X

走力Gで守備力Aの選手wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:52:08.73ID:xaPMLppBa
足遅いくせに守備の時クソ動き早いのおかしいやろ!
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:52:26.94ID:Fu05XZNr0
谷繁
2022/09/28(水) 22:52:38.06ID:eWnESL7q0
ベーランが致命的に下手なんかな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:52:39.35ID:OuEpC4oH0
球際だけやたら強い系は偶に居る
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:52:49.18ID:jYbSU75L0
いねぇやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:53:39.48ID:pKPJlIEbp
ロッテ井上
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:53:47.21ID:iUIxbzXlM
山田太郎さん、走塁だと一塁到達に6秒かかるのに守備だと5秒でカバーが完了してしまう
2022/09/28(水) 22:54:14.36ID:VNXSq1240
>>2
谷繁に自分より遅いと言われた堂上直倫
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:54:53.14ID:GtdUlflOd
守備=守備範囲も含めるから現実じゃあり得ないやろな
むしろ宮崎とかなんでサードまともに守れてるかよくわからん
よっぽど打球予想と、反射神経、1歩目が優れてるんやろな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:18.44ID:8FIVscJw0
捕手しか使えんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:48.30ID:nEo4VHTQ0
そういう矛盾する選手はなかなかおらんよな
弾道1パワーAとか走力G走塁Aとか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:11.28ID:9MUzZrnN0
中村紀洋もサード上手かったな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:31.31ID:YKO0rG3j0
>>11
高橋周平は走力E走塁A
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:56:46.10ID:TZXa7h6U0
守備G捕球Bすき
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:57:32.38ID:fk5e0beA0
大城は?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:57:34.24ID:U9rK1AF50
サードならまだわかるけどショート上手い堂上は意味がわからん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:58:19.45ID:mhBZlX3I0
(43) パワーD 肩G
2022/09/28(水) 22:58:58.34ID:w3SAXwbe0
松中のファースト
2022/09/28(水) 22:59:02.99ID:0BYgUntX0
クルーズとか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 22:59:09.36ID:N8O8H8U50
>>13
鈴木大地もやね
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 23:00:09.03ID:GitQy7HS0
福浦
2022/09/28(水) 23:00:36.37ID:qNI+lrIZa
内野手で無理な体勢の送球とかワンバンとかブレやすくならんとファーストの守備の差がだせんな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 23:00:59.78ID:j/6znyRha
ウッズ
2022/09/28(水) 23:01:19.17ID:FcuiCWhwr
ギッテンスの弾道2パワーA87もなかなか面白い
現実でメタメタなのも含め
2022/09/28(水) 23:01:31.62ID:KC9Bt6kPM
清原も守備うまかったイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況