尾田っち「やっぱシャンクスの片腕の件完全に展開ミスったな・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/28(水) 08:37:43.96ID:/Qnh9saH0 思ってそう
407それでも動く名無し
2022/09/28(水) 09:59:33.84ID:VzBIN1pu0 当時のアシスタントが腕がない方が迫力ある!って言うてそれ採用したらしいぞ
408それでも動く名無し
2022/09/28(水) 09:59:42.44ID:4Q11uZBf0409それでも動く名無し
2022/09/28(水) 09:59:45.77ID:DWPGxreE0 >>394
本編ルフィとウソップが決闘してるドシリアスなのに扉絵で神官が温泉掘り当ててんのホンマ草生えた
本編ルフィとウソップが決闘してるドシリアスなのに扉絵で神官が温泉掘り当ててんのホンマ草生えた
410それでも動く名無し
2022/09/28(水) 09:59:51.53ID:1TMGcJDH0411それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:00:06.59ID:Lo+xl6HO0 >>394
あれだけ見てもわからねえよ
ガープがフヒーの爺ちゃんなのもわからねえし
尾田くんの短編集ロマンスドーンに載ってる連載版と繋がりのない読み切り見てたらわかるんだっけ知らんけど
昔持ってたけどなくした
あれだけ見てもわからねえよ
ガープがフヒーの爺ちゃんなのもわからねえし
尾田くんの短編集ロマンスドーンに載ってる連載版と繋がりのない読み切り見てたらわかるんだっけ知らんけど
昔持ってたけどなくした
412それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:00:23.95ID:BAYFnBEzd ニカのせいで全部解決やろもう
413それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:00:53.13ID:GlhDBGTba シャンクスではニカを覚醒させられない→覚醒の才能があるルフィを見付けたから実を食わせる→黒ひげがルフィから能力を奪ってシャンクスに与える
ワイは黒ひげはシャンクスの手下説を推奨するで
ワイは黒ひげはシャンクスの手下説を推奨するで
414それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:01:16.57ID:ZE/J6Mln0 >>398
人の怒りの沸点なんてそう簡単に変わらんやろ。ワイはゲームやるたびに同じようなことでぶちギレルぞ
人の怒りの沸点なんてそう簡単に変わらんやろ。ワイはゲームやるたびに同じようなことでぶちギレルぞ
415それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:01:31.95ID:d4TTzmEP0 >>406
ワイの予想やと、このあと黒ひげと通じてる青キジと接触してなんやかんややると思うわ
ワイの予想やと、このあと黒ひげと通じてる青キジと接触してなんやかんややると思うわ
416それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:01:38.03ID:TJr1ZSk/0 コナンといいワンピといい池田秀一にこだわりすぎやろ
417それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:01:41.11ID:9n+zwLmya ルフィに恩を売る為に腕を犠牲にしたで全て辻褄が合うぞ
418それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:02:17.53ID:mTxaXhlG0 シャンクス自身は弱くても男気と器の大きさで味方がブッチギリで強くて本人弱くても四皇って路線なら辻褄合ったやろうに
無理して世界最強クラスの剣豪かつ最強クラスの覇気使いキャラにしたのに魚に喰われてるからおかしくなんねん
無理して世界最強クラスの剣豪かつ最強クラスの覇気使いキャラにしたのに魚に喰われてるからおかしくなんねん
419それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:02:18.75ID:4Q11uZBf0 ルフィがあそこで食われたらニカの実ことゴムゴムをまた世界中から探し直す作業やらなアカンのやぞ
面倒やんけ
面倒やんけ
420それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:02:30.58ID:9n+zwLmya421それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:00.41ID:QtivJp6iH ガープとかいう無能力者のジジイがイキってる時点で海軍は終わってるという事実
こいつも黒髭に負けるやろ
こいつも黒髭に負けるやろ
422それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:07.28ID:T36Q1kAnM 小~高校生辺りの年齢層を狙った漫画に整合性なんて求めてどうすんの?
423それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:13.29ID:P3Wve/TQM 腕1本でこんな語れるお前ら
424それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:16.35ID:oFPQ8YLF0 >>414
頂上戦争引き起こして多くの知り合いを巻き込んだ大事件をそう簡単にで済ますな
頂上戦争引き起こして多くの知り合いを巻き込んだ大事件をそう簡単にで済ますな
425それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:32.81ID:DWPGxreE0 エースの死に様って読者も馬鹿にしてるけど一番愚弄してるのは作者だよな
わざわざ死後シャンクスに(ロジャー船長みたいでやんした……)みたいな事言わせてるし
わざわざ死後シャンクスに(ロジャー船長みたいでやんした……)みたいな事言わせてるし
426それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:39.34ID:tK1VSLp/0 >>417
これしかないけど途端に小物になるんだよなぁ
これしかないけど途端に小物になるんだよなぁ
427それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:03:49.21ID:+EB431k20 こっからどうあがいてもシャンクスから煙幕一つで逃げルフィの歯を折ることができたヒグマの矛盾はどうすることもできない
428それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:04:00.81ID:Lo+xl6HO0430それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:04:06.68ID:1Ez0dWwod431それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:04:30.76ID:3yAivwVy0 >>421
ガープは海中をミサイルのように移動してきて船底に穴を開けるから海賊の天敵や
ガープは海中をミサイルのように移動してきて船底に穴を開けるから海賊の天敵や
432それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:04:39.86ID:AtImmdo10 エースの死に方は当時2chとふたばだと一生弄られてて草生えたわ
433それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:04:48.11ID:0byUlbkVp434それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:05:00.77ID:HxUOlKQj0 >>419
近海の主を能力者にして冒険させればええだけ
近海の主を能力者にして冒険させればええだけ
435それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:05:32.39ID:ZE/J6Mln0 >>424
1年も立ってないんやから無理やって。人を一番成長させるのは時間や
1年も立ってないんやから無理やって。人を一番成長させるのは時間や
436それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:05:44.40ID:b/T1eXzw0 腕失うショックをルフィに与えて発破掛ける作戦か
そらニカの実食べた人間は海賊王にせなあかんしな
そらニカの実食べた人間は海賊王にせなあかんしな
437それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:09.00ID:P3Wve/TQM あれだけネタにされても再登場しただけで「シャンクかっけえ」ってなるんだから矛盾も含めて好かれてるよな
438それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:30.31ID:i1Fojsckd バギー何気に一番初期のゾロには勝利してるんだよな
439それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:35.41ID:6K8fUk15d いやミスは後付けのほうやろーっ👆💦
440それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:38.00ID:I5RXJ9j2a 正直知らないふりしてスルーするのが一番やと思う
441それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:44.43ID:1oJ78A7K0 自力で覇気とか習得できる訳ないし師匠次第の世界やからガープのところにいればコビーが強くなるのも納得や
ガキの頃にガープに扱かれて2年間レイリーに師事したルヒーが強いのもミホークに師事したゾロが強いのもそれがデカいしな
革命軍に拾われたサボもエースが海に出た年に覇気使ってるし
ガキの頃にガープに扱かれて2年間レイリーに師事したルヒーが強いのもミホークに師事したゾロが強いのもそれがデカいしな
革命軍に拾われたサボもエースが海に出た年に覇気使ってるし
442それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:46.67ID:HON1V0AUa 近海の主とかを強くするんじゃなくてシャンクスがあの時弱体化してたことにする方がええやろ
シャンクスが東の海に長期滞在してた理由にもなるし
シャンクスが東の海に長期滞在してた理由にもなるし
443それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:52.20ID:G2gLY/oA0 膠着した状況を変えるために有望な若手に託したんや!って感じで良かったのに色々設定盛りまくって腹黒キャラになってるのかわいそう
444それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:52.57ID:oFPQ8YLF0 >>435
ゲームを根拠に人の成長を否定するような人間がよく哲学語れるな
ゲームを根拠に人の成長を否定するような人間がよく哲学語れるな
445それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:55.43ID:b2N2l3Qz0 >>438
今でもバギーに勝てないやろゾロ
今でもバギーに勝てないやろゾロ
446それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:06:57.45ID:08U+0EW00 >>178
そんなにじゃんけん嫌だったんか?
そんなにじゃんけん嫌だったんか?
447それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:05.24ID:95Zi1YI9a 初期の気さくなお兄さんキャラシャンクスとムッツリシャンクスは別人説
先ず首が太すぎるんだよね
先ず首が太すぎるんだよね
448それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:05.55ID:4Q11uZBf0 >>434
近海の主が自由な姿にになって真っ白になるの想像して草
近海の主が自由な姿にになって真っ白になるの想像して草
449それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:25.20ID:iDRxWurxd >>432
いうて今でもどこでも敗北者やないか
いうて今でもどこでも敗北者やないか
450それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:28.20ID:5rLXKshx0 >>445
ミホークでも勝てないからな
ミホークでも勝てないからな
451それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:31.74ID:kBbrqmOpa ルフィを一瞬で捩じ伏せた男
http://i.imgur.com/U5qF5Op.jpeg
http://i.imgur.com/U5qF5Op.jpeg
452それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:37.47ID:ZE/J6Mln0 >>438
悪魔の実の能力って基本初見殺しだからね。見聞色使えない頃は仕方ない
悪魔の実の能力って基本初見殺しだからね。見聞色使えない頃は仕方ない
453それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:07:46.59ID:GlhDBGTba >>445
普通に殴って倒しそう
普通に殴って倒しそう
454それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:08:18.73ID:FCe/PNTQa ニカニカの実みたいな神様の実って後3個あんの?
455それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:08:31.80ID:DWPGxreE0456それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:08:35.58ID:UassmsYga シャンクスの本名はシャンクで能力で二人に別れてる
別れた方をシャンクスと呼ぶ
片腕を無くしたのは能力で作り出した方
別れた方をシャンクスと呼ぶ
片腕を無くしたのは能力で作り出した方
457それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:09:18.58ID:95Zi1YI9a シャンクスの腕はどうにか辻褄合わせられそうだけどエースのアホみたいな死に様はどうにもできないからエースの死に方だけはガチでミスったと思ってそう
458それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:09:21.74ID:Lo+xl6HO0 ミホークの攻撃効いてなかったバギーかっこいい
勝てないのにワニ野郎の背中に隠れてバギー脅してるミホークかっこわるい
勝てないのにワニ野郎の背中に隠れてバギー脅してるミホークかっこわるい
459それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:09:25.18ID:4Q11uZBf0 1...2の...ジャンゴ!だけで成り上がってきた人間もおるんやぞ😡
片腕がなんぼなもんじゃい
片腕がなんぼなもんじゃい
460それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:09:37.41ID:Q5rOqBO3a こんな矛盾を抱えたままで5億部売るんだから凄いよな
461それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:09:58.03ID:oFPQ8YLF0 >>435
何年経っても何の主体的行動も起こさんオジサンはずっと精神的に子供のままだし時間より行動と経験が人格形成において重要なのは明らか
エースは何の反省もできなかったという点において明らかに非があるよ
何年経っても何の主体的行動も起こさんオジサンはずっと精神的に子供のままだし時間より行動と経験が人格形成において重要なのは明らか
エースは何の反省もできなかったという点において明らかに非があるよ
462それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:10:17.01ID:G2gLY/oA0 >>459
最強説あるの草生える
最強説あるの草生える
463それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:10:22.77ID:+EB431k20 黄猿←yellow monkey
使う技は八咫鏡など日本神話モチーフ
そもそもモデルが日本人
尾田君「ムカつく奴は不細工にしてやる!」
黄猿もワノ国の人々もみんな不細工
黄猿もビビるシャンクスはキムチ好き
https://i.imgur.com/3bGAeyD.jpeg
あっ…尾田君…
使う技は八咫鏡など日本神話モチーフ
そもそもモデルが日本人
尾田君「ムカつく奴は不細工にしてやる!」
黄猿もワノ国の人々もみんな不細工
黄猿もビビるシャンクスはキムチ好き
https://i.imgur.com/3bGAeyD.jpeg
あっ…尾田君…
464それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:10:26.13ID:+oTaIYNT0 シャンクスを強くするのは別に良かったけど強くしすぎたな
465それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:10:35.80ID:roOt0UZS0 海王類は海賊王になった人の成れの果てなんやろ
ロジャーも海王類になって生きてるしルフィもそのうちなるで
ロジャーも海王類になって生きてるしルフィもそのうちなるで
466それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:10:37.93ID:iQsh6kxLd >>460
売れてる漫画なんてどれも矛盾だらけだろ
売れてる漫画なんてどれも矛盾だらけだろ
468それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:11:01.74ID:3yAivwVy0 バギーがマントで体隠して手足切り離してガタイでかく見せてるの好き
ハッタリの工夫に余念がない
ハッタリの工夫に余念がない
469それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:11:52.85ID:zguiXYaA0 てか昔からだけどバギーとウソップキャラ被ってるよね
470それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:11:55.25ID:cSmfFpOC0 編集に言われてインパクトたすために片腕食われることにしたんやろ
でも実際シャンクスが片腕食われてなかったら1話の完成度だだ下がりだと思うんだよな
ワンピースの1話は少年漫画の頂点だよ確実に
でも実際シャンクスが片腕食われてなかったら1話の完成度だだ下がりだと思うんだよな
ワンピースの1話は少年漫画の頂点だよ確実に
471それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:04.09ID:Noq0pGy30472それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:08.73ID:xQ3LVLFEF 最初はまあまあ強い恩人キャラにする予定だったんや
明らかに途中で作中最強キャラに変更した
明らかに途中で作中最強キャラに変更した
473それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:25.71ID:8EUe6vBQ0 >>381
あれは自分一人だけやけど、戦争の時は味方の犠牲があったからなぁ
あれは自分一人だけやけど、戦争の時は味方の犠牲があったからなぁ
474それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:28.53ID:b/T1eXzw0 さなだっち本編に出せよ
475それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:43.81ID:IAs9sI6na >>9
ワイはこれやると思っとるで
ワイはこれやると思っとるで
476それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:12:47.62ID:lO9clgUj0 悟飯がベジータかばって負傷したのは違和感なく読めたやろ
あれと同じや
相手の攻撃力をナメてた&ギリギリだった
あれと同じや
相手の攻撃力をナメてた&ギリギリだった
478それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:13:09.42ID:ZE/J6Mln0 >>461
馬鹿だって登場人物達でさえわかってること未だにぐちぐち言うとかどんだけエースに死んでほしくなかったの?
馬鹿だって登場人物達でさえわかってること未だにぐちぐち言うとかどんだけエースに死んでほしくなかったの?
479それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:13:28.75ID:DWPGxreE0 >>469
ウソップはウソがホントになるキャラだけどバギーは周りの勘違いで成り上がるけど経歴だけ見たらなって当然のキャラだから実は別物だぞ
ウソップはウソがホントになるキャラだけどバギーは周りの勘違いで成り上がるけど経歴だけ見たらなって当然のキャラだから実は別物だぞ
480それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:14:11.46ID:oFPQ8YLF0 >>478
死んで欲しい・欲しくないという話じゃなくて展開上おかしいという話やね
死んで欲しい・欲しくないという話じゃなくて展開上おかしいという話やね
481それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:14:26.53ID:cSmfFpOC0 1話ルフィが最後ワンパンで主を倒す描写さえなければな
あれのせいで出港時ルフィに劣ることになっててやばい
あれのせいで出港時ルフィに劣ることになっててやばい
482それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:15:02.45ID:zguiXYaA0 >>479
結局ほぼ被ってるやん
結局ほぼ被ってるやん
483それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:15:05.75ID:KCChPyZx0 >>470
ナルト1話も、うしとら丸パクリじゃなけりゃよかったのにな
ナルト1話も、うしとら丸パクリじゃなけりゃよかったのにな
484それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:15:52.70ID:CkrSTdiN0485それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:15:56.98ID:i1Fojsckd ハンターハンターでいうとカイトポジションにすべきだったよなシャンクスは
ジンポジションにしたのが失敗やろ
ジンポジションにしたのが失敗やろ
486それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:16:06.69ID:Q5rOqBO3a487それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:16:36.76ID:zguiXYaA0 ゼフの足もだけど初期ワンピはハードだったな
489それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:17:13.95ID:oUxXp9b5M >>487
あれ絶対脚ちぎる方が寿命縮めるよな
あれ絶対脚ちぎる方が寿命縮めるよな
490それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:17:14.86ID:b/T1eXzw0 シャンクスはフジフジの実の不死身人間
何やっても死なんから世界政府や海軍も一目置いてるというか逆らうだけ無駄
腕も本当は生えてるけどルフィの士気を下げない為にまだ黙ってる
何やっても死なんから世界政府や海軍も一目置いてるというか逆らうだけ無駄
腕も本当は生えてるけどルフィの士気を下げない為にまだ黙ってる
491それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:17:22.59ID:RQK2rNjUa 腕くれてやった納得できる理由考えてなかったん?
492それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:17:54.57ID:m3thP/a1a https://pbs.twimg.com/media/FZvI-nLacAAEbGX.jpg
尾田っちが「シャンクスはアホだから」で済まそうとしてて考察勢が困惑してるぞ😡
尾田っちが「シャンクスはアホだから」で済まそうとしてて考察勢が困惑してるぞ😡
493それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:18:09.29ID:ZE/J6Mln0 >>480
展開上おかしいとしたら都合悪くルフィがビブルカード落としたのは確かにおかしいわな
展開上おかしいとしたら都合悪くルフィがビブルカード落としたのは確かにおかしいわな
494それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:18:28.57ID:roOt0UZS0 どんな矛盾もニカのせいにすれば全て解決!ドン!!
495それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:18:38.95ID:Tbm2XX850 >>240
もはやコラじゃない方に違和感を覚えるようになった
もはやコラじゃない方に違和感を覚えるようになった
496それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:19:28.41ID:DWPGxreE0497それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:20:01.17ID:1oJ78A7K0 >>487
シャンクスといいゼフといいキュロスといい尾田くんは当然のように欠損させるけど普段の生活すらかなりしんどいよな
シャンクスといいゼフといいキュロスといい尾田くんは当然のように欠損させるけど普段の生活すらかなりしんどいよな
498それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:20:11.42ID:Q1Q+/dS+p ゼフとかよく学校で真似したわ
499それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:20:17.74ID:sOBPYlLO0 あの時はまだシャンクスも覇気使えんくて弱かったんやないの
500それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:17.33ID:cSmfFpOC0 まあなんだ
シャンクスが腕食われるのは作劇上必要だと思うけど出港時は港に襲ってきたチンピラ海賊を一蹴するとかの方が良かったやろ
シャンクスが腕食われるのは作劇上必要だと思うけど出港時は港に襲ってきたチンピラ海賊を一蹴するとかの方が良かったやろ
501それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:29.08ID:yYXYhoBfa 島を沈めるイム並みの能力がある白ひげと並ぶと言われても流石にどう強いんだよって思う
502それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:30.43ID:DH46mDC1a >>499
確かにその頃はまだ四皇にはなってないけどミホークとの決闘が伝説として語り継がれてて白髭ですら知ってるレベルやからなあ
確かにその頃はまだ四皇にはなってないけどミホークとの決闘が伝説として語り継がれてて白髭ですら知ってるレベルやからなあ
503それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:32.86ID:oUxXp9b5M 欠損キャラで1番おかしいのキュロスだよな
とんでもない勢いでけんけん移動してるの想像したらちょっと草生えるわ
とんでもない勢いでけんけん移動してるの想像したらちょっと草生えるわ
504それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:50.53ID:+qWvzF/Wa ルフィが出向の時に倒した近海の主とシャンクスの腕食った近海の主が別であればええんやで
シャンクスの腕食った本物が今後でてくるんや
シャンクスの腕食った本物が今後でてくるんや
505それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:21:51.88ID:gTKhgwSD0 >>499
それで懸賞金10億は何したんやってレベル超えとる
それで懸賞金10億は何したんやってレベル超えとる
506それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:22:26.81ID:AqyUIrsH0 >>24
これ、センゴクは今の政府の方針に反対の立場(Sword)だからとか考察されてるな
Sword=行きすぎた天竜人体制に反抗的な派閥(センゴク、ガープ、クザン、コビー、ドレークなど)
Aegis=保守的な派閥(サカズキ)
どっちつかず=ボルサリーノ
これ、センゴクは今の政府の方針に反対の立場(Sword)だからとか考察されてるな
Sword=行きすぎた天竜人体制に反抗的な派閥(センゴク、ガープ、クザン、コビー、ドレークなど)
Aegis=保守的な派閥(サカズキ)
どっちつかず=ボルサリーノ
507それでも動く名無し
2022/09/28(水) 10:22:56.91ID:8EUe6vBQ0 >>499
2年じゃ変わらんやろ
2年じゃ変わらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- 米国第一の「トランプ2.0」スタート 関税・移民政策・減税で日本に降りかかる火の粉 [蚤の市★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 🇺🇸アメリカ人「多様性、みんなでやめれば怖くない!!!」👈ジャップ仕草で草 [312375913]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- おはスタ🏡
- 【悲報】安倍昭恵さん、「八紘一宇」を唱えはじめる [535650357]