X



【悲報】ロシア「はいこの勝負俺の勝ち。もう攻めてこないでね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:24:11.76ID:tJYE/vmsa
>>116
なんとかしてナワリヌイくん次の大統領にしてくれや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:24:15.76ID:lELCy32m0
>>122
プーチンの支持率は116%らしいからそれよりも高いとかやるなぁ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:24:42.39ID:PNPwSg+l0
そんな言い分通るんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:08.35ID:UxZ9AEQX0
>>87
自分らの利益のためにつるんでるようなもんやからな
ウヨ思想で煽ったところで実際の地盤に基づいた保守的行動では無いから負けが見えたら目が覚めてしまう
むしろウクライナ人に独立国家の自覚を持たせたせいでたとえ核撃ったところでウクライナが止まらないどころかロシア国内への攻撃まで開始する恐れすらある
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:12.05ID:Gvwxxp2D0
>>113
せっかくだから樺太までもらっておこう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:12.91ID:RrROUHbt0
>>125
中国インドトルコあたりは欧米みたく認めないとまでは言わないやろけど賛成はしてくれんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:17.64ID:7FSSn0Fs0
>>126
完全に武力放棄させられたあと占領されたり国割られたりしたからそらな
ロシアがその状態までいくかな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:23.07ID:OWm4wZGM0
>>131
実際にやってみたや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:25.10ID:bW7f9CeMd
>>131
どっかで折り合いはつけんとあかんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:31.07ID:xfmOX7DXa
プーさんのお陰でワイらの生活少なからず苦しいけど大日本帝国と戦ってたアメリカ国民もこんなんやったんかね
死の恐怖は全く無いけど生活に不自由感じるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:33.12ID:XvwY7IFQ0
>>125
せやから父さん戦争初期のドネツク人民共和国・ルハンスク人民共和国の独立宣言の時からあんまええ顔してへんねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:46.47ID:Voqo3Y2r0
>>131
プーはそれを可能にしてきたからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:52.31ID:8+Tj5sGU0
世の中行動した者勝ちって言うし間違ってはない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:25:53.44ID:P9p392/K0
一世一代の池乃めだかムーヴ期待しとるで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:07.35ID:a21kH4zr0
相手がNATOならともかくウクライナくんだから通用しなくね?
ウクライナ貴様はやりすぎた、でボカーンしてもウクライナくんは止まらないよ
もとより止められないから苦労してるんだし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:15.49ID:Tn4suVgz0
ロシアのムーブやばいけど我ら大日本帝国に比べたらまだまだやなって思うわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:36.99ID:OWm4wZGM0
>>139
台湾が独立するの許すことになるからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:43.11ID:UxZ9AEQX0
>>137
クリミアはメルケルとマクロンを引っ張り出せたから成り立ったけど今回は無理やろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:43.86ID:bW7f9CeMd
>>138
じきに常態化する
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:26:58.18ID:p7Lepi/JM
ちょっと攻めては併合を繰り返せば
無限に取れるナ!
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:06.63ID:oVPSqqHN0
>>128
そら前提としてそうやけどそれでも一応ネオナチ理論と違って選挙したらOK理論は台湾二度と手に入らなくなる可能性あるじゃん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:15.52ID:pCkW6liv0
>>144
ここからアメリカに先制攻撃やからな
我らの先祖は格が違うわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:21.78ID:0zgd9iPR0
ロシアがクソザコなのがわかって、今まで表向きは大人しくしてたアゼルバイジャンとかカザフとかがウッキウキなの笑うわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:31.12ID:aD9J8xrUr
>>120
兵士「投票用紙をこの中に入れて(カチャッ」
住民「もう投票したで(嘘)」
兵士「おかのした!」

やってる側もガバガバすぎる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:31.80ID:+6hzojxuM
取り敢えず日本としてはおこぼれで北方領土と樺太返してほしいよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:32.79ID:o5tjtCNU0
>>115
だっせぇな後だしガイジ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:32.83ID:xQAXNOJl0
>>144
何年かけてやったのを半年で半ば達成できてるのがおかしいんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:33.63ID:bKjvtWIj0
・占領した地域を併合

ギリ分かる

・押し返されて占領全く出来てない地域も併合

???
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:55.47ID:/sTDnfdWa
ウクライナに住んでるやつが全員祖国守るためなら死ぬ精神のバーサーカーじゃないでしょ
生活圏がロシアに近けりゃなおさら
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:27:58.47ID:bW7f9CeMd
>>146
それでもどっかで折り合いつけなあかんやろ
いつまでも戦争続けてたらウクライナは世界から孤立するだけや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:05.80ID:tJYE/vmsa
>>144
アメリカに真正面から喧嘩売る国は今後現れそうにもないわ
ちょっと支援しただけのウクライナがロシアボコボコにしとるし勝てるわけないわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:17.44ID:Kg60aGDU0
この状況から真珠湾に奇襲かけて3年間くらい耐え切った我が大日本帝国すごない?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:22.24ID:UxZ9AEQX0
>>158
現状折り合いをつける場が無いと言ってるんやで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:30.96ID:B3qv83IQ0
>>108
ソ連崩壊後の暗黒ロシアを建て直した英雄やったからなぁプーカス
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:40.31ID:Z+FIxgNu0
核の撃ち合いなった場合って1番得するというか生き残るのって中国やないの?
ロシア側とはいえ絶対参戦したくないやろうから世界からは打ち込まれないし、世界には勝手にロシア側打ち込みまくるしで一人勝ちやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:42.02ID:YFbccwWX0
イタリアには親ロシア政権が誕生したんだよなあ
中国、北朝鮮、ベラルーシ、トルコ、インド、イタリア。ロシアはまったく孤立していない
ここから巻き返しもありそうだよな
バイデンは愚かな老人であり、欧州のエネルギー事情はロシアが支配している
いいかげん気づけよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:28:58.65ID:eCz3B8lV0
南部取り返したんじゃないの
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:00.16ID:bW7f9CeMd
>>161
あるやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:03.44ID:RrROUHbt0
>>158
折り合いつけなあかんのはロシアなんやけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:06.34ID:QuOTpbOiM
ヨーロッパって本音はウクライナにはよ負けてほしいとか思ってんのかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:10.68ID:OWm4wZGM0
>>158
こんなアホなことをロシアがやっちゃったからもう止まらへん
独立はまだしもロシア併合は悪手にも程がある
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:12.12ID:UxZ9AEQX0
>>166
どこの何?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:12.69ID:sOcTEn3N0
>>14
やるやろ
広島長崎なんて相手を怯ませなんか深いこと考えてる感見せつけるだけの無意味な発言やん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:26.76ID:xfmOX7DXa
>>128
あの銃はきっとロシア側に送られたもんをウクライナが拿捕しただけの筈やから...
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:29.29ID:Btq88uYUa
核撃つならやっぱ自国扱いのとこなん?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:30.32ID:/LqARBFU0
ウクライナに核撃っただけじゃロシアに核撃ち返さんやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:34.21ID:Kg60aGDU0
>>168
ナチスの本拠地がロシア殺すってスタンスに傾いたからもう大丈夫
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:34.57ID:7FSSn0Fs0
これウクライナが折れるかプーチン辞めへん限り続くからな
両国の国民はほんま地獄やで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:48.16ID:bW7f9CeMd
>>163
核撃たなければ一人勝ちよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:54.05ID:Et080uw5a
>>170
安倍の国葬
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:54.74ID:lipHhpse0
ピアノチンポが引かない以上は折り合い付けるのは難しいんちゃうの
ウクライナに有利な内容やないと
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:29:57.01ID:SLSCQfZO0
折り合いって侵略者のロシアの撤退以外ないよね?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:00.82ID:Kny5s6CQ0
>>100
賛成99%とかも信じてるふりしないといけないから大変だね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:02.05ID:oVPSqqHN0
>>160
まああのときはヨーロッパでもドンパチやってくれてたからな
アフリカとかでも騒ぎ起こってくれりゃロシアも3年くらいはもつでしょ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:04.77ID:VyJUINUd0
>>160
国民を犠牲にすればいける
ロシアも案外耐えたりして
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:17.34ID:uoBWEfKH0
もし日帝が核持ってたらと考えると追い詰められたらどうなるかは容易に想像できるよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:18.39ID:dCUl0/txd
実際最近どうなん?ウクライナ押せてるん?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:20.11ID:9nNeNX860
>>160
当時はネットどころか人工衛星さえなくて
時間の流れが今より3倍ぐらいゆっくりだったからなぁ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:20.96ID:TR5YLJ730
二人でピアノひけよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:36.71ID:bW7f9CeMd
>>176
どっかで折り合いつけなあかんな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:39.09ID:VjDO8CvE0
併合した町のやつらが次の前線に送られるんやろ
無限に兵隊増やす方法見つけたな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:40.03ID:YFbccwWX0
ワンチャン
プーチンがクマに食べられる未来
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:44.44ID:+6hzojxuM
>>166
折り合いつけるなら最低でもロシアが侵略前の状態に戻すのが筋ちゃうんか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:44.53ID:SLSCQfZO0
>>183
絶対無理
時代が違う
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:45.64ID:UxZ9AEQX0
>>160
島国補正がものすごい強いからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:54.55ID:lELCy32m0
>>173
それやとただのベルカ式なんだよなぁ…
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:00.17ID:Z+FIxgNu0
プーチン暗殺計画とか絶対各国がやってると思うけど未だに殺されてないってことごとく失敗してるってことなんか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:12.25ID:tJYE/vmsa
この状況でイタリアで親露政権誕生したの草生えるわ
あいつら国を挙げてギャグやってる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:25.07ID:Kg60aGDU0
>>191
それでも折り合いつかんで
二度と変な気起こさんように核の放棄と領土縮小も含めて最低限や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:25.47ID:SLSCQfZO0
>>191
これ以外で戦争が終わると思えん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:28.04ID:bW7f9CeMd
>>191
ウクライナもどっかで譲歩はせんとあかんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:34.18ID:lipHhpse0
しかしプーカスもよく殺されんな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:42.87ID:bKjvtWIj0
>>185
7月あたりからじわじわと押し返され続けとる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:43.15ID:UxZ9AEQX0
>>196
ノルドストリームが爆破したから意味ないんですけどね初見さん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:31:57.18ID:xCCTiELZd
>>186
でもその分当時と違って原爆筆頭に今より無茶やれるからそこはお相子やろ
今なんてSNSあるから非人道的なことやったら即バレるし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:13.73ID:50sgPrGz0
>>149
選挙OK理論はある意味自国で実施済みやぞ

>>172
人道支援物資も直で送ってるんだよなあ…
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:18.60ID:Gvwxxp2D0
>>189
侵略してそこから物資と兵士を調達してさらに先を侵略する
このサイクルで欧州切り取りや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:23.08ID:qjiPyK9y0
プーチンはロシア指導者ランキングでワースト3くらいに入ったか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:24.34ID:RrROUHbt0
>>191
ウクライナ側がクリミア含めてやるつもりやから2月の侵攻前に戻して手打ちは無理やろね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:26.24ID:7FSSn0Fs0
>>188
まあロシア国民のせいやからロシア国民がプーチン殺さないとあかんだけやけど
今まで侵攻してたジョージアとかに厚かましく逃げてる国民性やから逃げた先で虐殺でもされないとわからんのちゃう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:26.34ID:xQAXNOJl0
>>184
重慶がどえらいことになってたわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:38.44ID:LSQH51Fva
日中戦争終わらんからアメリカと戦争したろ!ってマジで頭おかしいよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:39.01ID:SLSCQfZO0
>>197
最終着地点はそうかもしれんけど、そこまで行く前に殺し合いは止められるはず
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:39.77ID:B3qv83IQ0
>>196
燃料代が30倍とかになってるからしゃーないわ
なおeuとロシアを結ぶガスラインが爆破された模様
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:45.93ID:lELCy32m0
>>185
ジリジリ押してるな
ただこれからの季節とロシアの動員があるからゆっくりした進撃にはなるな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:45.94ID:1RQmXmkf0
>>199
領土的譲歩はもうする気さらさらないやろ
賠償金では多少折れるかもしれんが
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:48.48ID:OWm4wZGM0
>>199
それが二州一部の独立やったんやがロシアが併合したせいで全てがダメになった
ロシアが退路を自分から切ったぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:32:56.36ID:xfmOX7DXa
でも今ロシアはアフリカに変な部隊送り込んでアフリカで影響力高めてるから大丈夫や
アフリカに共産主義広めるんや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:02.83ID:UxZ9AEQX0
>>199
集団墓地が見つかり続けてる以上折り合いをつけるという話にはならんのや
兵隊の教育が悪くて素行が悪い奴らを軍隊にしてるからこうなっとる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:03.19ID:5//6PNLra
これが認められたら次は北海道かな
ロシア人を大量に住まわせてから住民投票や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:15.31ID:NHelr/fa0
>>128
今ウクライナで使われとるドローンのかなりの数が中国製やしな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:34.74ID:jjdBOX+h0
>>205
ファミコンの戦略ゲームでできそうな抜け道やな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:43.31ID:fg5sPslr0
ロシア領攻撃したら核で反撃するぞ!っていう脅しにすがってる構図
小型戦術核は戦局ひっくり返すほどの力ないしNATO参戦の口実与えるだけで
戦略核は発射した瞬間どこ飛ぶのかわからんうちに報復されてモスクワ壊滅
つまり使った瞬間負け確
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:43.86ID:Gzq4dCc60
歴史的に見てイタリアがついた方が負けるやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:44.03ID:50sgPrGz0
>>195
ロシア国内の反政府ゲリラがビットコインで資金提供呼びかけて資金は集まったみたいやが失敗しとったみたいやで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:50.12ID:UxZ9AEQX0
>>217
共産主義はどっから湧いたんですかね…
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:52.71ID:B3qv83IQ0
>>220
ロシアのドローンが日本製なのほんま草
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:54.32ID:7FSSn0Fs0
>>212
いや一気に勝ち取らないと攻めるのやめたらまた準備整えてすぐ奇襲かけてくるのがロシアやから
何回もそれやられてるのにまたチャンス与えるってガイジやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 02:33:57.06ID:bKjvtWIj0
>>185
>>201やが逆の意味になってたわロシア側がジワジワ押し返されとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況