X

【悲報】マツダ車のディーラー、見た目の格差がガチで激しすぎる……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:17:27.79ID:TxdS/fY9d
同じマツダで
ここまで差をつけるのはどうなの?

車両価格600万円の車を買おうとする
新規顧客が
青マツダで買おうとするかな?

そもそも敷地内に入らないだろ。

ディーラー間の格差をなくしてくれ

https://pbs.twimg.com/media/FdpK6giakAA8Jcv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdpK6gdaIAAZiB0.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:17:40.38ID:TxdS/fY9d
https://pbs.twimg.com/media/FdpK6gcaEAEgGZI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdpK6ghaIAAMySj.jpg

https://twitter.com/cx8_be_a_driver/status/1574653395830710272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:18:12.56ID:udWNs0gNM
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:19:00.55ID:AMY1u/A6a
そんな一気に改装する金ねンだわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:19:06.58ID:ut96mUb40
違いがわからん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:19:43.12ID:ZI4tc0Ap0
フランチャイズやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:19:43.63ID:FRco5M6G0
トヨタのトヨペットとか扱ってる車が違うんやないの
2022/09/28(水) 01:19:47.58ID:+yDO5UP00
欲しいもん買えればどっちでもいいだろ
正規ディーラーなんだろ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:20:24.57ID:s5msJ8ZT0
本拠に近い呉がこれなんかい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:20:56.30ID:JHN6jQZd0
何が違うのかわかんねぇ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:21:31.22ID:AkFmkSHH0
そもそもMAZDAを買わないから
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:22:35.73ID:p60rbJb60
マツダのディーラーのイメージは上のやつやな
2022/09/28(水) 01:22:54.71ID:AUi1Z+Pj0
田舎行ったらどこもこんなんやぞ
外車なんかもっとひどい
2022/09/28(水) 01:23:13.19ID:z0eHuLWa0
マツダのくせにグレードなんかあるの
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:24:03.16ID:ICE13PKc0
何が違うのかわからん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:24:16.76ID:KV0CIsux0
マツダってもともと>>1みたいな感じやったやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:25:27.86ID:FQqOZwg40
地元のマセラティのディーラークソしょぼいわ
建物の高級感で言えばレクサスとかボルボに完敗してる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:25:35.94ID:XT5jSQ9Q0
トヨタはカローラだネッツだトヨペットやってたの全部モビリティとGRガレージになっちゃったな
2022/09/28(水) 01:26:06.25ID:IHtA5QOf0
ディーラーってトヨタとかでも5階建ての超巨大建物のとことかと
平屋でしょぼいのあるけどそこまで違うのか
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 01:27:40.42ID:gMpeqWRQ0
地元だがオートザム呉東からちょっと歩いたらアンフィニがある
たしかに高い車ならそっちで買おうと思うかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況