはわりと納得できたわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:28.77ID:EEmUTzaOd
>>49
そんなことは絶対ないわ
数字だけじゃいま目の前で起こってるプレーがなんでそうなったのかわからないやん
やっぱり実際のプレー見てしっかり情報得られるようにならないと野球のこと語れないと思うで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:52.29ID:poF3g94v0
でもお前らダルより斉藤和巳の方がすごかったとか言っても納得しないよね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:54.79ID:0fo1PlbH0
>>58
それ全部バントしても同じことやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:09.81ID:cLASC1aT0
そういやMLBの公式Twitterも指標しか見てないナードくん!球場に来ないか?楽しいぞ!ってツイートして炎上してたな
どの国も同じなんやなって
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:11.90ID:iQcKW+WNH
高校生球児も1/3くらいは1回戦敗退の雑魚だからそんな奴らもプロからしたら野球知らない奴になる
知ってるやつっだけが客っていうなら今の数%しか残らなくなくなっちゃうからね。
まともな業界関係者であれば、そういう多数派の客を公には否定しないのが普通じゃないかな。
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:12.19ID:Ck5WTkOq0
客観的数値(笑)
指標も恣意的に作っとるやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:15.45ID:QsrffdRF0
>>59
まあけが人やら補強やら予想できない事象が起こる中で前年度のチームwar程度でどこまで順位を予想できるかは謎やな
その点OPSやホームラン数三振数はある程度あてになる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:44.33ID:TNp7qRh5d
>>65
ガイジなんか。
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:59.20ID:0fo1PlbH0
>>71
バントでゲッツーよくあるやん
バント空振りでランナーアウトもあるけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:11.30ID:EEmUTzaOd
>>67
指標悪用してネチネチ選手に文句言ってるやつは少数派やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:14.62ID:IqO+evbka
よかった
ここの野球オタクがいってるシチュエーション度外視の数字遊びが単なる一指標に過ぎないって認識がちゃんとあって
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:22.97ID:Aa0E1uti0
>>66
はえ~
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:34.08ID:YECLL09q0
>>59
WARはどっちかーっつーと予測指標やなくてどれだけ貢献できましたって結果指標やからな、rは特に
まぁそもそも人間がやることやから将来予測は難しいんやけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:34.61ID:80LW0rtQa
>>73
少なくとも無策ゲッツーよりは少ないぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:47.63ID:/CyX3DTO0
お前らって実際のところ野球歴どんなもんなん?
ワイは小学校の軟式クラブで小4~小6の三年間だけや
60数チーム中大体ベスト16~めっちゃ優秀だった代はベスト4くらいのチームっていうまあ普通のところで

やっぱり中三くらいまではやってた人が多いんか?
それくらいまでやってそうな人多いが
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:55.47ID:7zUz2eHq0
>>68
恣意的の意味わかってなさそう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:57.42ID:QsrffdRF0
まあ一方で岡林のwarが高すぎるから欠陥って毎日論争してる人間もいるし中々おもろいわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:58.89ID:ZwkEXIAm0
>>73
バントゲッツーや空振りするレベルのやつそのまま打席立たせても良い結果起こらんやろ…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:45:59.18ID:S0Lw3pP2M
>>74
なんGはそんなやつばっかや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:05.59ID:0fo1PlbH0
>>80
だから何?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:11.41ID:ttaq8iPCd
プロのほうがサポートスタッフいるから指標も理解しとるし現場の状態把握出来とるやろ?
素人の指標ガー意見ってただの雑音なんやないか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:19.67ID:EEmUTzaOd
>>81
ワイ20年やってる
関西六大学で野球やってた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:20.00ID:6EWYIORja
反知性主義極めすぎやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:30.72ID:RlwpFUhp0
今って指標オタが強調するほどバントしまくってるイメージ無いわNPBでも
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:31.09ID:0fo1PlbH0
>>84
話すり替えんな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:36.39ID:lIGuemgO0
>>88
これ
うずらだのウィップだの煩いんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:36.57ID:S0Lw3pP2M
>>81
やきう民で野球経験者は少ないと思うで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:40.74ID:stSOMMM1r
井端も数年前京田より坂本のがうまいていってたな
指標とプロの目はなにがちがうのか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:41.85ID:80LW0rtQa
>>86
だからランナーは消えにくいぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:51.55ID:ttaq8iPCd
>>93
お前の負けやね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:53.65ID:svVEGYiO0
こいつホンマ性格悪いよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:55.39ID:6p5ESSnJ0
>>76
良いあたりがアウトになる喜びより討ち取った当たりがヒットになるほうがしんどいって話やぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:56.04ID:IS/YAMnP0
指標が選手を評価する数値ではなく煽りの道具としてしか使われないからな
色んな指標を合わせて多角的に見るんじゃなくて自分の主張に有利な指標だけ拾ってイキってるバカだらけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:46:59.24ID:ZwkEXIAm0
そういやメジャーって打率2割程度で長打も無いようなバントさせる以外無意味な打者の時って
どういう作戦立ててるんやろ
そもそもメジャーにはおらんのかそういうの
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:11.66ID:EEmUTzaOd
>>87
そもそもデータとって選手に周知するのなんてなん十年も前からやってるんやぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:13.41ID:HtBiJtmJp
>>81
その程度の野球歴でもなんG内で上位三割に入る野球経験やと思うわ
ワイは小五の秋から中三まで
中学ではボーイズやがクソ雑魚なところな上に練習サボりまくってたクソや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:17.08ID:7zUz2eHq0
指標なんて結果から傾向を示して、未来への価値を予測するものなのに
アホが指標の意味もわからず使うからそもそも的外れ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:26.29ID:rehKm2kh0
スレ伸び始めてて草
自覚ある陰キャに火が点いちゃったね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:27.24ID:rxbnc6510
>>25
政治も有能定期
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:27.77ID:0fo1PlbH0
>>98
障害者?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:43.73ID:T6tJpxfyp
指標ヲタに時刻表渡したらずっと読んでそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:50.96ID:2zMh1P1ad
さっきのスレでも書いたけどデータとプレーを結び付けられないやつがデータで語るのはキモい
データはただの結果
それを裏付けできる技術的な説明ができないなら語る価値はない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:50.94ID:RFFCl+XId
選手個々の能力や環境といった条件が全く違うのに全く考慮せずに統計取って推測や予想してそれが意味あるのかはずっと疑問や
統計学詳しくないからそれでええのかもしれんけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:55.87ID:0fo1PlbH0
>>97
消えにくいから何なの?
何の話をしてるんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:57.68ID:ttaq8iPCd
>>108
それは君やで
頭悪いんやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:58.64ID:QsrffdRF0
ネット民でMLBは2番最強打者!とか言うやついるけど実際のデータ見ると別にそんなこともないしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:14.78ID:RlwpFUhp0
>>81
中学軟式やって高校3年ブランク挟んで大学でまたやってそれっきりや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:19.53ID:ZwkEXIAm0
>>93
話すり替えるってのは
老害って言ってるけどお前もそもそもオッサンやろ?
っていうときやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:21.04ID:/1B7j/nIM
チー牛野球オタクにガチで効いてて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:43.00ID:0fo1PlbH0
>>113
頭悪いのは君やろw
急に負けやろとか言ってきたガイジやんwまずお前は何やねんw
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:51.91ID:zkDnfaxm0
川上ってこんなオラついてるんか…
薄いくせに何でオラつけんるんや?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:57.92ID:D61p4IyI0
>>92
2006から2015年くらいまではバントが目的になってるレベルでバントしまくっていたが
近年はかなり減少傾向だからな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:00.29ID:EEmUTzaOd
悔しいなら一回データを全く使わないで野球語ろうとすればいいやん
たぶん何がすごいのかわからなくなるやろうしそしたら野球の勉強しようとちょっとは思うようになるやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:01.57ID:kgOjX6WI0
>>5
指標厨は煽るために数字使ってるだけのゴミだから捨てていいぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:08.68ID:DtXMUnLl0
でもメガネ憎しでこんな考えに固執してたらいずれ時代に取り残されていくのは避けられないやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:14.77ID:FNZHDQgM0
川上が言っとるのはID:0fo1PlbH0みたいなやつのことなんやろな
ガチで効いとるやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:15.17ID:MOOL5zHO0
ちな日本人野球選手歴代ベストナイン

1(中) 青木宣親
2(右) イチロー
3(左) 松井秀喜
4(投) 大谷翔平
5(一) 筒香嘉智
6(捕) 城島健司
7(三) 岩村明憲
8(二) 井口資仁
9(遊) 川崎宗則
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:25.93ID:IS/YAMnP0
>>110
技術的な説明どころかプレーすら見てないアホだらけやろ
YouTubeかTwitter、gifの切り抜きしか見てないような連中ばっかりや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:39.18ID:0fo1PlbH0
>>116
??
いやバントしてもランナー消えるよね
だから君が間違ってたんや それだけ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:47.42ID:ZSnGGip/0
数字で野球を語る奴
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:51.86ID:JLQmvhGDd
>>81
中1〜高3や
大学でもサークルには入ったけどすぐやめた
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:53.79ID:/CyX3DTO0
>>95
それでここまで野球に執着できるものすごい気がする
セオリーとかなかなか野球ゲームとテレビ観戦だけじゃ把握できんやろ
まあ野球の教則本?みたいなの読み込めばいけるか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:59.81ID:TYjQ9hGD0
>>81
中3でやめた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:05.71ID:XdulBjQv0
なんとなくuzrとwarで語るやつ大嫌い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:16.21ID:e+L0LVQXd
>>81
中学までやって高校はなにもなし
大学で再開や
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:19.03ID:zxkZV0X40
どこの板かな?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:23.18ID:D61p4IyI0
>>125
21世紀ですね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:26.44ID:UJ4zuSIh0
これどこで言ってたん?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:28.06ID:UAzUb8OS0
何回同じスレ立ててるんやこれw
しかもかなり昔の話題w
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:29.24ID:3s5iXQlxd
なんG民はパワプロ知識で野球語るからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:29.89ID:0fo1PlbH0
>>133
ワイの勝ちやからもうレスせんでええで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:33.57ID:EEmUTzaOd
>>128
あいつ取材したことない選手の寸表をこじはるパイパン理論で記事にしたりしてるし記者としてもかなり質悪い部類やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:33.86ID:ivgZ8xEnd
>>81
高二で怪我して離れてたけど最近草野球にハマっとる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:37.97ID:obuxByD9a
>>123
指標を煽りに使うだけのカスが馬鹿にされているのであって
別に指標そのものを否定してる訳じゃないって分からないからカスなんだよ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:41.63ID:S0Lw3pP2M
憲伸は指標を否定してるんや無くて指標オタクって野球知らないよねって言ってるんやで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:45.31ID:ivgZ8xEnd
>>19
神定期
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:46.44ID:80LW0rtQa
>>112
消えにくいから無策ゲッツーより得点期待値は上がるだろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:00.07ID:YECLL09q0
>>92
MLBがもう消滅するレベルで激減してるからまぁそれと比べればね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:02.27ID:RFFCl+XId
>>81
小4から中3までと大学3年間やな
大学はほぼ草野球やったけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:09.46ID:ZuG6l3io0
1試合当たりの数はバントの数は1980年代は今より少なくて球場の大型化とともに上昇
ラビット全盛の時一時的に減るけどまた増加傾向ではある
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:22.12ID:/CyX3DTO0
中学あたりでやめて大学のサークルとか草野球で復帰する人多いんやな
ワイはバッセン通いは謎に続いてるが
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:24.22ID:Ck5WTkOq0
指標ってある選手の一側面でしかないのにそれが全てだと思ってるの本当に馬鹿
チー牛って知能も低いよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:39.84ID:ExWgq8jNa
こういう印象論根性論がのさばってるから進化しないんだよ日本球界は
コーチを全員野球未経験のデータアナライザーに変えてみな
劇的に進歩するから
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:49.44ID:oUYiOOyNd
解説者も何も見ないで横浜打線は強力とか言っちゃうからな
未経験を笑えないレベルも多いわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:51.06ID:0fo1PlbH0
>>152
悔しそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:52.68ID:2tX0hPsa0
指標を使わない野球成績

村上宗隆
打率:かなり高い
本塁打:とてもよく打つ
打点:いっぱいある
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:51:58.35ID:YECLL09q0
>>114
いや、それはそうやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況