高校大学でそれなりの成績残さないとそもそも社会人野球すらやれないのに
都市対抗とかレベル高くて面白いわ
社会人野球やれてるだけで相当レベル高いのにそれを知らないやつ多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/27(火) 01:53:13.53ID:Pr7ccs070463それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:57:08.53ID:Pr7ccs070465それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:57:20.24ID:5vmzZGW/M468それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:58:58.79ID:Pr7ccs070 〇〇があそこの高校(地元の強豪)いくんやって!って聞いてあいつは神童クラスやからレギュラーやろなあって思ってたら三年間一度もベンチ入りすらできなかったなんてこともあるから野球のレベル高いやつらは尊敬するわ
470それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:59:01.05ID:WAMlZ2iq0 >>426
高卒は当たりハズレがまだわからない状態だから中には坂本や松井稼頭央みたいな大当たりも入ってるけど
ハズレクジも多くて博打ってこと
社会人野球でトップクラスはもう20過ぎて完成されてるからハズレの確率も低い
20過ぎてハズレの奴らは指名されないから
10代だとまだわからないから指名されちゃうけど
高卒は当たりハズレがまだわからない状態だから中には坂本や松井稼頭央みたいな大当たりも入ってるけど
ハズレクジも多くて博打ってこと
社会人野球でトップクラスはもう20過ぎて完成されてるからハズレの確率も低い
20過ぎてハズレの奴らは指名されないから
10代だとまだわからないから指名されちゃうけど
471それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:59:06.14ID:9X9K2P+30 ワイの実家のマンションの下の階に子供の頃ドラフト候補おったわ
調べたら去年社会人引退してた
調べたら去年社会人引退してた
472それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:59:37.91ID:3wyOXvJ8a >>466
野球だけやってるようなんは個人事業主やと思ってるんやが違うんかな
野球だけやってるようなんは個人事業主やと思ってるんやが違うんかな
473それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:59:54.94ID:Q9YbjLW80 まぁプロよりも大学社会人の方がのんびり守備練習できるんやろなとは思う
474それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:00:14.48ID:FtiUs9/+0 細山田はようやっとった
475それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:00:43.23ID:Pr7ccs070476それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:00:56.88ID:BN4mwm/h0 大企業の正社員雇用じゃない社会人野球のメリットってあんま無さそう
477それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:01:01.81ID:vnp+FXfo0479それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:02:03.02ID:k40CDdSr0 社会人野球の実情については某ユーチューバーのところが一番取り扱ってるんかなやっぱり
480それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:02:21.18ID:Pr7ccs070481それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:02:48.40ID:f5JMg3MR0 正直守備はNPBと大差ないレベルでしょ
打力が全然違うが
打力が全然違うが
482それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:03:32.26ID:5vmzZGW/M483それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:03:47.57ID:Pr7ccs070 >>481
それが一番わかりやすいかもな
それが一番わかりやすいかもな
484それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:03:51.66ID:YG4reWRid 高卒大企業社会人でプロ行くのが1番コスパ良さそう
485それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:03:56.88ID:3wyOXvJ8a486それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:03:58.27ID:p2L+1DB30 大学野球はレベル高いやろけどプロと比較して大学選ぶやつはわからん
487それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:04:06.44ID:02PDE74D0 プロのショートって既に完成されて指名されてるわけじゃないだろうしな
488それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:04:18.44ID:02PDE74D0 高卒のショート
489それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:05:10.67ID:OcrFwZVe0490それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:05:14.21ID:3wyOXvJ8a >>481
プロとアマの差が一番でかいんが守備やと思ってたけど社会人は上手いんやな
プロとアマの差が一番でかいんが守備やと思ってたけど社会人は上手いんやな
491それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:05:36.30ID:tibue4im0 >>392
流石に名前は出せんけど大学時代の成績なら上位指名は確実だった有名選手や
流石に名前は出せんけど大学時代の成績なら上位指名は確実だった有名選手や
492それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:06:29.55ID:YG4reWRid 源田って社会人時代は9番打者だったんちゃうかったっけ
プロで打撃伸びるってだいぶおかしいことしてる気がする
プロで打撃伸びるってだいぶおかしいことしてる気がする
493それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:06:40.54ID:2R06V1o4a >>490
試合前のシートノックとかボール回し見てると強豪チームはホントに守備もレベル高いなと感じるわ
試合前のシートノックとかボール回し見てると強豪チームはホントに守備もレベル高いなと感じるわ
494それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:06:53.50ID:Pr7ccs070495それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:07:24.56ID:oj98rWj+0496それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:07:40.21ID:9X9K2P+30 >>491
畔上か?
畔上か?
497それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:07:40.45ID:3wyOXvJ8a >>489
社会人出ってあんまスラッガーいるイメージないわ
社会人出ってあんまスラッガーいるイメージないわ
498それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:07:45.12ID:OcrFwZVe0 >>484
コスパ一見良さそうに見えるけど、チーム方針が打撃型や守備型にもよるし
若手中心に育成して勝つチームとかじゃないと才能あっても全く出てこない選手も多い
そうこうしてたらプロ行けない選手もかなりいると思う
コスパ一見良さそうに見えるけど、チーム方針が打撃型や守備型にもよるし
若手中心に育成して勝つチームとかじゃないと才能あっても全く出てこない選手も多い
そうこうしてたらプロ行けない選手もかなりいると思う
499それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:07:47.22ID:k40CDdSr0 >>491
その人独立行った?いってなかったら思い浮かんでるのとは違うからいいんだけど
その人独立行った?いってなかったら思い浮かんでるのとは違うからいいんだけど
500それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:08:05.46ID:Pr7ccs070502それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:08:38.87ID:Zfw6l3Waa トップアマが雑魚プロより強いってどんな世界でもある話や
503それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:08:55.83ID:Pr7ccs070505それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:09:16.34ID:3wyOXvJ8a506それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:09:53.38ID:k40CDdSr0 >>504
滝澤くんがそれやったらマジで帰れなくなりそう
滝澤くんがそれやったらマジで帰れなくなりそう
507それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:10:11.18ID:OcrFwZVe0508それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:10:15.41ID:Pr7ccs070 >>504
永江は守備はプロでもトップクラスに上手かったけど打撃が投手クラスだったからな…
永江は守備はプロでもトップクラスに上手かったけど打撃が投手クラスだったからな…
509それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:10:31.81ID:tibue4im0 >>499
行ってないから安心してええで
行ってないから安心してええで
510それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:10:59.67ID:oj98rWj+0 守備がええ言うても基本とかフォーメーションがかっちりしてるて意味でとんでもない守備範囲とかバカ肩みたいなのはあんまおらんで
511それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:26.96ID:yu0v1CUH0 てか事実社会人野球やっっとる奴って野球で飯食ってるってことやもんな
そんなんもうある意味プロやんすごいわ
そんなんもうある意味プロやんすごいわ
512それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:43.34ID:5vmzZGW/M いい加減寝ようよ
今日も等々力で試合あるよ?
今日も等々力で試合あるよ?
513それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:43.70ID:Pr7ccs070514それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:53.88ID:1wnb1516M 野球民なんてプロ野球選手でも1流以外バカにして舐めてるじゃん
515それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:57.86ID:3wyOXvJ8a516それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:11:58.44ID:k40CDdSr0 >>509
ならこれ以上詮索せんとく、それしか自分は思い浮かばんかったから
ならこれ以上詮索せんとく、それしか自分は思い浮かばんかったから
517それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:12:41.59ID:9X9K2P+30 高校野球都市対抗プロ野球までは見るけどワイみたいな素人でもレベル差が1番分かりやすいのが送球やと思う
レベル上がるにつれて逸れないし逸らさない
レベル上がるにつれて逸れないし逸らさない
518それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:12:43.19ID:Pr7ccs070520それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:13:30.63ID:Pr7ccs070521それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:14:55.83ID:Pr7ccs070 >>514
そういう見方もできるしすることもあるけど違う見方もあるんやでってことやな
そういう見方もできるしすることもあるけど違う見方もあるんやでってことやな
522それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:16:32.41ID:k40CDdSr0523それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:16:36.17ID:3wyOXvJ8a524それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:16:58.10ID:nPue+qiu0525それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:17:00.70ID:TjrgUPiI0 世界で一番野球がうまいやつを100、素人を0としたら
社会人野球で85~90くらいはあるよな
一般人からしたら化け物みたいな水準でやってるけどそれでもプロになれない
上に行けば行くほど細かい差での勝負になってくるのを実感するわ
社会人野球で85~90くらいはあるよな
一般人からしたら化け物みたいな水準でやってるけどそれでもプロになれない
上に行けば行くほど細かい差での勝負になってくるのを実感するわ
526それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:17:12.68ID:Pr7ccs070527それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:18:52.09ID:Pr7ccs070528それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:18:52.44ID:rhktJVAmM 社会人野球の観戦に行く奴って余程のマニアしかおらんのやろか
少なくともデートでは行かんやろ
少なくともデートでは行かんやろ
530それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:20:21.09ID:Pr7ccs070532それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:21:24.45ID:k40CDdSr0 選手権は現地見に行きたいなあ、コロナこのまま収まっててくれるといいんだが
534それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:22:55.87ID:Pr7ccs070535それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:22:56.58ID:nPue+qiu0536それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:23:23.60ID:Pr7ccs070 >>533
マイノリティなのは否定できへんから…
マイノリティなのは否定できへんから…
538それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:24:12.74ID:5vmzZGW/M >>537
えー年会費5000円になります
えー年会費5000円になります
540それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:24:34.10ID:OcrFwZVe0 >>523
大卒でも六大学や東都しか認めて貰えない暗黒時期あったから
それ考えたら才能あったのに運が無さすぎてプロになれなかった選手かなり多いと思うわ
柳田、山川、大山みたいのは、いい意味で常識壊してくれて
最近地方大学出身スラッガーもプロが真面目に観るようになって来てるし
社会人なんてそれこそ才能あったのに消えてる選手多いと思う
大卒でも六大学や東都しか認めて貰えない暗黒時期あったから
それ考えたら才能あったのに運が無さすぎてプロになれなかった選手かなり多いと思うわ
柳田、山川、大山みたいのは、いい意味で常識壊してくれて
最近地方大学出身スラッガーもプロが真面目に観るようになって来てるし
社会人なんてそれこそ才能あったのに消えてる選手多いと思う
541それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:24:59.99ID:Pr7ccs070 ワイの知り合いが多く居たバイタルネットは頑張ってるか
543それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:25:46.88ID:k40CDdSr0 >>541
選手権出るぞ
選手権出るぞ
544それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:26:06.20ID:nPue+qiu0545それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:27:02.27ID:Pr7ccs070547それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:27:09.96ID:FiagfYtE0 社会人の大砲選手ってかわいそうやな
まあ拾ってもらえる事ないやろ
まあ拾ってもらえる事ないやろ
548それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:28:00.08ID:tibue4im0 大学時代は通算打率1割台だったのに社会人で覚醒して今やオールスターレベルの選手もおるからな
成長ルートなんてどうなるか分からんわな
成長ルートなんてどうなるか分からんわな
549それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:28:05.61ID:k40CDdSr0 >>547
広島末包って割と奇跡の存在よなあ
広島末包って割と奇跡の存在よなあ
550それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:28:25.44ID:oj98rWj+0 警視庁のチームが国葬で警備行くから試合辞退してた
こんな影響があるのか思った
こんな影響があるのか思った
551それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:28:46.87ID:nPue+qiu0 そういえば30日から始まるWBCパナマ予選のブラジル代表に結構社会人の選手出るから応援してくれよな
Youtubeで公式ライブ配信もあるぞ
Youtubeで公式ライブ配信もあるぞ
552それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:28:49.31ID:Pr7ccs070 >>546
よー知っとるな!
ほんまいかれてるってみんな言ってたで
その中で野球やってるんやからすごかったわ
谷元の球取ってたキャッチャーの人と知り合いやけどアマチュアでこれまでやってきたけどこれほどすごい球受けたことないっていうほどすごかったらしいからな
よー知っとるな!
ほんまいかれてるってみんな言ってたで
その中で野球やってるんやからすごかったわ
谷元の球取ってたキャッチャーの人と知り合いやけどアマチュアでこれまでやってきたけどこれほどすごい球受けたことないっていうほどすごかったらしいからな
554それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:29:33.78ID:5vmzZGW/M >>552
勤務体形どんな感じなん
勤務体形どんな感じなん
555それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:30:58.81ID:Pr7ccs070556それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:31:18.55ID:oj98rWj+0 三菱自動車九州もやべえらしい
携帯ポッケに入れてノックとか
携帯ポッケに入れてノックとか
558それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:31:55.74ID:k40CDdSr0 警視庁のチームあの太田阿斗里おるやん
559それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:32:10.52ID:5vmzZGW/M >>555
カスみたいな環境やな
カスみたいな環境やな
560それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:32:16.31ID:OcrFwZVe0 >>542
結局才能あっても運や認知がないと中々キツイと思う
だって村上宗隆ですらハズレ1位だしな
真面目に分析して才能見破ってたスカウト連中からしたら、おかしな話だと思うしな
それぐらいプロのドラフトにも穴がある証拠でもあるんよ
結局才能あっても運や認知がないと中々キツイと思う
だって村上宗隆ですらハズレ1位だしな
真面目に分析して才能見破ってたスカウト連中からしたら、おかしな話だと思うしな
それぐらいプロのドラフトにも穴がある証拠でもあるんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 「フジは停波しろ」落書き発見される フジ・メディア・ホールディングスの 日枝久相談役(87)の東京・杉並区の自宅 [おっさん友の会★]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- 【ゆっくりしていってね!!!】「ゆっくり霊夢」「ゆっくり魔理沙」防衛省堕ち [256556981]
- USAIDが何かを知恵遅れの日本人の99.9パーセントは理解できない(´・ω・`) [134367759]
- ピ。フラ系のピンサロについて
- 【訃報】今思うとアベノマスクって異常だったよな、あれが許されてるとか何でもありじゃん [943688309]