ランディ・ジョンソン(30)通算68勝←ほーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:18:21.31ID:wEBerdkAd 通算303勝 ←ファッ!?
2それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:18:51.78ID:wEBerdkAd 控えめに言って
ようやっとるよな
ようやっとるよな
3それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:18:53.51ID:52Qq9o2a0 藤浪がこうなるらしい
4それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:19:14.36ID:DFORpFM/0 成長期来るのが人より2倍遅かったやつ
5それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:19:20.61ID:gjzQBcYR0 藤浪の未来やね
6それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:19:26.30ID:wEBerdkAd 確かに藤浪晋太郎タイプやん
7それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:19:45.19ID:6cKmgEZJ0 もともと才能はあふれるほどあったから切っ掛け一つやった
とはいえ普通はここまで化けない
とはいえ普通はここまで化けない
8それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:20:32.70ID:6ZlBAZvv09それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:21:02.32ID:MtLk4gimM 晩年がヤバすぎる
10それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:21:31.12ID:LB+gapfnd 結局引退してから語られるのは勝ち星とか防御率なんよな
11それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:21:59.21ID:fJz5+hG60 40まで20勝ずつしても足りひんやんどうなっとんねん
12それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:05.46ID:wEBerdkAd (25) *4試合 *26.0回 *3勝*0敗 防2.42 *25奪三振
(26) 29試合 160.7回 *7勝13敗 防4.82 130奪三振
(27) 33試合 219.7回 14勝11敗 防3.65 194奪三振
(28) 33試合 201.3回 13勝10敗 防3.98 228奪三振
(29) 31試合 210.3回 12勝14敗 防3.98 241奪三振
(30) 35試合 255.3回 19勝*8敗 防3.24 308奪三振
(31) 23試合 172.0回 13勝*6敗 防3.19 204奪三振
(32) 30試合 204.3回 18勝*2敗 防2.48 294奪三振
(33) 14試合 *61.3回 *5勝*0敗 防3.67 *85奪三振
(34) 30試合 213.0回 20勝*4敗 防2.28 291奪三振
(35) 34試合 244.3回 19勝11敗 防3.28 329奪三振
(36) 35試合 271.7回 17勝*9敗 防2.48 364奪三振
(37) 35試合 248.7回 19勝*7敗 防2.64 367奪三振
(38) 35試合 249.7回 21勝*6敗 防2.49 372奪三振
(39) 35試合 260.0回 24勝*5敗 防2.32 334奪三振
(40) 18試合 114.0回 *6勝*8敗 防4.26 125奪三振
(41) 35試合 245.7回 16勝14敗 防2.60 290奪三振
(42) 34試合 225.7回 17勝*8敗 防3.79 211奪三振
(43) 33試合 205.0回 17勝11敗 防5.00 172奪三振
(44) 10試合 *56.7回 *4勝*3敗 防3.81 *72奪三振
(45) 30試合 184.0回 11勝10敗 防3.91 173奪三振
(46) 22試合 *96.0回 *8勝*6敗 防4.88 *86奪三振
↓
引退
(26) 29試合 160.7回 *7勝13敗 防4.82 130奪三振
(27) 33試合 219.7回 14勝11敗 防3.65 194奪三振
(28) 33試合 201.3回 13勝10敗 防3.98 228奪三振
(29) 31試合 210.3回 12勝14敗 防3.98 241奪三振
(30) 35試合 255.3回 19勝*8敗 防3.24 308奪三振
(31) 23試合 172.0回 13勝*6敗 防3.19 204奪三振
(32) 30試合 204.3回 18勝*2敗 防2.48 294奪三振
(33) 14試合 *61.3回 *5勝*0敗 防3.67 *85奪三振
(34) 30試合 213.0回 20勝*4敗 防2.28 291奪三振
(35) 34試合 244.3回 19勝11敗 防3.28 329奪三振
(36) 35試合 271.7回 17勝*9敗 防2.48 364奪三振
(37) 35試合 248.7回 19勝*7敗 防2.64 367奪三振
(38) 35試合 249.7回 21勝*6敗 防2.49 372奪三振
(39) 35試合 260.0回 24勝*5敗 防2.32 334奪三振
(40) 18試合 114.0回 *6勝*8敗 防4.26 125奪三振
(41) 35試合 245.7回 16勝14敗 防2.60 290奪三振
(42) 34試合 225.7回 17勝*8敗 防3.79 211奪三振
(43) 33試合 205.0回 17勝11敗 防5.00 172奪三振
(44) 10試合 *56.7回 *4勝*3敗 防3.81 *72奪三振
(45) 30試合 184.0回 11勝10敗 防3.91 173奪三振
(46) 22試合 *96.0回 *8勝*6敗 防4.88 *86奪三振
↓
引退
13それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:11.12ID:J62bfll/r クソデカおじさん
14それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:47.86ID:+/QgOjoe0 アメリカのWADAやん
15それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:52.28ID:wEBerdkAd 奪三振がバケモン
16それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:53.21ID:MtLk4gimM >>8
首なげーな
首なげーな
17それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:23:58.60ID:qKjC8ypAp 30後半の成績ヤバすぎ
18それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:24:08.40ID:+R1w6Y+X0 いかにもメジャーリーガーって風貌が好きやった
19それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:24:37.66ID:+8/g0WdQ0 大卒30歳で68勝も大概すごい定期
20それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:24:38.22ID:+/QgOjoe0 おクスリやってなかったんか
21それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:24:52.46ID:52Qq9o2a0 日米野球で130km/hくらいしか出てなかったのに全然打てなかった
22それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:24:54.50ID:4u8Dm/TXF 和製どころか本国でも数多のランディ・ジョンソン2世候補を生み出してしまった
24それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:25:21.91ID:5vl0y91+M ランディ・ジョンソン→ノーラン・ライアンに師事して覚醒
シンタロー・フジナミ→ランディ・ジョンソンの指導を受ける
シンタロー・フジナミ→ランディ・ジョンソンの指導を受ける
25それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:25:49.19ID:x5Pu5G9k0 てす
26それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:26:37.80ID:MtLk4gimM サイドスローであの豪速球はおかしいやろ
27それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:27:27.11ID:5dGbiSAmp >>12
35-39までの成績おかしいだろこれ
35-39までの成績おかしいだろこれ
28それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:27:36.02ID:B5Cc2dpZ0 日本でブート買い漁りおじさん
29それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:28:33.13ID:MtLk4gimM ロジャー・クレメンスとランディ・ジョンソンどっちが凄いかで分かれるよな
30それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:28:40.58ID:h3jwjSHu0 ガチ鉄人
31それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:28:47.34ID:4u8Dm/TXF 記録にも記憶にも残る男
32それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:29:09.92ID:G+FwTWznd 今回の静岡の災害にコメントしてるの草
33それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:29:16.79ID:ExtYP0DXx 金田(24)200勝←ほーん
34それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:30:03.61ID:NkdGsP+00 左腕最強投手と言ったらランディジョンソン
35それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:30:27.13ID:MtLk4gimM >>34
間違いない
間違いない
36それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:30:37.15ID:6cKmgEZJ0 藤浪もサイドスローでこんぐらいのコントロールと急速出せるならワンチャンあるで
37それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:30:56.81ID:XV3sBBLia >>12
ステ時代やと思ったらやばい成績やな
ステ時代やと思ったらやばい成績やな
38それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:31:06.83ID:cYdnb9Gb0 手デカすぎてメジャー球が子供が使う球みたいに見えた
39それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:31:08.61ID:C970TnR80 遅咲きといえばモイヤーも凄い
2022/09/28(水) 12:31:39.65ID:wx9YOcbLH
左バッターは怖いやろあんな球投げてきて
41それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:31:40.02ID:wsCV3m7f0 走り込みが大事って言ってたな
42それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:32:02.50ID:Ww5ubzSDM 投球回がマジで狂ってる
43それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:32:31.82ID:e8CngXAzd >>12
30代後半全部300奪三振のヤベー奴
30代後半全部300奪三振のヤベー奴
44それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:33:02.74ID:4u8Dm/TXF ARIvs NYYのワールドシリーズ実況クソ楽しかったやろうな
45それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:33:05.65ID:oyxOTZhe0 今映像見てもとんでもない球やな本当に規格外だわ
46それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:33:28.08ID:Qkq2miM9a >>8
子供たちに「オレのこと知らないならググれば凄さが分かる」っつってたのは面白かった
子供たちに「オレのこと知らないならググれば凄さが分かる」っつってたのは面白かった
47それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:33:47.46ID:2gKk6KMT0 藤浪も30過ぎてからランディジョンソンみたいにコントロール改善して最強投手になる可能性あるってことやな
48それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:33:48.08ID:Zn21xjH+a イニングぱくぱくおじさん
2022/09/28(水) 12:34:09.51ID:W+ZkOMLDa
野球史上最高の投手
50それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:34:51.85ID:KEzvf/oga51それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:35:16.80ID:AgsAGH+lp >>50
頭おかしくなる
頭おかしくなる
52それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:35:17.40ID:JczHtve20 鳩爆破してから更に調子良くなったらしいな
53それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:35:56.02ID:oyxOTZhe0 >>50
ピンポン球みたいに持つなや
ピンポン球みたいに持つなや
54それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:35:56.79ID:nGqSlpip055それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:36:23.75ID:/6JqAbNl0 和製ランディも量産されていたけど最近見ないな
2022/09/28(水) 12:36:34.65ID:NSW8UqvBd
こいつのせいでシリングはサイ・ヤング賞2回くらい逃してるよな
57それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:36:35.79ID:NkdGsP+00 >>50
ボールが子供用かってくらいちっちゃく見える
ボールが子供用かってくらいちっちゃく見える
59それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:37:53.20ID:yU6Jv8pe0 終身名誉ランディジョンソン二世の
クリスセールって今なにやってんの?
クリスセールって今なにやってんの?
60それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:38:06.32ID:lkX2AaPLd ワイでも知っとるくらい知名度あったけどなんでや
2022/09/28(水) 12:38:18.09ID:nHWQ9iDsM
今年のバーランダーも39で大概な成績やなと思ってたらこっちはそれ以上やった
62それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:38:19.98ID:8f0EcAmUa >>59
また怪我した
また怪我した
63それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:39:41.74ID:503ZAOD5M >>58
ボストン?と思ったら草
ボストン?と思ったら草
64それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:39:58.33ID:E5N7Al63d ビッグユニットって2つ名がカッコよすぎる
ペドロマルチネスやロジャークレメンスよりもやっぱりランディやで
ペドロマルチネスやロジャークレメンスよりもやっぱりランディやで
65それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:40:47.18ID:zmKSsGXE0 ノーランライアンに踵重心を指摘されてそれを修正したら請求が良くなったんやで
66それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:41:06.79ID:D1mcDazsM >>50
手のひら大きすぎるだろ
手のひら大きすぎるだろ
67それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:41:17.24ID:8dzWIMgVp >>50
逆に小さすぎて投げにくそう
逆に小さすぎて投げにくそう
68それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:41:48.14ID:E5N7Al63d >>59
和製以外もダメやんけ
和製以外もダメやんけ
70それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:43:30.14ID:/ekLEMava 向こうだとこれでブサイクな顔扱いなんやろ?
71それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:43:40.20ID:eYDykG8Xd 左で背が高いドラフト候補は必ずランディ2世だの和製ランディだの言われてたな
最近はあまり聞かないか
最近はあまり聞かないか
72それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:43:57.75ID:SwynD7IDa このランディ・ジョンソンよりも更に通算投球回が1000イニング近く多いグレッグ・マダックスさん
73それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:44:11.47ID:n8sxJZPSa よく昔の投手は現代で通用しないとか言われるけどランディジョンソンもそうなのか?って思ってしまう
74それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:44:14.75ID:69ikHsdL0 昔和製ランディ山北って居たな
全く活躍しなかったけど
全く活躍しなかったけど
75それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:44:38.32ID:XF0QhbUS0 シーズンオフに来日してブートレグ漁ってるのおもろいわ
西新宿だけやなくてわざわざ地方までいってCD買っとる
西新宿だけやなくてわざわざ地方までいってCD買っとる
76それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:45:14.98ID:GLA//St2a 最近和製ランディっておったっけ?
77それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:45:34.71ID:69ikHsdL0 ランディもジョンソンも割とありきたりな名前なのに何故かフルネームで言いたくなる名前
78それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:46:01.16ID:n8sxJZPSa79それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:46:02.74ID:XF0QhbUS080それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:46:23.62ID:SwynD7IDa81それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:46:38.35ID:/ekLEMava 今年のプホルスもだけどMLBは身体能力史上主義で基本若手有利なのに活躍するレジェンドおっさんが出てくるのが謎やわ
82それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:47:29.03ID:4u8Dm/TXF 昨年も西武羽田が普通に和製ランディ扱いやったなドラフト
83それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:47:39.17ID:XF0QhbUS084それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:47:54.89ID:nO5HvxQd0 >>73
投球術で逃げてたタイプは無理やろうけど、当時から100マイル投げてる選手はちょっとフィットさせれば普通に通用すると思う
投球術で逃げてたタイプは無理やろうけど、当時から100マイル投げてる選手はちょっとフィットさせれば普通に通用すると思う
85それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:48:30.68ID:8f0EcAmUa ランディ・ジョンソンとかジーターとかもバラエティ番組出てくれてたよな
86それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:48:58.05ID:LWFcnNRhM >>64
引退してから悠々自適で問題起こしてないのはデカい
引退してから悠々自適で問題起こしてないのはデカい
87それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:49:00.57ID:470GHB4m0 まだ西新宿のレコード屋きてんの?
2022/09/28(水) 12:49:44.68ID:RQjXRuX40
怪我に強くて色々スケールアップしたクリス・セールって思えばスゲー怖い
90それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:49:45.38ID:+xZLk4SHd ランディ・ジョンソンからホームラン打ったのにNPBに来たマット・マートンとかいう謎の男
91それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:50:13.08ID:v2VNAXhk0 ランディ・ジョンソンは今でも通用しそうな感じはあるよな
マダックスは厳しそう
マダックスは厳しそう
92それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:51:36.26ID:L1o0H+JAa 和製ランディ・ジョンソンにろくなやつおらん
93それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:51:49.09ID:L08CWU1z094それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:51:55.70ID:B7YogEzK0 日本の子供に教えてたときランニングしろって言ってたな
97それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:52:23.00ID:8f0EcAmUa >>91
逆に選手ごとのデータがビッチリ揃ってる今のほうがマダックスいけそうじゃない?
逆に選手ごとのデータがビッチリ揃ってる今のほうがマダックスいけそうじゃない?
99それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:54:11.32ID:WArVM0uR0 >>91
マダックス舐めすぎだろ
マダックス舐めすぎだろ
100それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:54:26.45ID:30RP/Ptg0 >>94
まあ番組で子ども相手に真っ当なこと言っても困惑するよな
まあ番組で子ども相手に真っ当なこと言っても困惑するよな
101それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:54:35.41ID:DkRp3qFd0 マダックスは画像ばっか要求してくるから通用しない
102それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:55:20.94ID:rS93TmT90 >>73
こういうレス見るとまっさきに若田部を思い浮かべてしまう
こういうレス見るとまっさきに若田部を思い浮かべてしまう
103それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:56:35.01ID:3lqvV7yT0 藤浪が目指すべきはランディやったんよ
身長高くて腕長いやつは鞭のようにしならせないと
身長高くて腕長いやつは鞭のようにしならせないと
104それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:57:08.43ID:QsKydf4Xa >>101
クレメンスもハラデイも画像乞食やろ
クレメンスもハラデイも画像乞食やろ
105それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:57:10.36ID:JAU2wGLr0 向こうのドラフトでもランディジョンソン2世何人おるねんとか言われとんのかな
106それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:57:25.29ID:WArVM0uR0 >>101
ハラデイに失礼やろ
ハラデイに失礼やろ
107それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:58:49.10ID:JRp/rgFWM108それでも動く名無し
2022/09/28(水) 12:58:59.51ID:KC0i/PPD0109それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:00:33.25ID:WArVM0uR0 >>108
心霊写真かな
心霊写真かな
110それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:02:06.06ID:FWFCU2ZZ0 >>33
24で200勝はやばすぎ
24で200勝はやばすぎ
111それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:02:46.00ID:DJGm0Wvc0 デカイってのがええよな
それでそこそこ速球の技巧派ってのが
それでそこそこ速球の技巧派ってのが
112それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:03:11.26ID:TYOPSLEba まだ西新宿とか来てるのかな
113それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:03:21.54ID:7Jc4zAmN0 若いときは藤浪みたいに練習してへんかったんか?
テレビで見た感じはそんな風には見えんかったけど
テレビで見た感じはそんな風には見えんかったけど
114それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:03:25.38ID:bxr7u+AT0 打者に「頭に当たったら死ぬ」と直感させてるんだよな
バーニーウィリアムズか誰かが言ってた
バーニーウィリアムズか誰かが言ってた
115それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:04:26.40ID:+R1w6Y+X0 >>50
ドンピシャで草
ドンピシャで草
116それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:06:09.79ID:8WW9lRAra >>101
サイズモアの厚かましさ逆に好き
サイズモアの厚かましさ逆に好き
117それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:07:22.52ID:+R1w6Y+X0 >>111
そこそこ(20年前に100マイル)
そこそこ(20年前に100マイル)
118それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:09:11.09ID:HkDCss7U0 でも漫画メジャーでは人殺したよね?
119それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:09:14.71ID:iD9vNwhB0 やっぱりうまく体動かせるなら野球も身長ゲーだと思うわ
120それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:09:31.73ID:E5N7Al63d >>101
最近名投手不足やな
最近名投手不足やな
121それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:10:27.36ID:FuG4KuuYH ノーコンだったけど踏み込み足の母趾玖を意識したら治ったんだっけ?
122それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:10:47.98ID:A5KKXfgjp おクスリ相手にこれって地味にヤバいな
123それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:11:14.70ID:bxr7u+AT0 マダックス!(憤怒)
って使い方が好きだったわ
最近画像乞食レスを見なくなったな
って使い方が好きだったわ
最近画像乞食レスを見なくなったな
124それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:11:23.40ID:FWFCU2ZZ0 足の親指から地面に付けろってしつこく言ってたよな
125それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:11:33.76ID:8U6HzFSP0 ランディジョンソンの球を正面カメラで見たいわ
角度がついたカメラから左特有のレーザーみたいな投球も好きだけど
角度がついたカメラから左特有のレーザーみたいな投球も好きだけど
126それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:12:15.86ID:sWlWimCY0 モイヤーってpは40歳で最多勝やぞ
127それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:13:49.67ID:LgkZ734S0 >>50
手がでか過ぎる
手がでか過ぎる
128それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:14:27.55ID:GLA//St2a >>101
この手のやつクレメンスしか生き残ってないよな
この手のやつクレメンスしか生き残ってないよな
129それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:14:37.45ID:kPOC/1Ry0 ァヘアへ奪三振おじさん
130それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:16:56.79ID:g2gAOPWlM ランディジョンソンさんもお薬なんか🤔
132それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:19:21.47ID:Xvx2zEeH0 >>128
ハラデイはよー見るやろ
ハラデイはよー見るやろ
133それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:20:44.56ID:W3bkLwQAH 昔のアナログ盤好きだったっけ?
134それでも動く名無し
2022/09/28(水) 13:20:59.92ID:dVHqcAhTa 食わず嫌いでも日本人みんな騙された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]
- 愛国者さん、現実に驚愕 [819729701]