X



●菊花賞、なぜかみんな走ってくれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 22:41:03.05ID:WG9nPXxV0
どうして
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:09.33ID:nVz0LrOw0
>>316
菊からJCと有馬続けて出るやつが中々おらんからなあ
それやったら古馬戦線ボロボロになりそうやな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:26.12ID:RhAyIxe5d
メイケイエールは調教暴走寸前だったらしいやん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:30.31ID:mYJ9zTOJ0
アイネスフウジンやサニーブライアンみたいな騎手をダービージョッキーにするためだけに走った馬なんか好きやわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:37.91ID:Au9bOaUF0
>>301
ボンドがゴドルフィンに移籍しちゃった😭
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:44.57ID:Y4i1qoYK0
ワープレって大塚のせいで過小評価されてる感あるけど
実際に成績見てみたら普通に地味やな
種牡馬になってどうなることやら
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:48.60ID:QWUYaIuz0
>>334
ワグネリアン …
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:52.60ID:AUOVHf+H0
>>333
暴走して最後失速してたやん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:12.21ID:37vldYst0
>>336
初年度50万で察してクレメンス
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:16.09ID:ujfs4dxp0
んほ~このダート3歳馬たまんね~ってなるんやろか日テレ盃
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:19.46ID:3cW98zIX0
ナムラクレアの実力疑うのは無理がある
鞍上がやらかさない限りメイケイエール以外には負ける気がしない
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:20.20ID:2lh5Le8q0
どう考えても前残りやろしメイケイエールは競走中止せん限り絡むやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:26.17ID:MJ7Ztskp0
>>336
種牡馬ワープレって劣化フィエールマンみたいな産駒出しそう
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:49.86ID:payPQImy0
>>336
ジェネリックフィエールマンやしな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:17:51.73ID:zLy7dCXi0
秋古馬G1に賞金高い3200作って長距離の価値高めたらええやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:00.64ID:nmc6LLc00
>>331
オルフェーヴル級とかも言われてなかったっけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:06.52ID:w+bmMgB40
川田がおじいちゃんになってボンドと融合しちゃった😭
https://i.imgur.com/270hajf.png
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:10.19ID:TxvxoCkuM
>>331
じゃあ2000や2400走って見ろよ
タラレバならなんとでも言えるだろうが
謙一は男の中の男だから出るって言えばやってくれるだろうよ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:18.76ID:mRIAnueN0
>>341
鞍上がやらかさない限り
↑みんなこれを疑ってるんちゃう😢
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:26.76ID:W3l08/JuM
メイケイエールは第二のロードカナロアになれるか?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:31.32ID:nVz0LrOw0
>>333
単走して暴走するとかいつもと違うやん
メイケイ落とし穴あるか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:36.81ID:ujfs4dxp0
>>349
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:36.87ID:0FCLqoVnp
3歳馬が菊からJC出るのはホンマやめた方がいい
その後の反動がヤバすぎる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:37.76ID:vy2foVJLp
>>316
菊からJC直行で2着が最高やしなぁ
普通にコントレイルって凄い方
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:38.06ID:TxvxoCkuM
>>335
調教風景だから…
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:39.47ID:QWUYaIuz0
>>346
普通にそれが回避されるだけやろ
既にみんな秋天JC有馬のどれかは回避するし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:49.72ID:37vldYst0
>>341
ソウルラァァァッシュ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:53.54ID:gVElTTXpa
メイケイエールの最新の馬体とてもスプリンターとは思えへんわ
マイラーどころか中距離馬みたい
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:57.47ID:eSvs1r+X0
浜中なぁ・・・嫌いではないし頑張っては欲しいんやけど信用はできなよのぁ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:04.18ID:l9tmWS2I0
メイケイエールG1を4回走って馬券になったことないからな
今回相手しょぼすぎるけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:08.29ID:j21OfcO70
天皇賞秋を4歳以上にすれば解決
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:12.07ID:x0begDyX0
凱旋門賞のイギリス調整は悪くないと思ってるんだがどうなん?天栄の馬で来年以降行きそうな馬おるか??

 -ニューマーケットで調整する最も大きな理由は。

 「(フランスの)シャンティイは馬にとって素晴らしい環境だと思うのですが、何かボーッとしているような、それこそ牧場にいる時のような雰囲気になるのでは、というアドバイスを受けました。それに日本の場合は、レース前に競馬場へ移動することで気持ちがつくられる部分もある、という意見も含めて、このプランで行ってみようと。ルメールさんとも相談して決めました」

 -調教コースが日本と近い。

 「やはり坂路の存在ですよね。向こうではウォーレンヒルやロングヒルがあり、より日本でやっているような調整ができます」

 -ニューマーケットでの調整がこれからのスタンダードになる、と。

 「天栄から行く馬(関東馬)はそうしようかと思っています。関西の方は、池江さんや角居さんなど、(現地で開業している)小林厩舎を使った調整がノウハウとして蓄積されているので、それでやってもらえばいいと思っていますが」
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=160965
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:15.61ID:MJ7Ztskp0
>>349
右端の川田?が漫☆画太郎の漫画に出て来そうなジジイで草
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:31.58ID:nVz0LrOw0
>>356
ザッツもやっとるぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:42.42ID:V68WKgKA0
ありとあらゆる方面から今村今村言われてるしコブサク頑張ってほしいけど普通に足りんやろな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:42.55ID:pMZQsNYP0
アリストテレスさんはどうしちゃったんですかね
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:45.36ID:I6JMzZoE0
フェーングロッテンとボルトグフーシュの違いって何や
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:48.60ID:AHXoj1DB0
メイケイエールは折り合いさえ付けば中距離向けってクラシックの時から言われてなかった?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:50.38ID:8a3k7fDWa
最近長距離馬が先発投手で短距離馬やダート馬がリリーフ投手に見えてきた
そんでもって業界全体でリリーフマンセーしてる感じ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:19:51.40ID:fBkba8dO0
なんか距離云々いうけどスローのよーいどんになりがちだから距離関係なくね?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:12.28ID:E52xmg8i0
>>370
位置取り全然違う件
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:18.56ID:wuP0dJeXa
牝馬で菊花賞馬が出てもおかしくないよな~
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:19.75ID:xgK2uI/u0
北九州記念見直したらのナムラクレアの前壁から内ぶち抜きで草生えたわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:27.16ID:payPQImy0
>>346
ステイヤーズステークスを府中3400でJC同日開催にして海外馬呼んだ方が良さそう
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:42.32ID:Fjov1xGma
>>372
言うほど短距離馬やダート馬をマンセーしとるか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:57.49ID:AHXoj1DB0
アリストテレスもろエピファネイアタイマーじゃないの…
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:05.21ID:Aq/XMn4x0
イクイノックスはともかくダノンベルーガは今後唯一勝てそうなG1なのに出ない理由ないと思ったけどなあ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:15.08ID:2PoWsCqB0
>>40
ナリブラも阪神大賞典後に故障したしな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:16.53ID:HZT/KgoI0
ウイポならドウデュースって凱旋門賞勝つよな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:27.51ID:AUOVHf+H0
>>346
賞金の問題やないで
単純に長めの距離を走れる馬が純粋に少ないんや
短距離とダートに馬が集まりすぎとるんや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:28.92ID:ut1V71jH0
ピンハイも長い距離行けるし頭がまともならミッキーアイルは3200行けるのでは
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:30.43ID:ujfs4dxp0
>>383
ダノンが菊の距離持つわけないやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:31.97ID:0FCLqoVnp
>>371
スピードが段違いなのは明らかなんだし無理に長い距離で折り合い続ける必要があるんだろうか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:32.41ID:1AJuAZp/0
能力発揮したら強いって言うほど誉め言葉でもないよな
大体の馬がそうやし
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:38.83ID:vy2foVJLp
>>366
アンカツが巧過ぎたせいで馬の印象がない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:41.34ID:X53DHxcr0
スプリンターズはメイケイエールがちゃんと走るかも分からんし浜中がちゃんと乗るかも分からんけどいっくんが前壁するのは分かる
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:45.97ID:eWPXklKgr
長距離の実績は種牡馬になる上で評価どころかマイナスにすらなる風潮があるのは何でやろうな…

ビッグウィークとかマイネルキッツみたいなG1馬が乗馬ってどうなん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:54.58ID:/92of2G8r
高松宮とスプリンターズってやたら相関あるから
丸田でもいい気がしてきた

丸田中山1200上手いし
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:55.62ID:9GyYO4mgp
メイケイエール暴走
ナムラクレア前が壁
シュネルマイスター追走手一杯
ナランフレグ後方上がり芸
タイセイビジョン4着芸

大荒れするで
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:21:55.74ID:Fjov1xGma
>>383
そうか?
共同通信杯とダービー見る限り2400すら長く見えたけどな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:07.68ID:Adspe5/y0
明日の日本テレビ盃の話はなしか
そうか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:09.30ID:AUOVHf+H0
>>360
ストライド伸ばすタイプやから気性がアレやなかったら確実に中距離走らされとるで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:10.67ID:TK3sCH5E0
>>383
言うほどダノンが3000持ちそうか?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:18.02ID:ZVWRhEuGa
シュネルが読めん
安田も状態悪い言われてたけど突っ込んできたしな 
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:20.48ID:37vldYst0
>>393
その2頭は乗馬組でもトップクラスの勝ち組やんけ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:34.72ID:V68WKgKA0
>>385
フォワ賞ニエル賞より着順落とす事ほぼないからな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:39.99ID:ujfs4dxp0
>>386
馬産地がダート三冠発表の時に牝馬路線作ってくれって言ってたな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:40.99ID:AHXoj1DB0
>>389
短距離はレース少ないしやっぱり中距離のほうが繁殖価値上がるとかじゃね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:44.93ID:AA3SbXgS0
近年のスプリンターズS 1倍台の馬

2013 ロードカナロア 1.3倍(1着)
2016 ビッグアーサー 1.8倍(12着)

両方とも既にG1馬やしメイケイエールを1倍台で本気で信用出来るどうか
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:48.82ID:RuO7TN6fH
1個くらい1800のG1あってもいいよな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:58.06ID:qNtTryFR0
日本のG1は菊花賞と春天だけだけど凱旋門勝った馬の種牡馬価値分かんねえな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:01.71ID:ZQJZHE2g0
メイケイエールはもし次も比較的折り合えばマイルCS出してみてもええやろ
京王杯の事は忘れろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:07.67ID:8a3k7fDWa
>>381
種付け内訳とか見れば数使える小銭稼ぎ路線が人気なのは明らか
これほどダート専門種牡馬が幅を効かせている時代は無い
そんでもって今度は牝馬ダート三冠レースを作れとな
将来的には距離走れる馬はいなくなりそうやね
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:12.92ID:AUOVHf+H0
>>373
マイラーはともかく短距離馬はそのスローが無理やし
中距離でも最近はペース流れるから適性ないときついで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:17.06ID:eHUfecAw0
ダノンが阪神3000走ったら脚ちぎれるやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:19.78ID:V68WKgKA0
ベルーガはアスクビクターモアに差し返されてたの見ると2400も長いやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:27.32ID:vy2foVJLp
>>385
それこそウイポの海外初挑戦てあんな感じの負け方するよね
ちょっと足使うけど伸び切らんで負けみたいな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:35.99ID:0FCLqoVnp
>>393
長距離強いイコールスピードがないって判断になるから
菊勝った後マイルで勝てばええねん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:47.42ID:3rLQwQeXa
>>183
天春天秋ガイジまだおるんやな気持ち悪い(笑)
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:52.53ID:dvfyECXQ0
>>341
池添がやらかしたらそれはもうしょうがないやん
そういう馬やぞ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:56.73ID:ujfs4dxp0
>>393
ブラワンステルヴィオペルシアンナイトが種牡馬になるんやしGI1勝の価値なんてそんなもんやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:08.73ID:TxvxoCkuM
>>346
高速馬場って反動があれやからな
長距離の高速馬場となると反動も相当やからここしかないって馬以外からは避けられるんしゃあないわ
京都改修は負担減らす目的もあったと思う
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:08.90ID:zLy7dCXi0
ダノンって冠名と川田が乗るだけで1600が限界に見えるのは共通認識なのは草
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:10.73ID:ujfs4dxp0
>>419
種牡馬ちゃうわ乗馬
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:14.88ID:RIW6L8/P0
>>376
最後に牝馬で菊勝ったの何年前や
皐月も勝った記憶ないわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:16.25ID:MJ7Ztskp0
>>406
あとは世代限定やない中山2000のG1やな
ホープフルと皐月賞しか中山2000のG1無いの寂しいわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:18.44ID:ut1V71jH0
坂路大嫌いなのに坂路の数字がナムラクレアぶっちぎってるから身体能力は本物やわメイケイエール
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:21.55ID:nmc6LLc00
>>416
春天→高松宮ローテが正解やな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:21.67ID:xgK2uI/u0
タイセイビジョンは夏にいつも走ってたから応援したくなる
いつも斤量で苦しんでも馬券内にくるし
川田だったらなあ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:22.16ID:Y4i1qoYK0
2012年凱旋門賞、オルフェーヴル惜敗2着…池江調教師が語った後悔「あのとき1回でもやっておけば
https://news.yahoo.co.jp/articles/8379e9f823ba4a6cc9df9efdfb41047699773839

池江はいまだにスミヨンでやらかしたことを悔やんでいるらしい
自分のせいでハゲた池江を見てスミヨンは責任感じないんか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:23.35ID:t4xIPOsI0
ワールドプレミアって低レベル長距離路線の擬人化みたいな馬やわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:24.28ID:nVz0LrOw0
>>400
初スプリントで好走するとかかなり難しくない?
この前のソングラインもそうやけど行き足つかんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況