X



【確定版】佐々木朗希(20)9勝6敗2.02 129.1回 173奪三振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:20:53.04ID:gZTBcur60
・後半にバテた
・2桁勝てなかった(これは救援と打線が悪い)
・防御率2点台切れなかった
・フィールディングが下手

完全試合は凄かったけどまだ課題たくさんあるわね
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:53:46.95ID:uiKG06nq0
大谷のほうが完全に異常なんだけどこうしてみると体力が天と地くらい違う
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:54:07.56ID:sw1W81uAa
ゴミやんけ
宮城奥川の方が上
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:54:47.64ID:aL/RneOfd
>>365
だからこそ井口さんの力が必要なんや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:54:55.82ID:eq0iZ+oca
>>369
ヒント:千葉ロッテマリーンズ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:55:14.61ID:0Z+xlWFz0
>>351
ダルは大谷より47回投げて勝利数同じてどんだけ勝ち運無いんだよ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:55:41.18ID:y4VTiUug0
>>363
藤浪やな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:56:01.32ID:eq0iZ+oca
>>376
大谷は打つからな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:07.06ID:JOriYJO10
1年間バテずに安定して投げるのって難しいんだな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:33.34ID:snQ3+dy10
フィールディングは名門校出身はうまいとか言われたりするが下手なやつはプロ入り後どんだけ伸ばせるんやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:33.89ID:aL/RneOfd
>>369
嘘だから
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:42.95ID:y4VTiUug0
フィールディングがこんなに酷いとは思わなかった。
下手な外人レベル
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:57:58.10ID:0FHXfpgKp
井口はインタビューで問題点とか改善しないととか言ってコレかよ
来年もこのままって事か?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:19.60ID:oVhlBuZU0
これは大関?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:36.55ID:mrtI7E7A0
先発でローテ回すのがきついなら、無理に先発にこだわらなくてもええやろ
クローザーとして育てるのもありやない?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:02:24.03ID:+8FTTHd1M
>>388
こうして見ると順調に落ちてるな
やはりロッテに染まったか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:03:05.15ID:T6bvIX2T0
つーか昨日の試合はストライクゾーンスゲー広かったけど佐々木の試合っていつもそうなん?
たまたま審判がストライクゾーン広いだけ?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:03:27.16ID:QoqLayc20
規定未達でも残してる成績はすごい
けど規定未達は到達者と横並びで評価できん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:03:42.27ID:TGFY8Nw0a
>>390
佐々木の時だけやで だからいつも通り判定した白井とバトったんやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:03:56.55ID:ki++qC990
当時2試合連続完全試合なんていつでもできるとか言ってたアホが何人もいてマジで恐ろしかった
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:05:48.94ID:WPUT2q1B0
パ・リーグTVのコメント欄で宮城とどっちがすごいかで延々喧嘩してて草生えた
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:06:37.36ID:l1Tvrue00
あれだけ白井とバトって規定いってないんかダサいな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:06:51.32ID:QoqLayc20
>>394
まぁGも似たようなもんやろ
一枚岩やないからな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:07:08.26ID:iTbnPtg5M
>>6
オリファンってやべえとは思ってたけど
記者までおかしくなってるやん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:07:56.19ID:f2jnEI30p
佐々木信者ももうだんまり
弱点多いのと成長スピードの遅さに幻滅したやろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:09:25.93ID:bpKQ9qsK0
>>173
72年間プレーオフなしで優勝してないチーム
ロッテ一筋30本が歴史上一人もいないチーム
ロッテ一筋100打点も一人もいないチーム
沢村賞が歴史上一人もいないチーム
日本人野手最高年俸が福田秀平のチーム
8月以降単独首位が50年ぶりのチーム
マジック点灯したことないチーム

このチームがそう簡単に優勝してたまるかよ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:09:58.82ID:U7hBAQtz0
ロッテが弱すぎたせいでオリックスは相当苦しくなったな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:10:58.54ID:v5SC1QtM0
クソゆるローテ&ローテ飛ばし2軍落としまでやって後半バテたは虚弱なだけでは?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:11:41.69ID:bqctVJwTa
ぶっちゃけ2試合連続完全試合未遂って風化してるよな
やっぱちゃんと完全試合した方が記録にも残ってたわ
井口とロッテ野手陣が悪い
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:11:59.71ID:WPUT2q1B0
フル回転して疲れたっていうならともかく
ほとんどイニング食えてないのにバテたって言われても困るやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:12:15.60ID:g+hMWRnM0
WBCで酷使したらキレられる
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:13:00.83ID:WPUT2q1B0
ニ試合完全未遂は「選手を大切にする俺カッケー」なニワカガイジを大量に生み出した戦犯
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:13:05.58ID:q5C56qOda
昨日の佐々木、ゾーン広かったから点入らなかっただけやな
普通やったら佐々木炎上してたわ
抜けたボール球がストライクゾーンになるし
まあ公平にゾーン広かったから東浜ボコボコにされてたやろうけど
佐々木にボール判定してアホが叩き出すから球審は怖くてゾーン広くとらないといけないから可哀想
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:13:28.90ID:XItYUUxA0
>>402
もう完全試合も風化してるよ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:13:54.48ID:f2jnEI30p
2試合連続完全試合なんか未来永劫語り継がれるレベルやったのにな
ほんまアホやで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:13:57.14ID:v5SC1QtM0
>>400
オリックスが楽天西武に勝ち越せば独創優勝やったで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:14:10.50ID:j8U04E4Gp
完全に体力切れてたからセーブして投げとったよな
春は160キロ超えバンバンだったのが秋はあんまり出なくなってた
まあセーブして158は普通にヤバいんやけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:15:27.43ID:T6bvIX2T0
>>405
そもそも投げててもどのみち2試合連続完全試合出来てないだろうから意味のない話だろうけどな
どうせ点取れないんじゃ達成出来ないし
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:15:28.80ID:U7hBAQtz0
佐々木の起用に関しては井口さんサイドに何一つ決定権無いんやろコメントとか見るに
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:15:30.51ID:WPUT2q1B0
ミスター完全試合と違ってあんま話題にならんのなんでやろな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:16:43.12ID:yiniHk6B0
>>413
球速が落ちて変化球頼みになってたから
トレーナーの意見が間違ってるとは思えない
優勝が懸かってたら無理させたかもしれんが
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:17:04.85ID:jKdL4wC50
12球団 投手WAR上位 9.26時点

7.7 山本由伸
6.1 佐々木朗希
5.2 戸郷翔征
5.0 青柳晃洋
4.5 千賀滉大
4.1 森下暢仁、加藤貴之
4.0 伊藤大海
3.9 小笠原慎之介、高橋光成
3.8 今永昇太、西勇輝、大野雄大
3.7 宮城大弥
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:17:19.62ID:TvKwclJ30
完全未遂は投げなくて正解だったろ
大野も既に忘れられてるし
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:18:52.94ID:v5SC1QtM0
>>417
大野は2試合連続やったんか?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:19:25.26ID:wC7s5LG3a
>>391
規定かどうかじゃなくて成績にイニング数かけて評価すればエエだけやろ
規定は率タイトルの線引きしてるだけや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:19:43.00ID:bvWS8fD70
>>408
また今度やればいいとか意味不明なこと言ってるやつ沢山いたよな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:20:18.18ID:oDvA8D+wa
上沢とかいう相手チームの記念日や記録がかかっている試合に限って絶好調のパフォーマンスを発揮する投手
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:20:26.85ID:U7hBAQtz0
そもそも完全試合なんてリーグ優勝と比べたらどうでもええしな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:20:30.38ID:v5SC1QtM0
>>419
イニング投げたってことはそれだけチームに貢献したってことやで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:21:02.97ID:ll/KfqrWp
>>416
今年の小川は入らんのか
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:21:37.71ID:JwfFAnHNa
>>422
すまん、優勝は毎年あるけど完全試合は30年くらいなかったんやが でもロッテの勝率1位の優勝は50年ないから確かに優勝の方が価値あるわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:22:20.16ID:z8GnGbOE0
>>121
重要なのは三振取ることじゃなくて多く回を投げることだぞ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:22:44.49ID:d9JLxsP50
2年サボったせいで体力やらクイックやらフィールディングが身に付かなかったね
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:22:57.27ID:55T65+6/0
>>416
これってどういう意味なの
WARってチームへの勝利貢献なら佐々木朗希なら9勝6敗なら単純に3じゃないの?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:23:46.77ID:E1qt8eu9d
2試合完全試合なんて珍記録にこだわってる時点で平凡な投手って事や
大谷やダルなんかはそんなしょうもない箔付けは必要が無い実力があるから
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:24:02.40ID:snQ3+dy10
>>419
単に129回投げたヤツとして評価すればええだけよな
到達者の中でもまた上と下があるんやから
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:24:24.58ID:I3yBEyyjM
地方の弱小校の監督が「こいつ潰したらヤベーわ」ってなるのも納得や
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:24:30.90ID:FXi2oGcY0
>>428
2013田中が鳥谷に負けるような欠陥指標だからスルーしろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:24:31.71ID:T6bvIX2T0
つーか前半戦と後半戦でパリーグの投手たちの内容が全く違うよな
そら後半になればなるほど疲れが出るしよ、野手の衰退化が原因でやたらノーヒッター生まれに繋がるように思えんわ
前半戦のボールは統一球に感じてくるわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:25:17.06ID:leYsYMV6M
規定到達しない先発はゴミ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:25:26.36ID:aEcZ63WDa
インチキ球場専
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:25:48.76ID:RD02KTEXa
クイックが糞すぎるあまり
デッドボールだけで1点与えたのは論値
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:25:52.64ID:UTf3ejHt0
ローテーション間隔開けまくるから完全試合すげーも風化してる感じになるんだよな
来年はこれ以上に投げて同じような成績出すかこの間隔で投げるなら完全試合2回くらいしないと成長してないように感じてしまう
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:26:20.26ID:leYsYMV6M
高卒3年目とか松坂ダル田中藤浪大谷みんなバリバリ投げとったぞ
甘えでしかない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:26:27.84ID:mYBzXoxW0
フィールディングへったくそよな

守備練習やってないの?
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:27:31.16ID:FuJtHoTa0
バケモンなのは間違いないからな
メジャー輸出までロッテは大事に使ってあげてくれ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:29:06.17ID:FuJtHoTa0
来年はバテた時に誤魔化せる投球術を身につけられたらさらに成績は安定するわな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:29:29.10ID:aNmXN18V0
129イニングでWAR6.1ってバケモンやん
体力付けてパフォーマンス安定してシーズン投げ切ったらWAR10も夢じゃないんじゃね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:29:32.59ID:lS0HPN/HM
流石に来年はフルで投げるよな?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:29:56.21ID:q5C56qOda
>>440
規定すら投げれないのが化け物?
それだと大概の投手が化け物になるぞ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:20.17ID:mC1z97Xxd
>>142
松川はガチでゴミやし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:23.11ID:awtGvaIm0
ロッテファンとオリックスファンが佐々木宮城山本で揉めている間にもこの三人は仲良しという
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:24.15ID:1d2mY/3e0
大谷は高卒3年目の時点でクイックもフィールディングも上手かったよな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:37.40ID:5wa2Wgr/F
結局ロッテで何を覚えたんだ?
1軍帯同させた結果がクイック苦手でフィールディング下手でスタミナ無しとか完全に無駄な1年じゃん
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:56.54ID:MndXk2K/0
どうせMLB行くんやろ弱いチームで使いべりしたくないだけ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:34:30.09ID:Yqz5cKzDa
マリンで強いのになんで同じ屋外の絶命だと防御率が悪いんだ?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:35:28.69ID:g+7tjpQD0
MLBを見据えた球種配分って感じがするな
速球だけ磨いてもあっちじゃ打たれる
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:35:59.42ID:qX/7mVu20
三森に走られて崩されたの草
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:37:09.35ID:yL99sUC00
あんだけ持ち上げたのに10勝できなかったのかよ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:37:25.91ID:eKxfEySn0
松坂ダル田中が高卒3年目の頃はーとか言ってる奴って
稲尾金田が高卒3年目の頃はーとか言ってる爺さんと変わんねえよなあ
時代が違うんだから比べられるわけがねえのに
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:37:48.43ID:tSShjCyD0
この年齢でこれは本当に楽しみ
多分松川も課題だらけで捕手で失った点やピンチもたくさんあったと思うけど2人揃って活躍してくれれば良いね
現段階だと普通にベテランと組んだほうが成績は付きそうだけど
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:39:10.91ID:TJ4clj4M0
ロッテは小島の成績がおかしい時点で打線が問題なのは確定的に明らか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:40:22.82ID:ekNaHm26a
昨日も解説にビジター防御率でマリンの風が~言われてて草
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:40:35.76ID:rJuIRsqnp
シーズン戦う体力が切れた状態で昨日あれだけの投球が出来たんだからやっぱマリン専というよりは仙台のマウンドがどうにも合わないんだろうな
絶命だけ回避しときゃ凄い数字になりそう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:41:32.25ID:U7hBAQtz0
後半戦の小島はなんか負けて当然のピッチングばかりのイメージ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:41:45.00ID:7IE9gk8T0
2連続パーフェクトやってた方が良かったんちゃうか
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:42:41.66ID:FkjXGflLa
>>463
ロッテ打線見ても同じこと言えるの?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:43:02.32ID:5jCS5XZV0
過去のスターと比較するならハンカチとも比較しろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:43:44.47ID:0BlpdwrvH
まず中学生レベルの守備をなんとかしろ
投げるだけが仕事じゃねーんだぞ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:44:11.21ID:JOriYJO10
でも強豪高校出身と普通高校出身でこんだけフィールディングやクイック等細かい技術がちゃうんやな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 08:45:03.09ID:B/j8FBGgM
日本時代、ローテ乱しまくって過保護だの言われまってた大谷より過保護なのは草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況