X



カードショップ「安く買って高く売るだけです。不良在庫はオリパで処分できます」←みんなやらない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:22:49.42ID:tFHUS/VFa
なんなん
労力なく確実に儲かるのに
2022/09/30(金) 09:23:26.85ID:tOl+HNaK0
買い取るのに金必要だから
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:23:27.32ID:6y5j/G2Ga
客が臭い
2022/09/30(金) 09:23:53.09ID:ipsWvw0r0
違法行為しないとオリパで儲けられないやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:24:06.90ID:1B/sVlbf0
商品が紙切れだから在庫管理が楽ってのは大きいわな
紫外線による変色くらいか注意するの
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:24:14.37ID:tFHUS/VFa
>>3
自分も臭くなればええやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:25:21.21ID:y5gWALMY0
臭い出精神やられる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:25:53.25ID:7Tv7mrg3M
ともハッピーが令和の虎出れるわけだ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:25:54.89ID:gZ3HFSiFa
>>5
簡単に持ち運びできる紙切れが1枚数十~数百万するから盗難リスクめちゃくちゃ高いんやけどな
従業員のボディチェックも欠かしたらアカンし
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:25:56.42ID:8p7PFjK30
メルカリ「安く買えます、高く売れます、在庫は無限にあります」

カードショップ行く理由ある?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:26:18.31ID:BYj+PDEC0
精神病んで殺人犯になります
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:26:24.70ID:eaCrzjNV0
>>3
これ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:27:08.75ID:gZ3HFSiFa
>>10
さすがに信頼度が違う
コレクター需要のあるカードなんて状態で価値が全く変わってくるし
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:27:22.37ID:Goydtzx/0
カドショって働くの楽かな?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:27:28.41ID:XV+6N+9h0
あの辛口ゲームレビュアーのナカイドさんもカードショップ経営してるからな
2022/09/30(金) 09:27:40.66ID:/N+KFS0c0
>>13
遊ぶために買うならええんちゃう?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:27:53.67ID:SJ2QMddrp
問屋になってポケモンカード横領した方が楽そう
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:28:15.99ID:gZ3HFSiFa
>>16
状態とかどうでもいいプレイング用ならメルカリのほうがいいな
2022/09/30(金) 09:28:22.60ID:d+DpVdv40
客が面倒くさい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:29:27.67ID:/3RHe8iHa
最新の価格変動追わんといかんのしんどいんちゃうか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:29:33.64ID:8p7PFjK30
>>13
多少の傷込みでも安く買えて高く売れるんやで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:03.23ID:fSjGGhq10
YouTuberがどんどんカドショに手出してて草
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:13.62ID:LsH8F1fq0
知らんTCGも知らないとあかんのちゃうか
ギャザとか全然わからんで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:40.77ID:cxkaW1in0
問屋からの仕入れ方知らん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:53.14ID:Ni+pDYKb0
メーカーと問屋の審査が厳しいから
信頼がないやつがやると割高な2次問屋からしか卸してもらえないらしいな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:31:34.33ID:zg8Ls1U3a
>>22
はんじょう以外にも誰かやっとんのか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:33:18.63ID:q4V3hskf0
ナカイドがアキバにポケカショップ出してたけど炎上してたな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:33:27.11ID:zg8Ls1U3a
カードの高騰ってチキンレースやろ?
「俺はこいつに◯◯万円出すぞ!」「じゃあ俺はもっとだ!」って勝手に競り合ってるだけやろ?
「こんな紙屑に何の価値があんねんアホくさ」ってレース降りる奴が増え始めたら人生終わる連中めっちゃいそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:33:30.72ID:smwikcjO0
>>23
売れ線専門でもええやろ
ポケモンか遊戯王なら
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:35:46.12ID:8kmVHXv80
なんとなく近所にできた新しいカードショップ入ってみたら普通にカップルいて驚いたわ
ステレオタイプのキモオタみたいなのは見つからなかった
youtubeのおかげか知らんけど客層変わってきてるんとちゃう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:36:36.61ID:T7JtNR0O0
>>22
もしかして最近あらゆるカードの値段が釣り上げられてるのってこれが理由か
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:36:44.82ID:XEpVbQOMp
リサイクルショップとかメルカリの台頭で一気に消えたな
実店舗構えてないカードショップたくさんありそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:37:34.80ID:zg8Ls1U3a
どっかの店が開発したソシャゲのガチャ感覚で引けるオリパやばない?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:38:36.57ID:XDUSF+WgM
臭い
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:39:23.85ID:xF9tR7bCp
臭いタイプのカードオタクって出現場所限られてるよな
ワイがバイトしてた所は高校生ばっかやった
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:39:47.86ID:T7JQ4woX0
>>28
大手のカドショが逃げ遅れて死ぬと見てるわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:40:28.30ID:nnsmkEZRa
紙のカードとかあと何年続くやろな
20年は持たんやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:40:48.98ID:tn5UY5Qr0
偽物作りやすいもので通販しかもメルカリとか出どころ不明なもの使う人こわいわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:42:38.36ID:veIRu3j5a
転売カスが買い占めて値段釣り上げてるだけで実際欲しいやつは皆無定期
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:42:44.41ID:K/qN7iTY0
店なら保管しとくだけで金かかる
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:43:40.99ID:o0g2bXCup
マスターデュエルで再燃したからまた買ってる35やけど甥っ子のデッキ糞強くて草
あとレアリティ多すぎや100円から5000円くらいまで価値変わるとかどうなってんねん
2022/09/30(金) 09:44:36.13ID:/3UIIKRX0
紙じゃん
2022/09/30(金) 09:45:12.04ID:ME3l3VU50
偽物見抜く目がないと死ぬ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:45:58.27ID:cekumDG/d
ゲームで使われる需要で高いカードは残るやろけどコレクション需要だけで高いのはかなり怪しい
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:47:53.47ID:Goydtzx/0
>>44
環境で強いカードの需要って一過性やで
インフレで沈んだりローテーションで使えなくなったりしたりするから投資対象としては水物物件なんやで
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:48:38.36ID:Hsx7h54Wa
>>41
よくマスターデュエルで「紙もやろう」って思えたな
ワイも小学生以来久しぶりに遊戯王に触れたけど今の遊戯王こんなにクソなんかっていう失望しかなかったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:50:30.22ID:BYj+PDEC0
メルカリ・ヤフオクってもう偽造カードまみれでしょ
5000円超えるようなカードは怖くて手出せないわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:50:49.67ID:xpbe4I+m0
オリパって店員なら不正し放題だよね
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:51:29.29ID:cekumDG/d
>>45
ワイの文がおかしかったわ
そういう上げ下げの流れは今後も続くと思うけど~って話
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:52:57.63ID:bq5dERtN0
ポケカの次は大谷のトレカの時代やで
今水面下で高騰してきている
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:53:33.53ID:EW/UzpUa0
常にガチ勢の環境追ってないと高騰に気づかずにカモにされる
何種類も扱ってる店すげーわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:54:06.08ID:q8yoobF90
買取価格は操作されてるような物だからな
大口がバラ巻けば下落する
意図的に価格釣り上げてる人いるし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:54:44.54ID:J064A+xXp
カードショップってやっぱ現役プレーヤーじゃないと務まらないんかな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:55:04.20ID:9cS973SbM
5chで情報集めてるような化石はこういう転売業向いてないよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:55:26.64ID:Goydtzx/0
>>48
オリパってよく摘発対象になんねーよな
警察もカードのことなんてよくわからんやろけどくじ引きとか不正し放題だからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:56:29.21ID:v2rki8Yo0
mtg「確実に将来値上がりします」←これが流行らない理由
2022/09/30(金) 09:57:20.67ID:WD4SbMl9M
みんなやってるで
最近大阪日本橋に個人からチェーンまで新しい店がぎょうさんできとるわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:57:32.27ID:U5jqw8PL0
オリパとかいう不健全な商売早めに規制せえや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:57:40.79ID:9cS973SbM
>>56
フォイル版プロモとか出始めがピークやんけ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:58:48.22ID:4gfzugLHd
オリパ(金にならんゴミカード詰め合わせ)
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:59:00.56ID:X2mnSrF/p
オリパ開封動画とか上げられたら商売上がったりやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 09:59:55.52ID:cekumDG/d
>>52
誰とは言わんが店もやってるYouTuberがサムネにでかでかとこのカード必須です!って書いた動画出して値段上げてそれに引っかかる奴いるのがおもろい
実際には全く使われないのに
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 10:00:07.20ID:ulkEy++h0
>>9
いわゆる一般的な展示ケースみたいなのの中に何枚も…って不用心だよな
ワイが店主なら高額カードは一枚一枚全部個別に開閉できて鍵がかけられるタイプにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況