X

iPhone14やっぱり売れない、アップルが増産中止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:43.32ID:VhuVpyIU0
トレーダーズ・ウェブ @traders_web
日経平均先物25820円まで下落 26000円を割って下げが一気に加速しました
米アップルの増産中止報道を受け、ダウ先物が下落していることなどがきっかけになっているようです
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:56:23.36ID:VhuVpyIU0
パンチはあかんかった
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:18.24ID:xCewOP8j0
アップルショックきたね
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:22.30ID:BCedkZ8e0
普通の10万にしろよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:32.60ID:+wroxwrKr
調子こいて便乗値上げしようとしてたクズ企業どももこれで少しは懲りるかな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:41.80ID:irnZBOTMM
富士通のarrowsM03→arrowsM04並の進化のなさやったしな
2chMate 0.8.10.153 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:51.83ID:YXv/Qag70
上位モデルだけ優遇しすぎて無印の方14選ぶ意味無いもの
型落ちの13でええわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:59:50.78ID:B/pobzG60
世界中で物価高のこのご時世にiPhoneは選ばれんわな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:00:11.21ID:rIH1J8sF0
iPhone13はアメリカでバカ売れしてたらしいしな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:00.66ID:oxI9Sh9f0
11使ってるんやがバッテリーが全くヘタらんから買い換える必要全くなしやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:26.95ID:OxWiHuUSd
ネガキャンしてももっもと世界で売れてるスマホの地位は変わらんよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:44.45ID:uiPI9PIU0
まあ14は売れんやろ
2022/09/28(水) 11:02:44.88ID:rqj/XnCLM
タイプCに切り替わるiPhone16まで待つべきや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:04:43.15ID:xHodjDWZa
ライトニングさんで売上減ったら本体価格爆上げしそうやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:05:44.13ID:+wroxwrKr
>>11
現実は現実として受け入れようや

米アップル、新型iPhoneの増産計画を断念-販売出だし振るわず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-28/RIW8AQDWX2PS01
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:05:57.98ID:sY58tyOY0
メイドインインディアになったしな
2022/09/28(水) 11:06:13.25ID:RIdYS3Kw0
そりゃ売れんわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:16.65ID:lDQUDx5R0
13でよくねーか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:22.38ID:rIH1J8sF0
>>10
ios16どうや?
11でも快調なんか
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:44.69ID:Fx4poIDBa
日経平均やばくて草
iPhoneのせいなんか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:47.14ID:8wHnNJ2F0
毎年毎年PCより高いもんがそんな売れるかよ
2022/09/28(水) 11:06:56.14ID:O1IaBC5a0
ガイジ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:18.06ID:tQJ4D/5A0
iPhoneとかアホの持ち物ってイメージしかない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:28.99ID:88CX5+gQ0
13やんあれ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:37.09ID:O/JfN/mr0
なんでA16積まなかったん?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:37.23ID:rxL4psSlM
>>23
ニチャってそう
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:59.27ID:MmJoPjP90
XRやけど12に買い換えるか迷ってるわ
中古やと6万くらいで買えるし
2022/09/28(水) 11:08:44.75ID:adZ+ZxYIM
10万のパソコンでも5年使えるのにアホかと
1万する保護フィルムもあるそうじゃん
高い買い物には高いケースにフィルム使うのが当たり前だってさw
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:09:22.25ID:qrysfVwh0
これでもうすこしやすくなるといいんやが
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:09:47.05ID:1BMFv4TIa
ワイGalaxyS8使いなんやけど4年も使ってるからもう限界や
買い換えるなら最新機種のほうがええんやろか?
14万もかかるんかシンドイな…
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:13.46ID:cQPOPsyJ0
SoC据え置きで買うわけないやん
カメラ強化されてもインスタ上げる時に画像圧縮されるから意味ないねん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:03.73ID:sDqKxY8J0
ワイ11proバッテリー持つ限りこれで十分
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:09.44ID:sY58tyOY0
世界はどこも景気悪くなってるしな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:31.52ID:lSsGRd+W0
タイプcでもないのになんでワイが買い替えなアカンねん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:40.53ID:nIJnAHue0
ジョブズも地獄で泣いてるわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:42.67ID:QhiQm3kPr
みんなpromax買ってるんちゃうの
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:42.68ID:ihfngEg1d
>>27
ワイXRだったけど今年3月に12に乗り換えた
XRより端末軽いしいい調子やで
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:12:17.36ID:UMFI23mca
>>23
その物の考え方ってアホっぽくない?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:12:37.03ID:KylJzLBSd
OPPOで十分やで
2022/09/28(水) 11:12:49.74ID:t37G2CNB0
アップルはコロナでも優先的に半導体を回してもらえるとはなんだったのか・・・・
実際には旧式のSOCにちょっとだけGPU強化しただけだった
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:11.26ID:oxI9Sh9f0
>>19
今まで通りで全くストレス無しやな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:18.90ID:kOHq8Cxj0
高すぎやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:48.70ID:zpGqdVdOr
SoCは一緒やったからコスパ最強端末だったのに
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:00.30ID:Tv1/E2yW0
高いなら高いなりの機能があればいいのに変わったのはノッチの形だけ
誰が買うねんこれ
2022/09/28(水) 11:14:23.61ID:IrLIKqCZM
信者じゃないと変えない価格と性能
2022/09/28(水) 11:14:23.89ID:t37G2CNB0
>>41
ぶっちゃけiphone性能良すぎて古いのでも新しいOS文句なく使えるわな。アップルと
しちゃ買い替えて欲しいから5年でアプデ打ち切るけど
2022/09/28(水) 11:14:34.19ID:33D/Sh1n0
調子に乗って値上げしすぎ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:43.80ID:y2EVDCcs0
>>10でも11は重すぎるよ14プロより重いんやろ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:57.71ID:Z/BrmQos0
またPlus出たん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:16.20ID:YXv/Qag70
SoCもディスプレイもろくに進化してねえしな
今までiPhone人気牽引してた部分が大人しくなったらしゃーないやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:32.88ID:rIH1J8sF0
>>41
はえ~ええなサンガツ
2022/09/28(水) 11:15:49.76ID:t37G2CNB0
>>49
miniがなくなってplusが出た
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:04.79ID:ByFrE6tL0
あんなマイナーチェンジ&値段で売れると思ってたらアホやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:18.84ID:V+8oSradM
8やから買い換えようと思ってたが流石に高いンだわ
2022/09/28(水) 11:17:27.37ID:gfBFMK9Ba
まだ7使ってるけど不便はない
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:31.96ID:zWTPBG6ua
リンゴってデザイン考えるのやめたの?
2022/09/28(水) 11:18:23.46ID:t37G2CNB0
>>54
8とか流石に古すぎやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:09.63ID:O5emY7NR0
リークとか言って事実無根の性能情報で期待を高めまくったマスコミをどうにかしてくれ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:22.64ID:VvD3Eov90
ゲームやらなきゃ6Sで十分やろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:59.68ID:zgYX4/T10
>>38
まんさんのほとんどiphoneだから多少はね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:12.46ID:1BMFv4TIa
ワイも型落ちiPhone買ったほうがええか
iPhone10や11でも中古買って使えるか?
2022/09/28(水) 11:20:17.92ID:t37G2CNB0
>>56
ぶっちゃけ性能追求したらデザインはどんどん削ぎ落されてどれも似たような
ものになる。今のiphoneはジョブズが考えてたようなのじゃなくてandroidにひっ
ぱられてしまってる。ここらでデザイン優先したの出してほしいんやけどな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:27.87ID:PPVQQS6CH
>>56
ジョブスがおらんごとなったからな
Xiaomiでええわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:20:29.51ID:sizRcaLKa
正直今でもXくらいなら普通に使える性能ありそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:02.89ID:X1SEOaSG0
発売一週間で中止
相当売れてないんだな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:06.36ID:xvLyikL/0
iPhone高く売れるから2年ぐらいで売って買い換えるのが1番だ。
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:38.03ID:YXv/Qag70
次に出るSEの新型が一番進化感じられそう
2022/09/28(水) 11:22:27.92ID:BE2S/hiM0
X使ってるけど12か13に買い換えればええか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:41.04ID:rXGlbubEa
iPhoneもAndroidみたいにOSアップデート期間2年とかにしちゃえばもっと買い換えるんじゃね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:43.51ID:sm5cT8zA0
新型毎年出てないか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:46.45ID:MmJoPjP90
>>37
羨ましいわ
162gやっけ、前調べたときめっちゃ軽いやんけってなったからワイもほしいんよな
買えるとしたら有機ELとmagsafe対応になってる12以降やしはよ欲しいわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:50.04ID:1n7xoonx0
>>2
Proやないほうやろ🤔
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:51.16ID:v2lGQuLW0
14じゃなくて14Proが売れまくってるからって聞いたけど
2022/09/28(水) 11:23:15.81ID:t37G2CNB0
>>64
そらそうやろ。iphone自体性能良すぎてもう性能上げてもそこまで意味ないレベルに
来てる。PCが性能上がり過ぎて売上頭打ちになったのと同じ現象が起きてる
2022/09/28(水) 11:23:23.28ID:Flnx4ZAI0
>>27
ワイはXRで妹が12で少し借りて使ったけど普段使いならあんま差は感じんかったな
12は有機ELやから発光がちょい鮮やかに感じるけどXRも普通に綺麗やし
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:31.86ID:MmJoPjP90
14plusってどの層向けなんや
絶対不人気やんかあれ
mini残したほうがええやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:45.91ID:uvhDOStZa
14で無印買う奴っておるんか
マジで13でええやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:54.63ID:djtuwPI10
そもそも毎年10万でも高いのに30万近いからなプロマ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:56.41ID:+KiP7RS+0
林檎さー
全てが終わる
2022/09/28(水) 11:24:16.30ID:t37G2CNB0
>>68
13は14が性能大して上がってない上にインフレで値段下がってないからしばらく
Xで我慢した方がええで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:17.48ID:rIH1J8sF0
スマホの性能はほんま頭打ち感あるな
ゲームも845でヌルヌルやし
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:29.94ID:EY7I+xB40
>>32
これ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:38.87ID:LsJe2KUza
>>61
中古で12を6万しないくらいで買ったけどめっちゃよかったで
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:44.96ID:MmJoPjP90
>>75
サンガツやで、まあ性能はほとんど変わらんよな
ワイメインiPhoneやけど外出時しか使わんから性能求めてないしそうなると12に変える必要ないかなあ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:47.96ID:v0cAu4Iw0
円安なのに日経下がりすぎ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:50.68ID:+KiP7RS+0
>>81
それ以上積んでもやることないもんな
PCに金かける方が数倍まし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:25:30.14ID:8R5oRbni0
ジューシーなのにどうして
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:25:54.41ID:nCa6/wVJ0
新型iPhoneって話題だけで飛びつく情弱しか買わねえやつやしな
2022/09/28(水) 11:26:02.94ID:t37G2CNB0
>>69
その代わりandroidは安いからね。安売り使い捨て路線か今の高級路線続けるか
どっちか。androidど違ってアプデ限界のある安い機種かアプデ続く高級機かの
選択がないからね
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:05.82ID:1BMFv4TIa
>>83
サンガツ12でさえそんな安いんか
じゃあ11よりそっちんがええな
ゲオ行って中古のiPhone12見てくるわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:06.13ID:RKtlzvTh0
そろそろ買い換えようと思ってるけどSE3でええか
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:45.79ID:rIH1J8sF0
>>86
高くなりすぎてるんよなフラッグシップスマホ
せいぜい9万くらいが相場やろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:49.43ID:uKk4fcUC0
11promaxやが64Gだから容量増やしたい
でも性能では文句無いんよな
マスクも一瞬ずらすの苦にならないし

極端に性能とか良くなったら替えたいんやが替え時いつになりそう?
2022/09/28(水) 11:26:52.15ID:t37G2CNB0
>>70
むしろ毎年出て性能上がるのがお祭りだったのに半導体不足で大して変化なく
なっちゃったのが響いた
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:53.12ID:48QavRhG0
14だってゴミだぜスペック
売れると予想する方が難しい
客の期待より株主のいいなりになってるせいで
アップルの最近いいと思えない
2022/09/28(水) 11:27:49.17ID:t37G2CNB0
>>76
miniは価格安くなるからアップルとしちゃ美味しくないんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:07.16ID:8nywkciv0
>>81
ゲームが思った以上に進化しなかったからな
ソシャゲ全盛期の頃はこのままスマホでPS4並のゲーム出てくると思ったが…ポチポチゲーから進化しなかった
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:12.51ID:NgNro9rEa
>>90
bランク品やしな
でもバッテリー100%やったし傷も米粒より遥かに小さいくらいやったしええ買い物したわ
2022/09/28(水) 11:28:20.00ID:t37G2CNB0
>>77
pro買うか13で我慢するかやな
2022/09/28(水) 11:29:11.57ID:J38rZjQX0
常時点灯と聞くと中古で買いたくない
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:23.58ID:Tv1/E2yW0
ガチ廉価版の5cとXR不人気やったし高級路線はやめないやろな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:28.06ID:XzTBi3mW0
12ProMAX256GBワイあと2年はこれで戦う予定
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:37.11ID:rIH1J8sF0
>>97
現状バッテリーが雑魚過ぎてあかんわ
2022/09/28(水) 11:29:53.99ID:t37G2CNB0
>>83
まあ今買うなら12がベストやろな。14は変化ないし13も値下がりしてないし
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:09.74ID:ZajQAPu+0
世界一売れてるスマホだから世界一凄いんやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:33.20ID:HE/rTNoea
最新モデルは中国生産独占やったのを14からインドも生産許可貰えてインドのトップニュースになるくらいウキウキやったのにどうして…
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:20.31ID:6y3MYuG30
パンチホールから変更したら
余計酷くなったゴミ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:20.93ID:bSnKY5SIr
ずっと iPhoneやったけどこのままiPhone買い続けるかここらでPixelあたりに変えるか迷うわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:48.28ID:Y0eDRfDy0
iPhone12やけどバッテリーへたったら交換するくらいでええわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:50.23ID:VqCFWirL0
ゲームとかはサクサク動くって聞くしゲーム用のサブスマホで型落ちiPhoneもアリなんかなって思ってんねんけどここ見る感じ意外と良さげ?🤔
電池持ちも良いなら持ってこいやね
2022/09/28(水) 11:31:56.13ID:t37G2CNB0
>>84
ゲームやら動画編集やらやらん限り最新OSのアプデに対応してる機種ならそのまま
でええからな。PCですら性能上がり過ぎて極一部の人を除けば性能持て余してるのに
そのPCより性能いいんやから
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:32:02.74ID:rIH1J8sF0
>>108
pixel7が値段次第ではバカ売れするかもしれんな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:32:05.20ID:6y3MYuG30
14はスペック変更なしやし
買い換えるのがアホやな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:33:34.02ID:XzTBi3mW0
PCですらよほど良いモニター使わん限りiPhoneより安くていいしな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:33:46.64ID:tXpebajo0
>>13
アップル「コネクタレスにするわ、無線充電器買え」
こうなるんだよなあ
2022/09/28(水) 11:34:08.67ID:t37G2CNB0
>>95
ジョブズの頃は配当なんて払わん、株価上がるんだからそれでいいだろ?って
感じで我が道を行ってたのに今は普通に配当出して株主気にするようになっちゃ
たからね
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:34:54.24ID:tXpebajo0
14買うくらいなら13pro買った方がええやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:01.66ID:/Dd/92IW0
そら新型の割に新しい要素ほぼ皆無やからな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:16.13ID:FIuu2oVm0
売れんかったら値引してくれるからええことやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:29.03ID:6cKmgEZJ0
あの舐めた性能上げんでも愚民どもはどうせ買うだろを許せる所は無かった
悪は滅びろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:31.48ID:+OhuC2Nna
毎年毎年新しくしてたらそうなるわ、バカなん?
2022/09/28(水) 11:36:16.38ID:rCH2flN10
今回SIMトレイがなくなったアメリカ版、単純にその部分がプラスチックで埋まってるだけらしい。
こんな設計をいつまでも続けるとは思えんし、iSIMを採用するであろうA17モデルから世界的にeSIM専用モデルになるんだろう
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:20.90ID:AVLy6Rwvp
今回は反省しろとしか言えない
2022/09/28(水) 11:36:23.14ID:t37G2CNB0
>>97
SOCはシュリンクして性能上がってもお値段はそれ程上がらないけどゲームは
グラとか上がって行ったらそれなりに金かかるからね。ハードの進化にソフトが
ついていけてない
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:44.71ID:gvNsQcXx0
カメラ性能が!!!

言うほどそこ進化してほしいか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:56.98ID:6P06g3wk0
信仰心が足りてないぞ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:57.30ID:MRKQUCP/M
ワイxrバッテリーとストレージがきつい
13の128GB一括安いのはよ来てくれ
2022/09/28(水) 11:37:34.95ID:t37G2CNB0
>>110
使ってて不満ないならOSアプデ打ち切られるまで粘れ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:37:38.14ID:vS88wW4T0
無印は転売用の商材にもならないゴミだからな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:37:48.89ID:egQnY30Ka
iPhone7を未だに使ってるがバッテリー無くなるの早い気がするだけで其れ以外は不満無くて買い替える気がしない
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:38:11.64ID:RUV4NogH0
ゴミやもん13からこんだけ進化しましたってのが一切無いゴミやもん
2022/09/28(水) 11:38:31.57ID:t37G2CNB0
>>115
EU「タイプCにしろ」
アップル「じゃあコネクタ無くすわ」
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:33.43ID:cdFAW1Kg0
マジでどんな会議したんや
売れる要素ないやろ
2022/09/28(水) 11:39:34.47ID:t37G2CNB0
>>120
インフレがきつかった。あと性能でマウント取れないならわざわざiphne買う必要
ないしな
2022/09/28(水) 11:39:53.07ID:t37G2CNB0
>>121
むしろ新しくならなかったんだよなぁ・・・・
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:57.86ID:HRWq+HyFd
目新しい機能ってディスプレイ常時表示ぐらいなんだろ?
それでデザインほぼ同じで20万とか馬鹿にしてんのか
iPhoneなんて型落ちでもアプデ保証期間期間長いんだからそうホイホイ買い替える必要ないし
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:40:12.19ID:XzTBi3mW0
折りたたみ式のスマホって売れてるんやろか
2022/09/28(水) 11:40:41.37ID:t37G2CNB0
>>122
でもeSIMだけでいける国なんてどれだけあるんだろう
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:41:00.34ID:DkNYH2LcF
スマホはマジで頭打ちや
モバイルデバイス商戦の主戦場はスマートウォッチやで
欧米は出遅れまくってるから負けるやろけどな
2022/09/28(水) 11:41:12.95ID:rCH2flN10
そういやAirPower開発再開せんのかね。マジでポートレスiphone作るのであれば
2022/09/28(水) 11:41:46.28ID:rCH2flN10
>>138
応じないキャリアから販売権を取り上げる、簡単な話じゃろ?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:05.95ID:OFnup2170
林檎の殿様商売方式はいい加減限界だろ
半導体の進化の停滞でAndroidに勝ってる要素もうないやん
2022/09/28(水) 11:42:20.24ID:fEgd+RyjM
新型iPhoneなんて積極的に買ってんの転売屋くらいしかおらんやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:36.56ID:v7I5wUZP0
日本人は金が無い
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:46.49ID:OHi0dLMW0
36回払いとか48回払いとか分割数上げて月々の支払い金額は大して変わらないように誤魔化してるけど、スマホに20万とか流石におかしいってみんな思い始めてるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:56.29ID:UCaL4a0IM
不況のおかげで別に最新機種買わなくてもええなと
洗脳解除された健常者が増えてるのが一番まずいわ
生活するに必要十分な性能を大幅に越えとるから
マウント取れないなら高いスマホ買う理由が消滅する
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:43:05.79ID:565xYWVk0
>>139
スマートウォッチ凄いわ
モチベ維持のためにHUAWEIの体重計とセットで買ったら3ヶ月で10キロ痩せれた
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:43:31.39ID:3jRh3GUa0
去年13ミニ買ったからもうあと4年変えるつもりないよ 
2022/09/28(水) 11:43:38.77ID:t37G2CNB0
>>136
その機能もPROだけだし
2022/09/28(水) 11:44:15.16ID:t37G2CNB0
>>139
PCの時と全く同じ展開だな
2022/09/28(水) 11:44:21.54ID:eReX0brY0
>>9
13売れたなら14は当然厳しくなるわな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:39.42ID:gvNsQcXx0
>>145
毎日2時間くらいは触るもの
音楽からゲームから読書から決済からあらゆることに使うと考えれば
安いと思うけどな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:56.18ID:egQnY30Ka
パワーはあんま必要ねんだよなゲームやらないから
ワシはネットと動画と電子決済しかもう使ってないんよな
ワシみたいな人間は何を買えば良いんや?
最新機種はハイエンド過ぎて買っても意味がない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:04.94ID:MHnSqQepa
カメラが凄くなります!
こんなんで変えてくれって言う方がそもそもの間違いなんだよ
2022/09/28(水) 11:45:12.20ID:t37G2CNB0
>>146
車とかで起きてた現象がついにスマホにも
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:18.16ID:plWqHR35p
庶民から搾り取りすぎたんやろ
需要と供給崩れやね
2022/09/28(水) 11:45:24.87ID:eReX0brY0
>>152
20万はたけぇよ
少なくとも庶民の持ち物ではない
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:30.16ID:cdFAW1Kg0
ニュース見たら中国で不人気で売れてないんだってw
これ転売屋人気もないだろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:30.22ID:Nkj5iy+4p
値上げ前ギリギリのタイミングで13promax確保したワイ有能
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:48.15ID:HwsYcaNfd
毎年買い換えるのはガチガイジ
12と13が売れたならそら売れんよ
逆に15は微妙な感じでも周期的に売れまくるやろな
2022/09/28(水) 11:45:52.67ID:Flnx4ZAI0
カメラは基本照明写真とたまーに身近なもの(例ペット等)を撮る時にしか使わんから性能無くてもワイは問題ないな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:59.82ID:mrwWxH50d
指紋認証復活しろ😡
2022/09/28(水) 11:46:06.42ID:t37G2CNB0
>>152
人によるよね。使いまくる人なら安い。でも大して使わない人ならこんな高いのは
いらない
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:27.74ID:/rXTIU+zp
何が変わったか分からないので
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:36.46ID:z3V2yWtya
マイナーチェンジばっかりやんけ
2022/09/28(水) 11:46:39.50ID:rCH2flN10
田舎民における自動車くらいの生活インフラにいまやスマホはなったわけやし、
車よりかはよっぽど日割り費用は少ないっしょ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:47.55ID:HwsYcaNfd
最近の新型iPhone

カメラがよくなる
チップがよくなる
バッテリーがよくなる

これだけやぞ
それ以外は11から何も変わってない
2022/09/28(水) 11:47:11.27ID:u8pcQB9dd
GoogleピクセルってOSのアップデート保証がiPhoneと同じで着いてるんでしょ?なら安いピクセルで良くない?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:24.73ID:tXpebajo0
スマホに金かけるのは間違ってるか?
それがiPhoneかはともかく、使う頻度考えれば金かけてもおかしくないとワイは思う
人がスマホ以上に頻繁に触ってる道具ってそうないで
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:45.22ID:NT4j/UJGd
ミニ民ワイは当分12使い続けるで
今のスペックでも十分やし
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:57.12ID:egQnY30Ka
>>166
でも20万あったらまあまあの中古車を個人売買で手に入るぞ
2022/09/28(水) 11:47:58.91ID:t37G2CNB0
>>166
田舎民の車は無いと詰むけどスマホは今はもう別にそこまでいいのじゃなくても
普通に使えるからねぇ
2022/09/28(水) 11:48:09.40ID:rCH2flN10
>>168
別にPixelも安くねーし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:13.85ID:sekItFSD0
https://i.imgur.com/7ehIbKx.png
ワイのiPhone8現役やで😁
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:20.99ID:uuwDo3Wo0
もう次はドロでいいかなって感じある
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:26.66ID:K4MF5zBnp
1週間充電しなくても持つバッテリー搭載されたら買います🙆‍♀
2022/09/28(水) 11:48:26.81ID:t37G2CNB0
>>167
なおチップは言うほど良くなってないもよう
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:33.58ID:haRG9Qfb0
パンチホール位置が若干低くてクソでかいせいで逆に切り欠き感増してんのアホやわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:40.33ID:rIH1J8sF0
>>151
14無印はほんまに買う理由が見当たらんわ
円安で去年の13proと値段変わらんし
2022/09/28(水) 11:48:54.90ID:cEIdDriw0
日本人に買えるわけねえだろ!!!
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:58.83ID:OHi0dLMW0
>>97
操作性の面で限界があるし、バッテリー問題もある
基本無料が当たり前の中で、開発費の回収が課金頼みな時点ですごいグラフィックや壮大なストーリーや凝ったゲーム性よりキャラ頼みになるのは必然だし、スマホゲーも頭打ちよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:10.41ID:HkDCss7U0
12miniでよかったんやが
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:14.78ID:Fv6R64560
日本で売れなきゃあかんでしょ
2022/09/28(水) 11:49:17.52ID:t37G2CNB0
>>168
最近のPixelは特に安くないからねぇ。今安くで出したらかなりシェアとれるのに
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:21.23ID:ebKv2x2s0
>>169
始終触ってるやつが2万とかのを使ってたら
もうちょいええの使ったほうがええやろとは思うが
じゃあ20万のが必要かって言ったら別問題やろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:28.71ID:6Hl0VoUs0
もう3年おきとかでよくね?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:31.13ID:694d+l710
mini無くしたら無印が売れなくなるという
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:36.52ID:VqCFWirL0
>>128
書き方が悪かったか?ワイiPhone使ったことないねんすまんな…
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:40.28ID:egQnY30Ka
>>180
20万程度の商品買えない人間なんて居るのか?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:51.74ID:MmJoPjP90
>>174
ようやっとる
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:57.04ID:+KiP7RS+0
>>181
スマホなんかで高グラフィックゲームしたいなんて普通思わんからな
ソシャゲ程度の便利さだけでええのにオーバースペックすぎるんだわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:04.72ID:WC6R6s9O0
ワイ新品の6s買ったわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:09.70ID:MzHE4ezh0
アンドロイドでいい端末ある?そろそろ林檎から換えたい
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:11.95ID:sekItFSD0
高すぎて買えないンゴねぇもう無理やiPhone
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:19.32ID:1u1YqEuT0
15のultraでタイプC解除待ちや
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:21.26ID:zpGqdVdOr
>>168
安くない定期
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:21.28ID:sekItFSD0
>>190
😭
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:31.40ID:cdFAW1Kg0
アメリカと中国で苦戦
これもう詰んでるだろ
欧州や南米でバカ売れなんてことはありえないし
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:38.74ID:onNypccTa
>>174
2022/09/28(水) 11:51:03.62ID:t37G2CNB0
>>169
本人がそれでいいなら全然間違ってないよ。問題はそれが全員にとって当たり前
みたいになってた風潮で段々とそれが解け始めてる
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:09.97ID:Nr/fhf5yp
もっと時間かけていいから画期的なの開発してから出せよ
毎年カスみてえなマイナーチェンジ繰り返してるだけで何がしたいねん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:17.82ID:N2nnkh1fd
>>193
なんでAndroidなんや
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:21.55ID:9tmSyMOc0
air pods proの新作のノイキャンがソニーのやつよりしょぼいって言われてるのがショックやわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:21.84ID:6Qll5LPcM
日本に安く売れよ🤭
脳死で買うやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:22.03ID:C5E8ZW1r0
内カメにやっとオートフォーカスが追加されたのにな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:29.06ID:tb0ESYuy0
>>169
間違ってないやろ
だからこそ14とか進化した感全くないから金出そうと思わんけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:46.93ID:lXrMnO050
iPhoneの凄いところは静止画より動画を切り抜いたほうが綺麗なところやろな
まぁ静止画が酷すぎるだけやが
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:47.36ID:aoSV1Iwea
>>193
とりあえずxperia避けとけばええ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:00.97ID:Q5b0lEBSM
性能が頭打ちで買い換えるほどの革新ないもん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:03.52ID:iRRNbw7aa
>>110
スペック的には11でも全く問題ないんやがマスク有りでface id使えるのが12からやから中古でも12からにしたいところや
2022/09/28(水) 11:52:05.76ID:t37G2CNB0
>>180
なお日本は世界で二番目に安く買える国のもよう
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:45.30ID:gtVw0pYU0
不人気だとしばらく待てば投げ売りあるかな
さすがにそろそろ買い替えたいんだが
2022/09/28(水) 11:52:47.08ID:t37G2CNB0
>>183
まあ増産中止の記事は中国で売れなかったのが原因と書いてあるけど
2022/09/28(水) 11:53:12.20ID:rCH2flN10
>>203
でもさ、冷静に考えてそんな静寂っているか?
新幹線の車内放送が全く聞こえなくなるレベルだったらほしいけど
2022/09/28(水) 11:53:40.03ID:t37G2CNB0
>>186
毎年新型出さないといけない超高級自転車操業みたいなもんだからな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:45.51ID:v0cAu4Iw0
>>174
ワイも8で同じくらいやったけど流石に14に変えたわ
13の人とかが変える意味は全くないと思うけど
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:58.57ID:xAmcvUyOd
13の販売実績は良かったしそこからあれだけ進化ないところをアピールしたらそら売れんわ
2022/09/28(水) 11:53:59.85ID:t37G2CNB0
>>188
いや、むしろワイがちゃんと読んでなかったわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:00.62ID:mLWZd7tVM
>>192
なんで今さらそんな化石かうん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:05.84ID:sekItFSD0
ところでワイエアプなんやが投げ売りってガチで安く買えるの?本気で買い替えたいけどいくらなんでも高すぎるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:53.99ID:J/SIDfmud
1ヶ月前まで円安で済んだけど今はドル高が酷すぎる
アメリカのもの売れなくなるわな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:54.85ID:sekItFSD0
>>216
羨ましいンゴねぇ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:09.80ID:egQnY30Ka
>>211
日本はiPhoneユーザーが多いんだから日本の販売価格が安いの当たり前では?
高くしたら貴重な独占市場失うからね、日本車がアメリカの方が安いのと同じで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:20.18ID:RMnFwzwO0
2017年発売の8+使ってるけど電池の持ちがちょっと怪しくなってきたぐらいでスペック的には不満ないし
古い型でもスペック十分だからみんなそんな急いで買い替えたいと思わないんじゃね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:21.82ID:WC6R6s9O0
>>219
デザインが好きなんや
今13miniなんやけどゲームとか一切せんしスペックダウンしても困らんかなって
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:31.18ID:zpGqdVdOr
>>220
本気出してないやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:08.38ID:xnBemSWI0
機能はガラケー操作はiPhoneで携帯の進歩は終わりやろ
これといった革新的な物も出てこないやろし
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:15.15ID:tXpebajo0
それそもそも14シリーズのことなんか?それとも14単体のことなんか?
14単体なら残当やろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:19.45ID:wYJO+lmNa
>>220
年度末になると12や13が1円で買えるところ出てくると思う
2022/09/28(水) 11:56:35.90ID:t37G2CNB0
>>201
アイデアがないから性能だけ追求するしかないんだよ。性能は普通にやってれば
毎年上がるししかも設計チームとか自社で抱えてるからそいつら食わせるためには
性能上げ続けるしかない
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:44.86ID:gvNsQcXx0
12はそろそろ格安SIM業者が投げ売り始めると思ってる
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:03.89ID:rIH1J8sF0
>>225
mini手放したん?
意味がわからんくて草
2022/09/28(水) 11:57:06.26ID:rCH2flN10
>>220
MNP弾が楽天モバイルとかPOVOとかだと、販売員も察して面倒くさいオプション勧誘とか一切しなくなっていいぞ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:16.78ID:MmJoPjP90
>>231
ワイもそれ待ちやわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:39.64ID:95UsdYB30
Apple Watch結局流行ってるのが恐いわ
5年前くらいやっけ?出たの
そのときさすがにこれは流行らん派とAppleだからどうせ流行る派がおったけど
2022/09/28(水) 11:57:44.21ID:t37G2CNB0
>>204
日本は世界で二番目に安く買える国だよ。日本はいいお客さんだから安く売ってる
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:45.01ID:694d+l710
>>225
13miniから6sに替えるのは草
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:12.67ID:wYJO+lmNa
>>237
流石にサブやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:27.17ID:785qyeU10
>>228
14は微妙
14Proは人気で増産決まってる
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:29.26ID:UMFI23mca
proで4kで動画撮ってもiPhone自体では4kで再生出来ないってなんか無駄じゃね?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:48.51ID:phPKS4Oia
12ええな
SE2から中古買ったけど早いしカメラがいい
14にしたらもっとええかもわからんけど十分や
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:03.55ID:ge7Ry09Xa
アメリカどうすんの?
マジ大不況くるだろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:27.57ID:wYJO+lmNa
>>241
バッテリー持ちも不満ないよな
2022/09/28(水) 11:59:33.30ID:u8pcQB9dd
OSが違うだけでほぼ同じスペックのスマホが半額位で買えるよね
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:39.58ID:Kf7cy3D+0
ノーマルの方はチップ13と同じとか舐めてるだろ
2022/09/28(水) 11:59:46.03ID:t37G2CNB0
>>228
ブルームバーグだとiPhone14シリーズと書いてある
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:58.01ID:Njj/mbKWp
>>228
14単体や
これから発売されるplusも爆死がほぼ確定してる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:33.20ID:785qyeU10
>>235
腕時計のコレクターがUltra買ったが絶賛してる
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.68ID:E1PpFttn0
本当に無印14が売れると思ってたんならとんでもないアホがいるみたいだなAppleには
2022/09/28(水) 12:00:58.65ID:t37G2CNB0
>>235
これからはアップルウォッチに注力だろうね。あれはもうある意味ファッションとして
定着してる感があるのが強い
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:07.18ID:QpZbaW9l0
チップも変えないデザインも変えないのに14と言い張ってるAppleがガイジ

客舐めんな死ね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:26.25ID:YpfapsREa
ノーマルのsocは据え置きやわ課金値上げするわ新しいAirPodsは音質が3000円の有線中華イヤホンレベルだわでAppleは終わりやね
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:27.04ID:694d+l710
>>248
あれデカすぎやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:28.73ID:sekItFSD0
>>229
そこらへんのauショップじゃ流石に無理よな?
>>233
いまauや
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:41.82ID:Cp7anmgBD
>>250
性能の停滞はApple Watchのほうが酷いやろ
チップ3世代進化してないぞ
2022/09/28(水) 12:01:42.23ID:t37G2CNB0
>>242
そりゃインフレきつくて利上げしてるから経済減速するのは間違いない
2022/09/28(水) 12:01:48.90ID:rCH2flN10
>>240
そのためのAirPlayじゃろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:03.94ID:2LQ43J5Pr
>>251
残念ながら新作と言えばそれで喜ぶ信者が多いからこれからも舐め続けるぞ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:04.45ID:wYJO+lmNa
>>254
やっとるのはでかい電気屋やな
2022/09/28(水) 12:02:05.48ID:t37G2CNB0
>>245
一応はGPUが少しだけ強化されてるから・・・・
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:12.56ID:Nhf3oy0P0
無印自体廃止でええと思う
もうPROと同じサイズやし安かろう悪かろうやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:14.15ID:rIH1J8sF0
リークではpixel7が599ドルか
そっちのが売れそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:15.27ID:phPKS4Oia
>>244
OSが違う時点で話にならんやろ
出来ることは同じでスペックが上でもスルスル動く感じはiPhoneの方が断然上やで
これは両方持ってると実感する
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:16.51ID:J7Y53XOGd
Xsやけどバッテリー劣化とマスクfaceid対応してないの以外不満ないから変え時が見当たらんわ
3Dタッチもあるし
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:19.36ID:TX/D6a1bd
12って買う意味あんの
11よりバッテリー雑魚やん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:30.31ID:PhIRlXh2M
あれ買うなら13でええよな
2022/09/28(水) 12:02:37.66ID:rCH2flN10
>>254
キャリアショップはよう知らんが、家電量販店の投げ売りは都会だろうが田舎だろうが
わりと一律でやってる感あるで
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:49.26ID:OHi0dLMW0
>>235
持ってるだけで腕時計マウントから解放される便利アイテムだから…
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:51.04ID:sekItFSD0
>>259
はぇ~ヨドバシあるけど結局中にあるのauとかdocomoな気がするんやがそれとは別?
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:02.76ID:UMFI23mca
>>257
いや無駄やん
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:03.94ID:xAmcvUyOd
5sと5cもSoCが1世代違うだけで全然5c売れなかった
XSとXRはSoC揃えたらXR爆売れ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:09.36ID:sWHCBpLFa
>>262
Pixelの世界シェア知らなそう
2022/09/28(水) 12:03:12.59ID:rCH2flN10
>>265
軽い。XR/11はいくらなんでも重すぎ
2022/09/28(水) 12:03:14.05ID:t37G2CNB0
>>255
性能よりもファッションなんだよ。性能は厳しい目で見られるがファッションとして
見てもらえるなら中身は大して関係ない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:15.92ID:wYJO+lmNa
>>265
11は足切りくらってる時点で…
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:17.42ID:UtWpVWNe0
>>244
其のOSが違うっての結構デカいんだよ、WindowsユーザーにMacBook使えって言っても困惑するのと同じで
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:45.28ID:785qyeU10
>>264
壊れたら買い替えでええと思う
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:55.48ID:YWHpP8Lua
次のiPhoneはセンサーサイズ1インチにしてレンズ交換式にしてくれよ
ペンタックスQみたいな感じがいい
2022/09/28(水) 12:04:02.48ID:GUvZ5WDma
何も代わり映えが無いんだから残当
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:21.28ID:wYJO+lmNa
>>269
そういうところやで
ショップ独自の割引で1円になる仕組みや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:25.48ID:K4QLbWPz0
https://i.imgur.com/KIqZ8tV.jpg
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:33.79ID:haRG9Qfb0
無印はM字ハゲでsoc据え置きで未だに60hzで何の為に生まれてきたのかわからん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:53.61ID:+5ltyQGur
12万のiPhone4年使うより6万のチードロ2年で買い替えたほうがQOL高いで

iphoneのカメラスペックって映像作品とか作るクリエイターならともかくパンピーには無用の長物やし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:58.28ID:eBvRg3fl0
わざわざニュース番組でも値段を添えて発売をお伝えしてたのに
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:04.22ID:UMFI23mca
>>282
plusを出すためだけの踏み台になったのだ…
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:15.93ID:vXSFfoFr0
>>169
10万はやっぱインパクトでかいんやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:18.44ID:grGx8qwwa
14はカメラ以外ほとんど変化無いのがアカン
14proでようやくナンバリング上がった意味あるよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:24.61ID:+O6IrDXH0
調子に乗って値上げした結果w
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:28.06ID:xAmcvUyOd
13シリーズのiPhoneはマジで買いだった
円高価格で買えたしバッテリー持ち抜群、コンパクトサイズも有り
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:29.78ID:J7Y53XOGd
>>277
デザインもマシな方やしほんまに壊す以外で変える機会なさそうや
そういや11以降って3dタッチ無くなったらしいけどどうやって文字入力の時カーソル動かしてるん?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:53.51ID:tXpebajo0
>>255
仕事で使うからiPhoneは2年に1回買い換えるワイもApple Watchは5年同じの使ってるわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:09.33ID:7FDQmO02a
>>290
長押し
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:22.63ID:MHjVrsfBd
13を1円で買ったのが正解やったか
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:34.03ID:30k05um5a
課金値上げで搾り取るからへーきへーき
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:38.00ID:hYErpBJm0
世の中十数万の物を見栄の為に借金してでも買うようなアホはそんなにいないって事ね
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:39.61ID:785qyeU10
14不人気で転売屋泣いてるの草
ユーザーが求めてるのは14Proなんやて
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:13.77ID:Cp7anmgBD
>>274
見た目変わっとらんやん
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:14.89ID:xAmcvUyOd
>>290
空白長押し
右移動が辛いからその時だけは3D Touch欲しいなと思う
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:18.76ID:694d+l710
watchは急速充電ついたのはかなりデカいぞ
無しはありえんレベルや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:23.87ID:rGwJbFzNd
15になったら無印にもダイナミックアイランド付くしType-C対応やろ
いま14買う理由が何一つ存在せんな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:34.38ID:gGMsE1pI0
最終的にカメラ機能バトルになっていくのガラケーの流れと似てる
2022/09/28(水) 12:07:42.77ID:rCH2flN10
>>282
14って内部構造がガラっと改められて、修理コストが大幅に削減されてる。
ここまでの変革とハード更新の両方を同時にするのは無理があるから今回14はスペック更新しなかった説がある。
一方でPro系統は今までの内部構造を踏襲。
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:47.78ID:CLSTnWNNa
AirPodsもマジでゴミ
4万の音じゃないわ
林檎代3万
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:02.70ID:Cp7anmgBD
>>299
夜充電すればええやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:17.25ID:cPaKVHk0d
>>300
ヨーロッパ版だけUSB-Cとかやって来そう
あの国なら
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:21.28ID:rGwJbFzNd
>>298
長押ししたあと左まで大きく動かすとカーソルの位置が真ん中あたりになるから右にも行けるで
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:24.49ID:xnBemSWI0
>>274
ファッションで人気なら尚更微妙やろ
ファッションなんて移り変わり激しいし
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:35.52ID:XzTBi3mW0
6Gモデルまでは慌てんでもええわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:52.52ID:694d+l710
>>304
睡眠記録取れるしブルブル目覚まし便利やからつけて寝る
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:37.16ID:cPaKVHk0d
11は正統モデルじゃなくて廉価版だからな
立ち位置的にはXRの後継
11 proがXSの後継
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:40.56ID:hHIgS20f0
アメリカって今何で稼いでるん?物作ってないのに
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:46.16ID:xAmcvUyOd
>>306
今試してみたらええやん
サンガツ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:59.76ID:Cp7anmgBD
>>309
睡眠記録はベッドに仕込む方が便利やしなぁ
まあ睡眠記録取っても何も役立たないけど
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:08.44ID:UtWpVWNe0
>>295
車や家は見栄に使えるがスマホは其れ程見栄に使えないし普通の人は他人のスマホなんてどうでもいいからのう
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:20.19ID:D4AdMawd0
>>64
iPhoneX最近まで使ってたけど困ること何もなかったで
iOSアプデも対応してたしな
なによりXのフォルムがいちばん好きやわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:29.81ID:MmJoPjP90
梅田ヨドバシ行ったらmnpで12が5万円になってたから詳細見ようとポスター見てたら店員に話しかけられて逃げてしまったわ
分からんことあったらこっちから聞くからマジでやめてくれ…
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:32.50ID:0Wf39noc0
iPad買ったら家ではあまりスマホいじらなくなったからSEで十分になったわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:43.00ID:CB13v7C+0
mini出さないから
2022/09/28(水) 12:11:15.38ID:nBGDhwKdM
日本の携帯料金の何割がアップルに流れてるんやろ
キャリアがアップルとおかしな契約してるからめちゃくちゃや
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:11:18.19ID:/5WMMejqd
>>316
その話しかけられるとこが交渉のスタート地点やから喜ぶべきことやのに
転売屋っぽいと判断されたら声かけてくれへんし話しかけても塩対応やで
2022/09/28(水) 12:11:21.99ID:D542xw2rr
>>316
大阪人のくせにチー牛すぎるだろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:11:29.85ID:Qxs4tp5Ga
XSか14promaxの予定
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:11:44.94ID:Vh7pEJL1a
>>300
15ならギリlightningで間に合うんじゃないの?
だったらlightningで引っ張りそうだけど
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:06.82ID:YpvUnIWKd
>>316
雑魚で草
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:10.16ID:694d+l710
>>320
12を5万で買って転売してもしょっぱいやろ多分
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:13.34
>>295
昭和のおっさんは借金して車買ってたんやぞw
2022/09/28(水) 12:13:29.97ID:zRPg4E6s0
てかキャリアって今まで2年縛りで端末代かせげんの?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:37.36ID:J7Y53XOGd
最近ケースボロボロになってきたけどなんかええのないかなあ
ノーガードやと裏に指紋つきまくるのが嫌や
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:39.29ID:1n7xoonx0
>>174
1円投げ売りやさかいにiPhoneSEに変えとけ🤔
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:12.28ID:4FvK8paZ0
今年度末13安くなるかな
去年12を9000円ぐらいで買ったけどそれぐらいなら今年また乗り換えてもええわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:13.75ID:pMX0Wcnz0
部品納めてる会社がまた泣く羽目になるのか
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:14:37.02ID:rIP5tt7ga
12pro安くなるのいつ?
2022/09/28(水) 12:14:38.06ID:Flnx4ZAI0
>>269
ワイの妹は今年の4月に地元のケーズデンキで12を1円でMNPして購入してたわ
ちなみに市内の電気屋5件ぐらい回ったけど全然碌な契約が無くて
諦めて帰る途中にダメ元で郊外の寂れた(周りほぼ全部田んぼ)とこによったらあったっていってた
なんでそっちが住んでる県に当てはまるかは分からんけど
案外客があんまこなさそうな場所が穴場なんかもしれん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:09.71ID:xAmcvUyOd
>>320
機種単体購入出来るか聞いたら「こいつ転売屋だろ…」みたいな目で見られて案の定在庫なしと断られたわ
2022/09/28(水) 12:15:11.85ID:rCH2flN10
>>328
そらやっぱ純正のレザーケースっしょ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:12.67ID:CUuYEcfFd
増産中止は値上がりするから仕込むべき
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:23.93ID:SjOkwKX9d
se初代からse第三世代に変えたのわいだけやろなあ
みんな金持ちすぎん?
ポンポン新しいiPhoneとか買えんわ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:24.76ID:6Te3+e8/M
なんか目新しい機能あったんか?
なければ古いのでもええよな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:42.07ID:GGowH65QM
ステマ効かなくなってきたな
2022/09/28(水) 12:15:45.13ID:rCH2flN10
>>332
Pro系統なんてもうデッドストックもねえんじゃねえの?だから投げ売りする理由ないっしょ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:01.33ID:dF0oY9js0
>>332
無印は安くなることはあるがプロが安くなることはないやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:09.16ID:xAmcvUyOd
>>332
一生来ねえよ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:14.64ID:Vh7pEJL1a
proってなんで6.1インチで200g超えてるの?
サイドフレームのせい?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:41.33ID:HkDCss7U0
お前らの手どれだけデカいんや片手で操作しにくいわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:41.48ID:J7Y53XOGd
>>335
純正高すぎンゴ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:51.48ID:zETGllIO0
>>147
どのモデル買ったんや?
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:01.12ID:cnF9aznoM
proじゃないと自慢できんし
無印に買い替えるモチベーションは低いやろな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:07.85ID:DzrWDABA0
そらType-C前のガラクタ買わんわな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:11.33ID:MmJoPjP90
>>320
なんか変なオプションとかつけられそうやから事前に自分で調べたいんや…

>>334
機器単体購入って実際できるんかな
2022/09/28(水) 12:17:13.15ID:rCH2flN10
>>338
eSIMの機種間移動をiOSの機能のみで出来るようになった。
ただしXS/XR以降の機種なら全部できるけど
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:29.35ID:tXpebajo0
7くらいから発売日にiPhone買うなんて金持ちのやることやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:34.88ID:Nhf3oy0P0
11PROMAX3年使ってるけど重く感じたの最初だけやな
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:41.53ID:EaSct4bdd
lightningまじでやめろや
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:55.76ID:dF0oY9js0
>>350
その機能使ったけど便利だわ
対応してるキャリアがAU系と楽天だけなのが難点
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:04.31ID:Tt4Cphw/d
ワイiPhone111でiOS15.7なんやけどSafariからGoogle開くときにワンテンポ遅いんやがどうしたらいい?
3ヶ月ぐらい前からこんな感じで困ってる
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:32.55ID:QpZbaW9l0
>>64
7でも普通に行けるで
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:57.87ID:Nhf3oy0P0
>>351
別に今手持ちなくてもクレカで分割払いにしといたら後からまとめて払えるやん
2022/09/28(水) 12:19:02.50ID:rCH2flN10
>>354
将来的な世界的な物理SIM廃止への布石だろうから、これに応じないキャリアからiPhone販売権が奪われるのはほぼ確定。
だからドコモやソフトバンクも近いウチの対応は迫られるだろう
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:23.89ID:Xb3ZRfeua
13ってまだmnpで安くなったりしてないんか?
去年の12はヤバかったんやが
2022/09/28(水) 12:19:32.79ID:t37G2CNB0
>>327
そういうの禁止された
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:37.44ID:lsjB0JuF0
無印は13とほぼ変わり映えしないんだからそりゃ売れないだろ
なんで売れると思ったんだ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:45.14ID:dF0oY9js0
>>358
格安が対応してくれればいいんだよな
キャリアはpovo以外使わんからどうでもええわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:58.92ID:UMFI23mca
14Plus買う民おる?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:15.49ID:AnBFHKlGd
>>300
まだないない
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:22.22ID:UUtKyBBUd
売れる要素がないわな
デザインも固定で性能アップすら
ケチり出した所に便乗値上げとか
2022/09/28(水) 12:20:33.56ID:Flnx4ZAI0
スマホって買う前はゲームとかせんなら安いやつで十分やろって思ったけどむしろ普段快適に使いたいのならそこそこのがいるな
買う前にツレの安いやつと高いやつを触らせてもらったけど安いやつはちょくちょく引っかかってストレスたまる
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:15.96ID:2op9H+1k0
でかいのは持ちたくないけど無印のだとバッテリーがもうちょい欲しいってなる微妙な感じ
無印新品でこれだから劣化していくとなおさらきつい
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:22.02ID:5XeFCBCKa
12からの乗り換えなら普通に魅力あるけどなやっぱiPhoneって2世代毎の買い替えだよな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:49.54ID:ND/qfoS9d
カメラの出っ張りがね
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:52.01ID:J/+o1Ypba
スマホ以外ほしいものないし15万くらい出すわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:55.56ID:6FpCP8HdM
11あるからtype-c搭載待つわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:59.39ID:dF0oY9js0
>>368
12と比べてカメラ以外何が違うんや?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:08.74ID:vXSFfoFr0
>>366
地味にいらいらポイントは本体の保存容量やな
64GBとかだといろいろ不便が多い
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:15.95ID:pVitNuZga
>>368
ワイちゃん6sなんですが🥺
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:26.39ID:WBEpaJYl0
こんな頻繁に新商品出す必要ある?
頭打ちだし4年ごとでいいだろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:28.27ID:Nhf3oy0P0
>>366
それもあるしなんやかんやカメラは進歩しとるから新しいの欲しくなるわな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:28.74ID:bFRas2rq0
そらジャップランドしか相手にしてない商売なんやから限界来るわな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:42.22ID:k6clNAHV0
ワイxs民まだ頑張るで
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:44.06ID:xAmcvUyOd
iPhoneもそうやしiOSもそろそろデザイン刷新して欲しいわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:55.34ID:dF0oY9js0
>>373
長時間動画取る以外で容量使うことあるんか?
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:14.89ID:OlGtPoPya
指紋認証とタイプCつけるだけで売れるのに
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:52.14ID:EXPsmf+nd
4からずっとiPhoneだし今更Android行けない
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:10.48ID:wEa9BVAfM
SE2ワイそろそろ変えようと思いつつ
14微妙に見えて踏ん切り付かず
カメラとか正直そんな性能いらんからバッテリーとか価格もう少しどうにかせえ
2022/09/28(水) 12:24:13.60ID:W2HlYmfq0
日本の家電が凋落していったのと同じルート入ってね
2022/09/28(水) 12:24:14.97ID:uyfXtykba
>>378
ワイもXやけどまだ余裕やな
機能的には完成されとるし
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:20.93ID:5XeFCBCKa
>>372
ワオは子供の写真撮ったりするからカメラはマストやねん
趣味でゲームもやるからついでに少しでも性能上がるならお得
高級コンデジ買うくらいなら最新のスマホ買うよねって時代やと思う
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:39.76ID:+v1wZT05p
>>244
アプリ最適化の差が大きすぎる
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:45.73ID:5XeFCBCKa
>>374
それで事足りてるなら1番ええ事やろ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:02.39ID:vXSFfoFr0
>>380
ゲームせんでもいろいろアプリあるとかさばるし写真データもでかくなってるしな
2022/09/28(水) 12:25:05.39ID:cPXeCK900
Cしろって散々言われてたのに
13をCに改造するやつがいて賞賛されてたのに
2022/09/28(水) 12:25:09.17ID:rCH2flN10
なんや数年ぶりにiPhone4s起動したんやけど、アップデート求められたわ。
まだアップデート降ってくるんやなこれ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:11.64ID:TkDUDpK20
中身13やもん
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:38.91ID:6FpCP8HdM
>>381
Androidの同価格帯なら画面内指紋認証もノッチレスも当たり前やのにな
iPhoneはプロセッサ以外5年遅れとる
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:56.33ID:dF0oY9js0
>>386
カメラの動画の画質そんなに変わるんかね
XRと12は違いがまったくわからん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:16.20ID:2op9H+1k0
ワイみたいな貧しきものは純粋に値上げもえぐいし壊れてすぐ必要って状況にならないとまず買い替えしない風潮になった
今まで3年くらいで買い換えてたけど限界まで粘る
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:35.97ID:G0RvHmEhp
中国と中東で大人気らしいやん
日本で買い取ったiPhoneをそこへ流してるらしい
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:44.82ID:v2qPXOned
>>381
そんな指紋認証って需要あるの?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:09.08ID:+PKGla3G0
ワオ初代SE、年1回自分でバッテリー交換して耐える
2022/09/28(水) 12:27:24.05ID:Flnx4ZAI0
>>373
やりくりできん事も無いけどやっぱ不便よな64
128あれば普通に使うなら問題ないけど

>>376
ワイはカメラはそこまで重視してないけどツレはめっちゃ重要視してたな
ただ性能が上がる分、でっぱりが増えるので痛し痒しって言ってたけど
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:24.37ID:g+snucEyd
Proとpro maxは人気すぎて全然買えないぞ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:31.46ID:5XeFCBCKa
>>396
Apple Storeで買えるならそれをそのままそういう業者に流すだけで一台数万利益出るからな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:48.85ID:IJo0UYnuM
ワイiPhone11 Proやけど正直性能に関して困った事が無いわ
11Pro→14Proに替えた奴おったらどんだけ変わるか教えて欲しいで
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:58.85ID:h4OWFElR0
日本なんか恐らくかなりの低水準になるやろな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:20.92ID:rGwJbFzNd
>>402
マスク顔認証ないの不便ちゃう?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:33.81ID:dF0oY9js0
>>400
そのまま転売すれば儲かるから買える日はこないやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:33.86ID:hiVCwY0N0
セレブとセレブぶりたい奴には売れるやろ
2022/09/28(水) 12:28:37.26ID:Flnx4ZAI0
>>398
バッテリー自分で交換したら防水加工って無くなるんやっけ?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:44.87ID:xAmcvUyOd
>>383
激持ちのバッテリーにこれ以上どうにかせいとかアホなのか?
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:45.06ID:HcOABND/d
無印14なんてほぼ12と性能変わらん
2022/09/28(水) 12:28:45.85ID:tg6KP9v20
Pixel7も6から大して変化ないらしいな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:49.49ID:KSe0joRf0
このドル高でなぜ増産いけると思ったのか
2022/09/28(水) 12:28:54.30ID:rCH2flN10
>>402
ProMotionディスプレイになるから、ヌルヌル感は段違いやろな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:05.58ID:yh0uE99Dd
>>60
模範的チー牛
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:39.77ID:HcOABND/d
>>407
なくなる
防水のパッキンを剥がすので
パッキンは再装着不可
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:42.99ID:6FpCP8HdM
>>386
カメラ重視ならさすがにコンデジやろ
ズームもレンズもセンサーも全然ちゃうで
2022/09/28(水) 12:29:50.25ID:rCH2flN10
>>407
いちおう交換キットに再粘着用シールがつくが、それの施工精度次第
2022/09/28(水) 12:30:25.51ID:AfAIaM3kd
総務省「esim対応しろ😠」
キャリア「手数料なくなるのやー😡」

iphoneは日本市場に逆行してるから
考え直した方がええぞ
ドコモとかオンラインでのesim発行
の緊急メンテナンス1年間やってたぞ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:30:27.13ID:bSnKY5SIr
実際iOSからAndroidへの移行って面倒なんか?
それとも言うほどでもない?
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:30:29.41ID:HcOABND/d
>>415
コンデジは売れなさすぎて5.6年前から性能変わらん
2022/09/28(水) 12:30:55.09ID:B12JzvXN0
どうせゲームとカメラメインなんだし買い換える必要ある?
今のままでもできることやろ?
2022/09/28(水) 12:31:10.32ID:lP0BcTWmM
ワイ8民、あと3年はこれで戦うことを決意
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:31:49.79ID:Orhu6FvM0
14promax使ってるけどええで
ずっしりと重たくてスマホ操作してるって感じがする
2022/09/28(水) 12:32:17.26ID:rCH2flN10
>>418
おサイフケータイがね・・・もっともAndroidの場合Android→Androidも同じくらい面倒だけど
2022/09/28(水) 12:32:19.04ID:AfAIaM3kd
>>419
言うてそれでも
スマホカメラと性能差如実にあるだろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:19.06ID:5XeFCBCKa
>>415
画質重視ならミラーレス一眼、手軽さならスマホや
高級コンデジは今もう1番酔狂な選択肢やと思うわ、好きならええけど
2022/09/28(水) 12:32:22.77ID:C1NMa0Fja
タイプcにしたら糞売れるのになんでせんのや
2022/09/28(水) 12:32:29.69ID:t2rWA23k0
>>132
無線充電器って不便なのにな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:34.72ID:rGwJbFzNd
>>417
povoは即行でiPhoneのクイックesim転送に対応したしそれはドコモがクソなだけちゃうか
2022/09/28(水) 12:32:44.25ID:Hj6LlLpza
>>421
さすがに中身へたってくるやろ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:03.30ID:O/JfN/mr0
ワイはiphone12を1円レンタルで使ってる
14pro欲しい
2022/09/28(水) 12:33:21.54ID:O4+DUH2K0
>>429
今年電池変えたからヘーキヘーキ
ゲームもデニングしかせんし
2022/09/28(水) 12:33:59.11ID:Flnx4ZAI0
>>414
>>416
サンガツ
まあ素人が下手に手を出したら無くなると思った方がええな
その時が来たら大人しく公式に頼んだ方がええか
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:05.57ID:rGwJbFzNd
>>427
ワイMagSafe愛用してるけど便利やで
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:15.96ID:Cp7anmgBD
>>417
ドコモがクソなだけやん
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:16.49ID:XF0QhbUS0
7やがさすがにブラウジングやともう遅いわね

9月のMNPで安いの探してたけどSE3の1円しかなかったから見送りやわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:19.43ID:oZDzItQp0
去年度末投げ売りあったと言ってたけど最低容量だけか?
12でええから256の投げ売りあるなら待つんやが
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:29.56ID:HcOABND/d
街の修理屋の交換中華バッテリーはすぐへたる
半年で性能げきげん
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:10.19ID:rGwJbFzNd
>>436
ソフトバンクは128GBを5000円で売ってたな確か
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:12.98ID://EE67/za
そらそうよ
明確に進化したといえるのが北米限定の衛星通信だけて
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:18.97ID:XF0QhbUS0
>>436
SE3は128もみかけたけど12は去年も64しか見かけなかったわね

音楽入れたいからワイも128ほしいんや
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:24.39ID:O/JfN/mr0
12買ってしまったんやがサブのSE3活用する方法教えてや
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:24.85ID:0SdQ0PB3d
>>397
タッチ機能って需要あるのってのと同じや
ハイエンドなのについてない方がおかしい
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:32.12ID:6FpCP8HdM
>>419
さすがに5年前よりは進化しとるで
スマホよりモデルチェンジ少ないから目立たないだけや
カメラのあの形はすでにフィルムの時代に完成されとるしな
2022/09/28(水) 12:35:40.72ID:AfAIaM3kd
>>428
auもauで菅が動くまでは
むっちゃゴネまくってたからな
サポート対応とか契約の担保できないとか無茶苦茶な理論展開して
ほんま糞やったわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:48.98ID:0SdQ0PB3d
>>386
カメラくらい買えや…
2022/09/28(水) 12:35:58.12ID:IWWLIpRc0
13からそんなに変わってないし爆発的に売れることはないやろな
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:03.16ID:ZaXJ5RE2p
>>426
ライトニングの反対側はタイプCやで☺
2022/09/28(水) 12:36:17.39ID:Hj6LlLpza
バッテリーは交換したらええけどメモリとか回路は劣化してくやろ?
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:20.40ID:O/JfN/mr0
>>417
ソフトバンク「esimの在庫がありません!」
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:35.40ID:afeU34JC0
SoC据置はさすがに舐めすぎでしょ
15と大した性能差ないけど
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:36.47ID:oZDzItQp0
>>426
lightning乗っけるための莫大なライセンス料をケーブルメーカーからぼったくれるからや
2022/09/28(水) 12:36:51.34ID:rCH2flN10
かといって楽天モバイルみたいに楽天IDさえあればいくらでもeSIM再発行し放題は、
さすがにSIM乗っ取りが怖い。せめてSMS認証くらいはしてほしいl。
Povoは再発行のたびに身分証提出&即時再発行ではないのは論外
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:56.08ID:gGRkVS850
かわいそうなぞうさん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:59.05ID:SMJxj0DY0
プロはめっちゃ売れとるんやろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:59.13ID:ZaXJ5RE2p
>>397
SE2指紋認証でノーストレスやでー
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:15.20ID:87jjv8ohd
バッテリーの最大容量78%やわ
そろそろ変えなあかんかね
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:27.10ID:bN4M/GYHM
ジョブズの娘にすら進化無いって馬鹿にされてるの恥ずかしくないんか
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:31.74ID:oZDzItQp0
>>438
ヘビーユーズやから128じゃギリ足りなそうやし諦めやね…
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:35.43ID:eHYnccoHd
iPad 10thどうなるんや
USBーCつくかどうかでair5買うかどうか決まるんやから早いとこ発表してほしいわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:42.84ID://EE67/za
>>43
socが同じなら13の方がコスパ良くねえか?
どうせiOSのアップデートから外れるのも1413で同時やろうし
2022/09/28(水) 12:37:50.17ID:AfAIaM3kd
soc同じなら
13sで良かったんちゃうかね
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:55.18ID:0SdQ0PB3d
ライトニングがクソなのはわかってるけどタイプCの伝送レベルに追いつくならライトニングの方が本当は良くないか?
もう遅いけどメス端子ってクソやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:55.27ID:lOi1JpQta
ワイもまだ8なんやが1円でどうやって買うんや😡
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:04.17ID:O/JfN/mr0
>>458
その128GBを買取してもらって買い換えればええんや
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:06.56ID:rGwJbFzNd
>>452
そんでその楽天ID自体にも2段階認証ないし楽天のセキュリティ面ほんまガバいよな
プラチナバンドばっか言われるけどそっちが怖いからメインにできんかったわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:30.31ID:bSnKY5SIr
>>423
なんか面倒そうやな確かに
このままiPhoneやと金がいくらあっても足りんから迷うわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:42.90ID:v7UCSO+qa
>>445
一眼とかアクションカムも持っとるけどスマホは実質最もコンパクトなカメラやねん
今の時代一眼で撮った写真をそのままスマホに取り込んで手軽に編集出来るし整理も簡単
1Tの容量とpromaxのサイズがワイにはちょうどドンピシャやったわ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:39:25.30ID:0SdQ0PB3d
>>467
一眼は何?ゴミちゃうよな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:39:27.91ID:oZDzItQp0
>>464
即転売で原資にするのは盲点やったわサンガツ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:39:36.62ID:6FpCP8HdM
>>425
一眼レフあればコンデジはいらんやろけどね
もし無いならスマホ買い換えるよりカメラ買うべきやとは思うで
カメラ好きからみれば中途半端でも子ども撮るならコンデジは扱いやすさと性能のバランスは取れとる
2022/09/28(水) 12:40:23.02ID:Hj6LlLpza
iPhone使い続けるなら常に新型に乗り換えるのも手やで
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:38.32ID:NY4hDn750
>>454
なら増産なしは無印限定なだけなんかな?
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:41.15ID:xUFj/mjO0
13でいいわな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:53.58ID:O/JfN/mr0
>>469
海峡通信とかモバイルミックスが高く買取るらしいで
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:17.65ID:O/JfN/mr0
>>469
スマホ売ってスマホ買うんやしぎりぎり転売やないやろ
2022/09/28(水) 12:42:08.61ID:5czYtMQO0
今の日本人に売れるわけ無いだろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:09.23ID:n8SYEnLJ0
>>169
間違ってはいないけど10万の性能は必要ないわ
2022/09/28(水) 12:42:38.92ID:CiHjPjKX0
>>5
日本円が下がっただけやんけ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:05.78ID:4NXVPBYza
もう林檎信者っていう固定客しかいないからな
価格釣り上げてもついていけないやつが脱落していくだけやろそりゃ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:21.29ID:v7UCSO+qa
>>468
ワイはS1Rやね、元々キヤノンで5D3からEOSRに乗り換えたけどRFマウント充実しないからパナにした
ミラーレスにしては糞重いけど一眼使うならこれくらいずっしりしてた方が好きやねん
次はGFXに行くかちょい悩んどるけどライカ側でLマウントに動きがあるっぽいからその情報待ってる
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:24.65ID:8dzWIMgVp
カメラ機能ばっか進化したところでどうでもええんよ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:38.67ID:oZDzItQp0
>>169
間違ってないけどオーバースペック気味なのに10万越えは流石に擁護できんわ
2022/09/28(水) 12:44:00.26ID:AfAIaM3kd
まぁオリエンタルランドも単価上げて過去最高益なってたしヘーキヘーキ
iphoneも更に値上げや!
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:18.19ID:dF0oY9js0
カメラとバッテリーならみんなバッテリーの方が欲しいと思うんだが、なんでバッテリーは進化しないんだろうな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:21.28ID:8f0EcAmUa
ワイは8で十分やわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:25.05ID:PVU2CGsar
14が爆売れしないと12と13がお安くならないだろうが!
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:44.66ID:pOSwNfmGM
カメラの性能いらないから安くしてくれ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:49.75ID:O/JfN/mr0
折りたたみスマホ使ってるやつおるんか?
ワイしかいなさそう
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:35.91ID:Yo4lnKnUM
13と間違い探しレベルの違いしかないんやろ
信者以外誰が買い換えるんや
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:54.49ID:yGqBVcEyr
言うても相場そんな落ちるわけじゃないけどProの方が最近は価値高く維持してるよな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:56.33ID:jU/rOKi9d
13proを発売日に買ったやつが勝ち組という事だ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:59.70ID:icy4BbnsM
14買わないとスタバでマウントとれないよ?🥺
Lightningケーブル見せびらかしてやろうよ🥺
2022/09/28(水) 12:46:09.42ID:qUNM3m3F0
らくらくホンにあんな金出すわけないからな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:19.28ID:Yo4lnKnUM
>>484
バッテリー持ち重視したら重くでかくなるからや
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:34.05ID:oWDdJExb0
ユーザーの意見ガン無視で殿様商売してたツケやね
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:42.37ID:lXrMnO050
カメラは12くらいはサイズ感ギリ良かったけど13からはあかんわ
横幅の50%以上カメラはキツイ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:48.47ID:rs9snbkE0
やっぱpixelよ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:47:11.50ID:yYb9jxgb0
>>484
満足させたら他の買わなくなるから
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:47:21.51ID:oZDzItQp0
>>484
applecare加入増と買い替え頻度が落とさないためちゃう?
容量増やさなければ必然的に充電回数増えてバッテリー消耗してくれるし
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:01.63ID:48QavRhG0
>>483
お客を楽しませる気は0なのが問題や
銚子に乗り過ぎた
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:32.99ID:e+XEybay0
>>418
LINEも面倒
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:41.28ID:v7UCSO+qa
>>470
ワイもカメラ好きやけど趣味の道具なんだからコンデジで半端に妥協するって言うのが逆に理解出来んねん
唯一理解出来るのは撮れなきゃ始まらないから手軽なコンデジを選ぶってのがあるけどそれを1番満たせるのってスマホやからな
2022/09/28(水) 12:48:57.51ID:Ec2M+n3R0
日本人金無いからな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:59.15ID:pylG45Sna
そもそもスペック的に買い換える意味が最近なくない?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:13.86ID:oWDdJExb0
>>497
pixel7スペックええらしいな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:15.42ID:CojogCO6M
14買うくらいなら13miniでええやん
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:36.66ID:YCp9F3AH0
あのダイナマイト島とかいうクソ欠陥を売りにしようとした時点で死ぬやろうと思ってたわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:11.20ID:ZA1+DL640
auのリユースのやつ買ったやつおる?
物はどうなんや?
2022/09/28(水) 12:50:16.78ID:IJuuLlDZ0
コネクタレスとかアホなことし始めたら充電効率が悪いESGに反してるってけしかけりゃええわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:20.25ID:4lOf6HZTM
13と大してスペック変わらないのに高すぎやねん
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:38.65ID:48QavRhG0
>>506
バッテリーがもたないゴミだぞ
2022/09/28(水) 12:50:47.51ID:NvxYdkVm0
14どころか13.5やろこれ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:48.60ID:lXrMnO050
あの島冷静に考えたら手届かねぇよな
2022/09/28(水) 12:51:02.48ID:AfAIaM3kd
>>500
appleバカにしすぎ
指紋認証とtypec載せたらユーザー大喜びして買うから
顧客舐めてないぞ😤
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:08.34ID:NY4hDn750
今も下位機種13あたり?の新品もどこでもあるぐらいに買えるの?
壊れただので買い替え需要ぐらいは満たさないとあかんやろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:10.52ID:48QavRhG0
磁石も何に使うのか分からん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:23.70ID:qrAkyzzm0
iPhoneからPixelに乗り換えるとか言ってるやつ見るとアホは進歩しないのがよくわかるわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:40.10ID:i2kGMDjNa
顔認証とかいうゴミ無くしてパンチホール小さくしろや
画面内指紋認証とか側面指紋認証とかどうにでも出来るやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:49.98ID:/DcBakRm0
ゲームやらない人にとってはもう変える必要性ゼロ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:59.72ID:48QavRhG0
>>514
14にその機能あったら俺の13gomiは14になってたんだよなぁ…
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:02.49ID:aqNhpm3T0
アップル調子乗りすぎや
ライト層無視はあかん
2022/09/28(水) 12:52:36.34ID:IJuuLlDZ0
>>448
そんなもん短く見積もっても10年保証で設計してるから余裕
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:36.73ID:YKO0rG3j0
>>193
pixelかGalaxyでええやん
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:01.75ID:rIH1J8sF0
>>517
なんでや?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:04.33ID:VYCA0Zyyd
調子乗り過ぎたな、俺ら
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:10.50ID:KCysC6G0a
大人しく13Sって名前にしとけば…
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:20.46ID:EIA6WZcxd
今からアップルウォッチ買うなら6とかでええんか?
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:27.20ID:BSJsgWF9a
今11だけど13に変えてええか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:33.37ID:/DcBakRm0
アメリカ企業ってほんま囲い込むまでに本気出して客ついたら調子こき始めるな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:13.26ID:lXrMnO050
appleの画面内指紋認証は制度がgalaxyとかaquosに劣ってそう
正直泥のパンチホールみたいにしてzenfone9の電源ボタンの機能付けたほうが良かったやろ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:16.12ID:48QavRhG0
>>523
銀河嫌やったけど
銀河ノー言うたら買うもんなくて草なんだ🤮
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:36.26ID:0+vy5vqxM
>>492
こういうやつが一番チー牛だったりするんだよな
iPhone叩きたいだけの
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:55.58ID:TuxyRNiJM
12mini買い替えたい
爆熱でクソ機種や
2022/09/28(水) 12:54:57.63ID:rCH2flN10
>>528
重さがガラっと変わるからそれなりに感動できるんじゃねえかな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:10.54ID:+dzFg7v5r
未だにX使ってるわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:14.46ID:48QavRhG0
>>528
今は時期が悪い
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:20.38ID:5F5oNSGN0
proしか需要ないもん
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:24.00ID:MmJoPjP90
magsafe使いたいけどQiとはやっぱり発熱も速度もよくなってる?
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:43.58ID:NY4hDn750
>>533
専ブラジェーンやめればアチアチ終わる
2022/09/28(水) 12:56:12.90ID:IJuuLlDZ0
14plusはMaxの重さに耐えられん民は買うんちゃう?
8plusからの買い替えはカメラが退化してるから微妙
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:16.28ID:aAqDiLJLa
顔認証のメリットって何?
指紋認証のスマホと比べても大差ないやろ認証速度
そのくせデメリットとしてあんなクソダサいパンチホールとかええんか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:16.30ID:kDkyYw+Qa
>>534
11結構重いよなSE初代から変えたから今でも重く感じるわ
>>536
いつまで待てばええんや?
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:34.64ID:7atvFlVQ0
8ワイ14proを検討中
2022/09/28(水) 12:56:36.06ID:F2oMuid70
エアーポッズプロはどうなんや?4万の価値あるんか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:43.61ID:3EFwXDLC0
3nmプロセス
タイプC降臨
指紋認証復活
光学10倍

15ProMaxしか勝たん
2022/09/28(水) 12:56:44.43ID:rCH2flN10
>>538
充電規格自体はQiのままなんで、出力と発熱のトレードオフはどうしようもならん。
冷却ファンで冷やしながら充電するなんてものも出てる
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:48.06ID:FE5P2UBT0
miniだせや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:49.57ID:qrAkyzzm0
>>524
宣伝に騙されて微妙なスマホ買ってるところがそっくりやん
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:57.95ID:JjdXdW5Y0
15はproだけusbcつけて粘りそう
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:58.72ID:vbgXrVyh0
GooglePixelに流れる人出そう
値段据え置きでキャッシュバックこみで6万前後で変えるっぽい
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:06.56ID:lXrMnO050
>>541
スマホ開く前に自分の顔見れるやん?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:11.90ID:Gm41xIPQd
>>505
カメラ劣化するぞ
2022/09/28(水) 12:57:20.04ID:IJuuLlDZ0
>>546
そこまで来ると何したいのか謎やな草
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:26.15ID:YlWdlHC30
カメラの画素数増えました!!!!

アホなんかと
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:47.89ID:+dzFg7v5r
替え時よな
https://i.imgur.com/hy4NqfL.jpg
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:52.77ID:rIH1J8sF0
>>548
言うほど微妙か?
ほんなら何がええねん
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:06.46ID:DWNLDkjep
ぶっちゃけSEでいいだろ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:19.38ID:lXrMnO050
>>544
無い
音質は1万円台で良いやつと同じレベルだし
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:51.71ID:0ilbaAis0
>>552
昼間にこんなとこ来てるやつはカメラ性能なんか重要やないんよな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:00.18ID:RZc3Dknc0
そりゃ13とほぼ同じじゃ買わんよ
Proは売れるやろうけど
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:17.05ID:5LwuZHN90
最近ソシャゲ自体人気なくなってきたから、iPhoneも売れなくなるだろ
2022/09/28(水) 12:59:20.18ID:IJuuLlDZ0
画面は初代から8まで変わってなかったんやからM字ハゲもずっとこのままなんやろな
14proのアレは黒歴史になりそう
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:34.72ID:lXrMnO050
>>554
でも世界初のビニングピクセル技術を乗せてるらしいぞ
ソースはApple信者
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:50.84ID:oZDzItQp0
>>542
決算等でばらまき期待できる来年の3月ちゃう?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:52.48ID:URo8HVMj0
バッテリーのブレイクスルー来ないの?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:06.69ID:NY4hDn750
6Sと同じカバーで使えるの8ぐらいまでかな?
似たような大きさと軽さならサイズ合わんでもええんやが、そう言うので一番新しめiPhoneは何?
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:20.43ID:7HZQ27zvM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:20.59ID:hmK9f+sLa
それよりもiPadの新型はどうなったんだよ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:30.21ID:jjeYZq3Id
信者以外13の値下がり待ちするだろそりゃ
2022/09/28(水) 13:00:33.01ID:D542xw2rr
>>555
もうとっくに替え時や
80超えたらかなり不便だろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:42.24ID:5LwuZHN90
廃課金おじさんが色んなソシャゲ潰しまくったから、面白いソシャゲもなくなってソシャゲ離れしたから

iPhoneも売れなくなる
2022/09/28(水) 13:00:51.15ID:IJuuLlDZ0
OS重くして足切りしてるからバッテリー伸ばす方向にも出来ないの草
2022/09/28(水) 13:00:53.19ID:Ti75+MDRM
iPadmini7はいつでるんや?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:54.74ID:sekItFSD0
>>555
ワイかな?
2022/09/28(水) 13:01:09.50ID:F2oMuid70
>>558
ほーなん2倍のノイズキャンセリングって言われてて興味持ったんやけどスルーでええか
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:17.95ID:XstXDS5Yp
13っていつ頃値下がりするん?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:21.39ID:oZDzItQp0
>>571
言うて今までも面白いソシャゲあったか?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:43.51ID:MmJoPjP90
>>546
サンガツ
そうやったんか、なんか変わってると思ってたわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:46.62ID:bb55yKEn0
毎年毎年大した変化もないのに出し過ぎなんだよ
二、三年に一度くらいで良いわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:58.47ID:qrAkyzzm0
>>556
おとなしくキャリアのキャッシュバックでiPhone買うのが一番コスパいい
AndroidがいいならMotorolaか中華端末輸入あたり
Pixelって世界で全く売れてない端末やぞ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:20.57ID:bb55yKEn0
>>555
夏はまだ良い
冬場がキツい
2022/09/28(水) 13:02:21.86ID:mIVFJ7PhM
ワイiphoneとAndroid2台持ち
Androidなんですぐポンコツになるんや
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:24.50ID:Af4l6g6ed
マイナーアップデートしかできひんのやったら年1で出すなや アホやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:27.11ID:SytMsxXo0
13を楽天セールで手に入れたワ大勝利や
2022/09/28(水) 13:02:27.85ID:wleCW71IM
何かiPhoneって年々タッチの感度悪くなってないか?
8が最高だったわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:41.49ID:xm10BcYo0
iPhoneってショップで買うよりキャリアで買った方が得なんか?
法改正で変わったんやっけ?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:04.99ID:lOVgGxbyp
次のSEはどうなるん
2022/09/28(水) 13:03:36.92ID:mIVFJ7PhM
>>586
投げ売りならキャリア
定価ならアップルストア
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:50.44ID:JjdXdW5Y0
>>583
昔だったらsでだしてたよな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:53.02ID:rGwJbFzNd
>>584
4万くらいで買えたよな確か
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:53.77ID:48QavRhG0
13と比べられんから14PROは他と比べたんやで…
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:56.12ID:2FkMBcZma
>>15
これ英語の記事やとプロより上は売れてるけど無印があかんみたいにかかれとるんよな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:57.16ID:5LwuZHN90
>>577
面白かったソシャゲがみんな廃課金おじさん接待に移行して
人口1番多かった無課金微課金ついていけなくなって、こいつら今スプラしてるしな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:04:02.18ID:lXrMnO050
>>575
今使ってるやつが壊れて変えるなら有だけど4万は高すぎる
4万出して買えないワイヤレスはfokus proくらいだし
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:04:34.52ID:rIH1J8sF0
>>580
iPhoneはともかく中華輸入スマホなんか大して良くないやろ
OSも打ち切り早いし
2022/09/28(水) 13:05:23.03ID:IJuuLlDZ0
>>585
泥っぽくなっていってるわな
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:29.86ID:qViBT2ppa
へー
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:46.12ID:vwSJpmBs0
楽天でse2ただで貰ったのうますぎるやろ
これで5年は戦えるわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:54.77ID:gMioO9yKM
だってあれ13sじゃん
ジョブズなら14としては売らない
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:06:03.35ID:MmJoPjP90
airpods proの新型はAWの充電器で充電できるの面白いけどちょっと高いよなあ
初代から買い換えるには進化が足りない
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:06:04.66ID:rGwJbFzNd
>>595
中華スマホよりは絶対pixelの方がええわな
1円やしサポート長いし毎月パッチ当ててくれるし
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:06:58.13ID:f2E045t/a
今のiphone見たらジョブズくん泣いてそう
特にカメラ周り
2022/09/28(水) 13:07:05.74ID:IJuuLlDZ0
>>599
ジョブズが見たらまずアイブが消えたことから卒倒するやろうからセーフ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:07:29.46ID:rIH1J8sF0
>>601
pixelのがええわさすがに
別に中華スマホを否定するつもりは無いしワイも使っとるけど
2022/09/28(水) 13:07:56.09ID:wleCW71IM
>>596
前に8から12Proに変えたけど結構気になるわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:18.53ID:PrmaNSWDa
ジョブズならとっくにホールレスにしてるからな
カメラが飛び出てるとかもっての他やで
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:43.50ID:qrAkyzzm0
>>595
Redmi K50 Proよりコスパがいい端末あるなら教えてくれや
スマホなんざどうせ2,3年しか使わんからOSアップデートだってそれくらいでええ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:47.28ID:Vh7pEJL1a
ZTEを見習え
ちゃんとUDCだぞ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:09:41.00ID:Z/VpODSV0
アップルもproをアホとガジェオタに売りつけられれば今年度はOKくらいやろ
無印に関しちゃ舐め過ぎやし1円で売れ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:09:55.79ID:Vh7pEJL1a
>>607
K50proって8gen1やろ?
コスパのパが論外やんけ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:10:04.64ID:R4tKBivYM
iPhone8plusを5年使ってるけどまだまだ戦えそう🥺
Androidは2、3年くらい使うと重くなるしどこか壊れるしで使えたもんやないけどiPhoneは長持ちしてええな
重いゲーム以外は未だにサクサクや
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:10:25.39ID:rIH1J8sF0
>>607
まずそれ技適無いやん
一般的では無いぞそれは
2022/09/28(水) 13:10:40.12ID:ZGbXShgM0
12で後5年は戦えるから
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:10:52.85ID:qrAkyzzm0
>>610
違うで
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:09.50ID:2tDaeze9d
スマホメーカーはもう年1の新機種発売を辞めろよ
ムーアの法則はすでになくなってんぞ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:23.81ID:sUON/q++a
ワイ11proやがあと2年はこいつで戦うで
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:47.09ID:oZDzItQp0
>>607
felicaだけでなく技適すらない中華端末はニッチ中のニッチやろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:51.67ID:qrAkyzzm0
>>612
ならMotorolaでええやろ
2022/09/28(水) 13:12:02.05ID:dODcKcJga
本体アホみたいに値上げ
アプリ課金もアホみたいに値上げ

ほんで売れません😭ってアホかな?
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:05.12ID:QDzPSIsG0
わざわざ年1回出すほど進化してないよな
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:16.87ID:gvmTVGGx0
13欲しいけど在庫あんのか
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:34.51ID:rIH1J8sF0
>>618
まぁええけどさ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:54.76ID:R4tKBivYM
売れなくても値上げして利益出してる分にはええやろ
将来的には知らんが
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:02.07ID:F1RNGgunM
もうAppleより中国の有名メーカーの方が技術力上なんちゃうかと思い始めてきた
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:06.98ID:ch6dE3q5a
もう次は中華スマホでいいや
セキュリティとか言ってる場合やない
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:07.46ID:qrAkyzzm0
>>617
せやで
普通のやつはキャリアでiPhone買うのが正解や
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:10.57ID:URo8HVMj0
Pixel watchてFelica載りそうなん?
載るなら泥機買ってもええで
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:10.65ID:PKw5LvcT0
メインカメラでかくして画質アップしてもマンコは使わないからな
インカメラしか使わないんだからパンチじゃなくベゼルにデカいレンズ付けたらいいのに
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:49.20ID:Vh7pEJL1a
>>614
D9000やったか
すまんかった
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:15:04.70ID:tz1jLN4+d
>>611
次でiosメジャーアップデート打ち切られるんとちゃう?
2022/09/28(水) 13:15:09.02ID:hUucFlpv0
スマホ買ってそこそこの一眼かっておついくるからな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:15:51.64ID:zCK/xlQjF
8くらいからなんにも進化してないよな
ジョブズの遺産食い潰してるだけのゴミ
そのゴミを越えられないゴミ他社もさぁ
2022/09/28(水) 13:15:52.09ID:tWQLGSKK0
今日TORQUE 5Gに買い換える予定のワイに一言。
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:07.77ID:giEO2kTRM
>>625
なんか怪しいレスやな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:10.28ID:UdNOeRImM
もしかしてSEを乗り継いでいくのが正解なのか
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:11.31ID:Vh7pEJL1a
>>628
それもうzenfone8flipで良くない?
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:19.76ID:zguiXYaA0
ぶっちゃけもうバッテリーがヘタってる以外でスマホ買い替えること無い
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:20.45ID:qrAkyzzm0
Pixelが日本以外で勝負できないことに気づいて日本に全力投球してるGoogleの戦略は見事だと思うわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:39.36ID:lElTSafB0
機種変更ってSIM引っこ抜いて新しいのに差し替えるだけでええの?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:47.85ID:sHH8jYrVM
>>630
まあ一応来年変える予定ではあるけど
15proの価格とスペックと相談してからやね
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:49.27ID:odjKwVQE0
高すぎだわ馬鹿じゃねーの🤣
2022/09/28(水) 13:16:49.74ID:IJuuLlDZ0
>>624
フットワークは間違いなく上やね
りんごはデカくなりすぎた
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:53.52ID:Vh7pEJL1a
>>633
TORQUE6リーク出てたぞ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:17:46.45ID:JjdXdW5Y0
>>639
ええよ
よっぽど古いのじゃない限り
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:17:47.24ID:k2rkXe0Dd
折りたたみ式のgalaxy flipめっちゃ売れてるらしいな
サブで欲しいわ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:17:49.40ID:Vh7pEJL1a
>>638
アメリカたとシェアmotorolaとhtc以下らしいな
2022/09/28(水) 13:18:06.45ID:tWQLGSKK0
>>643
マジ?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:10.11ID:oZDzItQp0
そもセキュリティアップデートに関しては必須か?と思うようになってきたわ
9とかでも普通にアプリ使える泥と違ってIOSは最新OSアップデートできなくなったら文字通り死亡やけど
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:20.16ID:k2rkXe0Dd
折りたたみ式のgalaxy flipめっちゃ売れてるらしいな
サブでいいから欲しいわ
2022/09/28(水) 13:18:26.41ID:qojfiON80
Appleのサイトのドヤ顔宣伝もだんだん何が凄いのかよくわからんボンヤリした内容になってってるよな
13はまだカメラって売りがあっただけマシやったけど
iPhoneに限らずApple製品全般が何か黒人モデルがイキ顔でポーズ決めてるだけの印象しかなくなってきてる
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:30.78ID:k2rkXe0Dd
折りたたみ式のgalaxy flipめっちゃ売れてるらしいな
サブでいいから欲しいわ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:19:04.08ID:ch6dE3q5a
>>634
やんのかこら😡
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:19:30.87ID:p13CyPDwd
俺は手のひらが小さいからSE買ったわ 最近のiPhoneはデカすぎて落とすわ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:19:46.89ID:qrAkyzzm0
>>624
Appleより中華メーカーのほうが技術力は高いかもしれん
でもAppleはQualcommよりはるかに技術力があるからな
Androidの弱点はSoCや
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:20:47.76ID:qCD5BdFCp
11proを発売に買ったけど、短くともあと2年は使うわ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:20:55.34ID:URo8HVMj0
毎年脳死でpro max買ってるわ
大体買った時の-3万円くらいで売れるし
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:21:00.11ID:USg5OuCR0
ワイぐらいになると中古のiphone買って喜びいさんどるぞ
10何万もだすかっちゅー^の
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:21:04.83ID:qrAkyzzm0
>>646
でもそのアメリカが世界で2番目にうまくいってるんやで
日本アメリカ以外じゃ話題にもでない
2022/09/28(水) 13:21:08.79ID:IJuuLlDZ0
>>648
セキュリティは買い換えさせる方便やから
sppleは昔の端末向けでも降ってくるからマシや 最後のOSにしてるとクソ重いけど
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:21:41.55ID:KSZlDV3S0
auとかドコモの店舗って型落ちの12とかでも契約させてくれるの?
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:22:09.55ID:oZDzItQp0
結局Airpods maxなんていう高いだけのゴミ買ったやつ信者の中にどれくらいおるんやろか?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:22:24.49ID:rGwJbFzNd
>>648
セキュリティアップデートとメジャーアップデートは別やで
セキュリティアップデート来なくなったら文字通りセキュリティゴミになるから危ないだけでアプリは関係ない
ちなみにiPhoneはメジャーアップデート6年くらいでそれ切れても何故かセキュリティパッチこっそりくれる
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:23:00.22ID:aMgTN/il0
OSアプデが優秀やからまだ変えへんで
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:24:41.83ID:ltoj3+xcH
>>656
おんなじや
14promax買ってもうた。
13promaxは家族に卸してるわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:25:28.51ID:AlyfUsKr0
AirPods Proは売れてるの?
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:27:44.10ID:G19RCaTQd
proの話じゃないけどproもdynamic Island邪魔すぎて草生える
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:27:59.93ID:UAlT/inua
【悲報】ワイのiPhone12miniのバッテリー、もう77%
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:28:39.38ID:MHoT9dYfM
>>567
おせーよハゲ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:28:53.24ID:vyujUwzJ0
>>23
事実やな
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:28:58.78ID:gs35Nso10
ヴォズがおらんAppleなんてそもそもAppleじゃないからな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:29:53.16ID:ZLHvAQ4ip
まあ今回のiPhoneは進化がなさすぎたからな
強制的にLightningを切らされる来年or再来年が勝負やね😊
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:30:21.07ID:O75sxujKM
>>555
こんなん分かるんやええな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:30:22.50ID:rkHaOyhZd
同じ値段で機能を上げられなくなったら、
誰も新しいの買わなくなるだけ。

同じものを10年も使えばいいだけだな。
2022/09/28(水) 13:31:39.65ID:dbTGz7Py0
過剰に機能搭載しまくってどんどん高くして行くやり方は売れなくなるんですわ
日本の家電メーカーと同じ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:31:58.33ID:v+n6evcc0
apple嫌いやからiPhone変えない製品は良いけど企業体質が嫌い
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:32:45.88ID:JjdXdW5Y0
s復活させりゃええのにな
新しいナンバリングだとそんなに売上違うんやろか
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 13:32:53.30ID:F1RNGgunM
lightning端子廃止してUSB-Cにするだけで林檎信者はAppleの技術力スゲーって絶賛するんやろ
アホなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況