X

オリックス、外側走一でインチキサヨナラwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:32:44.48ID:1Zv0xlrTr
ひどい
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:41.33ID:1weHt1Kg0
アフィカスってオリックス好きだよなw
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:44.87ID:U/I/zvVK0
ざまあさっさと罪認めて首吊って死ねや最下位雑魚ロッチョン
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:46.89ID:IovJ2Vxn0
世紀の大誤審
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:55.71ID:LzCB+EeN0
>>292
バッターボックスから最短距離を走らない
セカンドが完全に無警戒で一塁カバー間に合わない
オスナはそもそも入る気無し

ここまで揃ったからこその成功やからな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:57.95ID:Kg60aGDU0
>>320
オリックスも1試合あってまずオリックスはここを絶対に勝たなくちゃいけない
ソフトバンクの2試合はどっちも負けなければそれで終わり
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:05.38ID:yG9QIWtq0
守備がきてるんやからそこ避けるのは当然やしな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:19.53ID:KOssr/jCM
>>321
関西人ちゃうから朝鮮やないしな
2022/09/30(金) 22:13:30.69ID:GU1iDED60
ロッテやる気なさすぎだろ
猛抗議せーよ
2022/09/30(金) 22:13:34.48ID:DRp7pGGo0
なーに、NPBニュースで解説するやろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:44.83ID:Kg60aGDU0
>>325
まあ一番頭悪いのはセカンドだけどそもそも中村奨吾をDHに押しやってまでなんか知らん雑魚を置いてるのがおかしいわけでね
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:50.14ID:UtLsKdaI0
オスナ「ピーナッツのせいで負けついたわ。優勝争いできるチーム行くわ」
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:13.23ID:LbIc3FtN0
ロッテとしてもホーム最終戦がただの消化試合になるより絶対に負けられないホークスが来た方が楽しめるやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:27.49ID:Dc9gUS6pa
ロリックスの絆とは何だったのか
便器とロッテの絆やんか
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:29.84ID:Ke8kEFfQa
あのさぁ...こういうプレー見せるのやめてくれない?

こっちのBBが来季真似するだろ😡😡😡
2022/09/30(金) 22:14:35.28ID:kYVFnHMp0
>>331
消化試合でお試し起用て普通やん
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:50.13ID:U6XgTtDU0
福田はそもそも山口が捕球体勢に入った段階でタッチ来るの想定してその時点で外に膨れたんよな
実際山口がタッチしに来た時はそこから少し体捻る程度で済んだからアウトにならなかったと
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:55.72ID:csLDb4bw0
>>325
ピッチャー外人やからやったんやろな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:05.07ID:JD5zdX0+0
西岡のあれすげえ馬鹿にされてるけど勝利への執念感じられてワイは好きやで
どうせアウトになるなら足掻いたろって
今回は成功例やな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:10.03ID:JM8XTPbfd
審判も優勝見届け人の西武の前で胴上げすべきと考えたんやろしこれはしゃーない
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:10.32ID:jw2ASoEna
勝敗かかる場面なんやから審判がマイク説明すべきよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:16.17ID:BYJCc8+M0
取り敢えず勉強になったわ
ドカベンのアレより分かり易い
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:16.40ID:us1XpkQQa
すまんが騒がないでくれ
ロッテハァン的にはガチでどうでもいい
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:17.46ID:xWcA6LM10
避けようとした地点と一塁の直線から外側の味が3フィートからはみ出したらアウト?
タッチを避ける動作ではセーフでもそのあと外側の走ってる時にはみ出してそうな気もするけど
3フィート以上走路を外れるの定義がワイには分からん
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:17.47ID:Kg60aGDU0
>>336
石井目線はともかく既に延長決めた井口からしたら4位も5位も変わらんしな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:17.62ID:rOMQTey5a
>>2
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:29.18ID:CM5x7RoG0
>>320
ソフトバンクが2連敗しなきゃ終わり
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:50.01ID:CbJ5Fs4sM
地味に8回の終盤の先頭打者の4番に能見当てるのもエグいわ
まともな奴ならアウトなるしかないからな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:05.82ID:f2+Q2RsRd
便器さぁ、野球のルールも知らないならなんGから出て行ってくれんか?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:15.97ID:G34IiGJwa
便さんさぁ
あと一つ勝つだけでいいんだよ?
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:23.55ID:KVfNie/WM
>>333
10.19みたいに盛り上がらへんかな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:32.21ID:ug5BN+We0
野手からの触球を避ける以外の場合、たとえば通常の走塁をしているときや、
打球を処理しようとしている野手を避けるために走路から外れて走塁することは差し支えない。
走者が本来の走路の外に出ていたときにタッグプレイが行われた場合は、触球を避けようとしたそのときに
走者がいた地点と走者が進もうとする塁とを結ぶ線分を基準として、左右両側に3フィートずつが走路として定められ、
触球を避けようとしてこの走路を外れたと審判員が判断した場合は、この走者にアウトが宣告される

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:52.12ID:CM5x7RoG0
便器が明日負けたらまだ面白いけど
もう負けないやろ決まりや
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:04.00ID:G34IiGJwa
便器集合スレでいまだにぐちぐち言ってて草
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:08.86ID:Gpd8uAR/a
ロッテファン巻き込むのやめてくれ
今はできるだけ多く負け重ねてクソだしまくって井口に退任してもらいたいと思ってるんだから
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:09.84ID:MIdra/2La
ロッテ煽りの必死観ると大体ソフトバンクファンでなんでやろと思ったがこれ優勝かかってたのか
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:16.96ID:SCqg9LcF0
>>345
石井も昨日続投記事出たで
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:26.52ID:cs/cGT/7p
井口「ラインはみ出てたから3フィートオーバーやろ!」
審判「出てないぞ(出てる)」
ルールブック「3フィートオーバーに線は関係ないぞ」

井口もルールわかってないし審判はルールわかってない判断間違ってるしなんやねんこれw
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:29.28ID:Kg60aGDU0
>>353
千賀は最近ゴミだし松本は基本打てないし分からんよ
流石に板東が大崩れするとは思わんからそこで終わるやろけど
2022/09/30(金) 22:17:34.10ID:20Z5Xorp0
よく見たら一応問題ない判定だったわ
福田が元々外側に膨れて走ってたのがファインプレーってことか
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:40.98ID:JD5zdX0+0
>>348
でも井口は西口の引退試合で三振せずに四球選んだんやが
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:44.80ID:LxQogvgs0
これ立ててるのロッテファン扱いされるの不快やわ
こんなしょーもない試合の勝ち負けなんてどうでもええんやわ、それより井口続投の方が大問題なんだわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:44.73ID:F4XaUi0Q0
これがセーフならあの時の西岡もセーフでいいじゃん
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:53.11ID:Kg60aGDU0
>>357
Dクラスはあかんやろということや
2022/09/30(金) 22:17:58.33ID:TZ4vG3jE0
やはり福岡の田舎者便ヲタか
ウンコクサイ豚骨でも泣きながらくってろ土人
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:09.79ID:8glaYTkZa
ロッテファンにさえイグエストとか言われてるのほんと草清田コピペのときもそうやけどハァンはなぜか自虐ネタでイキイキしだす
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:23.29ID:U93RfqqV0
>>349
千葉ロッテマリーンズの監督もルール理解してなかったからセーフ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:23.47ID:c97zGjXEd
飛び降りファン大暴れしてて草
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:24.24ID:/6nPlz1d0
>>358
多分審判はスリーフィートを出てないぞって言ってるんやろ
もともと福田の走路がかなり外やったしラインは関係ない
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:27.46ID:CM5x7RoG0
明日便器負けて
日曜日オリ勝って
日曜日中止でマリン佐々木労基リベンジ
これで勝てる
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:41.48ID:VydwpxtuM
飛び檻ちょっとやばくない?
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:45.70ID:UcuxH6m/d
>>337
それセーフなら三本間の時のスリーフィートももっとガバガバになってアウト減りそうだけどな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:50.43ID:XR8j1aVz0
>>358
審判がわかってないっていうのはさすがにありえんと思うで
判定は糞だけど知識だけは確かやし
井口が審判の言ったこと理解できてなかったんやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:58.21ID:4UT/dLE50
良く分からんけどタッチプレーに移行した瞬間スリーフットのルールは消えるって事か?
2022/09/30(金) 22:18:58.47ID:kYVFnHMp0
>>355
続投決めてから3つ4つ負け増えたって何も変わらないだろw
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:03.50ID:T7AC/ZTLa
SB3連敗 オリ2連敗 オリ優勝
SB2連敗オリ1勝オリ優勝
オリの優勝条件きつすぎるな
2022/09/30(金) 22:19:14.91ID:j9dgTBZO0
>>358
審判「(ラインは出てるけど3ftは)出てないぞ」
これだけやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:17.24ID:Qi8Oomsv0
パワプロやったらこんなんないもんなあ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:26.03ID:iLs0ISvv0
>>320
土日ソフバン連敗、日曜オリ勝利でのみオリ優勝
土日のどっちかで勝つか引き分けるか連敗しても日曜オリ負けでソフバン優勝
やったはずや
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:26.95ID:1T09Oe9L0
便器くっせぇな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:42.27ID:5yKaMF+X0
最初から少し外やったからそこ基準でセーフなんか
井口もよく分かっていないルールを利用した福田が地味にすごかったんか
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:47.94ID:oygF9UjR0
>>363
キャッチャーゴロの時はスリーフィートライン内走らなアウトや
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:52.15ID:yG9QIWtq0
ぶっちゃけg民なんかはルール知らんかったり忘れてもいいが
監督はさあ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:55.55ID:VydwpxtuM
飛び檻ちょっと擁護できない
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:56.70ID:SCqg9LcF0
>>364
A
A
B
A
A
A
だからノーダメやろ
2022/09/30(金) 22:19:56.74ID:LDKBHUn50
やっぱ普通にスリーフィート超えてタッチ掻い潜ってるようにしか見えんのやけど
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:57.06ID:1geN164Wa
>>374
消えると言うかタッチプレーには最初から関係ない
あれは送球が当たったときに関係してくるものだから
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:59.63ID:FDCCOH5h0
井口いつもリクエスト失敗してんな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:05.83ID:4edy+NRo0
>>374
ランナーが真横に3フィート飛んだらアウトですが
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:21.83ID:4URwckIW0
>>374
むしろタッチプレーになった時に適用される
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:25.54ID:SsS6Vw9J0
>>370
最終戦は小島やろ
4回ぐらいまで投げないと規定届かないから
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:31.50ID:YzrxrRGQ0
井口資仁
外野手のグラブが接触した時点でタッチアップできることを知らない
警告後に審判に近づいたら退場になることを知らない
走路の基準を知らない
2022/09/30(金) 22:20:35.65ID:iwW/u8lV0
避ける瞬間の位置から一塁までを結んで
そこから3フィートはみ出たらアウトになるまではわかったんやが

それなら最初からラインに沿って走らずに
めっちゃ外側迂回すればいいじゃんって話にならんか?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:37.63ID:FzCydujHM
>>179
これで終わってるのにまだ暴れてる便器は何やねん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:39.96ID:Kg60aGDU0
>>363
内側走一は身体に当てられた時点で死亡や
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:40.61ID:XR8j1aVz0
>>363
タッグプレート送球プレーは別物
送球妨害しようとしたらアウト
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:42.77ID:NJKFZ2Ey0
タッチする意志無かったんやろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:46.59ID:CM5x7RoG0
また微差は大差か
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:47.06ID:Of7Qanqk0
>>374
タッチプレーになった瞬間のランナーの位置と次の塁を結んだ線から3フィート離れたらアウトってだけや
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:55.50ID:/6nPlz1d0
>>382
西岡の場合はラインの内側やろ
あそこは守備妨害になる
タッチプレーでもないしスリーフィートなんて関係あらへん
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:00.35ID:1geN164Wa
>>393
一塁までそんな遠回りしてどうすんの?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:00.54ID:Ny78z3/V0
これだれか有識者が解説記事作るべきやろ
多分今の時点で納得してるのなんGのこのスレの奴らだけやぞ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:02.93ID:FDCCOH5h0
>>395
落合中日って当てる練習してたよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:03.38ID:CM5x7RoG0
>>391
規定なんか知らねえ
2022/09/30(金) 22:21:16.27ID:ME3l3VU50
>>393
走塁放棄になる
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:16.54ID:ug5BN+We0
>>393
そんな遠回りしてたら一塁に投げてアウトにされるだけやな
2022/09/30(金) 22:21:17.17ID:20Z5Xorp0
そもそも3フィートオーバーのアウト自体が塁間で挟まれた時しか見ないしな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:21.36ID:4edy+NRo0
>>393
遠回りしたせいでフォースアウトになるリスク負う気ならいいんじゃね
2022/09/30(金) 22:21:25.60ID:wK677OfIH
>>371
なにがやばいのか説明してくれ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:31.17ID:EvTn2aTca
五位の方がむしろ特なロッテがわざわざスレ立てまでしてオリックス叩きするわけねえだろハゲ
少しは考えろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:35.86ID:I9dNu58u0
続投って言ってるしフロントは続けさせたい井口も続けたいで井口が辞めるわけ無いじゃん
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:39.73ID:5yKaMF+X0
>>393
それやと普通に一塁投げればええだけでただの馬鹿やろ草
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:45.01ID:DjeORfDZ0
>>361
井口もワンテンポ置いてるしみのさんだと思ってただろこれ
https://i.imgur.com/qLuAGKY.gif
2022/09/30(金) 22:21:47.05ID:m4tzpv3G0
>>386
タッチしに行ったとこから3フィート開始やぞ?言うほど離れてるか?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:47.61ID:pv5swL0Vd
>>358
多分審判はスリーフィートの話をしてるけど井口はスリーフットラインから出てたら守備妨害になるってのを勘違いしてたから会話がアンジャッシュしたんちゃうかなって
2022/09/30(金) 22:21:57.20ID:kYVFnHMp0
>>393
遠くなるやんけ、一塁に送球されてアウトや
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:06.76ID:Kg60aGDU0
今回はそもそも二塁のガキが棒立ちしてること前提の話やからな
プロはそんなことしないからまず起こらんプレーよ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:06.82ID:ZwVOk8p40
迂回して何で有利になるんだ
普段どんな試合見てんだ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:22.40ID:5EN9omvya222222
そもそも8回に西野を温存して益田を出すという敗退行為をした井口が悪い
仮に延長入ってても西野以外終わってるからどっちにしろ負けてる
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:28.60ID:SuRbX3dVd
そもそもセカンドがカバーに入るなりしてたら送球して終わったプレーではある
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:47.69ID:XV+6N+9h0
能見さんの最後の登板を台無しにするゴミカスチーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況