X



【ヤク集合】サイスニード←たまに大炎上しますがやるときはやります │ 原樹理←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:29:42.00ID:WWBDn/Bmd
もう、ね?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:54:36.63ID:0R5115Zv0
山下も微妙やったな。打たれてとる運だけ投法や。三振取れないのはきついわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:22.92ID:ADApgwp2d
寺島なあ
高津がファン感の挨拶までさせたのになあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:37.48ID:T0itw8BF0
>>56
カウント取るのにはいうほど困ってないから三振全く取れる球が何か一つ身につくだけでそこそこ通用しそうやけど
それが1番高いハードルやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:48.05ID:fozV7s3kp
原はなんなんやろなあ
高津のコメント見るに技術と言うよりメンタルに課題がありそうやけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:53.56ID:sMBZSZtt0
正直高梨と原が一緒くたに叩かれてるのは嫌やわ
原は運全振りだったけど高梨は今月入るまでは安定して試合作ってくれとった
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:56:34.67ID:aOS6K4Gf0
毎年2~3勝の投手やのに今年はようやった方や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:01.29ID:eHMea6fQd
>>58
数年前の寺島と同じこと言われてるの草
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:05.03ID:UtOA5idKa
怪我して二度と一軍で投げんと思ってたから正直今の状態でも奇跡みたいなもんやと思っとる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:24.76ID:fozV7s3kp
来年のローテどうすんやろな
高橋小川サイスニと怪我無ければ奥川は確定として石川高梨原小澤山下新外国人で競争って感じか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:58:39.72ID:jOqSa2UFp
悪いけどそこまでは悪くないだろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 12:59:33.02ID:T0itw8BF0
>>64
寺島はボール浮くからストライク取るのも難儀してたやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:00:19.07ID:roN6tXOG0
>>70
そもそも山下も別にコントロールよくないヤンキー
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:00:59.27ID:T0itw8BF0
>>72
まあ寺島がひどいだけやな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:01:24.69ID:T0itw8BF0
>>73
投げ切ったらぶっ壊れて引退やろな…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:01:38.22ID:fozV7s3kp
ヤクルトの戦力外レースも地味に読めん
今日引退発表何人か出るかと思ったけどそれも無いし内川坂口あたりは現役続行の意向なんかね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:02:32.88ID:fozV7s3kp
>>73
間隔詰めた時のパフォーマンスがイマイチわからんからなあ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:23.13ID:sMBZSZtt0
小川も過去数年の成績考えたら今年が最後の灯火でもおかしくないし奥川高橋がきっちりローテ埋めてくれないと困るわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:33.80ID:T0itw8BF0
>>77
小川と同じでローテ回すには投球フォーム探しの旅に出ないといかんのかもな……
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:36.18ID:jOqSa2UFp
坂口は悪い噂とかもないし
クビになってどっかで足掻いたとしてもオリかヤクルトが手厚く関係者として迎えるやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:05.68ID:xDY+sXyY0
原は肩やってからスケールダウンしまくってる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:27.24ID:nG/rUceF0
カツオは?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:36.49ID:T0itw8BF0
>>81
ヤクルトの経験上でも靭帯はなんとかなるけど肩はキツイよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:04:54.94ID:T0itw8BF0
>>82
安定して5回3〜4失点や
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:05:04.59ID:0vFzmf7v0
>>82
来年も現役続行や
今年に関してもようやってる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:06:15.95ID:0vFzmf7v0
チャンスをモノにした小澤と不意にした大西の差はどこで付いたのか
金曜日の試合でそこそこで纏めてたら来年の先発レースに名乗りを上げる事もできたやろうに
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:06:32.24ID:T0itw8BF0
石川は対パリーグ用秘密兵器やからポストシーズンも働いてもらうやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:06:48.56ID:Vce+Shgcd
ぶっちゃけ小澤もたいしたことないから来年二軍暮らしになってても不思議はない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:07:00.00ID:T0itw8BF0
>>86
そもそも大西は2イニング跨ぎでもアップアップしてた上にあの天気やしな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:07:02.36ID:5WH0ZE2Vd
>>76
優勝したら出ると思ったけどな
コーチ職とか交渉中なんかね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:07:04.57ID:1Q0MPR0r0
高梨はコロナ以降めちゃくちゃになってしまったけど、前半戦はローテ守って試合は作ってた
原樹理と一緒にしちゃいかん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:07:29.14ID:T0itw8BF0
>>91
コロナ以降も3回好投3回炎上やからな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:07:57.60ID:xDY+sXyY0
ちょっとダメだったらすぐ中継ぎにする球団の方針がアカン気もする
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:08:54.86ID:Vce+Shgcd
>>94
最初から完成品をとってくる以外にない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:09:34.04ID:RP2wvXcta
>>38
原を我慢して7勝もできたのは打線のおかげだからそれをそのまま巨人に当てはめるのは無理だろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:09:40.55ID:5a5KvUCFd
原はそもそもぶっ壊したヤクルトの責任だろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:11.30ID:AZ5PHdlVd
ビビりまくってカウント悪くしたりそのまま塁埋めたあげく甘く行って打たれる
素人が見てもこの繰り返しだって見てわかっちゃうのが印象悪い
人がいない中ローテを曲がりなりに守ったのは評価したいけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:34.61ID:T0itw8BF0
>>96
巨人ヤクルトだと言うほど打線は変わらんやろ
中継ぎによるケツ拭きのがデカい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:36.54ID:7XE4ngXfd
じゃあ代わりにスアレス金久保が投げればいいの?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:45.63ID:SoFjMR4qd
>>86
中継ぎで投げてそんな間あいてないのにあの雨の中で投げるのはキツイやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:02.44ID:cge5DX050
>>94
ヤクルトが強い時って大体中継ぎが揃ってる時だからな
後ろの層厚くすれば先発なんて5回2~3失点でも勝てる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:10.33ID:T0itw8BF0
>>101
そういや中2やな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:31.24ID:1Q0MPR0r0
>>76
内川は引退しないなら戦力外やろな
後は野手では吉田大成と荒木は切られるんちゃうかな
中山坂口もかなり崖っぷち
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:40.65ID:T0itw8BF0
>>102
問題は中継ぎで勝ってると年超えて長続きしないことよな
奇跡的に清水マクガフは長生きしてくれてるけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:51.15ID:RP2wvXcta
>>95
直近5回のドラフトで13人も大卒投手取ってるんだよなあ…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:12:07.04ID:T0itw8BF0
>>104
荒木ってシーズンの8割くらい一軍にいるのに切るんか……
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:12:16.01ID:IroNpVvF0
竹山が想像より順調そう
制球力はまだまだやけど来年一軍で見られるかもな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:12:29.17ID:T0itw8BF0
>>106
完成品欲しいなら社会人やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:12.04ID:cgZbJXo+p
>>76
コロナで二軍でいくら打っても一軍じゃ通用しないって理解したはずなのに引退しようとしないのはねぇ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:20.44ID:T0itw8BF0
>>108
まだ若いし球速帯を3〜5キロ上げてエースになって欲しいわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:24.32ID:0vFzmf7v0
>>107
上田もそんな感じやったし一軍におってもベンチの肥やしの中堅はあっさり切られるやろ
オスナの守備固めも必要無いし似たような扱いなら荒木より若い奥村もおるし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:30.20ID:Z6h8KJnqp
原樹理 7勝
高橋宏斗 6勝

これが現実
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:41.61ID:T0itw8BF0
>>110
坂口は割と一軍でも打ってたけどね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:50.52ID:ZRxv0aFu0
>>96
最低限の仕事ありきの打線援護やろ
今年何人論外が先発したと思ってんねん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:13:55.25ID:HEHgEZVap
>>94
神宮から移転
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:14:12.28ID:xDY+sXyY0
荒木ってファースト以外置いてるだけの守備力でユーティリティ名乗れてるのが謎だわ
右の代打としての役割ももうないし吉田西浦松本あたりに置き換えた方が便利やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:14:24.83ID:T0itw8BF0
>>112
戦力的にはそうやけど荒木と上田では上からの人格的な信頼感が違いすぎるからね
引退試合ありそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:14:37.32ID:oNZX5yrJp
>>94
小川は野手がおかしいだけで2桁いけたやろ
神宮ホームで防御率2点台やぞそれでもまだ不満か?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:15:12.92ID:T0itw8BF0
>>117
そんなの外から見てる人はみんな分かってるけど
それを超えて使われてるんやからベンチワーク()が卓越してるんやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:15:36.55ID:WwGP3CIyd
アフィ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:00.60ID:RP2wvXcta
>>115
原が最低限の仕事してると考えてんならそれは隣の芝生が青いだけや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:18.89ID:1Q0MPR0r0
>>107
荒木の唯一の強みがユーティリティってとこやけど、ベテランになってそこが怪しくなった
外野守らせるのはもう怖いし、一塁守備でもやらかして二軍落ち
赤羽っていう後継者も出てきたし、きついんちゃうかな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:33.81ID:0vFzmf7v0
>>118
年齢的にまだ荒木は現役こだわるんやない?
需要あるかわからんがいかにも現役ドラフトに出そうな選手やき
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:35.19ID:TRBPlR/K0
お前ら最低だなホンマにファンなの?
じゃあ原が投げずに7勝分消えて7敗してたらって考えてみろや
今3.5ゲーム差やぞ8月なら0.5ゲーム差逆転されてた
最近はごみやけど前半と8月前半くらいまではようやってたやろ
なんで選手を否定するんや
ローテ守るって貴重やろこのチームにおいては
叩いていいのなんて守備固めなのにエラーして負ける原因作る荒木くらいで本来西浦とか古賀も叩くべきじゃないやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:35.37ID:T0itw8BF0
>>122
赤星をローテで回したら普通に原と同等以上だったやろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:17:48.73ID:roN6tXOG0
内川、嶋、坂口、荒木、中山、吉田大成、松本友

よく名前上がる野手はこの辺だけど一度に野手こんなに切れんから多分荒木残るで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:19.00ID:c1irTxh00
小川は8勝のうち3勝もジエンゴと相手のミスの1点勝ちとかやしな
今期は去年の石川並みにひどい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:29.04ID:Wy/lIEQEd
2017か2018の原が今年いればなあ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:30.74ID:K6/3b7/Rp
打線のおかげで7勝7敗の原と打線の援護少ないのに8勝8敗の小川
同じ貯金0でも月とすっぽんや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:39.74ID:0vFzmf7v0
>>125
叩くと言うか期待値考えたらもうちょっとやってもらわんとって感じやろ
正直今の原なら大西や戸田の連中使っても似たようなもんやし高津もそれを思っての中継ぎ降格で喝入れたんやろうし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:53.37ID:ZRxv0aFu0
>>126
それはまじでない
コントロール命なのにスタミナ無い(ルーキーだから多少はね)からどの道うんちや
中継ぎ転換でリフレッシュして終盤やや立て直しただけや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:23.35ID:ll46Q1FTa
原か高梨かと言われたら高梨
原か小沢かと言われたら原
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:25.49ID:SWnTlziza
去年は原樹理のおかげで優勝できたやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:31.16ID:23C20WOid
樹理カスを擁護する奴は顔が比屋根だったらゼロやろうな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:40.23ID:ZqCU9Twq0
奥川「スペックは本物です、でも投げません」
こいつは?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:20:20.23ID:TRBPlR/K0
>>134
去年の原やばかったよな
防御率1点台で推移してたし
CSの投手ライナーで壊れたんかな日シリも酷かったし今年もぱっとしないのは
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:20:24.39ID:Wy/lIEQEd
あんまり言いたくないけど今年の先発事情が苦しいのはまあ奥川のせいが大きい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:20:57.75ID:CIikfUyS0
来年のローテ
高橋-奥川-高梨-小川-山下-サイスニード
3連覇や!
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:21:21.08ID:59S5lDgBM
>>137
去年の原はゾーン内お祈り投法出来てただけやぞ
今年はビビって四球出すところで踏ん張れてた
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:21:23.62ID:ZRxv0aFu0
>>122
最低限ってほんとの最低限やで
QSとか僅差で渡すとかそういうあれやなく
畠今村を我慢できない原と原樹理固定する高津の差なんや
畠今村切ってもそれ以上の先発はおらんかったんやから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:21:39.77ID:NaHZ4f7oM
投げないやつよりマシ
投げない奴が叩かれろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:22:27.10ID:Wy/lIEQEd
来年は奥川高橋で左右のエースを埋めてくれ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:23:36.77ID:roN6tXOG0
去年の原は後半の印象で得してるだけで年間50イニングも投げてない期間工や
同等の成績残した金久保は後半投げてないからたいして褒められんし

2021
原樹理 *9登板(*8先発) 47.0回 3勝1敗 25三振 防2.30 WHIP1.21
金久保 10登板(*8先発) 42.2回 4勝1敗 34三振 防2.74 WHIP1.29
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:23:57.59ID:UeN9Pf5O0
>>136
来年は投げろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:24:02.04ID:wJznRj6zr
原は投げてるだけまだマシやろ
1番糞なのは奥川だよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:24:21.30ID:AI4wYRvi0
高橋はCSいけんの?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:08.86ID:7XE4ngXfd
【悲報】2019年ドラ2の吉田大喜さん名前すら出ない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:26.19ID:0vFzmf7v0
>>147
昨日普通にビールかけにおったしちゃんと調整すればCSは大丈夫やろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:52.66ID:wJznRj6zr
>>144
47イニング25奪三振ってのがいかにも原らしいな
さすがに三振とれなさすぎや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:26:33.07ID:0vFzmf7v0
>>141
実はともかく今使わざるを得ない戦力でどうやりくりするかって観点は確かに原と高津では雲泥の差がある気するわね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:26:43.90ID:8XHsW0oV0
CSは小川高橋サイスニ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:26:54.74ID:AI4wYRvi0
>>136
今年いればもっと楽できたのは間違いないという意味で割とギルティ優勝したからいいけど
来年はマジで頼むわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:00.36ID:Wdfem9uKa
>>152
それはせやな
中継ぎもだし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:27:05.19ID:FemZjqWa0
ヤクルトの戦略的には1.5軍レベルの投手を中10で回すのが1番良いって伊藤も言ってるしな
現に先発陣が揃いまくってる阪神が上手く行かないし
その球団の方針次第よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況