史上最大の節足動物をご存知だろうか?
では、史上最大、つまり、絶滅した生物を含めて、もっとも大きなムカデの名前をご存知だろうか。
今から3億年以上前の石炭紀に実在した節足動物、アースロプレウラ(Arthropleura)である。
驚くべきことに体長は2メートル以上、幅は50センチ近くにもなったと化石から推定されている。
https://www.kaseki7.com/z_column/Arthropleura.html
https://i.imgur.com/An1sxRP.jpg
https://i.imgur.com/UFMM2C5.jpg
https://i.imgur.com/HqJki11.jpg
探検
【絶望】三億年前のムカデさん、ヤバすぎる…お前らの想像の3倍はヤバイwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/28(水) 16:52:47.83ID:LssaJo6E0102それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:47:40.92ID:TfA9GmKr0 ARKのこいつ反射ダメ持っててくそうざい
103それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:48:30.39ID:5rLXKshx0104それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:49:06.42ID:4nn5JRtB0 ARKのやつは6mくらいあってラプトルより強いんやが
105それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:49:06.70ID:jNHNdTLe0 こんなにデカくて鎧も分厚い生物が素早く動けるわけないな
106それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:49:43.15ID:seG83KU00 ムカデっていうよりダンゴムシの祖先って言われたほうが納得できる
107それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:51:02.17ID:EYWG236+0108それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:52:49.70ID:0NL0DMac0 ポケモンやん
109それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:53:36.38ID:+yiN0cPQp 石炭紀って60mぐらいの高さのシダの木がめっちゃ生えてたんやろ
サイズ感がおかしいのも納得や
サイズ感がおかしいのも納得や
110それでも動く名無し
2022/09/28(水) 17:56:56.30ID:CH6OImBW0 >>52
かわいい
かわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【悲報】ネトウヨ「このままでは日本は第二のウクライナになるぞ」⇦まだ分かる ネトウヨ「だから核武装するぞ」⇦は? [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- VIPでウマ娘