バリーボンズ 首位打者2回 本塁打王2回 打点王 1回 ←しょっぼwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:02:27.58ID:lrW7SRHwr
おくすりに手を出さなきゃ600本600盗塁は出来たな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:03:45.37ID:1DNH0bmi0
98年以前のボンズを認めないのは逆張りだわ
ボンズの人間性はゴミクズだけど体格見ればやってないのは一目瞭然
裁判にもかけられてアホほど調査されてるし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:04:03.76ID:wksUHhxu0
にわかなんやけどボンズ以外に満塁で敬遠されたバッターっておるんか?😳
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:04:25.25ID:6SLMN7420
体格とか関係ないやん
ディーゴードンがやってたんだから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:05:16.97ID:2eDsAw2sa
>>4
コーリー・シーガー
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:05:21.07ID:L+hqgsQD0
>>4
首位打者争いの流れでなら日本でもあるで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:05:30.36ID:lrW7SRHwr
>>4
それは知らんけど例の満塁敬遠は98年やから薬に手を出す前のシーズンなんよな実は
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:06:37.37ID:lrW7SRHwr
人間性がもうちょいマシなら殿堂入り出来たやろなぁ...
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:07:57.28ID:1DNH0bmi0
ソーサマグワイアがお薬に手を出さなきゃ
GOAT扱いやったやろなぁ...
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:08:54.55ID:rge0srI00
悪魔が悪魔の実に手出したようなもん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:10:04.11ID:eSJjFOgS0
同僚で人間性終わってたジェフケントも殿堂入りしてないしな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:10:17.64ID:eeTqseTR0
異なる投手からのホームラン記録はプホルスに抜かれたで
少なくとも450人から打たないとやからこの先抜かれることのない記録やろうな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:10:25.50ID:jHANAYw10
>>4
ことしのエンゼルス戦で見た気がする
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:10:41.36ID:2eDsAw2sa
ジャッジとかプホルス見てるとボンズマグワイアソーサの記録がすげえ邪魔臭く感じる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:10:44.50ID:1DNH0bmi0
>>12
そもそもやり出した最初とか禁止されてなかったり投手もやりまくってたりあるしな
98年以前のボンズの凄さはもっと讃えられてええ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:11:18.85ID:eeTqseTR0
>>10
月間なんてそうそう取れんよ
勝負されること前提の賞だわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:11:50.23ID:INuAzg8I0
ゴキブリヒットマンに阻止されてたからな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:12:09.840
>>12
そんなスピード違反で切られた奴が
「他もやってる」みたいな言い訳はどうでもええねん
どう見ても言い訳できないような目立つようなことをしたそいつが悪いねん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:12:22.64ID:zYbttCwi0
>>20
それもそうか
勝負避けられまくった結果、タイトル数少ないのもあるしな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:12:34.46ID:lrW7SRHwr
ボンズの扱いの悪さ目の当たりにしても違反者が後を立たないのなんともいえんわ

やっぱ貧乏上がりでハングリー精神ありすぎて手を出したりするんかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:12:51.75ID:qoWILc560
通算四球1位はボンズやけど2位の2190個(故意四球を除けば歴代1位)も地味にすごいよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:13:15.00ID:EPoK8Oq80
薬やってもあんだけ打てる選手いないんだから偉大な選手だよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:13:21.41ID:UoD9uFN60
まあそういう時代だったといえばそうなのかもしれないけど
こうやっていつまでも記録に残り続けるのはなあ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:13:39.75ID:wiQy441nM
OPS1.4というキチガイ記録
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:06.12ID:1DNH0bmi0
>>25
誰やヘンダーソンか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:08.32ID:AF12Yg7e0
お薬やる前から超一流やったのにそんなんがお薬やったらどうなるかを示した

でもクリーンであって欲しかったわ
ソーサマグワイアばっか報道したのも悪いわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:27.65ID:H0Etg6QP0
プホニキもタイトルはこんな感じなんやな
700本クラブでも毎年キングってわけでもないらしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:28.01ID:wnKXeKERa
98年以前クリーン説を信じるなら生まれた時代が悪かった選手よな
90年代後半ってステムラン全盛期やし
今なら薬前ボンズはもっと評価されてた
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:46.39ID:eeTqseTR0
>>23
そもそも13回ってぶっちぎり1位やからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:15:05.83ID:a773NuIy0
プーおじちゃんの700本すごないか?
30本を20シーズン打っても到達できんのやで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:15:30.81ID:eeTqseTR0
>>31
リーグに15球団あるわけで、タイトルの困難さはNPBの比ではない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:15:30.85ID:lJIBfCl90
こいつ薬なしでも500-500やってそうやな
ほんま化け物
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:16:07.82ID:1DNH0bmi0
>>32
やってることは強化版トラウトやもんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:16:08.02ID:Vy6tB6SP0
四球232(敬遠120) ←わからない
出塁率.609 ←わからない
長打率.812 ←わからない
OPS1.422 ←わからない


???
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:16:26.34ID:AF12Yg7e0
ノンステで400-400達成するんやしな
クリーンやったらどこまで記録伸ばしてたんやろか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:16:56.92ID:lrW7SRHwr
>>37
やる前から400-400やからな
やり出してから盗塁全然できなくなったから600-600いけた説をワイは推すで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:17:25.86ID:apNXVeCF0
正直お薬全盛時代のモビルスーツみたいな体型した化物が異次元の打球を飛ばすあの時代のMLBカオスで面白かったよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:17:29.86ID:85Poknos0
>>24
ボンズは大金持ちの家庭出身なのにな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:17:29.85ID:qoWILc560
>>29
せやで
先頭打者本塁打と得点と盗塁も1位の誰が見ても文句なしの最強一番打者や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:17:58.31ID:o3gpZZVG0
>>27
HR記録とか目指すだけ無駄なのによう盛り上がれるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:17.37ID:AF12Yg7e0
このステ全盛期やからこそイチローて目立ったんかな
コツンコツンて揶揄されるが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:22.17ID:1DNH0bmi0
やり出す前のボンズ188cm 86kgとか坂本と大差ない体格で草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:30.98ID:38P9AEXK0
打撃フォームとホームランかっこええわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:39.87ID:eeTqseTR0
>>34
しかもタイトル争いならある程度しぼられるけど短期的に調子いい普通のバッターまで争いに加わって来るからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:55.26ID:qXWSoGaR0
40歳がキャリアハイとか意味不明だな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:18:56.87ID:3olqfd0ea
いうて秋山が薬使ってメジャーでHR73本打てると思うか?ワイは思わん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:43.63ID:JroEmbK9a
💉🤪💊
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:46.07ID:pDqMa3IS0
MVP7回で草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:47.33ID:85Poknos0
ジャイアンツがボンズの後ろにしょぼい打者置かざるを得なかったのも敬遠が増えた原因
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:50.95ID:1DNH0bmi0
>>43
戦犯ボビーや
遊んでやらない、甘やかす、アマで活躍しても見向きもしない

ロクな人間に育ちませんわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:57.01ID:gGzPQ+P6a
日米野球でバリボンのホームラン生で見たけどヤバかったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:59.40ID:eeTqseTR0
>>39
長打率はもっと上がおるんやけどな
2001年ボンズっていうんやけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:04.96ID:lY0y1M0O0
>>24
活躍して契約取れば関係ないからな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:11.68ID:uETIE/1q0
>>44
ボンズもヘンダーソンも黒人やし今のMLBにもっと黒人メジャーリーガー増えて欲しいな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:15.39ID:apNXVeCF0
マンガで見たけどお薬って目の筋肉も強化されるのが大きいって見たけどホンマなん?
そういえば広島のバティスタってすげースライダー見逃してたな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:23.40ID:38P9AEXK0
天才にお薬とかそらそうなるよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:39.22ID:1zT+KlOc0
薬やってるゴミ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:20:47.78ID:eeTqseTR0
2001年のボンズのOPSって出塁率除いても.863あるんで
凄いやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:21:03.91ID:N0TVCbQg0
人種も選手のタイプも多様性あったよな
今の野球は最適化されすぎや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:21:10.71ID:38P9AEXK0
>>58
石井弘寿からのやつやばすぎ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 02:21:17.16ID:cO7C2zYiM
>>58
松井がボンズにバカにされてたやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況