X



【確定版】佐々木朗希(20)9勝6敗2.02 129.1回 173奪三振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:20:53.04ID:gZTBcur60
・後半にバテた
・2桁勝てなかった(これは救援と打線が悪い)
・防御率2点台切れなかった
・フィールディングが下手

完全試合は凄かったけどまだ課題たくさんあるわね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:42:51.03ID:UntF39yr0
>>65
ダルの真似はしない方が良さそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:43:34.11ID:1U5TERIzr
クイック何とかしろ
まだまだ課題ばっかや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:43:49.34ID:H2imsRG+0
大船渡で過保護にされてた割には下半身のトレーニング全然してこなかったんか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:44:32.20ID:QTOPwCkj0
>>44
投手はパばっかりやな
0070ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
垢版 |
2022/09/27(火) 06:44:46.88ID:MzjjcjxZM
普通にYouTube最強投手よな
山本の方がだいぶ格上
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:45:48.20ID:0/+1CXAv0
すごい球投げるだけじゃダメやって誰か言ってたな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:46:28.32ID:gGeF7I0q0
>>68
大船渡時代は別に過保護にされとらんからな
決勝で監督が日和って逃げただけやぞ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:47:08.25ID:H2imsRG+0
WBCはどうするんかな
抑え適性ありそうな気がするんやが
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:47:18.20ID:W40B1/ST0
>>65
ダルは腕短くて足も身長の割にそんな長くないからなあ
朗希と真逆すぎて上手くいかなさそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:47:23.50ID:j82oL2G70
四球の少なさはもっと注目されていいと思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:48:04.34ID:6vXh1snP0
すっかり普通のピッチャーになったな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:48:11.97ID:vdtuyKr20
めちゃめちゃ過保護ローテやのに後半バテバテで全然あかんかったやん160もでえへんし
先発諦めてセットアッパーとかの方がええやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:48:45.75ID:ljcZE9DI0
山本由伸ですら3年目には規定&防御率1点台は最低でもやってるのに何が令和最強だか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:48:59.92ID:XItYUUxA0
クンロク大関みたいやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:49:04.56ID:aL/RneOfd
>>40
ダルビッシュなんかとっくに超えてるけどバカ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:49:29.41ID:Yu2KDjQ00
>>77
だから遠回りしたけど今が最適解って感じのフォームとスタイルで無双してんなダル
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:49:49.20ID:RawlEtZUa
メジャー行かんと認めんわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:50:11.50ID:aL/RneOfd
>>6
じゃあ金田でいいじゃん
そもそも山本由伸が21歳の頃は規定ギリギリ投げて最優秀防御率とか言ってたけど?
143イニングと130イニングになんの差があるんだよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:51:07.86ID:wqeuHhyn0
奥川よりはマシ定期
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:51:21.15ID:BUsLV1Tia
ムエンゴは山本も通った道だしな
🥜野手陣は佐々木に追いつく必要がある
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:51:43.70ID:Yu2KDjQ00
ダルのころはいうて平均球速145とかやったろ当時
150超えたらやっぱ負担やばいんやってやっぱ
よく言うエンジンにボディが追いついてないってやつ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:51:54.05ID:Q/OK2Z4Ua
んで大谷田中ダル藤波山本は完全試合したの?
もちろん高卒ルーキーを捕手において
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:51:57.56ID:aLxocBLm0
牽制下手なの?
昨日のボークは何やったん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:24.03ID:1rikatU50
慌てただけで悪気ないんだろうけど
昨日のアレは拾えデブって感じで笑ったわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:29.70ID:73Zaa71G0
マリン佐々木0.76
ビジター佐々木4.27

うーん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:29.79ID:l+VpVpGp0
もう3年目やろ
こんな過保護にせんでもよくない?
ぶっちゃけこんな速い球投げてたらどんだけ大事にしてもどっかでトミージョンは不可避やろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:34.69ID:rPSYU3+v0
高卒3年目

山本由伸
20試合 143.0回 防御率1.95 8勝6敗 127奪三振
最優秀防御率

前田健太
29試合 193.0回 防御率3.36 8勝14敗 147奪三振

こいつら草
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:34.86ID:aL/RneOfd
>>18
ただのゴミな上に壊れるリスク高めるだけで草
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:59.18ID:aNmXN18V0
ハム戦8回完全
横浜戦8回1失点
オリ戦9回1失点
勝ち星はこの辺で1個も拾えなかったのがきつかった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:59.31ID:UM1Gxq23a
一応今年の目安が120回だったらしいから計画通りだよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:15.58ID:vdtuyKr20
ササロースレの末尾dとaは基本無視した方がええな
流石に言うてる事アホすぎやしただのアンチやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:31.89ID:W40B1/ST0
結局現時点では佐々木も奥川も規定0回で宮城は2回という事実
能力的には宮城のほうが劣ってそうなのにな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:34.75ID:QcDe410Q0
ダルビッシュ(21) 15勝5敗 207.2回 奪三振210
ダルビッシュ(36) 16勝7敗 188.2回 奪三振191
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:48.59ID:UbC0qZtT0
完全試合も世間はみんなもう覚えてないのがすごい
野球なんてそんなもんよ結局
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:53.56ID:5Ofd4F/aa
>>97
マエケンこんな酷かったんか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:54.35ID:naH6glTg0
ハム時代のダルとか負け運すごすぎたよな
よーあそこまで笑える競り負けできるわと感心してた
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:53:58.74ID:aL/RneOfd
>>102
地球史上最高の才能をセットアッパーにしろとか言ってるガイジが笑わせるなよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:54:08.70ID:H2imsRG+0
一度さっさと壊してトミージョン受けさせたほうがいい
そうすれば壊れにくくもなるし球速も更に上がって一石二鳥や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:54:22.60ID:lrWr5TAda
ヤクルトで投げてたら15勝は余裕で超えてたな
打線が全く助けてくれなくて可哀想だ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:54:48.53ID:Ys9GIysk0
藤浪晋太郎
14勝7敗 2.40 199イニング 221奪三振
3年目でこれを超えると思ってたわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:55:03.38ID:eHktha/+0
>>97
マエケンひどすぎて草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:55:19.79ID:5Ofd4F/aa
マーはトミージョンしとけば良かったのに
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:01.50ID:aL/RneOfd
佐々木朗希(21)史上最年少完全試合・史上最速完全試合・日本記録13者連続奪三振・日本記録1試合19奪三振・史上最長17イニング連続無安打・史上最長52者連続アウト・36イニング連続奪三振・シーズン25イニング連続奪三振・連続4試合で56奪三振・21世紀生まれ初完全試合・21世紀生まれ初ノーヒットノーラン・史上初初完投試合が完全試合・史上初初完封試合が完全試合・歴代最高FIP・歴代最高奪三振率・1試合で稼いだ投手war歴代1位・平均war歴代1位
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:02.59ID:rGalGcSO0
前年比でイニング数3割越すと怪我するて吉井が力説してたし最初から決めてたんやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:10.08ID:hwcM1C1v0
>>98
規定投げられない方がゴミやぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:19.76ID:UbC0qZtT0
藤浪って昔はすごかったんだな
阪神ファンじゃないから知らなかった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:29.09ID:+KyDRVVjM
>>44
大谷の22登板で15勝って凄いな
藤浪の199回で奪三振221も凄い
どっちもメジャーでやっていける逸材だったんだな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:42.21ID:QTOPwCkj0
>>112
高卒時点なら大谷より評価高かった藤浪舐め過ぎや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:46.94ID:aL/RneOfd
>>117
規定とかいう旧時代の基準で語ってる方がゴミやで
250イニング投げろとか言ってるバカと一緒
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:57:16.93ID:snQ3+dy10
規定ギリギリ達成程度じゃ変わらずイニングの少なさ叩かれてたやろうな
山本を超えたと言ったのをこんだけ根に持つあたり
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:57:18.09ID:LPIA7RDi0
>>6
檻ファンみたいなやつやなと思ったら檻担当記者やんけ
こういうこと言えば褒めてもらえる喜んでもらえると思ってるんやろな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:57:22.23ID:Xo5JDhrid
>>86
山本は過保護にされてたわけじゃなくて千賀有原が追いかけてきてたから最優秀防御率の為にラスト1ヶ月くらい投げなかっただけやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:57:37.26ID:NLjfKnAj0
そう考えると高卒2年目から2年連続で規定投げてる宮城って相当すごくね?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:57:59.71ID:lv1HgiseH
>>112
高卒3年目藤浪ガチで神やな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:58:00.37ID:520SkcSDd
昌と摂津がストレートとかまだ突っ込みどころたくさんある原石だって言うとったな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:58:06.01ID:rPSYU3+v0
佐々木ガイジって他人の立てたスレにも来るんやな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:58:17.10ID:dKzTSIwC0
>>58
分かる
どう考えても佐々木のほうがあらゆる指標で上やのにウザいわ
山本なんか今後も佐々木にゃ一切勝てん格下やのに
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:10.13ID:vdtuyKr20
>>128
もはや名物やな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:17.97ID:aL/RneOfd
>>124
いやごめんそれダサすぎない?
てか佐々木も1ヶ月怪我して投げなかっただけなんやけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:21.36ID:uOmAEnhQ0
エースって壊れにくさも含めてエースだよね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:22.90ID:H2imsRG+0
佐々木は過保護なのに小島は酷使されるのなんでなん?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:52.45ID:Fcb7z3rEd
ロッテ貧打と言っても他のチームも
3番4番揃って3割打ってるチームは
一つもないよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 06:59:54.61ID:Yu2KDjQ00
>>107
武田勝と勘違いしてるやろ
キャリア通してダルムエンゴとか競り負けとかほぼないぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:00.75ID:LPIA7RDi0
佐々木は体力なさすぎ、ピッチングだけやってればええという思考が強すぎなのが難点やな
フィールディング論外で昨日のソフバン戦が攻略のお手本のようなことしてたわ
牽制できないのが投手とか水島新司でも思いつかなそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:14.74ID:aL/RneOfd
>>58
そのくせ昨日は佐々木朗希に寄生してソフトバンク退治とか言ってた事実
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:47.59ID:snQ3+dy10
>>124
それ逆でその前に怪我しててラスト1ヶ月で復帰したんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:51.07ID:667+tlJra
パの佐々木
セの高橋

来年以降リーグを背負うエース
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:00:57.25ID:LPIA7RDi0
>>58
あいつら佐々木と松川を叩くために生きてるからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:01:02.00ID:qPDcJHl0a
wowowガイジおるね😏
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:01:26.19ID:snQ3+dy10
フィールディングはいつぞや堀内も怒ってたな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:01:29.90ID:aL/RneOfd
>>139
史上最高FIPって知ってる?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:01:55.34ID:G6vWFLGRa
完全食らって檻ファンに粘着されてるの草生える
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:02:09.22ID:dKzTSIwC0
>>136
いや来年以降は体力付くからそんなん必要ないやろ
フィールディングなんて塁に出さなければ要らないんよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:02:17.61ID:ih0sXRfO0
山本よりまずは宮城追い越すのが先やぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:05.47ID:JagTZNK90
調子悪くてもゴリ押しで試合作れるのはええな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:20.37ID:t5TWuhEIM
>>150
それな
基地外がダル超えた山本超えたとかほざいてるけど現実見ろよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:39.11ID:46fa9YfAM
やっぱ指標厨ってアホやわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:39.44ID:aL/RneOfd
佐々木朗希、大谷→J G民に叩かれてた

山本由伸、村神宗隆→G民に絶賛されてる

これ“そう”いうことだよな?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:44.83ID:snQ3+dy10
宮城はなんか末永く活躍してそうなイメージ持たれてるよな長生き左腕の系譜か
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:46.26ID:E+/x3sbP0
>>135
日本時代のダルなんてムエンゴの塊やろ
2010年なんてラビット1点代なのに菅野以上に勝ち負けおかしいからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:47.58ID:j82oL2G70
投手のフィールディングは多少ガバでもええやろけどクイックはどうにかせんとな
いっそランナーなんか気にしないスタイルに割り切ってもええけど
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:58.41ID:aL/RneOfd
>>151
史上最高FIPって知ってる?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:03:59.98ID:tpFnzWoM0
FIPてなに?
それ凄かったら他の指標無視して最高投手認定されるん?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:04:34.98ID:Ys9GIysk0
>>160
fipの理論やと
康晃<岩崎みたいなわけわからん話になる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:04:38.26ID:aL/RneOfd
>>160
うん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:04:51.53ID:aNmXN18V0
来年の佐々木に求める成績
150回 防1.50 215三振 奪三振率約13.00 与四球率1.30
こんなんで頼む
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:05:05.43ID:dKzTSIwC0
>>160
そらそうよ
真の実力やからな
それが来年以降証明されるわけやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況