X



iPhone14やっぱり売れない、アップルが増産中止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:43.32ID:VhuVpyIU0
トレーダーズ・ウェブ @traders_web
日経平均先物25820円まで下落 26000円を割って下げが一気に加速しました
米アップルの増産中止報道を受け、ダウ先物が下落していることなどがきっかけになっているようです
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:31.40ID:cdFAW1Kg0
アメリカと中国で苦戦
これもう詰んでるだろ
欧州や南米でバカ売れなんてことはありえないし
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:38.74ID:onNypccTa
>>174
2022/09/28(水) 11:51:03.62ID:t37G2CNB0
>>169
本人がそれでいいなら全然間違ってないよ。問題はそれが全員にとって当たり前
みたいになってた風潮で段々とそれが解け始めてる
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:09.97ID:Nr/fhf5yp
もっと時間かけていいから画期的なの開発してから出せよ
毎年カスみてえなマイナーチェンジ繰り返してるだけで何がしたいねん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:17.82ID:N2nnkh1fd
>>193
なんでAndroidなんや
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:21.55ID:9tmSyMOc0
air pods proの新作のノイキャンがソニーのやつよりしょぼいって言われてるのがショックやわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:21.84ID:6Qll5LPcM
日本に安く売れよ🤭
脳死で買うやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:22.03ID:C5E8ZW1r0
内カメにやっとオートフォーカスが追加されたのにな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:29.06ID:tb0ESYuy0
>>169
間違ってないやろ
だからこそ14とか進化した感全くないから金出そうと思わんけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:46.93ID:lXrMnO050
iPhoneの凄いところは静止画より動画を切り抜いたほうが綺麗なところやろな
まぁ静止画が酷すぎるだけやが
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:47.36ID:aoSV1Iwea
>>193
とりあえずxperia避けとけばええ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:00.97ID:Q5b0lEBSM
性能が頭打ちで買い換えるほどの革新ないもん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:03.52ID:iRRNbw7aa
>>110
スペック的には11でも全く問題ないんやがマスク有りでface id使えるのが12からやから中古でも12からにしたいところや
2022/09/28(水) 11:52:05.76ID:t37G2CNB0
>>180
なお日本は世界で二番目に安く買える国のもよう
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:45.30ID:gtVw0pYU0
不人気だとしばらく待てば投げ売りあるかな
さすがにそろそろ買い替えたいんだが
2022/09/28(水) 11:52:47.08ID:t37G2CNB0
>>183
まあ増産中止の記事は中国で売れなかったのが原因と書いてあるけど
2022/09/28(水) 11:53:12.20ID:rCH2flN10
>>203
でもさ、冷静に考えてそんな静寂っているか?
新幹線の車内放送が全く聞こえなくなるレベルだったらほしいけど
2022/09/28(水) 11:53:40.03ID:t37G2CNB0
>>186
毎年新型出さないといけない超高級自転車操業みたいなもんだからな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:45.51ID:v0cAu4Iw0
>>174
ワイも8で同じくらいやったけど流石に14に変えたわ
13の人とかが変える意味は全くないと思うけど
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:58.57ID:xAmcvUyOd
13の販売実績は良かったしそこからあれだけ進化ないところをアピールしたらそら売れんわ
2022/09/28(水) 11:53:59.85ID:t37G2CNB0
>>188
いや、むしろワイがちゃんと読んでなかったわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:00.62ID:mLWZd7tVM
>>192
なんで今さらそんな化石かうん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:05.84ID:sekItFSD0
ところでワイエアプなんやが投げ売りってガチで安く買えるの?本気で買い替えたいけどいくらなんでも高すぎるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:53.99ID:J/SIDfmud
1ヶ月前まで円安で済んだけど今はドル高が酷すぎる
アメリカのもの売れなくなるわな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:54.85ID:sekItFSD0
>>216
羨ましいンゴねぇ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:09.80ID:egQnY30Ka
>>211
日本はiPhoneユーザーが多いんだから日本の販売価格が安いの当たり前では?
高くしたら貴重な独占市場失うからね、日本車がアメリカの方が安いのと同じで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:20.18ID:RMnFwzwO0
2017年発売の8+使ってるけど電池の持ちがちょっと怪しくなってきたぐらいでスペック的には不満ないし
古い型でもスペック十分だからみんなそんな急いで買い替えたいと思わないんじゃね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:21.82ID:WC6R6s9O0
>>219
デザインが好きなんや
今13miniなんやけどゲームとか一切せんしスペックダウンしても困らんかなって
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:55:31.18ID:zpGqdVdOr
>>220
本気出してないやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:08.38ID:xnBemSWI0
機能はガラケー操作はiPhoneで携帯の進歩は終わりやろ
これといった革新的な物も出てこないやろし
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:15.15ID:tXpebajo0
それそもそも14シリーズのことなんか?それとも14単体のことなんか?
14単体なら残当やろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:19.45ID:wYJO+lmNa
>>220
年度末になると12や13が1円で買えるところ出てくると思う
2022/09/28(水) 11:56:35.90ID:t37G2CNB0
>>201
アイデアがないから性能だけ追求するしかないんだよ。性能は普通にやってれば
毎年上がるししかも設計チームとか自社で抱えてるからそいつら食わせるためには
性能上げ続けるしかない
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:56:44.86ID:gvNsQcXx0
12はそろそろ格安SIM業者が投げ売り始めると思ってる
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:03.89ID:rIH1J8sF0
>>225
mini手放したん?
意味がわからんくて草
2022/09/28(水) 11:57:06.26ID:rCH2flN10
>>220
MNP弾が楽天モバイルとかPOVOとかだと、販売員も察して面倒くさいオプション勧誘とか一切しなくなっていいぞ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:16.78ID:MmJoPjP90
>>231
ワイもそれ待ちやわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:39.64ID:95UsdYB30
Apple Watch結局流行ってるのが恐いわ
5年前くらいやっけ?出たの
そのときさすがにこれは流行らん派とAppleだからどうせ流行る派がおったけど
2022/09/28(水) 11:57:44.21ID:t37G2CNB0
>>204
日本は世界で二番目に安く買える国だよ。日本はいいお客さんだから安く売ってる
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:45.01ID:694d+l710
>>225
13miniから6sに替えるのは草
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:12.67ID:wYJO+lmNa
>>237
流石にサブやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:27.17ID:785qyeU10
>>228
14は微妙
14Proは人気で増産決まってる
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:29.26ID:UMFI23mca
proで4kで動画撮ってもiPhone自体では4kで再生出来ないってなんか無駄じゃね?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:48.51ID:phPKS4Oia
12ええな
SE2から中古買ったけど早いしカメラがいい
14にしたらもっとええかもわからんけど十分や
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:03.55ID:ge7Ry09Xa
アメリカどうすんの?
マジ大不況くるだろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:27.57ID:wYJO+lmNa
>>241
バッテリー持ちも不満ないよな
2022/09/28(水) 11:59:33.30ID:u8pcQB9dd
OSが違うだけでほぼ同じスペックのスマホが半額位で買えるよね
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:39.58ID:Kf7cy3D+0
ノーマルの方はチップ13と同じとか舐めてるだろ
2022/09/28(水) 11:59:46.03ID:t37G2CNB0
>>228
ブルームバーグだとiPhone14シリーズと書いてある
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:58.01ID:Njj/mbKWp
>>228
14単体や
これから発売されるplusも爆死がほぼ確定してる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:33.20ID:785qyeU10
>>235
腕時計のコレクターがUltra買ったが絶賛してる
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.68ID:E1PpFttn0
本当に無印14が売れると思ってたんならとんでもないアホがいるみたいだなAppleには
2022/09/28(水) 12:00:58.65ID:t37G2CNB0
>>235
これからはアップルウォッチに注力だろうね。あれはもうある意味ファッションとして
定着してる感があるのが強い
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:07.18ID:QpZbaW9l0
チップも変えないデザインも変えないのに14と言い張ってるAppleがガイジ

客舐めんな死ね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:26.25ID:YpfapsREa
ノーマルのsocは据え置きやわ課金値上げするわ新しいAirPodsは音質が3000円の有線中華イヤホンレベルだわでAppleは終わりやね
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:27.04ID:694d+l710
>>248
あれデカすぎやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:28.73ID:sekItFSD0
>>229
そこらへんのauショップじゃ流石に無理よな?
>>233
いまauや
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:41.82ID:Cp7anmgBD
>>250
性能の停滞はApple Watchのほうが酷いやろ
チップ3世代進化してないぞ
2022/09/28(水) 12:01:42.23ID:t37G2CNB0
>>242
そりゃインフレきつくて利上げしてるから経済減速するのは間違いない
2022/09/28(水) 12:01:48.90ID:rCH2flN10
>>240
そのためのAirPlayじゃろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:03.94ID:2LQ43J5Pr
>>251
残念ながら新作と言えばそれで喜ぶ信者が多いからこれからも舐め続けるぞ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:04.45ID:wYJO+lmNa
>>254
やっとるのはでかい電気屋やな
2022/09/28(水) 12:02:05.48ID:t37G2CNB0
>>245
一応はGPUが少しだけ強化されてるから・・・・
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:12.56ID:Nhf3oy0P0
無印自体廃止でええと思う
もうPROと同じサイズやし安かろう悪かろうやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:14.15ID:rIH1J8sF0
リークではpixel7が599ドルか
そっちのが売れそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:15.27ID:phPKS4Oia
>>244
OSが違う時点で話にならんやろ
出来ることは同じでスペックが上でもスルスル動く感じはiPhoneの方が断然上やで
これは両方持ってると実感する
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:16.51ID:J7Y53XOGd
Xsやけどバッテリー劣化とマスクfaceid対応してないの以外不満ないから変え時が見当たらんわ
3Dタッチもあるし
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:19.36ID:TX/D6a1bd
12って買う意味あんの
11よりバッテリー雑魚やん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:30.31ID:PhIRlXh2M
あれ買うなら13でええよな
2022/09/28(水) 12:02:37.66ID:rCH2flN10
>>254
キャリアショップはよう知らんが、家電量販店の投げ売りは都会だろうが田舎だろうが
わりと一律でやってる感あるで
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:49.26ID:OHi0dLMW0
>>235
持ってるだけで腕時計マウントから解放される便利アイテムだから…
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:51.04ID:sekItFSD0
>>259
はぇ~ヨドバシあるけど結局中にあるのauとかdocomoな気がするんやがそれとは別?
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:02.76ID:UMFI23mca
>>257
いや無駄やん
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:03.94ID:xAmcvUyOd
5sと5cもSoCが1世代違うだけで全然5c売れなかった
XSとXRはSoC揃えたらXR爆売れ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:09.36ID:sWHCBpLFa
>>262
Pixelの世界シェア知らなそう
2022/09/28(水) 12:03:12.59ID:rCH2flN10
>>265
軽い。XR/11はいくらなんでも重すぎ
2022/09/28(水) 12:03:14.05ID:t37G2CNB0
>>255
性能よりもファッションなんだよ。性能は厳しい目で見られるがファッションとして
見てもらえるなら中身は大して関係ない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:15.92ID:wYJO+lmNa
>>265
11は足切りくらってる時点で…
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:17.42ID:UtWpVWNe0
>>244
其のOSが違うっての結構デカいんだよ、WindowsユーザーにMacBook使えって言っても困惑するのと同じで
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:45.28ID:785qyeU10
>>264
壊れたら買い替えでええと思う
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:55.48ID:YWHpP8Lua
次のiPhoneはセンサーサイズ1インチにしてレンズ交換式にしてくれよ
ペンタックスQみたいな感じがいい
2022/09/28(水) 12:04:02.48ID:GUvZ5WDma
何も代わり映えが無いんだから残当
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:21.28ID:wYJO+lmNa
>>269
そういうところやで
ショップ独自の割引で1円になる仕組みや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:25.48ID:K4QLbWPz0
https://i.imgur.com/KIqZ8tV.jpg
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:33.79ID:haRG9Qfb0
無印はM字ハゲでsoc据え置きで未だに60hzで何の為に生まれてきたのかわからん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:53.61ID:+5ltyQGur
12万のiPhone4年使うより6万のチードロ2年で買い替えたほうがQOL高いで

iphoneのカメラスペックって映像作品とか作るクリエイターならともかくパンピーには無用の長物やし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:58.28ID:eBvRg3fl0
わざわざニュース番組でも値段を添えて発売をお伝えしてたのに
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:04.22ID:UMFI23mca
>>282
plusを出すためだけの踏み台になったのだ…
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:15.93ID:vXSFfoFr0
>>169
10万はやっぱインパクトでかいんやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:18.44ID:grGx8qwwa
14はカメラ以外ほとんど変化無いのがアカン
14proでようやくナンバリング上がった意味あるよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:24.61ID:+O6IrDXH0
調子に乗って値上げした結果w
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:28.06ID:xAmcvUyOd
13シリーズのiPhoneはマジで買いだった
円高価格で買えたしバッテリー持ち抜群、コンパクトサイズも有り
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:29.78ID:J7Y53XOGd
>>277
デザインもマシな方やしほんまに壊す以外で変える機会なさそうや
そういや11以降って3dタッチ無くなったらしいけどどうやって文字入力の時カーソル動かしてるん?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:53.51ID:tXpebajo0
>>255
仕事で使うからiPhoneは2年に1回買い換えるワイもApple Watchは5年同じの使ってるわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:09.33ID:7FDQmO02a
>>290
長押し
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:22.63ID:MHjVrsfBd
13を1円で買ったのが正解やったか
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:34.03ID:30k05um5a
課金値上げで搾り取るからへーきへーき
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:38.00ID:hYErpBJm0
世の中十数万の物を見栄の為に借金してでも買うようなアホはそんなにいないって事ね
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:39.61ID:785qyeU10
14不人気で転売屋泣いてるの草
ユーザーが求めてるのは14Proなんやて
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:07:13.77ID:Cp7anmgBD
>>274
見た目変わっとらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況