X



「シャインマスカット」←ぶっちゃけこいつ過大評価だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 19:44:39.42ID:Bxa9B/Iv0
もはやブドウの味しないじゃん
甘いだけならアイス食べればいいのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:12.79ID:72i6NVjFa
好きだけど値段が他のぶどうと3倍くらい違うから怯むわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:20.56ID:zCliyYyGd
最強はデラウェアな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:02:24.01ID:a2pIS8ZK0
ホテルのレストラン厨房でバイトしてたとき
ちょっとでも色が変わってると捨てるから毎日食ってたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:02:33.41ID:caxvgFlzd
あれだろ
またチョンが品種パクって起源主張してるやつ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:02:57.14ID:RFQS6RK00
皮なんか食えんでええよな
っぱピオーネよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:03:11.15ID:uibkGtAna
パクパク食えるのがええよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:03:18.71ID:bzV/59jt0
ドチャクソ美味い
皮のパリッと感が最高や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:03:58.48ID:mnfc9fcCd
ふるさと納税で頼むもの
果物だけで毎年20万使ってるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:02.67ID:cgmsmu7zM
情報を食ってる典型やな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:08.09ID:h2o74QI80
美味いけど高い
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:12.47ID:pS3mp+5P0
駅前のリアカーで外国人から2度買った事あるわ
シャインマスカットって安いし美味いしええな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:22.98ID:8G8YH/tod
喉が痛くなる甘さ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:43.00ID:sVx0oC+00
5粒で満足するのがええんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:04:53.87ID:a/PsiVcN0
ぶどうには酸味が少し欲しいってのはわかる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:05:14.73ID:Pf1WKf6Hd
マスカットはネオマスカットが一番美味い。
マスカット特有の香りがあるし。
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:05:46.96ID:2/nBzjBT0
昔はそこまでだったけど
いつからかいきなりシャインマスカット連呼するようになった
何がきっかけ?
キルフェボンか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:05:50.20ID:72i6NVjFa
>>60
山崎県産やぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:06:50.57ID:9LWsAfHs0
いやうまいやろブドウの革命や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:06:51.57ID:HYVCFViXa
ほとんどブランド料みたいなもんやろ
味で言ったら1房1000円くらいが適性価格
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:06:53.20ID:2mLPGukFp
デパートで8000円ぐらいする奴はガチで美味い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:10.66ID:CvdKsA640
巨峰とかもう売れんのかな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:41.76ID:0nNj/rlu0
シャインマスカットが出て来た時、「これワイが妄想してた果物やん!」って思ったわ
物心ついた時から存在した人はそんなに感動ないかもね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:45.80ID:beCtwH5f0
皮ごと食べれるの圧倒的強者感
種ありには戻れない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:47.26ID:tjaKuggr0
皮向かなくてよくて種も無いのがエラい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:52.59ID:XPdq8itM0
>>69
てかそんなもんやろ
ワイが今日スーパーで見たのも1300円やったで
それすら買えん貧乏人がびがんでるだけのスレやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:07:53.64ID:hQngWi510
黒系が欲しけりゃナガノパープル食っとけよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:12.53ID:OgSJDIGc0
シャインマスカット使っとるスイーツ多いけど全部シャインマスカットの味に他が負けとるよな
普通のケーキに乗っけとるだけみたいなのは分けて食った方がうまい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:14.54ID:D7LABMDRM
近所でシャインマスカット600円で売ってるけどなんなん?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:20.86ID:XpuCydZ40
シャインマスカットでマウントは草
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:32.96ID:+39UYezC0
盗まれてるイメージしかない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:38.16ID:f+q/iGz90
安い奴は種がちょっとあるな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:41.61ID:v0/chmyur
最近は5粒500円みたいに小分けされたのがコンビニスーパーに売ってるよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:58.95ID:i4k1D+Dqd
うまいはうまい
値段ほどの差があるかという観点なら微妙
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:09:35.78ID:hQngWi510
>>71
なんかジジババには未だに人気らしい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:09:59.64ID:dRlUawSaa
ぶどうを皮ごと食べたくてーー。
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:10:16.61ID:q1Y6Z94X0
>>78
というかフルーツいかすだけでええんよ
フルーツが美味いんだから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:18.34ID:0nNj/rlu0
>>80
一日で食いきるもんじゃないやろあれ…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:48.47ID:g8JUYEdd0
>>8
マスカットとブドウの違いもわからん味音痴で草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:09.75ID:w0eVkQ1f0
>>71
種無しならもう定番中の定番やから大丈夫やろ
種ありも盆とか彼岸の時期は売れる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:13.67ID:v2edd8570
アレキサンドリアとかほんと見なくなったな
マスカットいうたらシャインマスカットばっかりや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:17.92ID:MeMWsfm0K
韓国が開発したんだろ?
すげえや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:30.04ID:sqB6hbdw0
イチゴみたいにゴロゴロ乗せとるケーキあるけど水っぽくて合わねえんだよクリームに
しかも切らずに乗せるとデカくて食いづれぇしアホが
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:56.36ID:uibkGtAna
紫のぶどうは皮の色素で汚れるのがね。うまいんやけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:13:08.25ID:ogZF/bdqd
韓国の品種に嫉妬か
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:13:09.37ID:z8BRWO3K0
シャインマスカットってあのサクサクした食感が美味いんであってシャインマスカット味のお菓子とか加工して原型とどめてないやつってシャインマスカットである必要ねえよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:13:28.63ID:iQyVmUyD0
千疋屋のシャインマスカットもらったけど一粒がめっちゃデカくて笑った
値段がスーパーの10倍以上するから当然やが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:14:04.21ID:HYbMfxRX0
シャインマスカット味
マンゴー味
さつまいも味
この年まとめていらんわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:15:13.95ID:2asyOFrw0
シャインマスカットスーパーで500円で投げ売りされてるよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:15:16.21ID:t6UClQbma
巨根の方が濃厚だけどどっちも好きだよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:15:39.62ID:7Jvni+b80
>>104
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:15:50.37ID:z8BRWO3K0
>>101
スーパーの10倍ってSwitch買える値段やんええな食ってみたい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:02.42ID:hQngWi510
>>102
無駄に見るようになったけど芋系流行ると思ってる奴頭おかしいと思うわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:05.15ID:qjO66uJga
まあ味ならマスカットオブアレキサンドリアのほうがいいよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:09.32ID:DdWpfmfZa
正直安く売ってくれるなら韓国や中国に種持って行かれてもええよな
国産は開発費笑とやらでボッタクリ感あるし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:14.22ID:8pTCxQMj0
美味しいけど高いよね
イオンでも10粒位400円するわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:16:23.24ID:2mHHd7lEa
ぶどうとか15年くらい食ってなかったからシャイマ食ったらうますぎてビビったわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:17:10.88ID:8kMuIxu/0
やっぱマスカットオブアレキサンドリアよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:17:28.29ID:OxbGzNXV0
このスレ見てたら食いたくなってきた
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:17:38.60ID:9XI4Fmel0
いや素直に梨の方が美味いって言えよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:18:07.03ID:+ody4pwvd
美味いっちゃ美味いけど高すぎるんだよなあ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:18:09.62ID:zxkZV0X40
イッチは間違いなく貧乏
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:18:26.82ID:FpC2Z2T60
自分で買わないけどもらったら嬉しいランキグン1位
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:19:30.47ID:FpC2Z2T60
ここまで手が汚れないフルーツ珍しいわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:19:31.18ID:W2a/x2un0
人から貰ったら「え…シャインマスカットやん嘘やろ…?」って毎回震えるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:19:36.00ID:lg4QC1ZZ0
マスカ・サーティーンのほうが美味い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:20:17.55ID:tjaKuggr0
>>78
そうやな
シャインマスカットはケーキにするには甘すぎる
加工する意味がまるでない見えてる地雷や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:20:24.77ID:Y7oxCyGR0
高尾うまいわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:21:27.93ID:EM0oKQipM
ぶどうとすいかは手が汚れる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:22:39.91ID:VkDXgmyv0
皮も食べられるって言うほどメリットか?
そんなんより皮食べられんでええからピオーネくらいジューシーなマスカットが食べたいんやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:23:03.93ID:90amVTnc0
うまいやつはうまい
うまくないやつはうまくない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:23:04.54ID:EM0oKQipM
>>115
梨は甘さと水分量のバランスがちょうどいいわ
ジューシーな噛みごたえが最高に美味い
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:23:14.76ID:kqLa4gZx0
旨いし食べやすいしゴミも出ない
最高のフルーツや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:24:33.00ID:z8BRWO3K0
>>128
ていうか皮ごと食えないぶどうって存在しないよな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:24:57.27ID:pzJWsRG90
長野で食べたのは爽やかな甘さで美味しかったけど、こないだ近所で買った某県産のは甘すぎて微妙だった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:26:15.64ID:VlltE/IJd
シナチョンにパクられて価値まで落ちちゃった
まあ今は他にもうまいの色々出てきてるからそっち食っとる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:27:12.99ID:jEJnoP1i0
皮むかんでいい種ないブドウというジャンルでは圧倒的にうまい
皮むくブドウ種あるブドウ両方めんどくさすぎて食べる気しない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:27:18.01ID:8kMuIxu/0
甘い=美味しいみたいなのはわからん
果物は適度に酸味あったほうがええわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:27:37.13ID:fvwT3PGe0
皮剥かなくて良いのが
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:27:54.13ID:qofJvD7W0
まぁシャインマスカット大好きなのって大概キッズやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:29:32.24ID:pzJWsRG90
シャイマスも美味しかったけれど、ナガノパープルの方がより好みの味だったわ。長野に住んだらブドウ食べまくっちゃいそう。
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:29:34.26ID:rPwGOz0t0
以前職場でたくさんただで貰ったあとスーパーで値段見てたまげた覚えがあるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:29:39.70ID:oPdYC1Bw0
>>136
甘い果物食えへんからって嫉妬すんなや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:30:34.85ID:w0eVkQ1f0
シャインマスカットとか巨峰も高くて買えんって人は皮ごと食べられる輸入ブドウおすすめやで
通年で食べられるし味も普通に美味い
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 20:31:19.00ID:jEJnoP1i0
>>142
それが気持ち悪いんや
いったん口に入れたもん出して置いておくの嫌や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況