米坂線は坂町~今泉間で不通が続いていて、橋梁崩落や盛土の流出、土砂流入といった被害が合計で112カ所に達しています。被害規模が大きすぎて、復旧見通しを示す段階にないようです。
花輪線は鹿角花輪~大館間が不通になっています。被害は50か所に達していますが、こちらも被害規模が大きすぎるようで、詳細は明らかにされていません。復旧の見通しも立っていません。
【東北】JR花輪線とJR米坂線、大雨ダメージでこのまま廃線になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/30(金) 07:17:13.50ID:zOo+0tF202それでも動く名無し
2022/09/30(金) 07:18:18.49ID:zOo+0tF20 奥羽線と磐越西線は再開
JR東日本は、2022年8月豪雨で被害を受けた磐越西線について、2023年春以降に全線復旧させる見通しを明らかにしました。同線は喜多方市内の濁川橋梁の一部が崩落し、喜多方~山都間で不通が続いています。
崩落した濁川橋梁は1910年に架設されたものです。JR東日本は、崩れた橋脚1基を撤去して作り直したうえで、落下・損傷した2つの橋桁を補修して再利用します。復旧工事の総工費はおよそ15億円で、2023年春ごろに完了する見通しです。正確な運転再開の時期は、決まり次第発表します。
奥羽線は、鷹ノ巣~大館間で不通が続いています。大雨の影響で路盤の流出などが確認されていますが、10月8日ごろからの運転再開を予定しています。
JR東日本は、2022年8月豪雨で被害を受けた磐越西線について、2023年春以降に全線復旧させる見通しを明らかにしました。同線は喜多方市内の濁川橋梁の一部が崩落し、喜多方~山都間で不通が続いています。
崩落した濁川橋梁は1910年に架設されたものです。JR東日本は、崩れた橋脚1基を撤去して作り直したうえで、落下・損傷した2つの橋桁を補修して再利用します。復旧工事の総工費はおよそ15億円で、2023年春ごろに完了する見通しです。正確な運転再開の時期は、決まり次第発表します。
奥羽線は、鷹ノ巣~大館間で不通が続いています。大雨の影響で路盤の流出などが確認されていますが、10月8日ごろからの運転再開を予定しています。
3それでも動く名無し
2022/09/30(金) 07:18:28.37ID:nzYmCDMf0 誰も使わんからええやろ
2022/09/30(金) 07:20:40.13ID:TuSEBch0M
北海道と四国の路線は満遍なくヤバいけど東日本と西日本のローカル線はガチなんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ローマ教皇死去 ★2 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【吉村悲報】大阪万博、メタンガスが安全基準を超える箇所がさらに見つかる [738032876]
- 【悲報】大阪万博、客が警備員に土下座させる😨 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- あよよいのよい👊👊😅🏡😅👊👊あよよいのよい
- 【悲報】アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる [709039863]
- ローマ教皇フランシスコ死去 [256556981]