X



オリックス、外側走一でインチキサヨナラwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:32:44.48ID:1Zv0xlrTr
ひどい
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:15.41ID:/3RHe8iHd
>>633
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:35.30ID:CM5x7RoG0
なんなら平野が悪い
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:43.31ID:g5fNrDJLd
>>606
フェアかファールの見極めに少なくとも要るやろw
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:43.42ID:KKYdC78Ed
>>635
末尾Mの九州土人が何か言ってて草
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:50.29ID:nfGvgokF0
>>629
はえー、勉強になったわ
ほんならもし今回福田に当ててたらアウトやったってことか?
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:17.90ID:Kg60aGDU0
>>639
元から抑えとしてポンコツだったけど剥奪されて以降完全に萎びててちょっと悲しくなる
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:21.56ID:6UJALfZM0
野球のルールってなんでこんなわかりにくいんや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:25.88ID:1geN164Wa
小学生みたいな屁理屈言うやつ多過ぎやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:27.41ID:CM5x7RoG0
なんなら平野から打った高部が悪い
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:49.80ID:4edy+NRo0
>>644
投げた延長線上に一塁ベースがあればアウト
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:58.26ID:E90xaU5+M
少数精鋭の民度
2022/09/30(金) 22:46:10.11ID:tCzIUGMB0
>>644
送球しようとして被ったらそうなんだけどタイミング的に当たる頃にはもうスリーフットラインに戻ってるやろうからどうやってもそれは適用されるチャンスはなかったやろね
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:16.94ID:KOssr/jCM
>>594
球団はしらんけどファンの質の悪さは関西感じるな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:27.77ID:yGeZmILYa
オリックスって嫌われてるよな
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:49.43ID:bT00vFGu0
最初っからタッチされにくいルートで走ってりゃさらに3フィート分はセーフってことか?
なんかそれはおかしい気がするけどな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:10.14ID:V4Uj6OYWM
>>624
しかも3フィートギリギリの90cm外側という神走塁
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:10.31ID:E90xaU5+M
>>652
まぁ
違う人種って考えないとな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:11.46ID:HMyGkpEX0
>>645
クローザーって衰えてほな中継ぎに戻るわってあんまできないよな
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:11.95ID:BYJCc8+M0
>>7
見直したらタッチ躱すために予め少し膨らんでいるんやな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:13.75ID:Tv+Q6p5+0
>>638
この前ハムファンが杉本に死球狙いするなとブチギレてるのは見たわ
まああと首脳陣的にもオリとハムは因縁あるしな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:14.90ID:91xqFTvp0
ワイは最初普通にタッチしたと思ったわ
福田もよくトライしたな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:24.20ID:I9dNu58u0
まああれは益田より松川だろ
バウンドしたとは言え捕手の前で触れてそこから弾いてるのにワイルドピッチ取られるのは可哀想
2022/09/30(金) 22:47:31.13ID:I4Ebwjqw0
みんな益田の年俸知ってるか?
2 億 円
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:41.31ID:nfGvgokF0
>>649
んー、西岡みたいなやつと振り逃げ以外では使えなさそうやな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:58.29ID:Kg60aGDU0
>>657
森は池沼のせいで剥奪だからまあ分かるけどクローザーで通用しないなら敗戦処理ならともかく勝ちパは無理やんな
2022/09/30(金) 22:48:10.44ID:tCzIUGMB0
>>654
その場合って走路から明らかに外れて進塁の意思がないとされてアウトが適用されるか
単純に走る量増やしてるアホの二択になってしまうな
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:10.71ID:3PY+7l640
いやロリックス仲良くしろよ...
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:19.79ID:E4BDKQgD0
>>179
膨らんで走るなら走者は不利になるからってことか
ようできてるわね
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:20.81ID:E90xaU5+M
あかんわ
人数少なくて民度最悪ってもういないほうがいんちゃうか
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:42.71ID:QiBGzCes0
>>654
タッチされにくいルート走って走塁に時間かかるんやから、投げてアウトにすればいいだけやからな
何もおかしくない
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:55.82ID:/ubh4m6x0
>>179
勉強になった
ワイ檻やけど正直これどうなん…?って感じやったから
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:13.24ID:3PY+7l640
普段ロリックスロリックス馴れ合ってるくせになにマジになって700付近までスレ伸ばしてんねん🙄
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:25.63ID:EShlXL0R0
タッグを受けようとした時点で、走者がいる場所がスリーフィートの基準となります。
要するに、走者はタッグを避けるためにスリーフィートずれてはいけないというわけです。

つまりセーフ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:27.29ID:1geN164Wa
タッチされにくいルートや!!って遠回りして
普通に送球されてアウトになるのめっちゃ滑稽やん
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:31.46ID:4edy+NRo0
何で遠回りしてフォースアウトになりたがる奴がワラワラ出てくるのか
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:45.62ID:32V62sNba
オリファン優勝かかって頭西岡になってるやん
必死になってダーティ路線になるのは負けフラグやぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:45.71ID:nfGvgokF0
>>664
森ってシーズン開幕20試合で三敗やぞ
2022/09/30(金) 22:49:50.99ID:m4tzpv3G0
>>654
ならその間にベースカバーに入っとけよ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:03.13ID:FOomzZqW0
今日優勝決まるより試合ない明日決まった方がお互いええやん
明日は千賀やしさすがに勝つやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:23.36ID:Kg60aGDU0
>>676
尋常じゃない酷使と必殺の内野7人シフトが外れた責任を全部おっかぶされた犠牲者やで
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:31.65ID:XWKnFm0pp
>>666
便さんが暴れてるだけでロッテはどうでもいいと思ってるぞ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:53.96ID:uUCZZv2Rd
便器ブチ切れで草
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:54.19ID:wLC25oKed
>>674
感情で納得出来んからやろ
何がなんでも自分の思ったルールが間違ってないとしたい
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:47.42ID:EShlXL0R0
鷹ファンもルールわかってからは納得してシナシナやで
今暴れてんのはまるで無関係の奴らや
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:52.73ID:XWKnFm0pp
抑えは横綱と一緒やね
降格できないし降格するなら引退するしかない
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:55.94ID:ZxrbZ4eqM
>>671
まずこのスレ立てて騒いでるのウチちゃうのよ
便器か陰毛やろ
2022/09/30(金) 22:52:37.27ID:jjdBOX+h0
これ絶命で流れたん>
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:54.71ID:DgVqxN+Gr
プロ野球言うても客ありきの興行だから盛り上がる方で判断をするわよね👶
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:16.54ID:BYJCc8+M0
ホームと1塁を繋いでる線が走塁には全く関係ないんやな
ファールフェアの判定ラインなんやね
689それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:54.52ID:HQGDbcaF0
>>674

ちなみに打者走者は厳密にはフォースプレイとは言わない
まあフォースプレイと何ら変わらないけど


5.08得点の記録
(a)3人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつこれに触れた場合には、その都度、1点が記録される。
【例外】 第3アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者(1、2にあたる場合は全走者、3にあたる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点は記録されない。
(1) 打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。(5.09a、6.03a参照)
(2) 走者がフォースアウトされたとき。(5.09b6参照)



本規則における用語の定義
30 FORCE PLAY「フォースプレイ」──打者が走者となったために、塁上の走者が、規則によって、その塁の占有権を失ったことが原因となって生じるプレイである。(5.09b6)
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:05.47ID:E4BDKQgD0
>>684
増井森「花形の先発になったぞ」
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:09.18ID:2qNLn+wTM
「関西人は別の民族」って
ソフトバンクとロッテのファンが言ってるのはなんというか
2022/09/30(金) 22:55:39.55ID:pLFyLBT10
走者の走路は野手が捕球してタッグプレーに入るときの走者の位置と進塁先を結ぶ直線なのでスリーフットラインとはなんも関係ない。前述の通りに引いた仮想的な直線を左右に3ftオーバーして初めてスリーフィートオーバー適用

スリーフットラインの外で守備妨害するとアウトになる(西岡のアレがそれ)けど今回は守備妨害案件でもないのでそちらも問題なし

井口が記事で言ってた内容的に審判はスリーフットライン越えてないって判定した審判団の視力に問題案件の可能性はあるけど、結果的にあれはセーフでおk

こういうことか
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:14.13ID:xWcA6LM10
ウィキ見てたら規則にはないけど塁の周辺は3フィートの適用外とか書かれててこれもうわかんねえな
周辺ってどこだよ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:47.73ID:h2sGVHv+0
スレタイだけ見てスレの流れを読まずに適当なレスして帰っていく単発だらけの地獄みたいなスレ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:30.24ID:KOssr/jCM
>>691
どういうことなん
ソフトバンクとロッテの社長がそっち系なだけでファンには関係ないけど関西は朝鮮の血統多いのはデータで出てなかったか
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:37.12ID:K9enH4uK0
審判団がオリックスを連覇させようとしとる意味が分からんのやがな
なんかなあお手当でも出るんか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:58:01.78ID:nfGvgokF0
>>679
こいつの年俸ワイの90年分やぞ
三敗はまずいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています