X

【悲報】東部戦線のロシア軍、玉砕へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:27:25.39ID:BzVyiT346
明日には退路を絶たれる模様
https://i.imgur.com/NJreq2m.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:28:53.75ID:caUG7SnL0
イジューム程収穫はよくないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:29:24.98ID:fied50b40
徴兵されるのもまぁ分かるな
完全に負け戦や
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:30:35.29ID:BzVyiT346
>>2
ここを落とせばウクライナ側の鉄道網が整うから一気にルハンスク狙える
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:31:17.68ID:+8/g0WdQ0
hoi卒プーチンを舐めるなよ
2022/09/28(水) 16:32:26.67ID:VNacZew3a
イジュームと違って撤退する気配ないけも終わってみたら捕虜はほとんど取れないんやろうな包囲殲滅なんてなかなか上手くいかない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:32:26.78ID:lvSZge0J0
無能ハゲの末路
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:32:46.68ID:9Qg4yW5h0
今なら包囲完成する前に逃げれるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:32:55.30ID:Lw6mlrne0
また包囲されそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:33:15.30ID:cmjLVkTT0
退路断とうとしたら後ろのロシア領から挟み撃ちにされないんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:33:52.16ID:caUG7SnL0
>>8
一生懸命誰を何を逃すか考えとる最中やろなぁ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:33:56.81ID:qoaBtszK0
言うてキレイにバシシってなかなかできんぞ
2022/09/28(水) 16:34:10.50ID:VNacZew3a
>>8
北側東側にも防衛ライン作ってるらしいし死守の方針っぽい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:34:22.37ID:BzVyiT346
北部からもウクライナ軍が浸透しつつある模様
https://i.imgur.com/R3Fpvdl.jpg
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:34:23.70ID:Lw6mlrne0
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1574937329956888576?s=46&t=tu6JttXvFw4QLVeE1IAA9A

ISW:親プーチンサイトによると、Lyman北方にあった最後の補給路がウクライナ軍の砲撃効力下に入り遮断された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/28(水) 16:34:35.75ID:eHhwjOiua
>>8
撤退不可の命令が下ってる
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:10.95ID:pa/WlXHZ0
プーチンは日本の心を持ってるからな
日本の伝統に学んだな
2022/09/28(水) 16:35:16.83ID:c45NTU/ma
死守命令は律儀に守るんやな
一応補給とか増援は来てるんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:31.53ID:9Qg4yW5h0
死守って言われても離れたとこから砲撃されたら何もできんくない?
援軍くるなら別やけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:32.27ID:lvSZge0J0
>>16
撤退して再編成認めないとか頭日本軍やん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:40.71ID:Lw6mlrne0
>>18
補給路は無くなったみたい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:57.34ID:5jc8Dr0qd
肉壁30万追加間に合わんの?
2022/09/28(水) 16:36:42.68ID:y2Y7na7Bd
ロシアざっこ
2022/09/28(水) 16:36:49.91ID:VNacZew3a
>>18
増援は少し前にかなり入ってるって情報は流れてたよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:36:53.62ID:BzVyiT346
>>22
ここら辺は既に鉄道網遮断されてるし間に合わん
2022/09/28(水) 16:37:07.22ID:c45NTU/ma
さっさと焦土にしてルガンスクまで退けばいいのに
なんで籠ってるん?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:37:07.96ID:6W4x7mFQ0
>>8
代わりはいっぱいいるから
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:37:09.43ID:Z8XuR7dSa
正規兵誰も戻ってこないからが入隊1ヶ月で少佐とかになれそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:37:50.64ID:BzVyiT346
そろそろ大本営に決別電報送ってそう
2022/09/28(水) 16:38:23.02ID:bx1wAfoS0
30万人の動員全員無駄死にしそうやな
プーチンを恨むんやな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:38:37.16ID:aYkeHIWy0
>>16
国防人民委員令第227号やな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:39:07.85ID:1jg9F06cM
>>28
ガンダムのホワイトベースかな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:39:21.32ID:BzVyiT346
>>26
ここがルガンスク州の鉄道の要だから落とされると一気にウクライナ軍が移動しやすくなる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:39:24.13ID:On06dE2M0
ウクライナ優勢っても前回も捕虜はとれてないからなー
装備捨てて逃げてるし潰走に近いとは言えやっぱ捕虜とらないと
ロシア軍もその判断だけは賢明やったと言える

ロシア軍が包囲されて連隊や旅団規模で数千人の捕虜
とか出たらその時が本当の終わりや
戦死や脱走で行方不明は証拠がないから隠せても
数千人の捕虜がうなだれて歩いてる姿CNNとかで流されたら
流石にロシア国内でも隠し切れんし
国民に与える影響も半端やないで
2022/09/28(水) 16:39:37.36ID:VNacZew3a
ウクライナもここ取られた時はギリギリまで粘ってたね砲弾が降り注ぐなかダモイーダモイーって戦闘車両が一生懸命歩兵拾いながら撤退してた
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:40:28.37ID:9Qg4yW5h0
籠城って援軍のあてがないならやっても意味ないって聞いたんやけど
死守するってことは援軍送ってくれるってことなんかな
2022/09/28(水) 16:40:32.43ID:xTuLQ4hia
結局アメリカの武器が強いん?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:41:09.27ID:/FSFKKMla
早く核撃ちたくてウズウズしてそうやなプーチン
2022/09/28(水) 16:41:13.70ID:c45NTU/ma
>>33
砲撃射程まで迫られたらもう補給路として死守するのはかなりリスクありそうな気がするけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:41:18.76ID:caUG7SnL0
>>36
それか味方が逃げる時間作りたいか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:41:26.24ID://EE67/za
言うほどウクライナ有利だとは思わへんのよな
南部の海沿いを奪還して初めて五分五分ぐらいやと思うわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:41:35.76ID:eHYnccoH0
>>34
ロシアが徴兵始めちゃた時点で大して変わらんやろ
2022/09/28(水) 16:41:54.41ID:bx1wAfoS0
>>41
ウクライナはずっと限界やけどロシアも限界
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:42:11.24ID:yRC60cSk0
なんでロシア軍は強いみたいな幻想抱いてたんやろな
人質救出作戦とか軒並みやらかしてんのに
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:42:48.86ID:9Qg4yW5h0
>>40
あーなるほど
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:42:52.63ID:AaX/4gXSa
>>37
そらそうよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:42:58.44ID:A9gHjpqT0
>>10
後ろを狙うウクライナ軍を狙うロシア軍を狙うウクライナ軍が控えてるから迂闊に動けない
2022/09/28(水) 16:43:19.80ID:TzaJduvS0
散々士気が低いとコケにされる割にはよく粘るじゃん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:43:25.23ID:6dcrtQMP0
核兵器しかないよロシアさん
だけど核兵器使ったらNATOとアメリカ軍がウクライナに介入するの確定っぽいから詰みだよロシアさん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:43:25.41ID:hcKarbbl0
あんまり虐めるとプーちゃん自殺しちゃうよ🥺
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:43:45.62ID:BzYPk8qU0
よくわからない定期
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:43:56.34ID:KLzACvWG0
>>44
ネット民はプーチンのイメージ戦略にやられてたね
プーチンの強権的なマッチョさとふとした瞬間に見せる人間らしさで落とされてた
そんなんが情強を気取っていた愚かしさよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:44:26.28ID:JgtcW1DT0
よくウクライナ軍をひきつけてくれた
全ロシア国民は君たちを尊敬し、賞賛するだろう
君たちの勇敢な戦いが偉大なるロシアを勝利に導いた

大地に巨大な火の玉が
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:44:29.99ID:q11+IIpn0
いうてもこの程度なら数十人しかおらんやろ
2022/09/28(水) 16:44:31.58ID:8i+0V5HaM
>>27
そりゃ下っ端はいるやろうが
指揮する奴がどんどんへるやろ
士官や将軍は畑では取れんやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:44:40.67ID:HY6jGm0h0
ハイマースとかいうチート
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:44:53.62ID:RPSDHHWgd
令和のハンニバルか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:45:25.39ID:1WeP7pq80
ソ連の成功体験は活かせてるんか?🤔
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:45:26.17ID:seG83KU00
プーチンが指揮してるってマジ?末期ヒトラーかよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:45:30.50ID:+y0e5H6y0
ロシアも総力戦になって草だわ
日中戦争みたい
半年で終わると言われた
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:45:39.15ID:jLHbHtNw0
>>52
メチャクチャ厳しい人が不意に見せたやさしさのせいだったりするんだろうね
2022/09/28(水) 16:45:39.48ID:P2FpOFVu0
ウクライナと戦うつもりだったのにアメリカの武器で反撃された
まあ勝ち目はない
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:46:07.71ID:y++wxv4HH
>>62
せめて1週間で終わっとけばアメリカの武器を相手にしなくて済んだのに
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:46:29.11ID:ed38BGYt0
>>44
正直ここまでアメリカがちゃんと入れ込むことまでは計算に入らんわ
ウクライナに立てば計算して戦争始めたらアホやし
2022/09/28(水) 16:46:33.41ID:c45NTU/ma
>>49
核使うと言っても実際どう使えばええんや
今更前線の都市一つ吹き飛ばした程度じゃ戦局は動かんやろし
ウクライナの安全地帯を狙おうにも制空権無いし
政治的には核使えば非難の嵐やけどバレない様な小型核ではそもそも使う意味自体無い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:01.89ID:y++wxv4HH
>>61
めちゃめちゃ厳しい壁を不意に何故かぶち壊す勇気とパワー湧いて開戦したんだよな
2022/09/28(水) 16:47:03.14ID:eHhwjOiua
ロシア国民所有の車を接収するとか末期すぎて草
2022/09/28(水) 16:47:08.23ID:P2FpOFVu0
プーチンの支持率ほんとはどなってるんだろ
メディアは俺たちがみたいものを最大限誇張するしかしねーからな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:17.03ID:n5Ao7y3L0
クリミアだけで満足していればよかったものを
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:27.98ID:ORIIrGq+0
Hoiが公式日本語対応らしいな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:39.86ID:FWFCU2ZZ0
住民投票で編入決まった4州を併合できるまでの時間稼ぎ?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:50.50ID:y0JmN7oWM
まじ日露戦争の日本兵ぐらい命が軽いな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:54.84ID:hHyGAGRp0
>>44
それがむしろ警戒されてたんじゃないかな
人質百人単位で死んでも成功、人質いても催涙ガス攻撃したり
ロシアも今回いろいろ言われてはいるけどやっぱり世界大戦の時みたいに焦土にするような無茶な作戦できんのが収穫や
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:47:57.50ID:ORIIrGq+0
10月からはレンドリース本格稼働というね
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:48:34.26ID:BzVyiT346
>>67
プリウスミサイルが2000万機、2000万機あればロシアは勝てます!
2022/09/28(水) 16:48:40.16ID:ox3aBh3G0
半包囲から逃げ出すだけでも結構な損傷になりそうやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:48:54.43ID:zG6pzRPE0
ロシアに必要なのは山上やね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:48:55.38ID:JBugRnzRM
これもう安全な退路なくない?
どの道路も火砲の射程内に入ってるやろ
2022/09/28(水) 16:48:59.09ID:bx1wAfoS0
>>65
30日にも併合すると言われてる4州に落とすつもりなんちゃうかな
ロシアの主張からすれば自国領土だし自国を攻められたから核使ったという言い訳もできちゃう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:49:11.69ID:UQUELEROd
>>70
日本語フォントがクソダサの上講和会議がゴミ化して無事死亡や
2022/09/28(水) 16:49:16.17ID:ds9qIxc1a
>>5
包囲殲滅の怖さを知ってるHoi4民ならこんなことにならないぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:49:21.83ID:W3bkLwQAH
また武器弾薬置いて逃げるんか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:49:27.30ID:RPSDHHWgd
前線に核撃ってもしょうがないから、使うなら後方拠点のリヴィウか広島やろな
2022/09/28(水) 16:49:50.10ID:c45NTU/ma
>>68
そもそもロシア人は考えるだけ無駄やと思ってるから日本人の比じゃない位政治に興味が無い
「支配される特権」を只管享受してる国民や
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:50:00.32ID:zG6pzRPE0
>>75
渋滞して同士討ちはじめそう
2022/09/28(水) 16:50:07.06ID:8i+0V5HaM
>>65
これなんやがアメリカやウクライナは
核が使われるならこの程度の威力の核が
こういった方法でここに撃ち込まれるとか
シュミレーション出来とるんかな

脅しで海上に撃ち込むとか言われとったが
どうなんやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 16:50:17.14ID:AZaS6AcX0
ロシア警察、反戦詩人の肛門にダンベルで暴行

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a6bdca6037dbdd2934f0100b64d174658c144bc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況