X



職業訓練に行ったことあるヤツおらんか?相談に乗ってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:39:46.11ID:G7AbZS+V0
28中卒ニートなんやが行く価値あるやろか
2022/09/26(月) 23:40:26.92ID:EomqKEjT0
むしろそういう奴が対象やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:42:04.06ID:G7AbZS+V0
>>2
行って就職できんかったら価値ないやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:44:04.41ID:rqqWdPNY0
リハビリ期間として使え
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:45:02.36ID:jH1v0FCmM
あれ訓練っていうより演習やで
基礎出来てない奴が行ったら笑われるぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:45:44.95ID:hlFPv6cH0
雇用保険の受給資格ないと職業訓練は受けられへんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:42.96ID:FolLinrz0
生産管理とパソコン関係の訓練行ったけど実務では役に立たんな
溶接とか現場系ならありかも
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:46:56.45ID:G7AbZS+V0
>>5
嘘つき
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:47:11.17ID:9TjM+yc8a
小遣い稼ぎやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:47:20.54ID:G7AbZS+V0
>>6
ハロワで聞いた時は受けれるって言ってたけどな
2022/09/26(月) 23:47:24.90ID:tCGADqII0
職業訓練校
行く価値はあるが斡旋というか就職サポートあんのかな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:47:33.31ID:G7AbZS+V0
>>7
パソコンがゴミなのはわかる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:48:26.21ID:hLfGTWpe0
そんなもん行くより独学でHTMLのコード覚えたら
派遣で時給2000円フルリモート環境で働けるぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:49:50.38ID:Ab5Joyet0
なんもアテがないならとりあえずなんでもやってみたらどうや?
2022/09/26(月) 23:50:38.46ID:MAHurttx0
職業訓練校行った後就職して今フリーランスで開発やってるわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:53:07.21ID:G7AbZS+V0
>>13
HTMLのコードは草
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:53:16.74ID:G7AbZS+V0
>>15
マジなん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:53:32.77ID:G7AbZS+V0
>>14
30なる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:53:51.69ID:rgXsWzLVa
勉強しながら失業保険貰えるんやからとりあえず仕事したくないんなら行ったらええやん
ワイ友達も出来て楽しかったで
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:54:41.28ID:G7AbZS+V0
>>19
失業保険は貰えない
2022/09/26(月) 23:55:25.93ID:MAHurttx0
>>17
マジやで
こんなとこでしょうもない嘘つく必要もないしな
2022/09/26(月) 23:55:56.70ID:PYEijfCx0
時間稼ぎみたいなやつらが多いところだと就職はきつい
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:56:26.94ID:rgXsWzLVa
>>20
逆に払わなアカンのか?
でもテキスト代くらいで安いなら行ってもええんやないか
2022/09/26(月) 23:58:13.43ID:lzAFOb2o0
無職からでも金もらえて勉強できるぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:58:13.58ID:NC5oqB0Ea
自分で仕事見つけれる人は行かんでええ
他に何かする予定がないなら行ったら
空白期間が長いのが一番あかんで
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 23:59:54.88ID:FolLinrz0
失業保険もらっている人優先だけど枠が余ってたら行けるかもしれんな
とりあえずハロワに行って相談よ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:00:38.11ID:5lcD+TTC0
ワイも無職やけどこんどここにぶち込まれるわ🥺
2022/09/27(火) 00:00:46.58ID:jofp3FJx0
言っとくけど職業訓練校の経歴はクソほど役にたたんぞ
結局はブラックだろうが経験積んで這い上がる気無いとなんともならん
2022/09/27(火) 00:01:09.06ID:Avwn1tzc0
https://pbs.twimg.com/media/FdicBBQVUAAcF0i.jpg
2022/09/27(火) 00:01:24.92ID:Avwn1tzc0
↑すまん間違った
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:02:03.13ID:m2GLhVxba
社会に触れる場・早寝早起きに慣れる場としては全然悪くないよ
少年の家大人版や
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:02:04.54ID:gm2c2Ikcp
ワイも一時期行こうか迷ってたわ
ただ毎日通うモチベあったら働いた方がええって思って普通に就職した
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:02:44.22ID:dbEcbXtGa
職業訓練の直後に就いた仕事は訓練と全く関係無かったけど結局今になって訓練役に立つ仕事することになったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:04:25.50ID:+LaUe8le0
職業訓練でも金貰えるから就職できなくても無駄ではないやろ
2022/09/27(火) 00:04:56.13ID:Avwn1tzc0
社会復帰にはいい経験になりそうだな
ただあれって遅刻とか欠席に制限あるよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:07:36.88ID:Ick3Nf220
>>35
あるわね

就活に関する面接とかだとセーフだけど、私用だと
回数制限あってそれ越えると手当て減るんじゃなかったかな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 00:08:53.03ID:5lcD+TTCa
給付金は世帯の資産300万以下じゃないとダメ
実家住みならまず無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況