X



るろ剣「リメイクします」謎の勢力「男声の剣心なんてありえない!旧キャストのままでやれ!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 09:29:43.95ID:onNypccTa
あんなクソほども合ってない剣心を支持するとか思い出補正って恐いな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:56.28ID:pnyezn/xd
>>703
サンデー系列で続編始まった頃に過去アニメから声優変更のみした奴を放送するとかいう奇妙な行動を取ったんや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:56.50ID:cytSKhO1a
でも海外では間違いなく売れるやろ
サムライ好きやし
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:00.04ID:h18drvT5a
>>730
チードルがピカチュウやったのは謎やね
もっと大人っぽい声で想像してたわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:00.51ID:JTvLGKBn0
>>717
尾田くんの師匠は徳弘やから…
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:09.46ID:Mse5vddV0
ぬ~べ~とか今原作準拠でアニメ化したらコテコテの古臭いギャグ多くて拒否反応出るやつ多そう
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:11.61ID:1W7vu3nt0
そこそこ人気だったジャンプの主人公の声に無名の宝塚劇団起用するって改めていかれてるな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:17.99ID:XF0QhbUS0
>>720
ふと思ったが外印の中身はちゃんとジジイでアニメ化するんやろうか

なんかイケメンに設定変更されへてんかったか
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:26.88ID:ewzPkIr90
>>731
声質があってたしよっぽど酷い演技力やなかったらそんなに気しないから声質が1番あってるかがワイの中で最重要なんや演技は二の次
ff15のルーナみたいな棒演技だと流石に眉を顰めるけどね
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:32.67ID:9LUjOqwQa
早くウイングマンをリブートしろよ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:33.22ID:gupntvnE0
>>742
コナミが風間を伝説的なポジションで使ってるし風間も遊戯王気に入ってるからまあ無いやろな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:33.67ID:7hDqkwNK0
>>703
ワイはホイッスル見てないからどこまでアニメ化したか分からんけど新作は作られないはず
既存映像分の声優差し替えがあって小日向美奈子版はなかったことにされた
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:37.87ID:zguiXYaA0
>>748
ガンガンで人気だっただけで一般的な知名度なんてアニメが無ければほとんど無かったわ
ハガレンに限った話じゃないけどガンガンの人気漫画なんてそんなもんやで
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:38.64ID:k64Dxb5Yd
>>679
これほんま草生える
実況絶対盛り上がるから再放送してほしいわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:44.21ID:30lTASSD0
蒼紫も志々雄もイケメンボイスとは程遠かったやよな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:49.83ID:+21FObSl0
>>755
小学生のエロ多すぎて無理やろそもそも
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:51.85ID:KlO3thexa
>>648
ヒソカもイルミも旧は声きもすぎやろ
別にそれが魅力になってるわけでも無いしむしろ原作のキャラ壊しとるだけやで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:05.34ID:yoMPu/bo0
>>762
悲しいなあ…
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:08.01ID:bl3xBfLzM
>>740
相当旧作に不満あったんだな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:13.75ID:rjLsO1aGa
小さい頃はわからんかったけど今見たらまんま他のパクリのキャラいるよな
縁編に出てきた土蜘蛛の奴とかあれまんまヴェノムやん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:17.23ID:ewzPkIr90
>>743
まぁドンピシャ世代やから子供の頃に見たもんはしゃーないな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:18.12ID:XMqAY8Jma
スパロボとかでも思うけど長いコンテンツってオリジナルキャストでやると限界来るよな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:21.74
志々雄相手に内心ビビってたのを斎藤に全部見透かされてムキになった上に真っ二つにされた十本刀がいるらしい
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:23.11ID:Vt2pZ56u0
>>740
ほんま悪い意味で昔のオタクっぽいめんどくささやな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:23.94ID:u7EYY7Gv0
スラムダンクとか今の若手中心に変えられたらどうなる事やら
まあyoutubeで旧作全話配信し出したからメインどころは変える気ないんかも 
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:25.55ID:65rLd7ix0
新ハンタみたいになりそう
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:25.73ID:ebKv2x2s0
>>755
仮に原作準拠でやるならまず絵柄どうするか問題が起きる
当時でも古いからなあれ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:26.57ID:M7suTPM3a
>>763
ガンガンの漫画はアニメで人気出るパターンやからな
ガンガンなんてそもそも読まんし
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:27.87ID:HCNBzABd0
>>742>>761
遊戯も社長もバリバリ現役な時点で交代は考えられへんなあ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:29.28ID:W0jEJefFa
>>757
キネマなんたらは本編に持ち込まへんっぽい
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:44.37ID:gupntvnE0
>>745
あーそういうことか小向美奈子やったっけ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:47.52ID:tIVEnOSla
>>740
昔っから旧作のキャストへの不満漏れてたよな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:47.68ID:5rcK3l3Ma
>>742
未だにDEATH-T編とRPG編アニメ化してないし見てみたいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:47.82ID:9oEgbnzT0
>>687
(あっここだけなんか色違う...
崩れるな)
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:49.09ID:ngjSJLh50
>>755
あれ絵も話も普通に良かったしリメイクされても文句しか言われなさそう
見るのおっさんやおばさんだけだろうし誰もリメイクしたがらんw
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:57.44ID:b6f7zYwKp
新旧で1番荒れたのってやっぱハンターハンターか
まぁあれは声以外も酷かったけど
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:59.50ID:E8ayJIMp0
>>732
レイちゃんとか原作綾波みたいなキャラやのに男漁りの松坂先生みたいなキャラになったらそらね
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:01.40ID:h18drvT5a
そういえば新レオリオの中の人亡くなったからパワプロコラボはクラピカとレオリオ出さないのかと思った
普通にレオリオ出てきたわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:15.80ID:8XNs2zlb6
>>746
龍鳴閃
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:19.53ID:ewzPkIr90
>>784
GANTZの奥田みたいな性格してんやな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:21.04ID:ZLnzZ+H20
>>740
半分人格破綻者だろ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:21.14ID:Pk6rsZRuM
>>732
セラムンは実質メディアミックス作品でアニメはほぼ幾原のオリジナルやからな
武内のは原案程度でしかないから不満なのはしゃーない
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:52.81ID:MCk/DDnT0
セーラームーンとか聖闘士星矢みたいに主人公だけ前の声優が残留するのが1番違和感ある
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:56.60ID:LBjp3E/za
なんだかんだリメイク再起用でも加齢で声に張りなくなったりしてなんか違うってなるよな結局
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:57.09ID:CWOcFfMW0
>>721
引き伸ばし多いから改は見やすくてええわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:58.03ID:u0kuhz2Dr
忖度とかそこまで前のキャスト嫌いやったんか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:02.67ID:yoMPu/bo0
>>797
はえ~
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:03.04ID:Mse5vddV0
>>780
ダイの大冒険もキャラデザはかなり古臭かったが、新アニメでそこそこいい感じにしてくれたからどうにかなるさ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:05.27ID:ZUB2bKr40
どんな声だったか記憶にないンゴ
というか見てたのかな俺
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:07.49ID:1W7vu3nt0
旧アニメ「ロリ姉妹2人をオリジナルのメインキャラにしたるからキャストの忖度許してな」
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:08.07ID:Qn1qUkWnM
新ハンターは最初のカイトの存在を消すっていう偉業をやってのけたからな
レジェンドやで
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:08.32ID:f1droFfn0
>>762
わいは小向美奈子版好きやったのになあ…
AVまで見届けたのに
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:16.13ID:AtLTgSKR0
粗探し好きなネラーオタクやフェミ婆も
ロリコンで逮捕された作者のるろ剣が公開されるのは文句言わないんだな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:17.96ID:9oEgbnzT0
>>787
完全に遊戯一行を殺しにかかってるDEATH-T編の海馬くん好き
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:28.54ID:ZLnzZ+H20
>>742
高橋いてもやったと思うで
カードのアニメないし
ラッシュは別物やし
昔のDMに今のカード入れる感じで
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:29.10ID:tlTW6FUua
>>798
星矢はすぐ全員変わったから多少はね
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:35.79ID:tIVEnOSla
ワイもセーラームーンはアニメしか見たことなかったから初めて原作読んだときこれじゃない感が凄かった
まずキャラデザから違うし
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:52:46.66ID:idKvD+pr0
るろけんは傘あれば大体真似できるのは強みやな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:00.66ID:IEOK8h0k0
マジで人誅編はオリジナル脚本やってくれ。
縁を当初の構想通りクズじゃない復讐鬼にして
剣心が悪者に見えるから辞めたってやつ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:06.34ID:u7EYY7Gv0
桜木 内田雄馬
流川 島﨑信長
赤木 安元洋貴
宮城 松岡禎丞
三井 梅原裕一郎

こんな感じになったら俺はみーひんぞ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:08.37ID:Vt2pZ56u0
単行本のキャラ紹介やフリートークのページ欄でめちゃくちゃめんどさい感じで愚痴ったりクダ撒いてたりしてたな
当時子供ながらに漫画は好きやけど作者はめんどくさい人なんやなあ・・・と思ってたわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:11.26ID:+qILwkz80
>>800
改もフルリメイクやないからどうしてもアニオリが原作パートに食い込んでる部分カットできなくて間延びしてた
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:21.66ID:h18drvT5a
>>806
なんであんなことしたんやろな
蟻編やれるか分からないからカットしたんかな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:41.47ID:KlO3thexa
>>791
別に酷く無いやろ
普通に合ってるし全体の声優のレベルは圧倒的に新やで

BGMとかカイトとかナレーションとか突っ込みどころはあるけど旧の原作レイプっぷりと比較して新叩くのは無理あるで
旧ヨークシンの雰囲気誉めるくらいならまだ分かるがな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:43.66ID:J6HOvdsZd
緒方ネキニキなら女声優でもありやと思ってたが

緒方ネキにきじゃなかったら男でええわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:44.98ID:1W7vu3nt0
ぶっちゃけ高橋和希は遊戯の声絶対納得いってなかったやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:48.00ID:gupntvnE0
>>807
ワイも好きやったわ
アニオリでミニゲーム中に小島ちゃんのおっぱい触るシーンで興奮してた😊
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:48.31ID:1BMFv4TIa
新マンキンはほぼ旧作声優続投やったけど違和感なかったな
リゼルグだけものすごかったけど
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:50.50ID:owiJWrcua
セーラームーンはマーキュリーの彼氏がアニオリって聞いてビビったわ
少女漫画だから原作でもいるのかと思ってた
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:52.29ID:0BYWWaLla
セーラームーン作者「私もセーラー戦士アニメみたいに死なせたかった!!!」
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:01.84ID:ewzPkIr90
>>815
不殺の技やからねそらそうよ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:04.53ID:bl3xBfLzM
>>794
神速の納刀術、やぞ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:07.77ID:tXpebajo0
オープニングはそばかすでいけよ
1/2は別にいいや
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:14.61ID:MCk/DDnT0
>>814
Ωだとそうだぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:15.60ID:1VU0XFig0
ワイ的に続編というかちゃんと最後までやってほしかったのは絶望先生や
声優も問題ないのになんでやらんのや
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:19.51ID:5EHowcX0a
アニメのリメイクで成功したケースってあるんか?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:24.87ID:zguiXYaA0
スラダンはスタッフはさすがに湘北6人の声優変えるのはちょっとって思ってそうだけど
井上は変えたがりそう
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:39.34ID:RuDDOC5ua
>>824
旧ハンタ1番言われてたのは作画の部分ちゃうかな
テレビ部分の作画ほんまクオリティ高かったし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:42.96ID:pnyezn/xd
>>775
北海道編で敵組織は鎌倉時代から明治維新起きた今まで北海道に潜んどった秘密組織やったのに組織メンバーにウスイサンの弟弟子出てきたのマジで意味不明や
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:45.17ID:l6NBFbU20
何クールでやるかが問題やろ
流行りのリバイバルアニメはカットしまくりでろくなことにならんし
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:54.57ID:ebKv2x2s0
>>808
るろ剣は女性人気高いから
フェミ的にはつっつきにくい作品
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:56.07ID:db9yCjSI0
和月は悪人ではないけどガキぽいというか社会人としての常識がないというか
まだ学生気分なんかなあこの人みたいなのを感じる
漫画家なんかそんな奴ばっかやけど
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:57.41ID:tXpebajo0
どうせリメイクするなら全部再筆設定でやろうや
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:05.77ID:jloEcIN70
>>771
星霜編がね
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:06.17ID:0ApxNlBp0
>>806
あれは蟻編やる気なかったぽいから分からんでもないけどな
実際深夜枠移行したのは後々決まったからやろし
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:10.03ID:v3yvyGvJa
>>829
なかよしは月刊誌だからな
アニメなんてほぼオリジナルみたいなもんよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:20.32ID:zguiXYaA0
旧ハンタはセンリツの声が衝撃だった
まさかまる子があんなに綺麗なお姉さん声出来るとは
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:30.84ID:tIVEnOSla
マンキンリメイクは派手に死んだけどアニメの出来どうこうより普通に原作がつまらないせいだと思う
今読むと全く面白くないし
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:36.68ID:rjLsO1aGa
エロゲとかアニメ化に伴って声優総とっかえとかよくあることじゃん?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:41.84ID:W0jEJefFa
>>818
元ネタはサムスピのなんたらまんまです!初号期を武井くんが和風にしてくれました!綾波モドキになってしまいました!
…当時は権利とかなかったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況