X



オリックスとソフトバンクどっちが優勝しそう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:05:47.01ID:zc1NwGGE0
オリックスだよやあ?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:17:07.06ID:a9OG4N7na
ロッテ弱すぎる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:18:02.19ID:2yUabpbl0
>>15
対ソフトバンク
松本
3.79 2勝1敗
キラーか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:19:55.54ID:T6bvIX2T0
>>16
田島やろう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:20:31.37ID:HckgC5G60
まだ分からんけどソフトバンクのような気がしてきた
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:20:37.75ID:rO5ntkfId
コーナを楽天戦やなくて今日投げさせるのはなんでや?
まだ優勝狙っとるんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:22:11.02ID:JgNElXWE0
>>21
絶命のマウンドが合わない
糞審判も出てくる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:23:11.11ID:iRhL6LTb0
オリックス戦則本は調子極端すぎてよう分からへん
7回1失点か5回6失点のどっちかみたいなピッチング
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:25:03.19ID:PghMO52Qd
残り三戦の先発見ても有利なのはオリックスやろ
打線的に間隔空くことがどっちに作用するか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:25:57.99ID:IvaNiXfmp
こういう時は逆に日程きついチームの方が勢いのまま突っ走ることが多い
逆にスカスカ日程のチームは打線が死んだり中継ぎが崩れたりする
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:26:52.12ID:xtseZh3a0
オリが3勝するかどうかがそもそも怪しいからソフトバンクやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:27:10.12ID:iRhL6LTb0
バンクの最短胴上げは西武戦?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:28:30.34ID:2yUabpbl0
>>27
30日やね
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:28:59.99ID:SV7wF9L00
対戦成績的に負け越してるチームとの試合を残すオリックスが不利じゃね?
2022/09/27(火) 07:29:16.74ID:5ogkcNky0
オリックスは意地でも3勝しろ
それでオリックスを上回るソフトバンクが優勝だな
ロッテに勝ち続けたんだからこのまま勝ち続けなさいソフトバンクさん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:30:46.08ID:46fa9YfAM
バンクは今後ずっとビジター
オリは日程に余裕ある
今日バンク●オリ○で五分くらいちゃうか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:34:20.93ID:5zpFfuIP0
今日であらかた決まるやろ
負けて方が終わり
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:35:27.12ID:xtseZh3a0
ソフトバンクはまだ負けても終わらんやろ
オリックスは負けたら終わりやろうけど
2022/09/27(火) 07:37:16.05ID:GPAozJ0Ka
オリ2勝1敗だとソフバン3勝2敗でもソフバン優勝になるんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 07:37:28.32ID:JIdJpx8D0
オリ一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況