X



印刷会社の営業ってどんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:39:47.19ID:nOUKE9hR0
楽そう
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:15.09ID:t5noQuvYa
>>25
役所とか税金関係の書類ってくっそ多いもんな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:37.10ID:hcZGgf2Xa
>>2
キッズかな?w
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:49.73ID:hPjkoesy0
いつも油漏れしてる機械で怒られてるイメージ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:52.51ID:blUL7k9PM
>>23
印刷知識も身につく良作だな
デジタル入稿全盛で出版印刷は刷るだけになったと思っていたけど、やっぱり帳尻合わせてもらわないとやってけないと思う
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:53.70ID:BwNdHJwG0
ルート営業やろうなぁっていうイメージ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:07.84ID:ut1V71jH0
>>22
紙媒体は減るかネットとの融合メインやろな
ワイの業界はニッチやから紙が無くなることは無いわ電子広告じゃ目につかんがうちの本をメーカーやら大学が買うから製品乗せてりゃたまに売れるし
2022/09/27(火) 22:51:09.40ID:lF+qNkC00
輪転機持ってる中小はヤバい
2022/09/27(火) 22:53:14.13ID:DYYwhyd50
納期調整に胃がキリキリ思想
多分どの業界よりも融通きかんだろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:32.04ID:ut1V71jH0
印刷会社も価格競争始まってるけど安すぎる印刷会社は結局使われん
オペレーターの質に直結するからやり取りに遅延出ても困る
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:30.34ID:t5noQuvYa
KDDIの払込用紙の印字調整雑すぎて草
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:22.00ID:blUL7k9PM
>>32
興味あるから教えてほしい
部数落ちてるから?
平台よりかなり維持費かかるん?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:58:41.96ID:fvte0GsU0
輪転機というかB輪持ってる中小はやばいやろな
ここ数年でどんだけ広告少なくなっとんねん
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:59:16.78ID:t5noQuvYa
コロナでさらにチラシ減ったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況