「隠し球のような選手の指名は情報管理を徹底するもの。日ハムが事前にここまでメディアに加藤のことに言及するのは不自然。獲得を検討している他球団が指名しないよう、けん制したのではないか。新庄監督と稲葉GMのやり取りを通して『ドラフトでは加藤に手を出すな』と囲い込んでいるようにも見える。即戦力なのに契約金、年俸が高額にならなそうなのは日ハムの編成方針に合う。来季は新球場オープンの年で、集客につながる話題の選手は一人でも多い方がいいという事情も関係しているのではないか」

 では、日ハム以外に加藤を獲得しようと動きそうな「他球団」とは一体どこか。元スカウトが続ける。

「巨人と阪神の動向が気になる。巨人は坂本(勇人)の衰えが顕著で、来季は遊撃の定位置の保証はない。内野ならどこでも守れる加藤は補強ポイントに合致する。阪神は内野では二塁だけが固定できず、8月にはキャンプでも練習していなかった佐藤(輝明)が入ることさえあった。両球団の指名があっても驚かない」
https://bunshun.jp/articles/-/57590?device=smartphone&page=2