X



●菊花賞、なぜかみんな走ってくれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:41:03.05ID:WG9nPXxV0
どうして
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:05.15ID:f7g39oMb0
菊花賞2着馬はほんに大成せんよな
適正だけで突っ込んでくる馬が多すぎるからなんやけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:33.71ID:AYKGVnCc0
>>22
これがチャン・ツィイーか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:43.23ID:tMf3KBwP0
最近の菊花賞馬はようやっとるよ
ビッグウィークとかあの辺の暗黒を思えば
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:51.12ID:izruukdh0
ウマとnumberのコラボって何やるんやろ
毎年秋に競馬特集やってるけど
太一にインタビューしたら笑うけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:51.63ID:WiD07bGD0
菊は勝ち馬と2着馬はそのまま運命が分かれる感じだな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:56.11ID:AHXoj1DB0
ステイヤーはロマンあって好きやけどなぁ
高速馬場に対応できないやつが多すぎる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:07.06ID:WUOyVZ1lp
>>26
コントレイルの2着すら思い出せん…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:08.02ID:YzrMOzztp
タイホは久々のクラシック菊だけの大物じゃない?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:15.07ID:8a3k7fDWa
賞金額15000万くらいにしろよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:17.66ID:alq8tksU0
>>32
それは…
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:33.38ID:WiD07bGD0
>>32
アリストテレス
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:42.09ID:WUOyVZ1lp
>>33
キタサン…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:58.32ID:IXBHTf3n0
フェーングロッテンから行くで
単勝20倍くらいつくやろか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:00.69ID:gVtawbOl0
3歳で阪神3000mなんて怪我して終わるか異常な怪物になるかやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:10.25ID:J/0o90VT0
阪神3000とタフで故障リスク多いかつ種牡馬価値上がらないからでしょ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:14.37ID:YzrMOzztp
キタサンとかいるし別にそうでもなかったわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:29.26ID:6TJQw0bm0
>>33
キセキ
フィエールマンおるやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:29.99ID:fQsynOft0
ウインバリアシオンとかいうオルフェのケツをおっかけ続けた憐れな菊花賞2着馬
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:33.24ID:YzrMOzztp
>>38
すまんな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:44.75ID:wuP0dJeXa
菊花賞の正念場、3コーナー。“ゆっくり上って、ゆっくり下る”。

の杉本清の実況好きだわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:50.35ID:cXtxpIFa0
>>36
障害含めたらそりゃね…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:50:50.97ID:A9+7w0YvH
もしかして阪神のエリ女もスカスカになるかこれ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:07.09ID:WUOyVZ1lp
菊花賞から躍進した馬割と多いでしょ
ビワハヤヒデとかマヤノトップガンとか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:07.09ID:sEPb1kTY0
皐月2着ダービー2着で菊に向かわなかったのってサリオスとイクイノックスだけ?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:08.80ID:AHXoj1DB0
下りながらジャンプとか予後だらけになる予感しかしない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:20.09ID:8bHF3x1V0
ステイヤーの種牡馬価値が低いのが全部悪い
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:28.09ID:hUquEHhk0
種牡馬リーディング100位以内の菊花賞勝ち種牡馬

1位:ディープインパクト
9位:エピファネイア
11位:オルフェーヴル
19位:ゴールドシップ
21位:キタサンブラック
80位:マンハッタンカフェ

以上
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:35.83ID:Ri2vlxZ70
アリストテレスとかいうAJC勝った時点では2021年の主役と思われてた馬
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:43.45ID:iLGeCtxc0
長距離とマイル戦て結局後半スパートかけるだけでやってること変わらんやろ
それなら速さ活かせる方行くわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:48.36ID:CBkPSAlI0
阪神中京のレース多すぎていかんわ
はよ京都がみたい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:50.86ID:f5olPSrXa
>>24
フィエールマン エタリオウ
ワールドプレミア サトノルークス
この辺接戦なのにその後の戦績がまるで違うのが謎やわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:58.51ID:7suWo6jVM
キセキ記念に名前変えたら人気でそうやない?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:58.59ID:O3TQq4lA0
>>54
皐月はどうなるんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:01.85ID:iPe7YUeVd
セリフォスとかダノンスコーピオンとかマテンロウオリオンはどこ行った?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:03.72ID:8bHF3x1V0
まぁキタサンブラックやタイトルホルダーみたいなのが頭角を表す例もあるんやけども
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:20.58ID:RuO7TN6fH
阪神だからな 京都だったら適性ないコンちゃんでもいけるんやからそれなりに集まるはず
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:26.02ID:qNtTryFR0
スピードがあるステイヤーが凱旋門勝てると思うんだよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:40.36ID:WG9nPXxV0
>>44
今何してるんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:49.76ID:4K5U8TvWd
>>55
コントレイルおる時点で主役はないやろ
大阪杯の前まで主役やったが負けてエフフォーリア出てきた時点でワイ見切りつけてたけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:51.65ID:ZVWRhEuGa
新馬戦とかダート重賞で3000mとか作ったら人気なるやろ(適当)
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:52.38ID:Ri2vlxZ70
去年の京都大賞典の順位表今見ても笑える
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:53.31ID:uKi5QmbLr
菊花賞だけ勝ち馬→種牡馬価値無し
秋天だけ勝ち馬→種牡馬価値無し

菊花賞と秋天勝ち馬→最強
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:54.17ID:alq8tksU0
>>57
なんでや!
ブロードアピールのやつはええやろ!
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:54.48ID:Eh33khie0
>>63
ダノスコとセリフォスは富士ステークス
セリフォスの鞍上はハゲ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:01.19ID:QWUYaIuz0
タニノギムレット←いません
シンボリクリスエス←いません
マチカネアカツキ←いません
テレグノシス←いません

押し出される形でダービー大敗したノーリーズンが1番人気

20年前から菊花賞なんてこんなもんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:23.26ID:J8xDZ0Vn0
来年普通に集まったら阪神が避けられてただけやって判明する
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:32.32ID:cXtxpIFa0
血統から来る適性で菊勝ってる連中より非ステイヤー血統ばっかりの中で菊勝つやつの方が好きや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:32.35ID:hNF6jIgu0
凱旋門の出走馬見たけど地元馬もなかなかええのおるやんか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:35.96ID:bnBnO5YR0
お前ら1番すきな菊花賞は?
ワイはゴールドシップの
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:52.80ID:G2YSDI5l0
>>29
ナンバーって創刊初期から結構競馬記事載ってるんだよな。92年に発刊されたらしい幻のサンスポ増刊V若虎を某大学図書館で探すついでに読んでたわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:53:57.47ID:oEydvoVy0
>>69
青森でシコシコ子供作ってる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:07.20ID:MJ7Ztskp0
種牡馬価値的に旨味云々よりも阪神だからNGって要素もあるよな
京都なら出走してもええって陣営もおるやろうし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:09.96ID:L3Wu95in0
セントレジャーみたいに古馬開放してもええんちゃう?
開放した所で怪しいけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:12.51ID:wuP0dJeXa
2003年の菊花賞馬を忘れてる説
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:19.01ID:sEPb1kTY0
>>50
スーパークリーク
メジロマックイーン
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
キタサンブラック
フィエールマン
タイトルホルダー

冷静に振り返るとめちゃくちゃ多い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:20.71ID:WUOyVZ1lp
>>72
前も言ったけどダート3000はラストの直線グッダグダになるからあかん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:29.70ID:HglVSNILa
>>77
なおノーリーズン…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:32.48ID:QFaQqKDY0
長距離は騎手で買え
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:33.96ID:8esLzGzM0
>>21
この中で有馬記念3着以内に入ったことがある馬を答えよ

あとはわかるな?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:35.68ID:t4xIPOsI0
フィエールマンがびっくりするくらい凱旋門賞通用しなかった理由、誰にも分からない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:39.66ID:uKi5QmbLr
>>91
2009年も忘れてるぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:55.68ID:cS8VLsF6d
ガイアフォースが軸でいいだろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:23.70ID:AHXoj1DB0
一番強い馬が勝つっていうぐらいやし変な馬はいないよな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:24.51ID:HchMwefl0
>>82
ヒシミラクル
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:37.93ID:sEPb1kTY0
>>98
むしろ通用すると思ったやついたか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:53.00ID:AUOVHf+H0
牡馬の賞金上位見ると菊行けそうな距離適性してる馬はみんな菊表明しとる
もしくは音信不通になっとるわ
適性ありそうなのに別路線行こうとしてるのはダノンベルーガ、イクイノックスくらいやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:53.89ID:t4xIPOsI0
ディープボンドがもうちょい早く本格化してたらコントレイルの三冠はなかったんか?
それともアイツは京都やと全くあかんのか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:54.68ID:wuP0dJeXa
>>99
スリーロールスやん
2007年は?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:56.51ID:AtjWDh8X0
>>22
細江純子 でやってみてくれ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:57.29ID:zRmrN1sHr
アンカツがビクターモアに距離不安のコメントしてたから
ビクターモアが勝つんちゃうか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:58.30ID:HglVSNILa
>>98
軽い京都の芝での瞬発力勝負の馬ってことやろ
いくら長距離のレースとはいえ

秋天でアーモンドアイを追い詰めるような馬やし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:00.69ID:ZVWRhEuGa
>>91
2010年菊花賞とかいう記憶喪失
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:11.74ID:3yRi2Q0K0
>>81
と言うか基本バーイード以外は乗り気
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:32.63ID:qOptiNFf0
阪神の馬場があかんねん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:39.58ID:dfP5RFWp0
ブルーム凱旋門賞出るなら、ミルコか坂井乗せてほしい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:47.86ID:t4xIPOsI0
>>110
こっちの方がイレギュラーとはいえ阪神の菊花賞春天やと大したことないんかな?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:50.48ID:nVz0LrOw0
でも菊ってダービーより勝ち馬強いよね
レースも大体毎年菊の方がおもしろいし
つーか府中24がJC含めておもろくないのがいけないんやが
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:51.56ID:xbaAdlGE0
>>90
模範となる英はまだ開放してないからね
愛とか独とかは開放しちゃったが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:56:56.97ID:fu/1L3sG0
京都の時もスカスカやったやん
君ら記憶ないんか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:18.98ID:wHkMSwZB0
>>106
何があってもコントレイルに先着することなんか許されへんやろ
馬主考えろよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:23.94ID:6TJQw0bm0
>>67
タイトルホルダーやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:29.42ID:wuP0dJeXa
>>111
ビッグウィークやん
2014年も何気に忘れてるよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:29.62ID:J8xDZ0Vn0
つーかフィエールマンは序盤でかかった時点でジエンドや
海外ルメールはああいう時まず抑えんからな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:32.13ID:3yRi2Q0K0
>>98
一つキツかったのがハイペース先行やと思うわ
末脚生かすタイプで長距離寄りやと追走かなり苦手なはず
あれに関してはルメの海外での日本馬逃げが裏目に出た
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:39.26ID:V68WKgKA0
>>18
右上にエディットって書いてあるやろ
本物のデータはスピード69で根性Sで他C前後や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況